【ロマサガRS】フォルネウス攻略とおすすめキャラ|勝てない方必見!

ロマサガRSのフォルネウス(決戦!フォルネウス)の攻略方法を掲載しています。攻略のコツやおすすめキャラ、陣形やパーティ編成例についても記載。ロマサガリユニバースのフォルネウスに勝てない場合の参考にしてください。
| 関連記事 | 総力戦!フォルネウス攻略はこちら |
|---|
フォルネウス攻略のコツ
腕力/知力デバフで被ダメを軽減
フォルネウスは、知力依存の攻撃を多用してくるので、知力デバフを付与し、被ダメを軽減しましょう。また、腕力依存の攻撃も仕掛けてくるので、腕力デバフを重ねがけして、被ダメージを軽減するのもおすすめです。
冷耐性の防具が有効
| おすすめ防具 | ||
|---|---|---|
ヒドラレザー |
フィールドアーマー |
星屑のローブ |
| 冷+12 | 冷+10 | 冷+7 |
光砂のローブ |
スカーレットローブ |
ふかふかフード |
| 冷+5 | 冷+5 | 冷+14 |
冷耐性の防具を装備することで、フォルネウスの水術による被ダメージを軽減できます。「水竜の加護」と併用すれば、さらに被ダメージ量を抑えられるため、回復スキルの使用頻度を下げ、攻撃スキルにBP消費を回せます。
回復キャラは必須
フォルネウスは、2回行動かつ強力な全体攻撃を持つので、1ターンに複数の味方が撃墜される可能性があります。また、HPも多く長期戦になるため、回復キャラを編成し、味方が撃墜されてもすぐ復活できるように備えておきましょう。
攻略班のクリアパーティ
知力デバフパーティ
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
|---|---|---|---|---|
ユリアン |
温泉ジニー |
アセルス |
ロックブーケ |
白薔薇姫 |
| 陣形配置 | ||||
鳳天舞の陣 |
|
|||
知力デバフキャラをメインに編成し、被ダメを大幅に抑え攻略を安定させます。また、ユリアンを編成することで、敵の直接攻撃を庇い全滅のリスクをなくします。
オート攻略パーティ
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
|---|---|---|---|---|
レオニード |
アザミ |
キャット |
ソフィア |
リズ |
| 陣形配置 | ||||
ラピッドストリーム |
|
|||
腕力デバフキャラを主軸に置いた編成です。直接攻撃の火力を抑えることで、リズの反撃を安全に発動できダメージを稼ぎます。また、知力デバフキャラがいないことで、術攻撃で大ダメージを負うので、ヒーラーは2体編成しましょう。
攻略おすすめキャラ(スタイル)
アタッカー
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
トーマス |
|
ようせい |
|
モニカ |
|
リズ |
|
サラ |
|
ユリアン |
|
アセルス |
|
温泉ジニー |
|
キャット |
|
ロックブーケ |
|
ヒーラー
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
白薔薇姫 |
|
水着リズ |
|
ソフィア |
|
おすすめ陣形
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
鳳天舞の陣 |
【ユリアン編成パーティにおすすめ】 ・1は体力と狙われやすさが上昇 ・2~5は狙われやすさが低下する |
タイガーシャーク |
【ユリアン編成パーティにおすすめ】 ・ユリアンを陣形効果で狙われやすくできる ・4と5に火力枠を編成可能 |
ラピッドストリーム |
【腕力デバフ主軸のパーティに最適】 ・全体の素早さが上がり先制でデバフが撒ける ・体術キャラの火力が大幅に上昇する |
弱点と行動パターン

| おすすめ属性 | 突/熱/冷/雷/陽/陰 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬/打/突/冷/雷/毒 |
| 属性耐性 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | ||||||||||||||||
| +30 | +30 | -35 | -20 | ||||||||||||||||
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | ||||||||||||||||
| -20 | -20 | -20 | -20 | ||||||||||||||||
| 状態異常耐性 | |||||||||||||||||||
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ | 眠り | |||||||||||||||
| +999 | +999 | +999 | +999 | +999 | |||||||||||||||
| 石化 | 混乱 | 魅了 | 狂戦士 | 気絶 | |||||||||||||||
| +999 | +999 | +999 | +999 | +999 | |||||||||||||||
- ▼行動パターン(タップで開閉)
-
-
攻撃パターン 属性 効果 攻撃 斬 攻撃/直接/斬攻撃 角 突 攻撃/直接/突攻撃 ふみつけ 打 攻撃/直接/打攻撃 尾撃 打 攻撃/直接/打攻撃 スコール 冷 攻撃/間接/冷攻撃(火精特攻) ファングクラッシュ 斬 攻撃/直接/斬攻撃 毒針 突 攻撃/間接/突攻撃
攻撃命中時、対象を毒状態にする
(確率中/効果4ターン)メイルシュトローム 冷 攻撃/間接/冷攻撃 落雷 雷 攻撃/間接/雷攻撃 ぶちかまし 打 攻撃/直接/打攻撃
-
みんなのパーティ投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
| |||
|
| ||||
| 陣形/装備/立ち回り | |||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 検索結果 |
|---|
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ユリアンSS
|
ソフィアSS
|
白薔薇姫SS
|
リズSS
|
ウンディーネSS
|
|
| 陣形/装備/立ち回り | |||||
| 【陣形】鳳天舞の陣 【装備】適当 【立ち回り】ユリアン…ひたすら攻防一体/ソフィア…骨砕き中心に腕知デバフ&託す/白薔薇…チョコボと回復/リズ…水竜の加護&回復時々攻撃/ウンディーネ…ひたすら水ハンマー知力デバフ ユリアンを盾に物理はひたすら腕力デバフで耐え、メイルシュトロームはウン子の知デバフと水竜の加護で凌ぐ、白薔薇は素早さデバフと回復で耐える バフ&デバフの長期戦で、装備は適当、聖石も無し戦力35,000強だが何とか勝てました。 装備整えればもっと楽に勝てるはず… |
|||||
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ユリアンSS
|
ようせいSS
|
コーデリアSS
|
ソフィアSS
|
ロックブーケSS
|
|
| 陣形/装備/立ち回り | |||||
| 【陣形】スペキュレイション 【装備】ユリアンにヒドラ以外、皆通常装備です 【立ち回り】開戦時、コーデとソフィで腕力と知力デバフ。ユリアンは攻防一体の一択で、妖精も閃光一択。ロックは招雷打ちながらHP管理。地道に削りつつ、オーバー溜まったらソフィとロックは回復に使う。HPは、全員810位です。 |
|||||
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
アザミSS
|
白薔薇姫SS
|
ロックブーケSS
|
アセルスSS
|
キャットSS
|
|
| 陣形/装備/立ち回り | |||||
| 【陣形】マジカルシャワー 【装備】キャットとアザミにフードつけたぐらいで、後は適当です 【立ち回り】 アザミ&キャットはサブミッション、BP無くなったら通常攻撃で腕力デバフ。キャットはアビリティ入ればラッキー アセルスはずっとミラージュで知力デバフ 白薔薇はチョコボで素早さデバフ&適宜回復 ロックブーケは回復&召雷、オーバードライブ時は大召雷 HPは平均820あたりです。 |
|||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン





