【FFBE幻影戦争】属性相性の有利不利解説

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・スノウ(LRFFXIII)の評価 / 俺を殺しに来たんだろの評価
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争の属性相性の有利不利を解説。属性の有利不利の相関図やクエスト編成時のキャラの注意点、各属性キャラの育成についても記載しています。
| 関連記事 |
|---|
| バトルシステム解説 |
属性の有利不利

| 属性 | 有利 | 不利 |
|---|---|---|
味方と敵キャラには、属性が設定されており、相性属性が存在します。敵の行動時やターゲットに設定時に、属性を確認できるため、効率的にダメージを与えるとともに、不利な属性の敵キャラから攻撃を受けないようにしましょう。
クエスト編成時は敵キャラの属性を意識

相性属性により、味方や敵のダメージに影響がでるため、敵キャラの属性に有利な編成で挑みましょう。また、相性が悪い敵と対峙する場合は、有利属性の味方キャラがカバーに入り、戦闘不能に陥らないように立ち回りましょう。
各属性キャラの主力キャラを育成
各属性キャラの主力キャラ1体だけでも育成しましょう。クエストに応じて編成を組み替えて、効率的にダメージを稼ぐことが可能です。
また、異界の城で挑戦できる幻獣クエストでは、各属性の召喚獣が出現する可能性が高いので、ボス攻略にも重宝します。
©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
幻影戦争攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











