【FFBE幻影戦争】夢幻強化について|夢幻強化キャラ一覧

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・スノウ(LRFFXIII)の評価 / 俺を殺しに来たんだろの評価
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争の新たな育成要素「夢幻強化」について記載。詳しい仕様や強化方法、強化アイテムの詳細などまとめていますので、夢幻強化を行う参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| 信銘石まとめ | 3周年キャンペーンまとめ |
目次
最新の夢幻強化追加キャラ
| キャラ | 付与効果 |
|---|---|
フレイ(Cost100) |
・遠いほど物理被ダメ軽減+5%(3~6マス)(最大20%) ・遠いほど魔法被ダメ軽減+5%(3~6マス)(最大20%) ・命中アップ+20 ・ルージュストライク強化 L攻撃前に3ターン自身の魔法被ダメ軽減貫通率アップが追加 |
レナス・ヴァルキュリア(Cost100) |
・治癒力アップ+15 ・攻撃範囲が広いほど魔法被ダメージ軽減+15% ・リアクション阻止率+40 ・グロウイングピアス強化 L命中しやすいが追加 L【連続使用2】の射程強化 L【連続使用2】の効果にバリア(3回)が追加 |
蛇魂の騎士オルドア(Cost100) |
・単体攻撃耐性アップ+15 ・物理被ダメージ軽減+10% ・リアクション阻止率+40 ・デュアルストロンガー強化 L射程強化 L治癒力ダウンが追加 |
メルニア(水着)(Cost100) |
・単体攻撃耐性アップ+15 ・命中アップ+20 ・リアクション阻止率+40 ・ミッドサマーハリケーン強化 L攻撃対象が敵のみに変化 |
夢幻強化時の付与効果一覧
▼火属性 |
▼氷属性 |
▼風属性 |
▼土属性 |
▼雷属性 |
▼水属性 |
▼光属性 |
▼闇属性 |
確認済みの付与効果を記載しています。
火属性キャラ一覧
| キャラ | 付与効果 |
|---|---|
グ・ラハ・ティア(Cost100) |
・物理被ダメージ軽減+10% ・魔法被ダメージ軽減+10% ・マバリア強化 L攻撃命中時に追撃封印を付与が追加 |
ギルガメッシュ(FFV) |
・リアクション阻止率+40 ・火属性アビリティ攻撃アップ+10 ・クリティカルダメージアップ+10 ・仲間……ふっ、なんでもねえよ!強化 L3ターン魔法被ダメージ軽減(1回)が追加 |
ヤシュトラ |
・氷属性アビリティ攻撃耐性アップ+20 ・非攻撃アビリティ発動時間短縮+250 ・攻撃アビリティ発動時間短縮+250 ・エノキアンⅡ強化 Lリレイズ復活時の回復量が極小→大に変化 |
ディリータ |
・防御貫通率アップ+30 ・範囲攻撃耐性貫通率アップ+30 ・咬撃氷狼破・解を強化 Lヘイスト・物理被ダメージ軽減解除が追加 |
紅蓮の魔導師 |
・弱体抵抗率アップ+20 ・攻撃範囲が広いほど魔法被ダメージ軽減+15 ・ブレイズインパクトⅡを強化 L敵を戦闘不能にすると自身のCTアップ(小)が追加 |
レズニック(水着) |
・ヘイトダウン-3 ・魔法被ダメージ軽減+10% ・氷属性アビリティ攻撃耐性アップ+10 ・夏空の加護 L味方強化に命中率アップが追加 |
セフィロス(FF7AC) |
・治癒力アップ+15 ・弱体抵抗率アップ+15 ・炎薙 L必中効果が追加 |
赫槍ヴォルケ |
・単体攻撃耐性アップ+15 ・弱体抵抗率アップ+20 ・スフィアアーマー L攻撃命中時効果にデスペルが追加 |
ソル |
・打撃攻撃耐性アップ+10 ・クリティカル回避アップ+30 ・サルベーション L射程高低差が強化(1→2) L敵を戦闘不能にするとHP回復(小)が追加 |
- ▼その他火属性キャラ一覧(タップで開閉)
-
-
キャラ 付与効果
シャルゼ・非攻撃アビリティ発動時間短縮 200
・攻撃アビリティ発動時間短縮 200
・防御アップ+15
・避護守りの儀
LCrit時APを回復する効果を付与が追加
水着キトン・斬撃攻撃耐性アップ+15
・範囲攻撃耐性アップ+15
・ヘイトダウン-3
・彼の剣を、杖を折れ
L範囲形状が変化
カムラル・最大HPアップ+10%
・獲得APアップ+30%
・天殺拳
L範囲耐性ダウン効果が3ターンに強化
グラセラ・斬撃攻撃耐性アップ+15
・範囲攻撃耐性アップ+10
・碧き粛清
L使用回数+1
L攻撃前にデスペル効果が追加
ラルドー・打撃攻撃アップ+15
・刺突攻撃耐性アップ+10
・射撃攻撃耐性アップ+10
・破障堅撃
L3ターン防御貫通率ダウンが追加
ヒョウ・斬撃攻撃アップ+15
・範囲攻撃耐性アップ+10
・アンノウントレイター
L敵を戦闘不能にするとAP回復が追加
レイン・素早さアップ+10%
・範囲攻撃耐性アップ+10
・エレメントチェイン耐性アップ+10
・騎士のプライド
L弱体抵抗率/ヘイトアップが追加
マルグリット・魔力アップ+20%
・命中アップ+15
・狂星の呪術
L範囲形状強化
L威力が中から大に変化
リリシュ・全攻撃耐性アップ+25
・APバースト
L射程強化
L攻撃前に3ターン斬撃攻撃耐性貫通率アップが追加
ケフカ・防御アップ+15
・範囲攻撃耐性アップ+10
・ミッシング
Lダメアップ対象にヘイストが追加
Lヘイスト解除効果が追加
ティナ・獲得APアップ+30%
・リアクション阻止率+40
・魔導障壁
L物理だけでなく魔法も追加され物魔バリアに変化
イルディラ
(バレンタイン)・リアクション阻止率+50
・クリティカル発生率アップ+15
・デッドリーバインド
Lドンムブ効果中の追加効果に素早さダウンが追加
ロイ・命中アップ+15
・範囲攻撃耐性アップ+10
・滅却の焔
L射程+1
セティア・初期APアップ+15
・防御貫通率アップ+20
・熱封放射・改
Lクリティカル回避ダウン/クリティカル率ダウンが追加
ルアーサ・射撃攻撃アップ+15
・範囲攻撃耐性アップ+15
・ラピッドリリース
LCTアップ(小)の追加
マシュリー
(Xmas)・最大HPアップ+15%
・クリティカルダメージアップ+20
・ロックオンジャンプ
Lデスペル効果の追加&射程高低差+1
王モント・刺突攻撃耐性アップ+15
・射撃攻撃耐性アップ+15
・リオニスの宿命
L50%以下で割合回復(中)追加
L防御アップ強化(12→20)
エルデ・単体攻撃耐性アップ+15
・防御アップ+15
・リベンジスラスト
L物理バリア破壊が追加
ユフィ・初期APアップ+15
・クリティカルダメージアップ+15
・風林火山
Lバフ効果が攻撃前に変更
L消費APダウン(28→22)
リベルカ・射撃攻撃耐性アップ+15
・魔法攻撃時人キラーアップ+15
・解呪連弾
Lダメージ(中→大)に変化
アドラード・魔法ダメージ上昇+20%
・ファイガ【降魔】
L十字範囲から菱形範囲に強化
シムール・防御貫通率アップ+40
・夢幻の極意
L消費APダウンの効果を強化
ナイア・最大TPアップ+30
・素早さアップ+10%
・ケアルガ【慈愛】
L使用回数+1、消費TP-8
ミーチェ・魔力アップ+15%
・範囲攻撃耐性アップ+15
・魔淵の沼
Lダメージ小→中に変化
-
氷属性キャラ一覧
| キャラ | 付与効果 |
|---|---|
ヘレナ(深紅の礼装) |
・命中アップ+20 ・リアクション阻止率+40 ・緋薔薇の咒い強化 L魔法被ダメ軽減効果解除が追加 L命中しやすいが追加 |
メイヴィア・ウェズエット |
・単体攻撃耐性アップ+15 ・クリティカル発生率アップ+15 ・獲得APアップ+30% ・フロストスプレッド強化 L攻撃前に氷属性耐性ダウンが追加 |
覇軍王ジェーダン |
・斬撃攻撃耐性アップ+10 ・魔法攻撃耐性アップ+10 ・獲得APアップ+30% ・指揮官効果が強化 ・魔充双射を強化 L攻撃前にシェル解除が追加 |
天刃のギルガメッシュ(Cost100) |
・範囲攻撃耐性アップ+15 ・クリティカルダメージアップ+20 ・天のむら雲・改 L敵を戦闘不能にすると自身のCTアップ(小)が追加 |
ティファ(FF7AC) |
・治癒力アップ+15 ・命中アップ+20 ・デュアルブリザード L単体耐性&リアクション発動率ダウンが3ターンに増加 |
軍師オルドア |
・単体攻撃耐性アップ+15 ・エレメントチェイン耐性アップ+30 ・双乱柱の計 L与えたダメージの一部を吸収が追加 |
グリファード |
・斬撃攻撃耐性アップ+10 ・打撃攻撃耐性アップ+10 ・単体攻撃耐性アップ+10 ・デュアルジャッジメント L自身のヘイトアップが追加 |
- ▼その他氷属性キャラ一覧(タップで開閉)
-
-
キャラ 付与効果
A2・刺突攻撃耐性アップ+15
・魔法攻撃耐性アップ+15
・単体攻撃耐性アップ+15
・壊機旋撃
L効果範囲強化(十字1マスが2マスに)
Lリアクション発動率大幅ダウン追加
Lダメージ吸収効果が追加
祝礼のジェーダン・範囲攻撃耐性アップ+15
・命中アップ+15
・堅盾の祝福
L攻撃命中時3ターン対象の斬撃攻撃耐性貫通率ダウンする効果が追加
アライア・攻撃アップ+20%
・風属性キラーアップ+20
・破鎧橙射
Lヘイスト/AP自動回復効果を解除が追加
ハウレット・治癒力アップ+10
・打撃攻撃耐性アップ+15
・浄化天収剣
L3ターン斬撃攻撃耐性ダウンが攻撃前に追加
サリア(VT)・範囲攻撃耐性アップ+10
・魔法ダメージ上昇+10%
・想気十字衝
L自身のCTアップ(小)が追加
ローザ・アビリティ発動時間-40%
・治癒力アップ+15
・アレイズ
L使用回数+1&射程+1
アーロン・全攻撃耐性アップ+20
・伏龍
L攻撃前に3ターン斬撃攻撃耐性貫通率アップが追加
L射程形状が十字から菱形に変化
スノウ・治癒力アップ+15
・防御貫通率アップ+10
・ピンチリカバー
L弱体抵抗率大幅アップが追加
アラネア・攻撃アビリティ発動時間短縮-25%
・リアクション阻止率+30
・ドラゴンリープ
L必中効果が追加
サージェス・斬撃攻撃耐性アップ+30
・素早さアップ+15%
・リープフライト
L3ターン防御貫通率ダウンが追加
ラスウェル・攻撃アップ+20%
・回避アップ+15
・ヘイトダウン-3
・紫電一閃・極醒
L攻撃対象が2体まで選べるように強化
L氷属性耐性ダウンが攻撃前に変化
L敵がヘイスト状態の場合ダメージアップ
マクラッド・攻撃アップ+20%
・刺突攻撃アップ+15
・ニュートラルランス
L3ターン刺突攻撃耐性貫通率UPが追加
チェル・最大HPアップ+15%
・範囲攻撃耐性アップ+15
・デスペル【侵食】
L範囲攻撃耐性ダウンが追加
レーゲン・治癒力アップ+20
・獲得APアップ+30%
・アルドールヒーロー
LHP50%以下でHP一定割合回復(中)が追加
ベリス・非攻撃アビリティ発動時間短縮300
・攻撃アビリティ発動時間短縮300
・クリティカル回避アップ+15
・スノウヒール
L1ターン素早さアップが追加
ヴェルリック・最大HPアップ+20%
・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・ドレインアサルト
Lダメージ中→大に変化
イリーザ・射撃攻撃耐性貫通率アップ+15
・リアクション阻止率+50
・狩猟者の心眼
L消費APダウンが追加
ギルガメッシュ・防御貫通率アップ+20
・全攻撃耐性弱体耐性アップ+100
・全属性弱体耐性アップ+100
・防御弱体耐性アップ+100
・精神弱体耐性アップ+100
・虎鉄:改
L命中しやすい追加&ダメージ小→中に変化
L射程が菱形範囲に変化
ヴィクトラ・防御貫通率アップ+20
・斬撃攻撃耐性アップ+15
・アーマーブレイクダイブ
L対象がガッツ・リレイズ状態の際にダメージUPが追加
ラヴィエス
(Xmas)・防御アップ+20
・単体攻撃耐性アップ+15
・バーティカルカット
LAP回復効果の追加
メディエナ・素早さ+10%
・魔力アップ+30%
・ブリザラ【秘術】
L精神・治癒力ダウンの効果増大
バレット・射撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・素早さアップ+10%
・超ド根性
Lガッツ効果追加/ガッツ中なら消費APダウン&範囲耐性アップの追加
クーリ・素早さアップ+25%
・狩猟者の本領
L3ターン自身の射撃攻撃耐性貫通率アップ&クリティカル発生時APを回復する効果が追加
ナーシア・素早さアップ+15%
・クリティカル回避アップ+15
・ディバインヴェール
L防御・精神弱体耐性大幅アップの追加
ヴァライド・非攻撃アビリティ発動時間短縮 800
・攻撃アビリティ発動時間短縮 800
・活水の導き
Lリアクション阻止率アップ&プロテス効果の追加/自身にヘイトダウン効果の追加
-
風属性キャラ一覧
| キャラ | 付与効果 |
|---|---|
エスティニアン(Cost100) |
・AP消費率ダウン 25 ・命中アップ+20 ・CTダウン無効 ・ドラゴンダイブⅡ強化 L攻撃前に刺突耐性ダウン付与が追加 |
占星の守り人ムーア |
・物理被ダメージ軽減+15% ・AP消費率ダウン 20 ・クリティカル回避アップ+20 ・プログレススパイク強化 L1度に2回以上の被ダメージ時に弱体を全て解除(3回)&APを回復(3回)が追加 |
ペレーネ(Xmas) |
・単体攻撃耐性アップ+15 ・AP消費率ダウン 20 ・クリティカル回避アップ+15 ・インパクトクロス強化 L攻撃前にガッツ解除が追加 L対象が多い程威力増(3体以上は同威力)が追加 |
ガロウザ |
・単体攻撃耐性アップ+15 ・AP消費率ダウン 20 ・リアクション阻止率+30 ・滅技・悪鬼を強化 L与えたダメージの一部を吸収が追加 |
シュレッケン |
・範囲攻撃耐性アップ+15 ・リアクション阻止率+30 ・クリティカル回避アップ+15 ・ディスタントプロージョン L使用回数+1&射程高低差強化 |
転晶刃ダリオ(Cost100) |
・最大HPアップ+15% ・エレメントチェイン耐性アップ+30 ・トリプルドレイン L必中が追加 |
天風のヴェリアス(Cost100) |
・最大HPアップ+15% ・クリティカル回避アップ+20 ・虚空飛槍牙 L攻撃前に3ターンリアクション発動率大幅ダウンが追加 Lダメージが中から大に強化 |
2B |
・初期AP+15 ・リアクション阻止率+30 ・衝撃波:改 Lスロウ発動確率アップ L威力がダメージ(中→大) |
リレルリラ(ハロウィン) |
・範囲攻撃耐性アップ+15 ・治癒力アップ+15 ・ヘイトダウン-3 ・ハイト3ケアルラ L範囲内の味方の弱体を全て解除が追加 |
- ▼その他風属性キャラ一覧(タップで開閉)
-
-
キャラ 付与効果
ジェーダン(水着)・魔力アップ+20%
・範囲攻撃耐性アップ+15
・マジカルウェーブ
L攻撃前魔法バリア破壊が追加
L攻撃後に沈黙付与が追加
レナ・精神アップ+15
・クリティカル回避率+15
・ふたつの祝福
Lリレイズ効果中なら土耐性、エレチェ耐性アップが追加
ジタン・リアクション阻止率+20
・獲得APアップ+30%
・追討放気
LCTアップを無効化が追加
オルドア・最大HPアップ+15%
・範囲攻撃耐性アップ+15
・AP奪取
L射程強化
L単体耐性ダウンが追加
コーウェル・防御貫通率アップ+20
・クリティカルダメージアップ+20
・必中の精弓
L3ターン回避率ダウンが追加
L3ターンクリティカル回避率ダウンが追加
ヴァルーシュ・斬撃攻撃耐性アップ+10
・魔法攻撃耐性アップ+10
・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・退魔の息吹
Lバリア対象に物理ダメージも追加
Lリジェネ効果中ならエレメントチェイン耐性大幅アップが追加
シェルース・攻撃アップ+15
・AP消費率ダウン 15
・斬撃攻撃耐性アップ+10
・制圧の方射
L物理攻撃時人キラーダウンが追加
ロレイラ・防御貫通率アップ+20
・リアクション阻止率+30
・烈矢の極意
LCrit発生時3ターン対象の素早さダウンが追加
グラセラ(革命)・最大HPアップ+15%
・斬撃攻撃耐性アップ+15
・牡牛の盃
L範囲攻撃耐性アップ強化
L弱体抵抗率アップが追加
サーダリー・魔力アップ+15%
・斬撃攻撃耐性アップ+10
・魔法攻撃耐性アップ+10
・不滅のドグマ
Lリレイズ付与が自身と味方に変更
Lリレイズ効果中なら単体耐性&Crit回避アップを付与
シーレル・命中アップ+15
・クリティカル回避アップ+15
・野生の衝動
Lリアクション阻止率アップが追加
カディア・土属性アビリティ攻撃耐性アップ+15
・闇属性アビリティ攻撃耐性アップ+15
・治癒力アップ+15
・デュアルヴェール・土闇
L防御弱体耐性大幅アップが追加
Lプロテス付与が追加
ヘレナ・最大HPアップ+15%
・範囲攻撃耐性アップ+15
・バエアロラ【耐護】
L精神アップが追加
ハウレット・最大HPアップ+15%
・命中アップ+15
・集魔連刃
L3ターン治癒力ダウンが追加
ミーア・最大HPアップ+1500
・範囲攻撃耐性アップ+10
・トリックダガー
LCT半減のデバフが追加
L単体攻撃耐性ダウンが3ターンに変化
ソシア・素早さアップ+10%
・精神アップ+30
・竜威
L必中効果付与が追加
イェルマ・射撃攻撃耐性アップ+25
・範囲攻撃耐性+10
・グレートトマホーク
L攻撃前に斬撃攻撃耐性貫通率アップが追加
L1ターン自身の範囲攻撃耐性アップが追加
ジューム・単体攻撃耐性アップ+10
・エレメントチェイン耐性アップ+30
・暴滅誅刃
Lリアクション発動率大幅ダウンが追加
エドワード・範囲攻撃耐性アップ+10
・斬撃攻撃耐性アップ+10
・刺突攻撃耐性アップ+10
・壁破の刻撃
L対象がAP回復状態の場合ダメージUPが追加
ルシア・初期APアップ+20
・射撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・サディスティックブラスト
Lスロウの付与係数の上昇
アヤカ・魔力アップ+20%
・魔法攻撃耐性アップ+15
・ケアルガ【快癒】
Lクリティカル回避率アップの追加
リソル・初期APアップ+15
・命中アップ+15
・バリアスティール
Lデスペル効果が追加
ルアーサ
(Xmas)・命中アップ+30
・フォーリングランス
L射程が十字から菱形系に変化
ティファ・防御貫通率アップ+15
・単体攻撃耐性アップ+15
・回避アップ+5
・強打コンビネーション
L攻撃&命中ダウン効果の追加
L消費APダウン(27→23)
ダリオ・最大HPアップ+15%
・精神アップ+20
・ドレインシール
L威力極小→中/必中追加/ヘイトアップ追加/精神大幅UP追加
-
土属性キャラ一覧
| キャラ | 付与効果 |
|---|---|
フォセット |
・タイプチェイン耐性アップ+15 ・エレメントチェイン耐性アップ+15 ・命中アップ+15 ・スクウェアハーヴェスト強化 L使用回数+1 L攻撃前に物理バリア破壊が追加 |
リュック |
・単体攻撃耐性アップ+10 ・クリティカルダメージアップ+15 ・クリティカル回避アップ+15 ・戦う(連)を強化 L使用回数+1 Lエレチェ耐性ダウンが追加 L連続発動の光のカーテンの効果が2ターンに増加 |
ムスタディオ |
・攻撃アップ+30% ・クリティカルダメージアップ+20 ・メンテナンス・改を強化 L使用回数+1 L命中アップが大幅アップに強化 |
旅立ちの司祭サーダリー |
・治癒力アップ+15 ・命中アップ+15 ・クリティカルダメージアップ+15 ・暗闇に灯る明かりを強化 Lシェル解除が追加 |
灰王モント |
・弱体抵抗率アップ+20 ・リアクション阻止率+30 ・クリティカル回避アップ+15 ・双焔の幻 L攻撃前に弱体抵抗率大幅ダウンが追加 L3ターン治癒力ダウンが追加 |
2P |
・回避アップ+15 ・打撃攻撃耐性貫通率アップ+10 ・瞬動耐破:改 L射程強化(3→4) |
ライリュウ(ハロウィン) |
・素早さアップ+10% ・単体攻撃耐性アップ+15 ・破魔障剣 Lダメージが中から大に LHPダメ吸収効果が追加 |
