【FFBE幻影戦争】アラネアの評価と習得アビリティ|FF15コラボ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・公式生放送まとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のアラネアの評価と習得アビリティを紹介。アラネアの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
アラネアの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.4 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 90 | ◯ | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
敵の弱体化が得意な刺突アタッカー
アラネアは、弱体化が得意な刺突アタッカーです。敵の刺突耐性や単体攻撃耐性を下げたり、敵の強化状態を解除しながら戦えるため、有利にバトルを進めます。
また、アングリフシュペーアでドンアクを付与したり、フロストアーツ使用後のドラゴンリープで凍傷を付与して、敵の行動を妨害することもできます。
打撃アタッカーとしても運用可能
アラネアはサブコマンドを格闘士にすれば、打撃アタッカーとしても運用可能です。メインアビに必中の打撃アビ「ブランディッシュ」を習得するほか、格闘士ジョブにより修羅の剛腕や羅刹衝など、強力な打撃攻撃を覚えます。
弱い点
火属性の魔法攻撃に弱い
アラネアは火と魔法耐性が低いため、火属性の魔法攻撃に弱いです。特に魔法火力が非常に高いグラセラ(ドレスアップ)は危険なので、アリーナやギルバトなどの対人戦では避けましょう。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・攻撃アビリティ発動時間短縮-25% ・リアクション阻止率+30 |
|---|
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| 空中機動師団准将 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| バーストピアッサー強化 |
【名称変化】 ・リムーブピアッサー 【属性】 【回数】3【AP】24 |
| ブランディッシュ強化 |
【名称変化】 ・エクスブランディッシュ 【属性】 【回数】6 |
| エア・スプレマシー 【新規】 |
【属性】 【回数】2【TP】30 |
アラネアをEXジョブ化すると、デスペル効果のある「バーストピアッサー」にガッツ解除が追加されるため、エンゲルベルトやモントなど、ガッツでしぶとく生き残るタンクキラーとして使えます。
また、必中アビの火力や燃費も強化されるため、対人での適性度が大きく向上します。タンクや回避対策キャラを編成したい場合は、アラネアを最優先で育成しましょう。
アラネア習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
空中機動師団准将 |
竜騎士 |
格闘士 |
|
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★☆☆☆ | ★★★★☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
空中機動師団准将か格闘士がおすすめ
アラネアのサブコマンドは、連撃やドンアクを付与できる空中機動師団准将か、羅刹衝や修羅の剛腕など強力な打撃攻撃を習得する格闘士がおすすめです。竜騎士はメインアビと内容が似ているため、基本セットする必要はありません。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 電動アクチュエーター | 【最大倍率】防御+12 防御貫通率+40 ![]() |
| 闘魂 | 【最大倍率】HP上限+12% 攻撃+24% ![]() |
アラネアのサポアビは、防御と防御貫通率を強化できる電動アクチュエーターと、HP上限と攻撃アップを持つ闘魂をセットしましょう。
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| ファストスティング | 【属性】 ![]() |
| 竜剣 | ![]() |
アラネアのリアクションアビは、ダメージ吸収でHPを回復できる竜剣か、先制反撃で敵の攻撃前に反撃できるファストスティングがおすすめです。
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
武器はアイスランスがおすすめ
アラネアの武器は、氷属性アビ攻撃アップと刺突攻撃アップを持つアイスランスがおすすめです。アイスランスは氷属性アビ攻撃アップで、アラネアの打撃攻撃も強化できるため、相性が抜群です。
防具はナイトの鎧がおすすめ
アラネアは魔法攻撃に弱いため、防具は魔法耐久を大幅に強化し弱点をカバーできるナイトの鎧がおすすめです。また、聖騎士の肩当てを装備して、アラネアが得意な射撃耐性を更に強化するのもいいでしょう。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
月影狼牙フェンリル
|
・PT全体の魔法耐性をアップ ・装備者のHPをアップ ・Lv最大時氷属性の攻撃を大幅アップ |
偽りの仮面
|
・パーティの人キラーを強化できる ・PT全体の刺突攻撃力を大幅アップできる |
幻視する星読み
|
・ビジョンアビ破鎧尖槍が強力 ・PT全体の攻撃と獲得APをアップ ・装備者の単体攻撃耐性アップ |
凍閃花氷魔ラスウェル
|
・氷属性キャラの素早さと獲得APをアップ ・装備キャラの攻撃を大幅アップ ・氷キャラに物理攻撃時人キラーを付与 |
氷や刺突攻撃を強化できるVCがおすすめ
アラネアのVCは、氷属性の火力面を強化できるフェンリルやラスウェル、刺突攻撃アップを持つ偽りの仮面等がおすすめです。特にフェンリルや偽りの仮面は、パーティ全体の耐性アップ効果もあるため、非常に強力です。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
エラフィケラス
|
・刺突攻撃アップが最大+15% ・攻撃が高い ・素早さが非常に高い |
タイタン
|
・攻撃が非常に高い ・刺突攻撃アップが最大+15% ・精神アップが最大+15 |
イフリート
|
・刺突攻撃アップが最大+15% ・攻撃が非常に高い ・素早さが高い |
刺突強化系の召喚獣がおすすめ
アラネアは刺突攻撃を得意とするため、エラフィケラスやイフリート、タイタンなど、刺突攻撃アップを持つ召喚獣がおすすめです。
