【FFBE幻影戦争】カディアの評価と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・公式生放送まとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のカディアの評価と習得アビリティを紹介。カディアの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
カディアの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 50 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
数少ないクレリックのキャラ
カディアはURキャラ「マシュリー」と同じクレリックをメインジョブに持つキャラです。
クレリックは状態異常対策や耐性アップに秀でた性能をしており、高難易度のクエストで活躍を見込むことができます。
サポートと攻撃のどちらかに特化させることも可能
カディアはサブジョブ「白魔道士」と「魔法剣士」でサポートと攻撃のどちらかに特化させることも可能です。
白魔道士では回復ができるようになり、魔法剣士では魔法攻撃を行えます。マスターアビリティに「魔力+15%」の効果を持つのも魅力です。
弱い点
サブジョブで強力なアビリティがない
カディアは白魔道士ならホーリー、ケアルガ、リレイズ、魔法剣士ならエアロガ剣などサブジョブで強力なアビリティを習得しません。
回復か攻撃に特化しているキャラには勝てないので、アリーナなどの対人戦には向いていませんが、白磁の塔や高難度クエストにおいては活躍が見込めます。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・土属性アビリティ攻撃耐性アップ+15 ・闇属性アビリティ攻撃耐性アップ+15 ・治癒力アップ+15 |
|---|
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| クレリック【明護】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| イレース強化 |
【名称変化】 ・イレース【明護】 【回数】4【TP】18 |
| クレリックの心得強化 |
【名称変化】 ・明護の術法 |
| デュアルヴェール・土闇 【新規】 |
【回数】3【TP】26 【詠唱速度】160 |
カディアはEXジョブ化により、イレースに弱体耐性アップが付き、精神アップに闇耐性+治癒力アップが付きます。また、土闇耐性アップの新規アビを習得します。
精神アップの治癒力アップ以外は、使える場面が非常に少ないため、カディアによほどの愛着がなければEXジョブ化する必要はありません。
カディア習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
クレリック |
白魔道士 |
魔法剣士 |
| ★★★☆☆ |
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★☆☆☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
白魔道士運用がおすすめ
カディアのサブコマンドは「白魔道士」がおすすめです。クレリックは汎用性が低く、魔法剣士は前線に出るのに耐久が不安です。
状態異常が凶悪な敵と戦う場面などでのみ、クレリックに変更して使いましょう。
オートケアルが強力
カディアのリアクションアビリティではオートケアルが優秀なので、ぜひ付けておきましょう。
サポートアビリティは精神アップと土精の加護で耐久力を補っておくのがおすすめです。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| クレリックの心得 | 【最大倍率】精神+15 ![]() |
| 土精の加護 | 【最大倍率】魔法攻撃耐性+12%、土属性耐性+12% ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| リジェネーター | 【最大倍率】HP10%ずつ回復 ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
プラチナメイスがおすすめ
カディアの武器は魔力を大幅に上昇できるプラチナメイスがおすすめです。カディアは基本魔力依存のアビリティを使用するため、プラチナメイスはマジックタイプを選択しましょう。
鉄姫のネックレスがおすすめ
カディアのトラマス枠は鉄姫のネックレスを装備するのがおすすめです。カディアは高い魔力を持つのにケアルガなどの優秀な回復アビを習得しません。
そのため、範囲回復+バリア付与ができる武具アビを持つ鉄姫のネックレスを装備して、回復手段を増やすといいでしょう。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
全てを凍らせし者シヴァ
|
・魔力ステータスが非常に高い ・PT全体の回避を大幅に上げられる |
空に轟く雷鳴 ラムウ
|
・魔力ステータスが高め ・PTアビで全体の魔力を強化 |
絶望と真実のメビウス
|
・魔力ステータスが高い ・付与効果で魔力をさらにアップ ・PTアビで射撃耐性を得られる ・【期間限定】 |
暴嵐災禍テュポーン
|
・装備者の運をアップ ・装備者の魔力を大幅アップ(風属性のみ) ・PT全体の魔法攻撃と命中をUP |
魔力を上昇させるカードがおすすめ
カディアはビジョンカードで魔力を高めて、各種アビリティの効果量を高めるのが重要です。特に魔力のステが高く、魔力アップのPTアビを持つラムウがおすすめです。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
ディアボロス
|
・魔力アップ+20%持ち ・魔力が非常に高い ・魔法攻撃アップが最大で+15% |
シヴァ
|
・魔力アップが最大で+7% ・魔力のステータスが高い ・素早さが非常に高い |
ラムウ
|
・魔法攻撃アップが最大で+10% ・魔力アップ+7% ・魔力が非常に高い |
魔力アップを持つ召喚獣がおすすめ
カディアの召喚獣は魔力アップを持つディアボロスやシヴァなどがおすすめです。カディアは回復魔法など、魔力依存のアビリティをメインに使用するため、召喚獣で魔力を高めておきましょう。
