【ロマサガRS】迷いの世界塔160階の攻略│オルロワージュ&金獅子姫

ロマサガRSの迷いの世界塔160階の攻略とおすすめキャラを掲載しています。160階層のオルロワージュ&金獅子姫の攻略やおすすめキャラ、パーティ編成についても記載。ロマサガリユニバースのオルロワージュと金獅子姫に勝てない方は攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 迷いの世界塔の攻略 | 100階攻略のコツ |
| 120階攻略のコツ | 150階攻略のコツ |
| 180階攻略のコツ | 190階攻略のコツ |
オルロワージュ&金獅子姫攻略のコツ
オルロワージュは知力デバフを付与

| おすすめキャラ | |||
|---|---|---|---|
ウンディーネ |
ジョー |
キャット |
アセルス |
オルロワージュは、高い術ダメージと様々な状態異常を使うので、知力デバフを付与しましょう。また、知力デバフに加え、素早さデバフを付与することで、術を回避しやすくなる上、状態異常を受ける確率を減らせます。
金獅子姫は器用さデバフで攻撃を回避

| おすすめキャラ | |
|---|---|
ヴァッサール |
ダーク |
金獅子姫は、一撃で倒れる程の破壊力を持つため、器用さデバフを駆使して攻撃を回避しましょう。さらにオルロワージュと同様に、素早さデバフを合わせて付与するとより攻撃を回避しやすくなるので、攻略が安定します。
金獅子姫には毒も有効

金獅子姫には、毒を付与して毎ターン確実にダメージを与える戦術も有効です。毒耐性が125あるため、毒を付与できる確率は低いものの、1度付与できれば1ターンにつき30,000ダメージを稼げます。
攻略おすすめキャラ(スタイル)
アタッカー
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
聖王 |
|
ビューネイ |
|
ヴァッサール |
|
ダーク |
|
ジニー |
|
キャット |
|
アセルス |
|
ジョー |
|
ヒーラー
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
白薔薇姫 |
|
ウンディーネ |
|
海の主の娘 |
|
おすすめ陣形
| 陣形 | 効果 |
|---|---|
ラピッドストリーム |
|
パーティ全体の素早さが上昇し、敵の攻撃を回避しやすくなる「ラピッドストリーム」がおすすめです。先制して知力デバフや器用さデバフを付与して、攻略の安定化を目指しましょう。
おすすめ装備
| おすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
星辰のローブ |
パワードスーツ |
エルメスのくつ |
クイックシルバー |
何よりも素早さが上昇する装備を選びましょう。オルロワージュと金獅子姫の攻撃は、耐性を少し上げた程度では被ダメを減らせないので、先制率と回避率向上のために素早さの底上げが重要です。
攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
聖王 |
ビューネイ |
ヴァッサール |
ダーク |
ウンディーネ |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
ラピッドストリーム |
|
|||
聖王の「勝利の詩」と能力低下を付与できる4体を編成した攻略パーティです。金獅子姫は、1ターン目のヴァッサールとダークの器用さデバフで攻撃がほとんど命中しなくなるので、オルロワージュを先に倒せると後半まで安定します。
オルロワージュ&金獅子姫の弱点
| 1Wave | |
|---|---|
![]() |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン





