【ロマサガRS】迷いの世界塔100階の攻略│ロマサガ3主人公パーティ

ロマサガRSの迷いの世界塔100階の攻略とおすすめキャラを掲載しています。100階層のロマサガ3主人公パーティ攻略のコツ、パーティ編成についても記載。ロマサガリユニバースのロマサガ3主人公8体に勝てない方は攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 迷いの世界塔の攻略 | 120階攻略のコツ |
| 150階攻略のコツ | 160階攻略のコツ |
| 180階攻略のコツ | 190階攻略のコツ |
ロマサガ3主人公パーティ攻略のコツ
全体攻撃で一気に突破
| おすすめキャラ | |||
|---|---|---|---|
ジョー |
ドーラ |
グゥエイン |
バルテルミー |
100階に出現する敵は、ロマサガ3の主人公ら8体と数が多いため、高火力の全体攻撃による突破がおすすめです。特に、ファスト全体攻撃を持つジョーやバルテルミーなどは、先制攻撃でダメージを稼げるので優先的に編成しましょう。
術属性攻撃キャラの編成を優先
100階に出現する敵の弱点と耐性は、物理属性の場合バラバラでHPを削り切るのが困難なので、術属性キャラの編成を優先しましょう。また、術属性キャラの他、複合属性全体攻撃を習得するキャラも有効です。
高いHPを持つ3体に注意
100階に出現する8体のうち、ユリアンとトーマス、ハリードの3体は高いHPを誇るため気をつけましょう。開幕全体攻撃でダメージを与えても、3体は生存している可能性が高いので、ヒーラーや単体火力キャラを編成するのも手です。
攻略おすすめキャラ(スタイル)
アタッカー
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
聖王 |
|
ジョー |
|
バルテルミー |
|
グゥエイン |
|
ドーラ |
|
玄竜 |
|
かみ |
|
サポーター
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
ユリアン |
|
メサルティム |
|
ポルカ |
|
おすすめ陣形
| 陣形 | 効果 |
|---|---|
ラピッドストリーム |
|
アニマストリーム |
|
味方全体の素早さを底上げし、先制率を上昇させる「ラピッドストリーム」がおすすめです。ジョーなどファスト全体攻撃持ちを所持しているなら、「アニマストリーム」などで知力を上げて、火力を底上げしましょう。
おすすめ装備
| おすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
星辰のローブ |
パワードスーツ |
エルメスのくつ |
クイックシルバー |
知力が上昇し、術師の火力アップに繋がるローブや高い耐性と能力補正を持つパワードスーツがおすすめです。また、副防具には素早さが底上げされる具足を装備して、少しでも先制率を高めましょう。
攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
ドーラ |
グゥエイン |
ジョー |
かみ |
バルテルミー |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
アニマストリーム |
|
|||
ファスト全体攻撃をジョーやバルテルミーに加え、複合全体攻撃で大ダメージを与えるキャラを編成したパーティです。中でも、グゥエインは『能力減衰』で開幕素早さにデバフをかけ、味方の先制率を引き上げるため優秀です。
ロマサガ3主人公パの弱点
| 1Wave | |
|---|---|
![]() |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki
ジョー




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








