【FFBE幻影戦争】ラマダ(Xmas)の評価と習得アビリティ|クリスマス限定

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・公式生放送まとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のクリスマスラマダ(ラマダXmas)の評価と習得アビリティを紹介。ラマダ(Xmas)の強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
クリスマスラマダの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 80 | ◯ | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
火力特化の前衛アタッカー
クリスマスラマダは、メインジョブに「ソルジャー」を持ち、シュテルと同様に「捨て身」で攻撃力の基礎値が大幅にアップします。初期から「ハザードフォーム」で攻撃バフもでき、耐久面のデメリットはあるものの高い火力を発揮します。
サブジョブ「忍者」を解放すれば遠距離攻撃「手裏剣」や機動性が強化される「縮地」を習得し、遠距離から高火力でダメージを与えられる優秀なアタッカーに成長します。
エレメントチェイン要員としても活躍
クリスマスラマダは「夢幻三段」で3連続の水属性攻撃が行えます。エレメントチェインを繋げるミッションで活躍するほか、レイドバトルなどではチェインによるダメージアップに貢献します。
夢幻三段のあとに他の水属性アタッカーで攻撃したり、クイックを絡めてクリスマスラマダがアビリティ攻撃を行うことで、カンスト9,999ダメージすら狙うことができます。
LBで1回ダメージを0にできる
クリスマスラマダはマスアビ2を解放すると、LBで1回ダメージを0にするバリアを付与できます。1回ダメージ無効のバリアは、耐久面に不安のあるクリスマスラマダにとって大きな強化です。
ただし、対人ではLBを使う前に落とされてしまうことが多いため、高難度や手動以外で活躍させるのは難しいです。
弱い点
耐久力が低く打たれ弱い
クリスマスラマダは、捨て身やHP消費系のアビリティを多数習得するため、攻撃特化型だと耐久力が低く倒れやすいです。モントのトラマスで防御アップしつつ味方との足並みを揃えたり、タンクと運用して低い耐久力をカバーしましょう。
季節限定キャラのため完凸が難しい
クリスマスラマダは季節限定キャラのため、ピックアップ期間中でしか育成を進められません。ハーフアニバーサリーキャンペーンなど、クリスマス以外でも復刻の機会があるので育成したい方はチャンスを逃さないようにしましょう。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+20 ・斬撃攻撃アップ+20 |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
|
プレッシャーハザード
|
【属性】 【回数】3【AP】28 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
|
プレッシャーハザード改
|
【属性】 【回数】3【AP】28 |
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| ソルジャー【刈魂】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| グリムリーパー強化 |
【名称変化】 ・デスサイズ 【属性】 【回数】3【AP】23 |
| ハザードフォーム強化 |
【名称変化】 ・ハザードソウル 【回数】2【TP】12 |
| プレッシャーハザード 【新規】 |
【属性】 【回数】3【AP】28 |
クリスマスラマダをEXジョブ化すると、複数の敵にストップを付与できるプレッシャーハザードを習得します。ストップ効果もさることながら、火力も非常に高いため戦況を一気にひっくり返せる可能性を秘めています。
ただし、EXジョブ化したとはいえ耐久面に不安がある点に変化はない点と、強化されるアビ2種に大きな変化がない点からEXジョブ化の優先度は低めです。
クリスマスラマダ習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
ソルジャー |
忍者 |
モンク |
| ★★★★☆ |
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★☆☆☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
解放が早い忍者がおすすめ
クリスマスラマダは、シュテルよりも早い覚醒段階で「手裏剣」などを習得できる忍者がおすすめです。素早さや移動力を上げやすく、遠距離攻撃で敵のHPを次々に削る立ち回りが可能です。
一撃の火力特化ならモンクも育成
高難易度の強敵にも爆発的な瞬間火力を出したいならモンクで「ためる」も習得しましょう。ただし、耐久力は低く、すぐ倒されてしまうようなら、時魔道士キャラなどでCT短縮系のサポートが必要です。
ドレインフォース運用で耐久もできる
クリスマスラマダはドレインフォース以外の攻撃アビをオート設定オフにしてしまい、ドレインフォース特化の運用をするのも有用です。
召喚獣に人キラー+25を持つオーディンを装備させ、HPやキラーをさらに乗せれば対人で強力かつタフなアタッカーとして運用できます。サポアビは「HPアップ」と「影走り」がおすすめです。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 影走り | 【最大倍率】素早さ+12%、運+12% ![]() |
| 縮地 | ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| カウンタースラッシュ | 【属性】 |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
ゴールドブレイドがおすすめ
クリスマスラマダの武器は攻撃を大幅に上昇できるゴールドブレイドがおすすめです。クリスマスラマダはゴールドブレイドで攻撃を高め、ためるを使えば全キャラ中トップクラスの火力を発揮できます。
聖騎士の肩当てがおすすめ
クリスマスラマダの防具は、HPを大幅にアップできる聖騎士の肩当て(ヴァイタル)がおすすめです。聖騎士の肩当てでHPを上昇させれば、ドレインフォースの威力を底上げできるためクリスマスラマダの火力と耐久面を強化できます。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
素敵だね
|
・水属性の斬撃攻撃とCT発生率をアップ ・装備者の攻撃を大幅アップ ・Lv最大時水属性のHPをアップ ・【期間限定】 |
鳴り響く悲鳴
|
・攻撃ステータスが非常に高い ・PT全体の斬撃火力を大幅にアップできる |
岩壁の巨人ゴーレム
|
・PT全体のHPを上げられる ・HPのステータスが非常に高い ・※ドレインフォース運用でおすすめ |
次元切断オーディン
|
・攻撃ステータスが高く付与効果で人キラー ・PTの単体攻撃耐性を上げ耐久アップ |
悪霊を祓う者
|
・PT全体の斬撃攻撃耐性貫通率アップが強力 ・装備者の防御貫通率アップ ・回避ダウン+3連撃のビジョンアビが強力 |
深淵海魔クラーケン
|
・水属性の水属性アビ攻撃と運を強化 ・Lv最大時水属性の素早さアップ ・装備者の回避をアップ |
斬撃攻撃アップを持つカードがおすすめ
クリスマスラマダは斬撃攻撃アップを持つビジョンカードがおすすめです。クリスマスラマダは基本斬撃攻撃を得意とするため、素敵だねや鳴り響く悲鳴で攻撃性能を高められます。
また、ドレインフォース運用する際は、人キラーと単体攻撃耐性を持つオーディンやHPを大幅に上昇できるゴーレムがおすすめです。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
クラーケン
|
・水属性アビ攻撃アップ+25%が強力 ・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・クリティカルダメアップが最大+15% |
オーディン
|
・人キラー+25%が強力 ・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・素早さが非常に高い |
オメガ
|
・魔法耐性が最大で+15% ・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・星3覚醒でステがトップクラス |
2ヘッドドラゴン
|
・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・攻撃アップが最大+20% ・命中UPが最大+15% |
斬撃系召喚獣がおすすめ
クリスマスラマダの召喚獣は、斬撃攻撃を高められるオーディンやフェンリルなどがおすすめです。クリスマスラマダの主な攻撃方法は斬撃なので、斬撃攻撃アップを持つ召喚獣をセットするといいでしょう。
クリスマスラマダのアビリティ
ソルジャーのアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
アスピルフォース 【メインアビ】 |
【回数】3【AP】30 |
|
ハザードフォーム 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】12 【最大倍率】攻撃+50%|HP10%消費 |
|
グリムリーパー 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】23 【最大倍率】物理165% |
|
ドレインフォース 【メインアビ】 |
【回数】5【AP】20 【最大倍率】最大HPの(37+キラー)%ダメージ |
|
ハザードブレイク 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】29 【最大倍率】物理225% |
ソルジャーのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
パライズエッジ |
【属性】 【回数】4【AP】14 【最大倍率】物理86% |
|
ハザードスピン |
【属性】 【回数】2【AP】26 【最大倍率】物理235% |
|
ハードスラッシュ |
【属性】 【回数】4【AP】17 【最大倍率】物理175% |
|
カウンタースラッシュ |
【属性】 |
|
捨て身 |
【最大倍率】攻撃+60%、全耐性-3% |
忍者のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
かくれる |
【回数】2【TP】24 【最大倍率】ヘイト-8 |
|
水遁 |
【回数】4【AP】17 【最大倍率】物理165% |
|
手裏剣 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【最大倍率】物理121% |
|
夢幻三段 |
【属性】 【回数】4【AP】17 【最大倍率】物理約21%×3Hit(チェイン込みで約87%) |
|
毒霧の術 |
【回数】4【TP】30 【最大倍率】毒付与(Faith合計×0.5)% |
|
活殺自在 |
【回数】2【TP】12 【最大倍率】命中+60%、クリティカル確定 |
|
毒針返し |
|
|
影走り |
【最大倍率】素早さ+12%、運+12% |
|
縮地 |
|
モンクのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
連続拳 |
【属性】 【回数】5【AP】15 【最大倍率】57%×2(チェイン込みで約136%) |
|
ためる |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】攻撃+150% |
|
秘孔拳 |
【回数】4【TP】20 |
|
地烈斬 |
【属性】 【回数】3【AP】30 【最大倍率】物理165% |
|
波動撃 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【最大倍率】物理131% |
|
拳カウンター |
【属性】 |
|
打撃の極意 |
【最大倍率】打撃攻撃アップ+15 |
|
HPアップLv.1 |
【最大倍率】HP+15% |
クリスマスラマダのリミットバースト
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 聖夜の裁き |
3ターン範囲内の対象の斬撃攻撃耐性ダウン後ダメージ(大) 【属性】 【AP】63 |
クリスマスラマダのステータス
| HP | 1779 (245/297位) |
攻撃 | 315 (32/297位) |
|---|---|---|---|
| TP | 121 (208/297位) |
魔力 | 75 (125/297位) |
| AP | 115 (229/297位) |
素早さ | 59 (35/297位) |
| 防御 | - | 器用さ | 142 (244/297位) |
| 精神 | - | 運 | 131 (261/297位) |
| Move | 3 (11/297位) |
Jump | 1 (69/297位) |
| 射程 | 1 (91/297位) |
アビリティボード(初期/EX)
クリスマスラマダのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
聖樹の髪飾り
|
・HP+542 ・防御+7 ・クリ回避+7 |
9.0点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
イグザルテーション |
【回数】1 |
クリスマスラマダの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 聖夜に囁く者 | 安野希世乃 | リオニス |
| 説明 | ||
|
吐く息が真っ白で、凍えるような寒さですけど……良き夜ですわ。 おかげで星たちがとてもよく見えます。 え、星は何を囁いているのかですって?もちろん決まっていますわ、わたくしたち二人を祝福……あら、その先は内緒ですわ。 |
||
クリスマスラマダに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
6人![]() |
1人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です
- ▼クリスマスラマダの評価を書き込む▼
【現在のキャラ育成レベル】
| 投稿者名 | |
|---|---|
| 強い点 | |
| 弱い点 | |
| 投稿日時 | |
| 投稿者ID |
参考になった
0関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki




最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