カディアのアビリティ
クレリックのアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
バニシュ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】魔法141% |
|
壮健の祈り 【メインアビ】 |
【回数】8【TP】12 【詠唱速度】160(360) |
|
アンチカラミティ 【メインアビ】 |
【回数】5【TP】17 【詠唱速度】160 |
|
エスナガ 【メインアビ】 |
【回数】3【TP】26 【詠唱速度】160 |
|
イレース 【メインアビ】 |
【回数】4【TP】18 |
クレリックのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ライトヴェール |
【回数】4【TP】20 【詠唱速度】120 |
|
重足の杖 |
【属性】 【回数】8【AP】12 |
|
ダークヴェール |
【回数】4【TP】20 【詠唱速度】120 |
|
オートケアル |
【最大倍率】魔法回復120% |
|
クレリックの心得 |
【最大倍率】精神+15 |
白魔道士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ケアルダ |
【回数】6【TP】17 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】魔法回復210% |
|
シェル |
【回数】5【TP】12 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法ダメージ25%軽減 |
|
エスナ |
【回数】7【TP】13 【詠唱速度】160(360) |
|
ケアル |
【回数】8【TP】12 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】魔法回復120% |
|
レイズ |
【回数】2【TP】29 【詠唱速度】120(200) 【最大倍率】HP20%で蘇生、成功確率(Faith合計×0.3)% |
|
リジェネ |
【回数】2【TP】25 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】HP10%ずつ回復 |
|
プロテス |
【回数】5【TP】12 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理ダメージ25%軽減 |
|
ケアルラ |
【回数】4【TP】24 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法回復120% |
|
リジェネーター |
【最大倍率】HP10%ずつ回復 |
|
聖者の行進 |
|
魔法剣士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
バイオ剣 |
【属性】 【回数】3【AP】24 【最大倍率】魔法175% 毒付与(Faith合計×0.25)% |
|
エアロ剣 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【最大倍率】魔法121% 土属性キラー+25 |
|
チキン剣 |
【属性】 【回数】4【AP】18 |
|
マジックレジスト |
【回数】3【TP】35 【最大倍率】魔法耐性+38% |
|
アトラクトスペル |
【属性】 【回数】3【AP】18 【最大倍率】魔法121%、ヘイト+12 |
|
マジックガード |
|
|
土精の加護 |
【最大倍率】魔法攻撃耐性+12%、土属性耐性+12% |
カディアのステータス
| HP | 1421 (270/297位) |
攻撃 | 63 (269/297位) |
|---|---|---|---|
| TP | 146 (57/297位) |
魔力 | 194 (100/297位) |
| AP | 127 (113/297位) |
素早さ | 48 (267/297位) |
| 防御 | - | 器用さ | 132 (274/297位) |
| 精神 | - | 運 | 121 (279/297位) |
| Move | 3 (11/297位) |
Jump | 1 (69/297位) |
| 射程 | 1 (91/297位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | -15% | - | 15% | - | - | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| -10% | -10% | -10% | - | 5% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | 50% | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | - | - | -25% | 15% | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | - | 50% | - | - |
カディアのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
慈愛のメイス
|
・HP+102 ・魔力+82 ・クリティカル+13 ・・通常攻撃に混乱効果付与 |
8.0点 |
カディアの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 祝福の息吹 | 久野美咲 | ウェズエット |
| 説明 | ||
|
グラセラの私設部隊《息吹》に所属するクレリック。 グラセラとは父親の異なる「種違い」の妹。 まだ若いが頭の回転が非常に速く、グラセラから絶大な信頼を寄せられている。 自分たちの一族を守るため《息吹》の創設に関わった。 |
||
カディアに対するみんなの評価
- ▼カディアの評価を書き込む▼
関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki


最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










