【FFBE幻影戦争】ミランダの評価と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のミランダの評価と習得アビリティを紹介。ミランダの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
ミランダの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.6 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 80 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
高めの魔力からのジャマースラストが強力
ミランダは、消費AP24/射程5/威力大のアビリティ「ジャマースラスト」で遠距離から詠唱なしの魔法攻撃ができます。アビリティボードに「魔力+20%」を、マスターアビリティに「魔力+15%」を持ち、魔力も高めです。
さらに赤魔道士であるため初期APが多く、メディエナのように初手からLBが撃てます。LB「紅嵐」は、周辺範囲攻撃で混乱付与効果があるため、周回でも対人でも活躍する強力な性能です。
高レベルの補助も行える
ミランダはサブジョブを時魔道士にすれば「クイック」と「ヘイスト」を使うことができ、強力な補助役としても立ち回ることができます。
ジャマースラストはメインアビなので、ジョブに時魔道士をセットしていても使えるのも利点です。
弱い点
攻撃性能が低め
ミランダは精神や魔法貫通を持たないため、魔法タンクを突破できるほどの攻撃性能はありません。そのため強力な魔法アビジャマースラストを使っても、対人や高難度では十分に火力を発揮できないケースが多いです。
また、運や器用さのステが低く、必中アビも持たないため、回避キャラに攻撃を当てることが難しいです。
中途半端な耐久力
ミランダはマスアビやアビボ、サポアビで防御の数値を上げられるため、物理攻撃による被ダメはそれなりに軽減できます。しかし、HPがさほど高くないため、対人や高難度では意外と簡単に倒れます。
また、射撃や打撃耐性が低く、物理攻撃であっても攻撃タイプによっては大ダメージを受ける場合も多いです。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・魔法攻撃耐性貫通率アップ+20 ・非攻撃アビリティ発動時間短縮 200 ・攻撃アビリティ発動時間短縮 200 |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
| 魔道士の防壁 | |
| 強化後アビリティ | 効果 |
| 魔道士の防壁 | |
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| 赤魔道士【解呪】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| ジャマースラスト強化 |
【名称変化】 ・デスペルスラスト 【属性】 【回数】6【AP】24 |
| 魔道士の加護強化 |
【名称変化】 ・魔道士の防壁 |
| ウォタガ【解呪】 【新規】 |
【属性】 【回数】3【AP】28 【詠唱速度】120 |
ミランダはEXジョブ化することで、長距離デスペルが使用でき、リレイズ解除+睡眠付与の強力な範囲魔法を習得するため、攻撃及びデバフ性能がグンと上昇します。
また、魔道士の加護に斬撃耐性+斬撃/魔法耐性弱体化耐性がつくため、耐久性能も強化されます。ミランダはEXジョブ化により、あらゆるコンテンツで活躍できるため、育成優先度は高いです。
ミランダ習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
赤魔道士 |
時魔道士 |
パラディン |
| ★★☆☆☆ |
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★★☆☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
時魔道士運用がおすすめ
ミランダはサブコマンド「時魔道士」で、ヘイストやクイックによるサポートを可能にしておくのがおすすめです。またパラディンであればセンチネルなどによる耐久アップも可能です。
サブコマンド赤魔道士はほとんどメリットがないので、選択する必要はあまりないでしょう。
ウォタラはオフ推奨
ミランダのオートアビリティ設定は、ウォタラをオフにすることをおすすめします。
詠唱があり外すこともあるアビリティのため、ジャマースラスト使用に絞らせたほうが安定します。またヘイストを封印した時魔道士運用は、クイックを連発してくれるためおすすめです。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 魔道士の加護 | ![]() |
| 高速詠唱 | ![]() |
| 聖騎士の加護 | 【最大倍率】HP+12%、防御+12 ![]() |
ミランダのサポートアビリティは強力な効果を持つ「聖騎士の加護」を最優先でセットしましょう。2つ目は魔道士の加護で魔法耐性を上げるか、高速詠唱で詠唱速度を上げるのがおすすめです。
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 魔法見切り | ![]() |
リアクションアビリティは、確率で必中魔法すら回避できる「魔法見切り」がおすすめです。
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
アドラードのトラマスがおすすめ
ミランダの武器は、アドラードのトラマス「紅の剣」がおすすめです。紅の剣は付与効果に魔法攻撃アップを持つので、ミランダのジャマースラストやウォタラなどの火力を上げられます。
水郷の指輪がおすすめ
ミランダのアクセサリは、水属性の性能を大幅に強化できる水業の指輪がおすすめです。ただし、水業の指輪は1つしか保有できません。
ミランダはアタッカーではなくサポートよりの性能を持っているため、グラセラやイルディラなどの水属性アタッカーを育成している場合は水業の指輪を譲りましょう。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
嫁入り道具
|
・魔力ステータスが非常に高い ・PTアビで全体の魔法火力を強化 |
空に轟く雷鳴 ラムウ
|
・魔力ステータスが高め ・PTアビで全体の魔力を強化 |
水界に響く魔音セイレーン
|
・高い魔力ステータス ・PT全体の水属性アビリティの火力をアップ |
星の導き
|
・PT全体の魔法攻撃とクリティカルダメを強化 ・装備者の魔力と精神をアップ |
魔力のステが高いカードがおすすめ
ミランダのビジョンカードは魔力のステが高い嫁入り道具やラムウ、セイレーンがおすすめです。特にセイレーンはミランダの攻撃アビ全般の強化ができるため、非常の相性の良いカードです。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
ディアボロス
|
・魔力アップ+20%持ち ・魔力が非常に高い ・魔法攻撃アップが最大で+15% |
シヴァ
|
・魔力アップが最大で+7% ・魔力のステータスが高い ・素早さが非常に高い |
ラムウ
|
・魔法攻撃アップが最大で+10% ・魔力アップ+7% ・魔力が非常に高い |
魔力を上昇できる召喚獣がおすすめ
ミランダの召喚獣は魔力アップを持つディアボロスやシヴァなどがおすすめです。特に高い素早さを持ち、ミランダのサポート力を上げられるシヴァをセットするといいでしょう。
ミランダのアビリティ
赤魔道士のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ウォタラ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】4【AP】15 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】魔法141% |
|
ケアルラ 【メインアビ】 |
【回数】4【TP】24 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法回復120% |
|
レジストブレイク 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】24 |
|
ファストキャスト 【メインアビ】 |
【回数】3【TP】37 【詠唱速度】120 |
|
ジャマースラスト 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】6【AP】24 【最大倍率】魔法200% |
赤魔道士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
エスナ |
【回数】7【TP】13 【詠唱速度】160(360) |
|
スリプル |
【回数】8【TP】8 【詠唱速度】120(360) |
|
魔法見切り |
|
|
赤魔道士の心得 |
|
|
魔道士の加護 |
|
時魔道士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ヘビードンムブ |
【回数】7【TP】17 【詠唱速度】160(360) |
|
レビテト |
【回数】5【TP】15 【詠唱速度】160(360) |
|
コメット |
【属性】 【回数】5【AP】15 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法185% |
|
クイック |
【回数】4【TP】16 【詠唱速度】120(280) |
|
空間転移 |
【回数】4【TP】18 【詠唱速度】120(280) |
|
スロウダウン |
【回数】5【TP】16 【詠唱速度】120(280) |
|
ガードヘイスト |
【回数】5【TP】16 【詠唱速度】160(360) |
|
スロウカウンター |
|
|
CT変化無効 |
|
|
高速詠唱 |
|
パラディンのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ディバイングレイス |
【回数】3【TP】20 【最大倍率】最大HP+20% |
|
ブレードバッシュ |
【属性】 【回数】3【AP】20 【最大倍率】物理191% |
|
セイントヒール |
【回数】8【TP】12 |
|
不滅の闘志 |
【回数】1【TP】29 |
|
センチネル |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】防御+45、精神+45、回避率-60 |
|
アトラクトブレード |
【属性】 【回数】2【AP】32 【最大倍率】物理200%、ヘイト+12 |
|
パラディンガード |
【最大倍率】物理ダメージ軽減45% |
|
聖騎士の加護 |
【最大倍率】HP+12%、防御+12 |
ミランダのリミットバースト
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 紅嵐 |
自身を中心とした範囲内の対象に魔力依存ダメージ(大)&確率で3ターン操作不能となり敵味方関係なく攻撃する混乱効果 【属性】 【AP】69 |
ミランダのステータス
| HP | 2090 (214/299位) |
攻撃 | 188 (163/299位) |
|---|---|---|---|
| TP | 157 (35/299位) |
魔力 | 208 (93/299位) |
| AP | 149 (43/299位) |
素早さ | 54 (199/299位) |
| 防御 | - | 器用さ | 135 (271/299位) |
| 精神 | - | 運 | 141 (225/299位) |
| Move | 3 (11/299位) |
Jump | 2 (20/299位) |
| 射程 | 1 (91/299位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| 20% | - | - | - | -10% | - | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 10% | - | -5% | -15% | - |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| 50% | - | - | - | 10% | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| 50% | - | - | - | - | - |
ミランダのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
レッドジャケット
|
・HP+482 ・防御+10 ・クリ回避+8 |
9.0点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
繊麗の鼓舞 |
【回数】1 |
ミランダの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 舞い踊る深紅の風 | 加隈亜衣 | ウェズエット |
| 説明 | ||
|
東方出身の赤魔道士で、シムールに師事している。 以前はサムライを目指していたものの、資質に欠け挫折した過去を持つ。 一族を大切にするグラセラの生き方に感銘を受け《息吹》とともにウェズエットの王クーリと戦うことに。 |
||
ミランダに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です
- ▼ミランダの評価を書き込む▼
【現在のキャラ育成レベル】
| 投稿者名 | |
|---|---|
| 強い点 | |
| 弱い点 | |
| 投稿日時 | |
| 投稿者ID |
参考になった
0関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki




最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