- ▼その他土属性キャラ一覧(タップで開閉)
-
-
キャラ 付与効果
ダガー・クリティカル回避アップ+20
・魔法攻撃貫通率アップ+20
・王女としての覚悟
Lエレメントチェイン耐性が追加
フェデリカ
(ハロウィン)・魔法攻撃耐性アップ+15
・獲得APアップ+30%
・レジストステップ
L自身への攻撃に対し必中効果無効が追加
リノア・魔力アップ+10%
・範囲攻撃耐性アップ+15
・時の加速
L範囲攻撃耐性アップが追加
水着リリシュ・初期APアップ+20
・効果射程アップ+1
・アーマーブレイクアロー
L防御貫通率ダウン/防御アップ強化
メルニア・単体攻撃耐性アップ+15
・命中アップ+15
・多罰
L攻撃前にデスペル効果が追加
不死身のザザン・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・単体攻撃耐性アップ+10
・死に真似
Lリレイズ効果中なら消費APダウンが追加
リューエル・素早さアップ+10%
・単体攻撃耐性アップ+15
・土召の即陣
L土属性アビリティ攻撃UPが大幅に変化
L雷/闇属性耐性アップが追加
ノクティス・物理ダメージ上昇+15%
・真王の力
L追撃の効果に攻撃前に3ターン単体攻撃耐性ダウンが追加
ガルザーク・最大HPアップ+15%
・治癒力アップ+10
・広癒の法
Lアビリティ発動時間なしに変更
ベイロ・最大HPアップ+41%
・治癒力アップ+20
・不倒の極意
Lヘイトアップが追加
Lリレイズ効果(HP全回復)が追加
Lリレイズ復活時AP回復が追加
L4ターンHP上限大幅アップが追加
L1ターン攻撃・素早さ・命中大幅アップが追加
キルフェ・防御アップ+20
・魔法ダメージ上昇+10%
・魔杖攻鎧
L精神貫通率アップが追加
アイリーン・素早さアップ+20%
・防御貫通率アップ+20
・インパルススラスト
L射程高低差強化
L対象が多い程威力増が追加
ディアルド・範囲攻撃耐性アップ+10
・魔法ダメージ上昇+10%
・絶無の救済
LAPを減らす効果が追加
ムラガ・斬撃攻撃耐性+20
・範囲攻撃耐性+10
・破人投斧
Lデスペル効果が追加
ブラッドレイ・最大HPアップ+15%
・リアクション阻止率+30
・離見の剣
L物理バリア破壊が追加
ルルギア・AP消費率ダウン-15%
・命中アップ+15
・アンバーボム
L追撃効果が3ターンに増加
ユーアル・射撃攻撃耐性アップ+10
・単体攻撃耐性アップ+15
・裂孔転拳
L対象が敵のみに変化
ヴィネラ
(Xmas)・単体攻撃耐性アップ+10
・魔法攻撃耐性アップ+10
・滅気破衝撃
L射程が3から5に強化
女王マシュリー・精神貫通率アップ+20
・治癒力アップ+15
・ホルンの魂
L回復量極小→中/CTアップ小→中に変化
キトン・射撃攻撃耐性アップ+10
・魔法攻撃耐性アップ+10
・滅気術
L3ターン自身の治癒力アップを追加
オベロン・刺突攻撃アップ+15
・初期APアップ+20
・雷滅必中衝
Lバリア破壊効果が追加
ドランド・最大HPアップ+40%
・撃滅精神
L物理ダメージ上昇効果が追加
LHP上限大幅アップ&アップした分HP回復が追加
リヴィアル・命中アップ+15
・素早さアップ+15%
・黒魔道の毒牙
L精神貫通率アップが追加
ロレンツォ・攻撃アップ+20%
・初期APアップ+15
・解命竜翔
Lダメージ中→大に変更
L射程+1
モント・射撃攻撃耐性アップ+30
・全属性アビリティ攻撃耐性アップ+10
・ドレインキラー
LAP削除&AP回復効果の追加
エトア・最大HPアップ+15%
・単体攻撃耐性アップ+20
・狂乱撃
L相手が混乱・バーサク効果中全攻撃耐性ダウンが追加
呟き・最大HPアップ+1000
・ストンガ【弱衰】
L土属性耐性ダウン付与が攻撃前に変化
L十字範囲から菱形範囲に強化
-
雷属性キャラ一覧
| キャラ | 付与効果 |
|---|---|
ヴィネラ・ホルン |
・リアクション阻止率+30 ・範囲攻撃耐性アップ+15 ・破砦連絶強化 L3ターンタイプチェイン耐性ダウンが追加 |
オルランドゥ |
・範囲攻撃耐性貫通率アップ+40 ・魔法被ダメージ軽減+20% ・リアクション阻止率+40 ・治癒力アップ+10 ・黒獅子の紋章・改を強化 L呪い・ドンムブ無効化が追加 LHP70%以上で単体攻撃耐性大幅アップが追加 |
占星の巫女ラマダ |
・攻撃アップ+20% ・単体攻撃耐性アップ+15 ・クリティカル回避アップ+15 ・破守のカルマ L射程強化(前方3マス) |
ルティアル(Cost100) |
・非攻撃アビリティ発動時間短縮 200 ・攻撃アビリティ発動時間短縮 200 ・単体攻撃耐性アップ+15 ・癒護の祷り Lアビリティ発動時間短縮 LAP回復効果が追加 |
ファング(Cost90) |
・命中アップ+20 ・範囲攻撃耐性アップ+15 ・デュアルインパクト L命中しやすい効果が追加 L敵を戦闘不能にすると自身のHPの一定割合回復(小)(1体まで)追加 |
ラフ(Xmas) |
・範囲攻撃耐性アップ+15 ・魔法攻撃耐性アップ+15 ・コンフュスピアフォール L3ターン魔法攻撃耐性貫通率ダウンが追加 |
9S |
・素早さアップ+10% ・範囲攻撃耐性+15 ・シールド展開:改 L使用回数+1 L攻撃命中時プロテス解除を封印する効果が追加 |
- ▼その他雷属性キャラ一覧(タップで開閉)
-
-
キャラ 付与効果
洸雷のアルストリア・単体攻撃耐性アップ+15
・リアクション阻止率アップ+30
・バリアブレイクソード
L消費APダウン。
L威力中から大に強化
スコール・AP消費率ダウン 20
・雷属性アビリティ攻撃アップ+15
・スウィングブレード
L斬撃攻撃耐性ダウン強化
水着ヘレナ・治癒力アップ+20
・魔法攻撃耐性貫通率アップ+20
・魔性の季節
L物理バリア効果が追加
白妙のアライア・命中アップ+20
・範囲攻撃耐性アップ+10
・スタッグインパクト
L攻撃前に打撃攻撃耐性貫通率UPが追加
L攻撃対象が2体から3体に増加
スカール・攻撃アビリティ発動時間短縮 250
・クリティカル回避アップ+25
・サンダガ【熾烈】
LAPを減らす効果が追加
ヴァジム・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+30
・刺突攻撃回避率アップ+30
・魔法攻撃回避率アップ+30
・シーフの極意
L刺突/魔法攻撃耐性アップが追加
イバラ・魔力アップ+20%
・範囲攻撃耐性アップ+15
・吹き荒ぶ嵐
L精神ダウン効果が強化
Lダメージが小から中に強化
ライトニング・命中アップ+20
・クリティカル発生率アップ+20
・エンドアスピルⅡ
L消費APが32→26に減少
シャルロット・防御アップ+15
・斬撃攻撃耐性アップ+20
・魔法攻撃耐性アップ+20
・グロリアスアーマー
Lプロシェルの効果が大幅に軽減に変化
シュゼルト・素早さアップ+20%
・AP消費率ダウン 25
・ハザードソウル
L名称がハザードリバイブに変化
Lガッツ効果が追加
LHP20%以下でHP一定割合回復(大)が追加
ヴェルヌ・防御貫通率アップ+20
・命中アップ+20
・ナイトグリフォン
L3ターン対象の単体攻撃耐性ダウンが攻撃前に追加
リゼット・打撃攻撃アップ+15
・素早さアップ+10%
・破脚連拳
L攻撃前に攻撃&CritダメUPが追加
ニヴル・クリティカル発生率アップ+25
・獲得APアップ+30%
・剛弓の構え
L3ターン強化に素早さアップが追加
リアート・初期APアップ+20
・射撃攻撃耐性貫通率アップ+40
・ストップアロー
Lダメージ中→大に変化
レズニック・射撃攻撃耐性アップ+10
・魔法攻撃耐性アップ+10
・クリティカル回避アップ+10
・堅雷の教え
L味方への付与に消費APダウンが追加
ビィガ・最大HPアップ+15%
・単体攻撃耐性アップ+15
・破魂殺
L射程強化
L必中効果が追加
ラナン・魔力アップ+20%
・範囲攻撃耐性アップ+15
・紫電の封撃・改
L攻撃対象を2体まで選べるように変化
アルフォンス・単体攻撃耐性アップ+15
・物理ダメージ上昇+15%
・鎧蹴一閃
LHP一定割合回復(小)が追加
フェデリカ・射撃攻撃アップ+15
・範囲攻撃耐性アップ+15
・ピアッシングショット
L近距離2マス内も攻撃範囲に変更
クラウド・最大HPアップ+15%
・リアクション阻止率+50
・メガスラッシュ
L味方対象外/斬撃貫通
サリア・魔法攻撃耐性貫通率アップ+20
・非攻撃アビリティ発動時間短縮200
・攻撃アビリティ発動時間短縮200
・破独の雷術
L攻撃対象が2体まで選べるように強化
メリルーク・防御貫通率アップ+20
・獲得APアップ+30%
・拳気集纏の法
Lプロテス付与が追加
シルマ・魔力アップ+20%
・防御アップ+15
・レッドレジスト
LHP上限アップ&アップした分HP回復が追加
アリム・クリティカル発生率アップ+15
・初期APアップ+15
・アクティブリープ
L消費APダウン&クリティカル発生時のAP回復量アップ
ラヴィエス・範囲攻撃耐性アップ+30
・ブラインクロス
L必中効果追加/回避率が大幅アップに変化
オー・斬撃攻撃貫通率アップ+20
・運アップ+15%
・転身虚像
Lバフ効果が3ターンから4ターンに
-
水属性キャラ一覧
| キャラ | 付与効果 |
|---|---|
ニコル |
・命中アップ+15 ・単体攻撃耐性アップ+15 ・魔法ダメージ上昇+10% ・ウォータープロージョンを強化 L攻撃前にガッツ効果解除が追加 |
エキシア |
・単体攻撃耐性アップ+15 ・リアクション阻止率+30 ・クリティカル回避アップ+15 ・ソーサリークレイドルを強化 L射程高低差強化 1⇨2 L物理ダメージ低下が追加 |
カダージュ(FF7AC) |
・防御アップ+15 ・単体攻撃耐性アップ+15 ・殺威激昂 L攻撃命中時の効果にクリティカル発生率ダウン付与が追加 L攻撃命中時の効果にAP自動回復効果解除が追加 |
春の女神ジューム |
・攻撃範囲が広いほど魔法被ダメ軽減+15 ・斬撃攻撃耐性アップ+15 ・魔法攻撃耐性アップ+15 ・春の嵐 L攻撃前にプロテス解除が追加 |
転晶弓シャドウリンクス |
・範囲攻撃耐性アップ+15 ・リアクション阻止率+30 ・封弱方陣襲 Lクリティカル発生時自身のAP回復が追加 |
- ▼その他水属性キャラ一覧(タップで開閉)
-
-
キャラ 付与効果
ファリス・最大HPアップ+15%
・治癒力アップ+10
・ドラゴンアーマー
Lプロシェル中効果に命中率アップが追加
ガーンズバック・リアクション阻止率+20
・獲得APアップ+30%
・竜角貫通槍
L射程強化
L治癒力ダウン追加
グラセラ(水着)・治癒力アップ+15
・ヘイトアップ+5
・ウルフェンスクラッチ
L攻撃前に防御貫通率UPが追加
水着エルシ・精神貫通率アップ+20
・防御アップ+10
・水召の陣
Lアビリティ発動時間なし
L火・闇属性耐性アップが追加
ティーダ・単体攻撃耐性アップ+25
・クイックトリック改
L自身のCTアップ(小)が追加
ティレル・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+40
・タイプチェイン耐性アップ+40
・ディバインパワー
Lエレチェ耐性大幅アップが追加
L全属性耐性弱体耐性が弱体耐性に変更
ファルム・斬撃攻撃アップ+15
・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・護法結印
L必中効果無効が追加
シュナク・クリティカル発生率アップ+20
・クリティカルダメージアップ+20
・堅避の構え
L必中効果無効が追加
ムーア・最大HPアップ+15%
・精神貫通率アップ+20
・魔封ずる光よ、輝け
Lシェル解除効果が追加
L使用回数+1
ディアー・最大HPアップ+20%
・デスペルインジュリー
LAP自動回復効果、シェル解除が追加
クレイス・クリティカル発生率アップ+20
・範囲攻撃耐性アップ+15
・二重撃ち・鋭
LCritダメアップが3ターンに変化
LCritダメアップが大幅アップに変化
セヴェロ・魔力アップ+15%
・精神貫通率アップ+50
・ヘイスト【延呪】
Lバフ効果が3ターンから5ターンに変化
セリス・単体攻撃耐性+10
・治癒力アップ+20
・常勝将軍の矜持
L与えたHPダメージの一部を吸収する効果の追加
イルディラ・全攻撃耐性アップ+10
・治癒力アップ+10
・ハイト3レジスト
Lバフ対象に自身が追加
アルストリア・命中アップ+16
・斬撃攻撃耐性アップ+15
・エクスブレイク
L攻撃前に3ターン斬撃攻撃耐性貫通率アップが追加
L自身のCTアップ(小)が追加
ミランダ・魔法攻撃耐性貫通率アップ+20
・非攻撃アビリティ発動時間短縮 200
・攻撃アビリティ発動時間短縮 200
・魔道士の防壁
LHP50%以下でHP回復(小)の追加
ラマダ
(Xmas)・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・斬撃攻撃アップ+20
・プレッシャーハザード
L威力中→大/防御貫通バフが3ターンに変化
ヴィクトラ
(Xmas)・命中アップ+15
・射撃攻撃アップ+20
・ブレイクスプレッド
LCTダウン(小)の追加
ペレーネ・クリティカルダメージアップ+15
・リアクション阻止率アップ+30
・万死に値します!
LCTアップ(小)の追加
グラセラ・範囲攻撃耐性アップ+20
・魔法攻撃耐性アップ+30
・スタニングスラスト
L必中効果追加/消費AP32→27/スタン係数の増加
アムネリス・精神貫通率アップ+20
・攻撃アビリティ発動時間短縮100
・解鎧
Lダメージ吸収効果の追加
Lリフレクの対象外に変更
エアリス・最大HPアップ+15%
・範囲攻撃耐性+15
・リレイズ
LHP回復(極小→中)/復活時CTアップ(小)追加
ラマダ・初期APアップ+20
・攻撃アップ+20%
・凶槍飛翔
L治癒力ダウンの追加
ユニ・攻撃アップ+15%
・AP消費率ダウン-25%
・しぐれ射ち
Lダメージ極小→小に変化
ザザン・ヘイトダウン-4
・最大HPアップ+30%
・キラークロス
L人耐性ダウンが追加
-
光属性キャラ一覧
| キャラ | 付与効果 |
|---|---|
フォレル(Cost100) |
・遠いほど物理被ダメ軽減+5%(3~6マス)(最大20%) ・遠いほど魔法被ダメ軽減+5%(3~6マス)(最大20%) ・リアクション阻止率+40 ・ダブルスタブ・ツヴァイ強化 L射程+1 L射程高低差+1 |
ザックス |
・弱体抵抗率アップ+20 ・命中アップ+15 ・魔法被ダメージ軽減+10% ・夢を抱きしめろ強化 L攻撃前にリレイズ解除が追加 L敵を戦闘不能にすると自身のAP回復&CTアップ(小)(1体まで)が追加 |
亡郷の獣巫女カーシェ |
・攻撃範囲が広いほど魔法被ダメージ軽減+10 ・範囲攻撃耐性アップ+20 ・クリティカル回避アップ+15 ・よみがえり強化 Lアビリティ発動時間なし。 LHP回復量が(小)→(中)に増加 |
英雄王モント(Cost100) |
・魔法被ダメージ軽減+15% ・リアクション阻止率+30 ・クリティカル回避アップ+20 ・夜明けの息吹強化 L戦闘開始時のAPアップが追加 L3ターンタイプチェイン耐性をダウンする効果が攻撃命中時に追加 |
サンクレッド |
・命中アップ+25 ・弱体抵抗率+25 ・クリティカル回避アップ+15 ・ボーライドⅡ強化 L攻撃・クリティカル回避率が追加 |
ユウナ |
・攻撃範囲が広いほど物理被ダメージ軽減+15 ・攻撃範囲が広いほど魔法被ダメージ軽減+15 ・リアクション阻止率+30 ・至高の光を強化 L4ターン全属性耐性アップが追加 |
ラムザ |
・物理被ダメージ軽減+15% ・魔法被ダメージ軽減+15% ・さけぶ・改を強化 L4ターン自身のクリティカル回避率・防御貫通率・精神貫通率アップが追加 |
白蓮の魔道士フィーナ |
・非攻撃アビリティ発動時間短縮 200 ・攻撃アビリティ発動時間短縮 200 ・命中アップ+15 ・シャイニングレジスト Lバリア回数+1 |
クラウド(FF7AC) |
・範囲攻撃耐性アップ+15 ・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+20 ・凶斬り L攻撃範囲が広いほど物理ダメージ軽減バフ解除が追加 |
光耀のルシオ |
・攻撃アップ+20% ・リアクション阻止率+20 ・双斬煌 L射程高低差強化(1→2) L威力が中から大に変化 L敵を戦闘不能にするとAP回復が追加 |
黒薔薇のヘレナ |
・単体攻撃耐性アップ+15 ・命中アップ+10 ・攻撃アビリティ発動時間短縮 250 ・降魔三封唱 Lダメージが中から大に変化 |
ミランダ(VT) |
・斬撃攻撃耐性アップ+10 ・打撃攻撃耐性アップ+10 ・魔法攻撃時人キラーアップ+10 ・マジカルスラッシュ・ザンカ Lダメージが中から大に変化 |
- ▼その他光属性キャラ一覧(タップで開閉)
-
-
キャラ 付与効果
水着キルフェ・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・命中アップ+15
・凍息吹の斧
L攻撃前に3ターン斬撃貫通率UP追加
ユウナ・範囲攻撃耐性アップ+10
・魔法攻撃耐性アップ+15
・ケアルガ
L範囲形状が十字から菱形に変化
セシル・素早さアップ+15%
・光属性アビリティ攻撃アップ+15
・光の報い
L攻撃前に治癒力アップが追加
L攻撃後にHP吸収効果が追加
ホープ・魔力アップ+20%
・素早さアップ+10%
・フィジカルエンハンスⅡ
L魔法ダメージ上昇が追加
エンゲルベルト・単体攻撃耐性アップ+10
・素早さアップ+10%
・不滅の覇気
L3ターンエレチェ耐性大幅アップが追加
エルシュラ・素早さアップ+10%
・攻撃アビリティ発動時間短縮 150
・メテオ【解戻】
L自身のCTアップ(中)が追加
バッツ・AP消費率ダウン 20
・リアクション阻止率+50
・ブラッドソード
Lリアクション発動率大幅ダウンが追加
L対象がヘイスト、AP回復状態の時ダメUPが追加
エルシレール・最大HPアップ+20%
・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・グラビティブレード
L対象を2体まで選べるように変化
フィーナ・魔法攻撃耐性アップ+20
・範囲攻撃耐性アップ+10
・スパークルシャワー
L3ターンリアクション発動率大幅ダウンが攻撃前に追加
ロブ・初期APアップ+20
・回避アップ+10
・専心一意
L必中効果無効が追加
ロック・斬撃攻撃回避率アップ+15
・魔法攻撃回避率アップ+15
・フェニックスの助力
L使用回数+1
サクラ・防御アップ+15
・非攻撃アビリティ発動時間短縮 250
・攻撃アビリティ発動時間短縮 250
・迅・雷光
L射程高低差強化。
L対象がAP自動回復・ヘイスト状態の場合ダメージアップが追加
エレナ・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・闇属性アビリティ攻撃耐性アップ+10
・覚悟は決めた
L追加効果に命中率アップが追加
ルシオ・AP消費率ダウン20
・範囲攻撃耐性アップ+10
・新星煌閃
L攻撃前に3ターン斬撃攻撃耐性貫通率アップが追加
LAPを減らす効果が追加
運命の翼シュテル・獲得APアップ+30%
・範囲攻撃耐性アップ+10
・再生の時
L復活時CTアップ(小)が追加
ジェーダン・初期APアップ+15
・範囲攻撃耐性アップ+10
・黄金榴魔弾
L魔法バリア破壊効果が追加
光の戦士・最大HPアップ+20%
・治癒力アップ+20
・インビンシブルシールドⅡ
Lバリア軽減率の強化
マシュリー・魔力アップ+15%
・範囲攻撃耐性+15
・オーバーレイ
L射程+1
ヴィストラール・魔法攻撃回避率アップ+20
・素早さアップ+10%
・鉄針投げ
L単体攻撃耐性ダウンが追加
LCTアップ(小→中)に変化
マリアル・範囲攻撃耐性アップ+10
・クリティカル回避アップ+15
・闇精の心護
Lヘイトアップの追加
フィービー・範囲攻撃耐性アップ+20
・クイック【疾刻】
L使用回数+1&自身のCTアップ(小)が追加
祈り・非攻撃アビリティ発動時間短縮 200
・攻撃アビリティ発動時間短縮 200
・精神アップ+15
・マインドエンハンス
L精神弱体耐性アップが大幅アップに
Lシェル付与が追加
-
闇属性キャラ一覧
| キャラ | 付与効果 |
|---|---|
クジャ |
・人耐性アップ+10 ・精神貫通率アップ+20 ・魔法攻撃耐性貫通率アップ+20 ・ソウルシェルター強化 L攻撃命中時に3ターン弱体抵抗率ダウンが追加 |
エクスデス |
・最大HPアップ+15% ・単体攻撃耐性アップ+10 ・攻撃範囲が広いほど魔法被ダメージ軽減+15 ・次元の狭間へ行くがいい!強化 L必中効果が追加 L対象がHP吸収状態の場合ダメージアップが追加 |
ガフガリオン |
・命中アップ+30 ・AP消費率ダウン-30 ・イービルブレード・闇を強化 L射程&射程高低差が強化 L防御ダウン効果が3ターンに変化 |
アンジェラ |
・命中アップ+15 ・斬撃攻撃耐性アップ+15 ・魔法攻撃耐性アップ+15 ・イビルゲート+を強化 L使用回数+1&アビリティ発動時間短縮 |
ソニル |
・斬撃攻撃回避率アップ+20 ・単体攻撃耐性アップ+15 ・クレメンティン L対象が多いほど威力増(3体以上は同威力)が追加 |
サイファー |
・範囲攻撃耐性アップ+15 ・命中アップ+15 ・血祭り・改 L使用回数+1&射程強化(1マス伸び) |
月拳キトン(Cost70) |
・攻撃範囲が広いほど魔法被ダメージ軽減+15 ・弱体抵抗率アップ+20 ・月影貫抜 LHP70%以上で致死ダメージを受けても生存が追加 |
- ▼その他闇属性キャラ一覧(タップで開閉)
-
-
キャラ 付与効果
ル・シア
(ハロウィン)・打撃攻撃耐性アップ+15
・単体攻撃耐性アップ+10
・ハイエンドアクセル
L物理攻撃時人キラーダウンが追加
アーヴァイン・射撃攻撃耐性貫通率アップ+15
・範囲攻撃耐性アップ+15
・アーマーショット
L貫通効果とHPダメ吸収が追加
ブロンウィル・リアクション阻止率+50
・防御アップ+15
・二破吸命斬
LHP吸収量アップ
L攻撃前にプロシェル解除が追加
ビビ・魔力アップ+20%
・攻撃アビリティ発動時間短縮 200
・速読みのおまじない
LHP50%以下で回復(中)が追加
麗刃リレルリラ・斬撃攻撃耐性アップ+10
・打撃攻撃耐性アップ+10
・獲得APアップ+30%
・リレ流奥義・滅解刃
L攻撃対象が2体に増加
レミューレ・治癒力アップ+15
・防御アップ+10
・ガードヘイスジャ
L使用回数+1
L追加効果「ヘイスト中なら防御UP」追加
L自身にヘイトダウンが追加
ディーン・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・単体攻撃耐性アップ+10
・アーマークラッシャー
L必中&ヘイトアップが追加
カイン・攻撃アビリティ発動時間短縮-25%
・命中アップ+30
・シーリングダイブ
L攻撃前に防御貫通率アップが追加
L射程が菱形5マスに変化
ゴルベーザ・HP上限アップ+10%
・リアクション阻止率+30
・絶望の牙
L防御貫通率ダウンが追加
プロンプト・射撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・クリティカル発生率アップ+20
・ダクネスバレット
L貫通効果が追加
L射程の中抜きが無しに変化
L暗闇付与の確率が25%→50%に上昇
ラフ・単体攻撃耐性アップ+10
・クリティカル回避アップ+10
・魔女の一撃
L必中効果が追加
ヘレナ・攻撃アビリティ発動時間短縮 200
・素早さアップ+10%
・魔女の秘奥義
LHP80%以上で範囲耐性大幅UP追加
破滅シュテル・リアクション阻止率+30
・斬撃攻撃アップ+10
・バリアブレイク
L命中しやすいが追加
ガーブル・最大HPアップ+15%
・闇属性アビリティ攻撃アップ+15
・神通魔弾
L貫通効果が追加
魔人フィーナ・命中アップ+15
・魔法攻撃アップ+15
・ソーサリーストライク
Lリアクション発動率大幅ダウン追加
ヴィネラ・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・斬撃攻撃アップ+20
・血盟
L単体耐性が大幅アップに強化
LAP回復量が強化
囁き・刺突攻撃耐性アップ+15
・射撃攻撃耐性アップ+15
・プロテクトブレイク
Lヘイトアップ効果の追加
L使用回数+1
シュテル・範囲攻撃耐性アップ+15
・防御貫通率アップ+20
・カラミティハザード
LHP消費なし、ダメージ中から大
ジザ・攻撃アップ+20%
・リアクション阻止率+50
・羅刹拳
L攻撃前にプロシェル解除が追加
セフィロス・刺突攻撃耐性アップ+10
・射撃攻撃耐性アップ+10
・シャドウフレア
L必中効果の追加
ライリュウ・射撃攻撃耐性貫通率アップ+20
・獲得APアップ+30%
・完全遮蔽
Lリアクション阻止率大幅アップが追加
タイタス・刺突攻撃耐性アップ+10
・射撃攻撃耐性アップ+10
・クリティカル回避アップ+15
・聖騎士の堅護
Lエレメントチェイン耐性が追加
ラネル・最大HPアップ+20%
・範囲攻撃耐性アップ+10
・解刃の潜伏術
L味方へのバフに魔法攻撃耐性が追加
シャドウリンクス・斬撃攻撃回避率アップ+15
・刺突攻撃回避率アップ+15
・暗幻の術
L敵が暗闇効果中なら消費APアップが追加
リレルリラ・最大HPアップ+15%
・ヘイトアップ+5
・サイレススペル
L沈黙付与係数の増加
-
夢幻解放時の付与効果スクショを募集中
| 付与効果 | 強化アビリティ | 範囲 |
|---|---|---|
拡大する |
拡大する |
拡大する |
| 情報募集中のキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
ラメイガ |
ラファール |
レイシェス |
ミンウ |
夢幻解放で発現する「付与効果」「強化アビリティ」の画像を募集中です。画像での情報求めていますので、ご協力よろしくお願いします。
夢幻強化とは

| 実装時期 | 2022/11/14(月)メンテ後~ |
|---|
キャラの新たな育成要素として「夢幻強化」が実装です。EXジョブ化後のLv120以降の強化要素として実装されます。夢幻強化はLv120済みキャラの余った思珠や新たな強化アイテムを使用して行う強化となっています。
夢幻強化では、転生と強化を繰り返すことで、キャラの基本ステータスの強化や付与効果を獲得することができ、中々終わりの見えない育成要素です。
夢幻強化の強化手順
| ① | キャラをEXジョブ化解放済のLv120にする |
|---|---|
| ② | 夢幻強化解放をする |
| ③ | 夢幻強化でレベルを上げていく(繰り返す) |
| ④ | 転生する(繰り返す) |
| ⑤ | ③から再度やり直す |
夢幻強化解放をする

| 解放に必要な アイテム |
・各々のキャラの思珠 ・夢幻思珠(新アイテム) ・幻放のアントラー(新アイテム) ・各レアの想いの欠片 ・各レアの幻珠 |
|---|
LV120済のキャラは夢幻強化解放の画面が登場し、解放することで夢幻強化が解放されます。解放することでキャラごとに決まった付与効果が解放され夢幻強化で強化できるようになります。
それぞれキャラのレア度に沿ったアイテムを使用しますが、思珠に関しては「キャラの思珠」または「夢幻思珠」を使用することができ、混ぜて使うことも可能です。
夢幻強化でレベルを上げていく(繰り返し)

| 夢幻強化で 消費するアイテム |
・経験値キューブ ・属性ごとの輝石像 ・JP |
|---|---|
| 夢幻強化で 起こること |
・付与効果の強化 ・EXLvが上昇 ・ランダムなステータスが上昇 ・EXLvに応じてキャラLvも上昇 ・ステボーナスに変換可能な(黄★)の獲得 |
夢幻強化ではEXLv20まで上げることができ、キャラ自体のレベルを140まで上げることができます。夢幻強化では「ステータスの強化」「付与効果値の強化」「★(黄色)の発生」を行うことができます。
★(黄色)は転生した際に受け継ぐステータスとなっており、転生するほど夢幻強化の初期ステータスが強化されていきます。
転生する(繰り返し)

| 転生で 消費するアイテム |
・各々のキャラの思珠 ・夢幻思珠(新アイテム) ・流転のスクロール(新アイテム) ・各々の覚醒輝源 ・各々の想いの欠片 |
|---|---|
| 転生で 起こること |
・黄★を緑★に変化 ・ランダムステータスがリセット ・EXLvが1に戻る ・キャラLvが121に戻る ・転生回数が1増える ・獲得可能な(黄★)が3個までに戻る ・付与効果量がEXLv1の時点に戻る |
転生では夢幻強化で獲得した★(黄色)のステータスを受け継ぐことができます。★(黄色)のステータス以外のステータスはリセットされ、また一から強化していくことになります。
最初は付与効果を求めるだけでも十分

慣れていない、またはアイテムがない場合は夢幻強化でLv20まで上げて転生せずにキャラを使用するだけでも十分です。
EXLv20時の付与効果のステータスも十分に強力で、アビリティの強化も入ってくるため、とりあえず最初はEXLv20まで上げて放置でも十分です。
ステータスは基礎値ではなく上昇値に加算

夢幻強化で加算されるステータスは基礎値のステータスの強化ではなく、上昇値(アビリティボードやギルドボーナスで上がる数値/画像の緑色の数値)として加算されます。
そのため、ビジョンカードなどによる攻撃UPや魔力UPなどのようなステータスに影響するものには影響しないため、大幅に強化されていくことにはなりません。
夢幻強化EXLv20までに必要なアイテム数
| Lv | 1レベルごとに必要な素材 |
|---|---|
| Lv1→Lv5まで | ・キャラの属性の輝石像×1 ・経験値キューブ(大)×2 |
| Lv6→Lv10まで | ・キャラの属性の輝石像×2 ・経験値キューブ(大)×2 |
| Lv11→Lv15まで | ・キャラの属性の輝石像×3 ・経験値キューブ(極)×2 |
| Lv16→Lv20まで | ・キャラの属性の輝石像×4 ・経験値キューブ(極)×2 |
| 合計 | ・キャラの属性の輝石像×45 ・経験値キューブ(大)×18 ・経験値キューブ(極)×20 |
夢幻強化解放後に行う夢幻強化に必要なアイテムはそこまで多くありません。キャラの属性の輝石像、経験値キューブを用意できればEXLv20までは即強化可能です。
夢幻強化での付与効果について

夢幻強化解放時に付与される付与効果はキャラごとに特性を活かした固定のものが発現します。例としてモントでは「射撃攻撃耐性」「全属性耐性」「ドレインキラーの強化」が固定となって発現します。
そのため、付与効果の厳選などはなく、キャラの特徴に合った付与効果が解放されていきます。
新たな強化アイテムが登場

| 必要アイテム | 【夢幻強化解放】 ・各々のキャラの思珠 ・夢幻思珠(新アイテム) ・幻放のアントラー(新アイテム) ・各レアの想いの欠片 ・各レアの星虹の幻珠 【夢幻強化】 ・経験値キューブ ・属性ごとの輝石像 ・JP 【転生】 ・各々のキャラの思珠 ・夢幻思珠(新アイテム) ・流転のスクロール(新アイテム) ・各々の覚醒輝源 ・各々の想いの欠片 |
|---|
夢幻強化に使用するアイテムは「各々のキャラの思珠or夢幻思珠」「幻放のアントラー」「流転のスクロール」「各レアの想いの欠片」「各レアの星虹の幻珠」の5つが判明しています。
夢幻思珠は交換所で各々のキャラの思珠と交換することができ、どんなキャラにも使える思珠として扱うことができます。交換レートは不明ですが等価交換ではないため、各キャラの思珠を使うのが効率が良いです。
新たな強化アイテム一覧
| 夢幻思珠 | ||||
|---|---|---|---|---|
UR |
SSR |
SR |
R |
- |
| 幻放のアントラー | ||||
UR |
SSR |
SR |
R |
N |
| 流転のスクロール | ||||
UR |
SSR |
SR |
R |
N |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
幻影戦争攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











