【FFBE幻影戦争】鉄巨人戦(2)攻略とおすすめキャラ|星3覚醒用の召喚獣クエスト

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・海神の巫女グラセラの評価 / スノウ(LRFFXIII)の評価
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
FFBE幻影戦争の強敵の間鉄巨人戦(2)の攻略情報を記載。ミッション達成のコツや攻略のコツ、攻略パーティ(PT)例を記載しているので、鉄巨人戦(2)に挑戦する際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 強敵の間の攻略まとめ | |
| バハムート戦(2)攻略 | イフリート戦(2)攻略 |
| ゴーレム戦(2)攻略 | オメガ戦(2)攻略 |
鉄巨人戦(2)の概要

強敵の間「鉄巨人戦(2)」は、召喚獣鉄巨人の星3覚醒に必要なアイテムがミッション報酬で入手できる超高難度クエストです。
ミッション達成のコツ

ミッション達成のコツは、同行者を雇うです。同行者には耐性ダウン持ちやデスペル持ち、物理耐久の高いキャラなど、パーティで足りない役割を持つキャラを選択しましょう。
最悪「同行者を雇わない」のミッションをクリアせずとも鉄巨人は星3覚醒できるため、まずは同行者を借りてでも他のミッションをクリアしましょう。
| 同行者おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
攻略のコツ
物理耐久の高いアタッカーがおすすめ

鉄巨人戦(2)は、物理耐久の高いアタッカーで挑戦するのがおすすめです。鉄巨人戦で登場する全ての敵は、闇属性の打撃攻撃が苦手です。しかし、闇属性で挑戦すると、逆に弱点を突かれてしまうので敗北の危険性が高まります。
闇属性や打撃以外の攻撃でも十分にダメは通るので、リオニス王モントやアーロンなど、高い物理耐久を持つキャラを編成しましょう。
- ▼登場する敵のステータス(タップで開閉)
-
-
鉄巨人(ボス)×1 
鉄巨人(初期×1/増援×2) 
鉄巨人(増援×2) 
-
デスペル持ちがいると安心

鉄巨人戦(2)の全ての敵はHPを30~50%以下にすると、アイアンバーサーカーで攻撃と防御を大幅に上昇します。アイアンバーサーカーはデスペルで解除できるので、ラスウェルやギルガメッシュなどのデスペル持ちがいると安心です。
また、アイアンバーサーカーは精神ダウンのデメリットもあるので、あえてアイアンバーサーカーを発動させて魔法アタッカーで処理するのも手です。
斬撃耐性を上げて被ダメを軽減
| 斬撃耐性を持つおすすめカード | ||
|---|---|---|
《堅牢》 |
鉄巨人 |
デモンズウォール |
| 斬撃耐性を持つおすすめ武具 | ||
鉄巨人戦(2)の全ての敵は斬撃攻撃を繰り出してくるので、ビジョンカードや武具で斬撃耐性を上げておけば被ダメを大きく軽減できます。特に闇属性キャラを編成する場合は、斬撃耐性アップは最優先でセットしておきたいです。
攻略パーティ例
| 物理アタッカー | 物理タンク | 斬撃アタッカー | |||
|---|---|---|---|---|---|
(Lv115) 【格闘士】 |
(Lv99) 【パラディン】 |
(Lv89) 【時魔道士】 |
|||
(Lv99) |
(Lv70) |
(Lv99) |
|||
| 物理アタッカー | 物理アタッカー | フレンド | |||
(Lv99) 【グランシェルト】 |
(Lv99) 【シーフ】 |
なし | |||
(Lv85) |
(Lv70) |
- | - | ||
立ち回り
戦闘開始後、アーロンとラスウェルでチェインを繋ぎつつ1体目の鉄巨人を処理します。増援が出現したら部隊を2つに分けて、鉄巨人を各個撃破していきます。
ラスウェルやギルガメッシュなど、耐性ダウン持ちを多く編成すれば素早く鉄巨人を処理できるのでおすすめです。
おすすめキャラ
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上記のおすすめキャラは、鉄巨人戦で大きな戦果を上げやすいキャラをピックアップしています。鉄巨人戦は各種耐性や防御/精神ダウンを持ちや、物理耐久の高いアタッカーであればどんなキャラでも活躍できます。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | 強い点 |
|---|---|
《堅牢》 |
|
鉄巨人 |
|
オーディン |
|
教会の刺客 |
|
聖夜のモーグリ |
|
鉄巨人戦(2)の敵は、斬撃攻撃や単体攻撃を頻繁に行ってきます。そのため斬撃耐性を持つ堅牢や鉄巨人、単体耐性を持つオーディンや教会の刺客等のカードで被ダメを抑えられます。
また、鉄巨人は悪魔系なのでクリスマス限定カード聖夜のモーグリでPT全体の与ダメを上昇することも可能です。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | 強い点 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鉄巨人戦(2)のボスは光属性の悪魔なので、光属性キラーや悪魔キラーを持つ召喚獣が活躍しやすいです。特にベヒーモスとディアボロスは、光属性キラーと悪魔キラーを両方持つので与ダメを大きく上昇できます。
ミッション報酬一覧
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 戦闘不能ユニットなし | 鉄巨人の獣醒石(星3)×5 |
| コンティニューしない | 光の獣醒石×10 |
| 同行者を雇わない | 光の獣醒石×10 |
みんなの攻略パーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 名 |
|---|
みんなの攻略パーティ
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
《堅牢》
鉄巨人
デモンズウォール
(Lv99)
(Lv99)
(Lv85)
(Lv70)
教会の刺客
聖夜のモーグリ
幻影戦争攻略班






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











