【ロマサガRS】迷いの世界塔180階の攻略│七英雄

ロマサガRSの迷いの世界塔180階の攻略とおすすめキャラを掲載しています。180階層の七英雄の攻略やおすすめキャラ、パーティ編成についても記載。ロマサガリユニバースの七英雄に勝てない方は攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 迷いの世界塔の攻略 | 100階攻略のコツ |
| 120階攻略のコツ | 150階攻略のコツ |
| 160階攻略のコツ | 190階攻略のコツ |
七英雄攻略のコツ
フォルネウスでカウンター攻撃

七英雄は、全ての敵が強力な攻撃を繰り出すので、「パリィ」やタンクキャラに攻撃を集めるなど対策をしましょう。中でもフォルネウスは、先制して発動し、強力なカウンター攻撃を行う「タイドルアー」を習得するため最適です。
虎穴+メサルティムで長期戦攻略

180階は、陣形「虎穴陣」とメサルティムの「生命の雨」を合わせて、長期戦に持ち込むのもおすすめです。かみやジョーなどの全体攻撃でダメージを稼ぎつつ、聖王でバフを重ねれば被ダメを大幅に抑えられ、安定して攻略できます。
サイコバインドは全滅必至

ワグナスの使用する「サイコバインド」は、全体に大ダメージを与える上、高い確率でマヒを付与してきます。「聖王の詩」などで味方の回避率を上げる前に「サイコバインド」をされると全滅必至なので、運の要素も大きいです。
攻略おすすめキャラ(スタイル)
アタッカー
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
フォルネウス |
|
ビューネイ |
|
ジョー |
|
ドーラ |
|
グゥエイン |
|
かみ |
|
ポルカ |
|
聖王 |
|
オルロワージュ |
|
ヒーラー
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
メサルティム |
|
海の主の娘 |
|
白薔薇姫 |
|
おすすめ陣形
| 陣形 | 効果 |
|---|---|
タイガーシャーク |
|
虎穴陣 |
|
パーティの耐久力を引き上げる陣形がおすすめです。フォルネウスやパリィ戦術で凌ぐなら、「タイガーシャーク」でヘイトを集め、聖王のバフとヒーラーで耐久するなら、「虎穴陣」で全体の生存率を引き上げましょう。
おすすめ装備
| おすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
ゾクのはちまき |
聖王の小手 |
金の羽飾り(+) |
金剛石のネックレス |
ワグナスの「サイコバインド」対策として、マヒ耐性が上昇する装備がおすすめです。中でも聖王の小手は、高いマヒ耐性に加え体力と精神の補正値も備えるため、攻略に適しています。
攻略パーティ編成例
フォルネウスカウンターパーティ
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
フォルネウス |
ドーラ |
グゥエイン |
ジョー |
ビューネイ |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
タイガーシャーク |
|
|||
フォルネウスのカウンター「メイルシュトローム」でダメージを稼ぐパーティ編成です。先制して被ダメ軽減スキル「ダンシングリーフ」を使用できるビューネイを採用することで、フォルネウスのカウンターの機会を増やせます。
高耐久の全体攻撃パーティ
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
メサルティム |
オルロワージュ |
ジョー |
かみ |
聖王 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
虎穴陣 |
|
|||
メサルティムの「生命の雨」を主軸に安定攻略を目指したパーティです。メサルティムと聖王はサポートに専念し、オルロワージュの「黒炎」でヘイトを稼げば、全体カウンターで効率的にダメージを稼げます。
七英雄の弱点
| 1Wave | |
|---|---|
![]() |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン




