【FFBE幻影戦争】ゴーレム戦(2)攻略とおすすめキャラ|星3覚醒用の召喚獣クエスト

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争の強敵の間ゴーレム戦(2)の攻略情報を記載。ミッション達成のコツや攻略のコツ、攻略パーティ(PT)例を記載しているので、ゴーレム戦(2)に挑戦する際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 強敵の間の攻略まとめ | |
| イフリート戦(2)攻略 | ベヒーモス戦(2)攻略 |
| バハムート戦(2)攻略 | オメガ戦(2)攻略 |
ゴーレム戦(2)の概要

強敵の間「ゴーレム戦(2)」は、召喚獣ゴーレムの星3覚醒に必要なアイテムがミッション報酬で入手できる超高難度クエストです。
ミッション達成のコツ

ミッション達成のコツは、同行者を雇うです。同行者にはヒーラーや魔法タンク、4連撃持ちのアタッカーなど、パーティで足りない役割を持つキャラを選択しましょう。特にヘイスガや4連撃持ちのティーダがおすすめです。
最悪「同行者を雇わない」のミッションはクリアせずともゴーレムは星3覚醒できるため、まずは同行者を借りてでも他のミッションをクリアしましょう。
| 同行者おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
攻略のコツ
風属性の魔法攻撃が有効

ゴーレム戦(2)の敵は総じて風属性に弱いです。また、ボスであるゴーレムは防御よりも精神の数値が低く魔法耐性がないため、ハロウィンリレルリラやハウレットなどの風属性魔法アタッカーで大ダメージを狙えます。
アースエレメンタルを最優先で処理

ゴーレム戦(2)では、増援で出現するアースエレメンタルを最優先で処理するのが重要です。アースエレメンタルを放っておくと、土属性チェインを繋げて味方に致命的なダメを与えてきます。
魔法受けタンクを編成

ゴーレム戦(2)の敵は基本土属性の魔法攻撃を使用してきます。そのため魔法受けのできるタンクを編成して、味方の被ダメを抑えるのが重要です。
特にダリオやカディアなど風属性の魔法剣士は、攻撃にも転じることができるためおすすめです。また、ゴーレム戦は範囲攻撃を仕掛けてくる敵が多いため、アタッカーは巻き添えをくらわないように立ち回りましょう。
攻略パーティ例
攻略パーティ例①
| 魔法アタッカー | 魔法アタッカー | ヒーラー | |||
|---|---|---|---|---|---|
(Lv99) 【算術士】 |
(Lv99) 【赤魔道士】 |
(Lv99) 【白魔道士】 |
|||
(Lv85) |
(Lv85) |
(Lv99) |
|||
| 魔法タンク | サポート/LB | フレンド | |||
(Lv99) 【グランシェルト】 |
(Lv99) 【エイブスエース】 |
なし | |||
(Lv70) |
(Lv70) |
- | - | ||
立ち回り
ゴーレム戦(2)の序盤は、味方にバフをかけつつゴーレムに近寄ります。ゴーレムに必ず攻撃はするように範囲攻撃でアースエレメンタルにもダメージを与えていきます。
攻略パーティ例②
| ヒーラー | 魔法タンク | 魔法タンク/ヒーラー | |||
|---|---|---|---|---|---|
(Lv99) 【白魔道士】 |
(Lv99) 【グランシェルト】 |
(Lv99) 【魔法剣士】 |
|||
(Lv85) |
(Lv70) |
(Lv70) |
|||
| 物理アタッカー | 物理アタッカー | フレンド | |||
(Lv99) 【エイブスエース】 |
(Lv89) 【ヴァルキリー】 |
なし | |||
(Lv99) |
(Lv99) |
- | - | ||
立ち回り
ゴーレム戦(2)の序盤は、味方にバフをかけつつゴーレムに近寄ります。その後、増援で登場するアースエレメンタルを集中攻撃して計6体処理します。アースエレメンタルを処理したら、ゴーレムを倒してクリアです。
ゴーレム戦の全ての敵はHPが高いため、長期戦になりやすくヘイトを維持するのが難しいです。そのため計6回ヘイトアップアビが使える光の戦士を編成するか、魔法タンクを2体編成して常にヘイトを維持できるようにしましょう。
おすすめキャラ
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上記のおすすめキャラは、ゴーレム戦で大きな戦果を上げやすいキャラをピックアップしています。ゴーレム戦(2)では、雷属性以外の魔法タンクや防御/精神貫通持ちなら誰でも活躍可能です。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | 強い点 |
|---|---|
フェンリル |
|
トンベリ |
|
デスマシーン |
|
ブラッディムーン |
|
ゴーレム戦(2)に登場する敵は魔法攻撃や範囲攻撃を多様してくるため、フェンリルやデスマシーンなどのビジョンカードが活躍します。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | 強い点 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ゴーレム戦(2)では、魔法攻撃が有効なのでバハムートやサボテンダーなどの魔法系召喚獣がおすすめです。特に魔力アップの数値が高く、土属性キラーでゴーレムの弱点を取れるテュポーンが強力です。
ミッション報酬一覧
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 戦闘不能ユニットなし | ゴーレムの獣醒石(星3)×5 |
| Eチェインを3以上繋げる | ゴーレムの獣醒石(星3)×5 |
| コンティニューしない | 土の獣醒石×10 |
| 同行者を雇わない | 土の獣醒石×10 |
みんなの攻略パーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 名 |
|---|
みんなの攻略パーティ
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
(Lv85)
(Lv85)
(Lv99)
(Lv70)
(Lv70)



トンベリ
デスマシーン
ブラッディムーン
幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