アラネアの素早さをアップしたい場合はエラフィケラス、苦手な魔法耐久をカバーしたい場合はタイタンをセットしましょう。
アラネアのアビリティ
空中機動師団准将のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
フロストアーツ 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】30 【最大倍率】攻撃+40% 防御+15 |
|
ブランディッシュ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】6【AP】18 【最大倍率】物理121% |
|
エア・アセンダント 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】4【AP】30 【詠唱速度】160 【最大倍率】物理185% 素早さ約-17% |
|
バーストピアッサー 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】24 【最大倍率】物理200% |
|
ドラゴンリープ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】26 【詠唱速度】120 【最大倍率】物理185% 単体攻撃耐性-30 |
空中機動師団准将のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ラピッドスラスト |
【属性】 【回数】4【AP】18 【最大倍率】物理48%×2Hit(チェイン込みで約162%) |
|
アングリフシュペーア |
【属性】 【回数】4【AP】22 【最大倍率】物理165% ドンアク付与(Faith合計×0.25)% |
|
ファストスティング |
【属性】 |
|
電動アクチュエーター |
【最大倍率】防御+12 防御貫通率+40 |
|
慣性制御装置 |
【最大倍率】運+12% 刺突攻撃UP+12 |
竜騎士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
竜血 |
【回数】2【TP】15 【最大倍率】攻撃+40% |
|
ジャンプ |
【属性】 【回数】4【AP】16 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】物理190% |
|
竜の咆哮 |
【回数】4【TP】12 |
|
飛竜纏い |
【回数】4【TP】17 |
|
ドラゴンダイブ |
【属性】 【回数】3【AP】28 【詠唱速度】140(320) 【最大倍率】物理185% |
|
竜剣 |
|
|
Jump+1 |
|
格闘士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
羅刹衝 |
【属性】 【回数】6【AP】14 【最大倍率】物理121% |
|
心砕き |
【属性】 【回数】4【AP】18 【最大倍率】物理170% |
|
鋼体の構え |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】防御+15 HP上限+32% |
|
修羅の剛腕 |
【属性】 【回数】3【AP】26 【最大倍率】物理170% 人キラー+25 |
|
気功術 |
【回数】2【TP】12 【最大倍率】最大HPの30%回復 |
|
連撃カウンター |
【属性】 |
|
連撃強化 |
|
|
闘魂 |
【最大倍率】HP上限+12% 攻撃+24% |
|
HPアップLv.1 |
【最大倍率】HP+15% |
アラネアのリミットバースト
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| エア・スペリオリティ |
自身の防御貫通率アップ後範囲内の対象にダメージ(大)&3ターン刺突攻撃耐性ダウン 【属性】 【AP】43 |
アラネアのステータス
| HP | 2560 (135/297位) |
攻撃 | 297 (66/297位) |
|---|---|---|---|
| TP | 130 (118/297位) |
魔力 | 62 (210/297位) |
| AP | 134 (90/297位) |
素早さ | 53 (219/297位) |
| 防御 | - | 器用さ | 145 (228/297位) |
| 精神 | - | 運 | 147 (189/297位) |
| Move | 3 (11/297位) |
Jump | 4 (1/297位) |
| 射程 | 2 (50/297位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| -10% | - | 20% | - | - | - | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 5% | 10% | - | 20% | -10% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | 50% | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | - | - | - | 50% | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | 10% | - | - | - |
アラネアのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
ドラゴンメイル
|
・HP+468 ・防御+10 ・精神+6 |
9.0点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ヘイストアーツ |
【回数】1 |
アラネアの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| ニフルハイムの竜騎士 | 沢城みゆき | FFXV |
| 説明 | ||
|
イオスと呼ばれる異界の帝国ニフルハイムが擁する空中機動師団准将。 魔導技術を組み込んだ槍を用いて空中戦を得意とするため「竜騎士」と呼ばれることも。 戦闘技術が極めて高く、姉御肌の性格ゆえに部下からの信頼も厚い。 |
||
アラネアに対するみんなの評価
- ▼アラネアの評価を書き込む▼
関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki


最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









