【ロマサガRS】低レアキャラの使い道とおすすめ育成/継承キャラ

低レアキャラおすすめ

ロマサガRSの低レアキャラの使い道を解説。おすすめ育成/継承キャラも紹介。ロマサガリユニバースの低レアキャラの育成/使い道の参考にしてください。

低レアおすすめ育成キャラ

Sスタイル

キャラ おすすめ理由
ロッキーSロッキー
  • ・貴重な全体バフ「ぽんぽこ」も習得
  • ・全体腕力デバフも可能
ペッグSペッグ
  • ・縦範囲周回のサポートに強力
  • ・2種の火力アビを持ちSスタイルでは高火力
ダリアスSダリアス
  • ・号令アビで味方全体の火力上昇
  • ・全体腕力デバフで被ダメ軽減
アーニャSアーニャ
  • ・「スターライトヒール」を習得
  • ・被ダメ軽減や回避アビで高耐久
ロックブーケSロックブーケ
  • ・全能力バフの解除が可能
  • ・「ダークスフィア」の練達を行う必要あり
ミスティSミスティ
  • ・マヒや石化スキルでサポート
  • ・精神デバフアビで状態異常率上昇
ステスロスSステスロス
  • ・高火力の横範囲で周回をサポート
  • ・『デトックス』で状態異常を無効化
リアルクィーンSリアルクィーン
  • ・腕力と知力デバフを使い分ける
  • ・『ぐっとがまん』で気絶回避
オグニアナSオグニアナ
  • ・斧スタイルで貴重なマヒスキル習得
  • ・アビとスキルで二重の腕力デバフ
ラスタバンSラスタバン
  • ・強力なアビ『妖魔の力』を習得
  • ・「シュリーク」で継続的に精神デバフ
セアトSセアト
  • ・高火力と低BPスキルをループ
  • ・SSスタイル並みのアビを習得
キャンディSキャンディ
  • ・『地脈の加護』によるバフが強力
  • ・単体と全体戦のどちらにも対応可能
リアムSリアム
  • ・追撃付与スキルが強力
  • ・2種の全体攻撃で打周回をサポート
ボラージュSボラージュ
  • ・全体素早さデバフが強力
  • ・陽属性周回引率に活躍
シリューSシリュー
  • ・スキルとアビで腕力デバフを重ね掛け
  • ・コスパの高い全体攻撃で周回をサポート
最終防衛システムS最終防衛システム
  • ・「強化キャンセラー」で敵のバフを解除
  • ・『デトックス』により状態異常を無力化
イスカンダールSイスカンダール
  • ・『ぐっとがまん』で気絶を一度回避
  • ・S威力スキルとBP0スキルループが強力
ネーベルスタンSネーベルスタン
  • ・高火力の単体攻撃が優秀
  • ・「癒しの息吹」で攻略をサポート
ヴァッハ神Sヴァッハ神
  • ・低コストの全体攻撃で周回をサポート
  • ・知力デバフスキルが優秀
イルドゥンSイルドゥン
  • ・Sスタイルでは希少な『テンⅣ』習得
  • ・「攻防一体」や『妖魔の力』が強力
ビューネイSビューネイ
  • ・『魅惑の誘い』で魅了を付与
  • ・低コスト単体スキルが強力
ロビンガールSロビンガール
  • ・2種の全体攻撃スキルで周回を引率
  • ・SSスタイルへの継承元として優秀
白薔薇姫S白薔薇姫
  • ・HPと状態異常を回復させるスキルを習得
  • ・2種の全体攻撃スキルで周回の効率化
零姫S零姫
  • ・3種の状態異常付与スキルを習得
  • ・アビリティで知力デバフを付与可能
オルロワージュSオルロワージュ
  • ・混乱付与スキルや魅了付与アビを習得
  • ・「影しばり」でマヒも付与可能
サラSサラ
  • ・『能力弱体』で体力と素早さにデバフを付与
  • ・スキルでも状態異常を付与できる
最終皇帝(男)S最終皇帝(男)
  • ・「梅開き」でBPを回復しながら攻撃可能
  • ・SSスタイルへの継承元として優秀なキャラ
水着ようせいS水着ブラウニー
  • ・2種の知力デバフ付与スキルを習得
  • ・アビリティでも知力と素早さデバフを付与

Sスタイル一覧はこちら

Aスタイル

キャラ おすすめ理由
ジョーAジョー
  • ・知力デバフで術の被ダメ軽減
  • ・HPの回復スキルで味方のサポートも可能
ボルカノAボルカノ
  • ・「アイス二段」でHP回復と術の被ダメを軽減
  • ・「火鼠」の精神デバフで与ダメ上昇
ロックブーケAロックブーケ
  • ・スキルとアビリティで状態異常を付与
  • ・SSスタイルへのスキル継承元としても優秀

Aスタイル一覧はこちら

低レアキャラの使い道

マスターレベルを上げられる【重要】

マスターレベル上げ

スタイルレベルを上げることでマスター経験値を獲得できます。マスターレベルを上げることで、そのキャラに対応した武器種のキャラにボーナスが付与され、戦闘を効率良く進められます。

1キャラから得られるマスター経験値は全キャラ同じのため、SSキャラだけでなく、満遍なく育成することが重要です。

マスターレベルの上げ方とメリットはこちら

技継承が可能になる【重要】

スキル継承

同キャラの場合、他のスタイルの技を別のスタイルで使えるようにできる技継承が可能になります。キャラの技が増えることで、戦況に応じた立ち回りがしやすくなります。

技継承のやり方はこちら

継承したい技は閃かせる必要がある

閃いていないスキルは継承させることができないので、継承したいスキルを持つスタイルを使用してバトルする必要があります。手っ取り早く閃かせるなら、1-1といった簡単なステージを周回しましょう。

ロマサガRSロマサガRS攻略トップへ

©2018, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. / Powered by Akatsuki Inc. / ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRSの注目記事

ガチャのおすすめ度一覧|どれを引くべきか
ガチャのおすすめ度一覧|どれを引くべきか
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
覚醒素材の入手場所
覚醒素材の入手場所
紅蓮鉤爪の入手方法とステータス
紅蓮鉤爪の入手方法とステータス
たくさんとかすの効果と習得キャラ
たくさんとかすの効果と習得キャラ
ロベルト(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
ロベルト(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
バレンタイン白薔薇姫(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
バレンタイン白薔薇姫(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
覚醒素材の入手場所
覚醒素材の入手場所
紅蓮鉤爪の入手方法とステータス
紅蓮鉤爪の入手方法とステータス
たくさんとかすの効果と習得キャラ
たくさんとかすの効果と習得キャラ
ロベルト(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
ロベルト(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
バレンタイン白薔薇姫(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
バレンタイン白薔薇姫(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
佐賀ルビィ(SS/サガ魂)の最新評価とおすすめ覚醒
佐賀ルビィ(SS/サガ魂)の最新評価とおすすめ覚醒
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー