【FFBE幻影戦争】エレメントチェインを繋げるコツと連撃アビリティ一覧
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・FF10-2コラボまとめ / FF14コラボまとめ
- ・ヴィネラ・ホルンの評価 / マスターアビリティ3一覧
- ・リュック(FFX-2)の評価 / カモメ団のニギヤカ担当の評価
- ・ユウナ(FFX-2)の評価 / パイン(FFX-2)の評価
- ・ユ・リ・パ参上!の評価 / 全キャラのステータス一覧
FFBE幻影戦争のエレメントチェイン(チェイン/エレチェ)を繋げるコツについて解説。連続攻撃アビリティ習得キャラ一覧やチェインが途切れてしまう場合の対処法を掲載しています。チェインの仕様やチェインをさせるメリットについても記載しています。
連続攻撃アビリティ習得キャラ一覧
4連続攻撃アビリティ
オーバードライブ(打撃) | ||
---|---|---|
ティファ |
||
四連射(射撃) | ||
ル・シア |
リリシュ(水着) | ルアーサ |
LB:エースオブブリッツ(斬撃) | ||
ティーダ |
3連続攻撃アビリティ
- ▼3連撃攻撃アビ持ち一覧はこちら(タップで開閉)
-
トライブレード(斬撃) ノクティス ラピッドチェイン(斬撃) クラウド ドレインラッシュ(斬撃) エルシレール 9S コーウェル ヴェルリック - - 夢幻三段(斬撃) ラマダXmas キトン リンクス ヴィネラXmas リオニス王 モント ムラガ ファルム - - 三連撃(斬撃) ラムザ ソウルプロミネンス(斬撃) レイン トリプルピアッサー(刺突) グラセラ アンガーマックス(射撃) バレット ラピッドファイア(射撃) ムスタディオ トリプルバイト(魔法) グラセラ(ドレスアップ) LB:暗技朧隠(斬撃) ヴィネラ LB:クリスタルブレイバー(斬撃) 光の戦士 LB:トリガーハッピー(射撃) プロンプト LB:回転式魔弾砲(射撃) ジェーダン LB:天迅召雷(魔法) スカール LB:エターナルペイン(魔法) サクラ
2連続攻撃アビリティ
- ▼2連撃攻撃アビ持ち一覧はこちら(タップで開閉)
-
狼の双爪(斬撃) 水着キルフェ 瞬動連撃(斬撃) 2B キーンエッジ(斬撃) サンクレッド 征伐(斬撃) アーロン シャイニングダブル(斬撃) セシル 破邪氷嵐(斬撃) ラスウェル ダブルアタック(斬撃) シュテル(破滅の騎士) レジストブレイク(刺突) サンクレッド ミランダ アドラード 呟き ナイア タイタス シルマ - - ラピッドスラスト(刺突) アラネア 連絶刈気(刺突) オベロン 二重槍突(刺突) 9S 連続拳(打撃) エンゲルベルト マシュリー エルデ ジザ ラマダXmas ル・シア エトア ガフガリオン ドランド メリルーク セヴェロ グラセラ セシル シャルロット - 強打コンビネーション(打撃) ティファ 双魔射撃(射撃) ジェーダン 連気弾(射撃) ガーブル サリアVD - 二重撃ち(射撃) フェデリカ ライリュウ ニヴル クレイス コーウェル - ダブルショット(射撃) ルシア ヴィネラ ルアーサ エルシレール ヴィクトラXmas - ダークⅡ(魔法) 黒衣ヘレナ LB:シャイニングノヴァ(斬撃) レイン LB:デスサイズ(斬撃) ディーン LB:聖光双撃(打撃) マシュリー LB:カタストロフィ(射撃) バレット LB:スピードブレイクショット(射撃) ルアーサ
エレメントチェインを繋げるコツ
連続攻撃アビリティで繋げる
連続攻撃できるアビリティは、1回の発動で攻撃回数に応じたチェイン(エレメントチェイン)を繋げることができます。ミッションに「チェインを2以上つなげる」がある場合は、連続攻撃アビリティを使えるキャラを積極的に編成しましょう。
時間を盗むでCTをダウンさせる
シーフジョブのアビリティ「時間を盗む」は、敵のCTを半減させて行動順を遅らせることができます。敵の行動を遅延させれば、味方の攻撃回数が増えるので10を超えるチェインを繋ぐことも可能です。
モントの投石で繋げる
エレメントチェインを2回以上繋げたい方は、モントの「投石」を使用するのがおすすめです。与ダメージが低いため、敵を倒さずに安定してチェインを繋げられます。念の為に土属性のキャラを編成すると確実です。
事前にアビリティアイコンを確認
エレメントチェインは、アビリティアイコンの色を揃えることで発動します。使用キャラのアビリティアイコンを事前に確認して、エレメントチェインをつなげられる編成を意識しましょう。
属性 | |||||
---|---|---|---|---|---|
赤=火 | 青=氷 | 緑=風 | |||
茶=土 | 黄=雷 | 水色=水 | |||
灰色=光 | 紫=闇 | 黒=無 |
マルチでチェインを繋げるコツ
|
時間を盗むを活用する
時間を盗むでCTダウン | レイドボスの行動順が下がる! |
---|---|
※時間を盗むが効かないボスも存在します
10以上のチェインを繋げるコツは、時間を盗むで敵の行動を遅延しつつ連続攻撃アビリティを放つことです。
時間を盗むは敵のCTを半分にするため、レイドボスの行動が近いほど効果が大きいです。ヴィクトラやヴィネラ4人PTなど誰でも時間を盗むを使える場合、最後に行動するキャラが時間を盗むのが最も効率的です。
APを効率よく使用する
APがなければ攻撃アビリティを使えず、通常攻撃は無属性なのでエレメントチェインを切ってしまいます。TPアビリティを使うと消費TPの半分がAPに加算されるため、なるべくTP消費の大きいアビリティを使ってAPを溜めましょう。
また使用する攻撃アビリティも、威力より消費の少なさを重視したほうがいいです。ソルジャーならハザードブレイクより「ハードスラッシュ」を使用するなど、一撃の威力よりも燃費を重視しましょう。
無駄な移動をしない
行動 | ボーナス |
---|---|
移動+行動 | なし |
移動+待機 | CT+20 |
行動+待機 | CT+20 |
その場で待機 | CT+40 |
移動せずその場で行動してターンを終了すると、CTに20のボーナスが入り、次のターンが回ってくるのが早くなります。
無駄な移動をするとレイドボスに割り込まれやすくなるため、必要がなければ無駄な移動は避けましょう。
チェインが途切れてしまう場合
チェインは「敵が行動する」「違う攻撃タイプや属性で攻撃する」の2つの行動で途切れてしまいます。敵の行動で途切れてしまう場合は、戦闘画面左のタイムラインで順番を確認してからチェインを繋げ始めるのがおすすめです。
また、敵を1体だけ残すテクニックも有効です。同じ顔の敵キャラが複数登場するクエストでは、タイムラインを見ても細かく確認しないと見分けがつきません。敵を1体残すことにより、敵の行動順を見間違う可能性を0にできます。
チェインするメリット
与えるダメージが増加する
1チェインのダメージ | 2チェインのダメージ |
---|---|
チェイン例 | 倍率 |
---|---|
通常1CHAIN | 約20% |
通常2CHAIN | 約40% |
属性1CHAIN | 約20% |
属性2CHAIN | 約40% |
通常1CHAIN + 属性1CHAIN |
約40% |
通常2CHAIN + 属性2CHAIN |
約80% |
チェインさせることで、与えるダメージが増加するのが何よりのメリットです。1CHAINごとに約20%、エレメントCHAINも混ざれば1CHAINで約40%ダメージが増加していきます。
タクティカルRPGの幻影戦争では敵が多数出現するため、チェインを駆使して素早く敵を倒せるというのは、大きなメリット効果であると言えます。
周回にかかる時間を短縮できる
覚醒素材獲得クエストなど周回を重ねる必要があるクエストも、チェインを重視したパーティを編成することで、高速周回が可能になります。
チェインとは
チェインは、同一の敵に対して、同じ攻撃を行うことで発生します。チェイン数を増やすことで、与えるダメージが上昇するので、高難度クエストの攻略では必須テクニックになります。
3チェイン以上可能
キャラの行動ターンを管理すれば、連続して3人以上攻撃できるので、3チェイン以上を狙えます。また、多段ヒットする攻撃でもチェイン数は稼げるので、他キャラの攻撃と組み合わせて、大ダメージが狙いましょう。
3チェイン以上の発動を狙うのは難しいですが、難度に見合った効果が発生するので、メインアタッカーの属性や攻撃タイプを意識したパーティ編成が、高難度攻略に繋がります。
敵の攻撃もチェインする
敵の攻撃にもチェイン効果は発動します。敵に囲まれて攻撃されるとチェインが発動し、大ダメージを受けてしまうので、敵の攻撃範囲に注意して立ち回りましょう。
また、プレイヤー同士の戦闘コンテンツであるデュエルでも、チェインの発動が確認されているので、チェインを意識したパーティ編成が環境入りするかもしれません。
チェインの種類
チェイン
同じ攻撃タイプのキャラが連続で攻撃するとチェインが発生します。敵のターンがくるか、別の攻撃タイプで攻撃するまで続きます。
同じ攻撃タイプでチェインを狙う場合は、ジョブや装備によって攻撃タイプが変わると思われるので、なるべく同じジョブや同種の武器を装備できるキャラを編成する必要があります。
エレメントチェイン
同じ属性の技で攻撃するとエレメントチェインが発生します。敵のターンがくるか、別の属性で攻撃するまで続きます。
クエストに応じて敵の弱点が付ける属性パーティが組めれば、攻略が一気に容易になります。「チェイン」と「エレメントチェイン」は同時に発生することができます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト