【FFBE幻影戦争】最強召喚獣ランキング|ヤツカノオロチが実装!

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
 - ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
 - ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
 - ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
 - ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
 
FFBE幻影戦争の最強召喚獣ランキングを記載。育成すべき強力な召喚獣(幻獣)を、役割別にランク付けしています。どの召喚獣を装備すればいいのか、育成すればいいのか、幻影戦争攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 召喚獣一覧 | 召喚獣の入手方法 | 
目次
新召喚獣登場
| 召喚獣 | 詳細 | 
|---|---|
 ヤツカノオロチ(cost:40)  | 
  | 
| ▷魔法AT:1位 | 
役割別最強召喚獣ランキング
| 順位 | ▼斬撃AT | ▼刺突AT | ▼打撃AT | ▼射撃AT | 
|---|---|---|---|---|
| 1位 |  Dオーディン | 
 Dテトラ | 
 ラミア | 
 ブラキ | 
| 2位 |  オーディン | 
 Dシヴァ | 
 オーディン | 
 チョコボ | 
| 3位 |  Dバハムート | 
 サハギン | 
 モルボル | 
 クアール | 
| 順位 | ▼魔法AT | ▼回避 | ▼タンク | ▼ヒーラー | 
|---|---|---|---|---|
| 1位 |  ヤツカノオロチ | 
 Dオーディン | 
 Dゴーレム | 
 ヤツカノオロチ | 
| 2位 |  バハムート | 
 Dイフリート | 
 Gデーモン | 
 バハムート | 
| 3位 |  ヴァルファ-レ | 
 テトラ | 
 アーリマンG | 
 ヴァルファ-レ | 
斬撃アタッカー最強召喚獣TOP10
| 順位 | 召喚獣 | 強い点 | 
|---|---|---|
| 1位 |  Dオーディン | 
斬撃UP、人キラー、回避率
  | 
| 2位 |  オーディン | 
斬撃UP、人キラー
  | 
| 3位 |  Dバハムート | 
斬撃UP、攻撃UP、人キラー
  | 
| 4位 |  ミノタウロス | 
斬撃UP、悪魔キラー、攻撃UP
  | 
| 5位 |  シルドラ | 
斬撃UP、命中UP、攻撃UP
  | 
| 6位 |  マスタークアール | 
斬撃UP、斬撃耐性UP
  | 
| 7位 |  アニマ | 
斬撃UP、斬撃耐性UP
  | 
| 8位 |  フェンリル | 
斬撃UP、魔法耐性UP
  | 
| 9位 |  オメガ | 
斬撃UP、攻撃UP、魔法耐性UP
  | 
| 10位 |  ガードS(UR)  | 
斬撃UP、斬撃耐性、雷攻撃UP
  | 
シュテルやXmasラマダ、オルランドゥといった斬撃アタッカーにはオーディンがおすすめです。オーディンは高い斬撃攻撃アップに加え、全体的にトップクラスのステを持つ優秀な召喚獣です。
刺突アタッカー最強召喚獣TOP4
| 順位 | 召喚獣 | 強い点 | 
|---|---|---|
| 1位 |  ダークテトラ(UR)  | 
刺突UP、射撃耐性
  | 
| 2位 |  ダークシヴァ | 
刺突UP、範囲耐性
  | 
| 3位 |  サハギンプリンス | 
刺突UP、獲得APUP、素早さUP
  | 
| 4位 |  マニプルス(UR)  | 
刺突UP、斬撃耐性
  | 
| 5位 |  エラフィケラス(UR)  | 
刺突UP、土属性攻撃UP
  | 
| 6位 |  タイタン(UR)  | 
刺突UP、精神UP、雷キラー
  | 
刺突アタッカーには、攻撃と素早さのステが高いダークテトラシルフィードがおすすめです。また、刺突攻撃に加え精神アップを持つタイタンやトップクラスの素早さを持つサハギンプリンスも優秀です。
打撃アタッカー最強召喚獣TOP3
| 順位 | 召喚獣 | 強い点 | 
|---|---|---|
| 1位 |  ラミアクイーン(SSR)  | 
打撃UP、攻撃UP、Crit発生率
  | 
| 2位 |  オーディン(UR)  | 
人キラー、斬撃耐性
  | 
| 3位 |  モルボル(SSR)  | 
打撃UP、魔法耐性UP、初期AP
  | 
ジザなどの打撃攻撃アタッカーには、攻撃アップ+15%と打撃攻撃アップ+40%を持つラミアクイーンが最適です。ラミアクイーンはSSRなのでステは低いものの、アビボで攻撃性能を大幅に上昇できるため強力です。
射撃アタッカー最強召喚獣TOP4
| 順位 | 召喚獣 | 強い点 | 
|---|---|---|
| 1位 |  ブラキ(UR)  | 
射撃UP、火アビ攻撃UP
  | 
| 2位 |  チョコボ(SSR)  | 
射撃UP、攻撃UP
  | 
| 3位 |  クアール(SSR)  | 
射撃UP、雷アビ攻撃UP
  | 
| 4位 |  テトラ(UR)  | 
射撃UP、土属性キラー
  | 
フェデリカなどの射撃攻撃アタッカーには、射撃攻撃アップを持つブラキオレイドスやチョコボ、クアールがおすすめです。
セティアやルアーサなどの火射撃キャラにはブラキオレイドス、フェデリカやニヴルなどの雷射撃キャラにはクアールをセットしましょう。
魔法アタッカー最強召喚獣TOP7
| 順位 | 召喚獣 | 強い点 | 
|---|---|---|
| 1位 |  バハムート(UR)  | 
魔法攻撃UP、人キラー
  | 
| 2位 |  ヴァルファ-レ(UR)  | 
魔法攻撃UP、魔力UP、詠唱短縮
  | 
| 3位 |  ダークラムウ(UR)  | 
魔法攻撃UP、斬撃耐性
  | 
| 4位 |  エウロペ(UR)  | 
魔法攻撃UP、射撃/刺突耐性
  | 
| 5位 |  シェラタン(UR)  | 
魔法攻撃UP、範囲/斬撃耐性
  | 
| 6位 |  ディアボロス(UR)  | 
魔法攻撃UP、魔力UP
  | 
| 7位 |  カーバンクル(UR)  | 
魔法攻撃UP、闇耐性、闇属性キラー
  | 
| 8位 |  シヴァ(UR)  | 
魔法攻撃UP、魔力UP
  | 
メディエナなどの魔法アタッカーには、バハムートが最もおすすめです。高い魔法攻撃アップに加え、ステータスの素早さが非常に高いのが優秀です。
また、バハムートは人キラーの数値が最大25%と非常に高いため、対人戦において装備キャラの攻撃性能を大幅にアップできます。
回避最強召喚獣TOP5
| 順位 | 召喚獣 | 強い点 | 
|---|---|---|
| 1位 |  Dオーディン(cost:40)  | 
回避UP、人キラーなど
  | 
| 2位 |  Dイフリート(cost:40)  | 
回避UP、斬撃耐性など
  | 
| 3位 |  テトラ(cost:40)  | 
回避UP、射撃攻撃UPなど
  | 
| 4位 |  デビルキマイラ(cost:30)  | 
回避UP、斬撃攻撃UPなど
  | 
| 5位 |  オーディン(cost:40)  | 
防御UP、射撃耐性
  | 
回避系キャラには「ダークオーディン」や「ダークイフリート」がおすすめです。火力も同時に強化でき非常に強力です。回避だけを求めるのであれば「テトラシルフィード」「デビルキマイラ」もおすすめです。
タンク最強召喚獣TOP10
| 順位 | 召喚獣 | 強い点 | 
|---|---|---|
| 1位 |  ダークゴーレム(UR)  | 
防御UP、HPUP、人耐性
  | 
| 2位 |  グレートデーモン(UR)  | 
防御UP、HPUP、範囲耐性
  | 
| 3位 |  アーリマンG(UR)  | 
防御UP、HPUP、斬撃耐性
  | 
| 4位 |  フェニックス(UR)  | 
防御UP、HPUP、水耐性
  | 
| 5位 |  デスマシーン(UR)  | 
防御UP、射撃耐性
  | 
| 6位 |  デモンズウォール(UR)  | 
斬撃耐性、光/闇耐性、ストップ耐性
  | 
| 7位 |  フリーゼス(UR)  | 
精神UP、魔法耐性、魔法攻撃UP
  | 
| 8位 |  ゴーレム(UR)  | 
防御UP、刺突耐性、人キラー
  | 
| 9位 |  オチュー(SSR)  | 
防御UP、斬撃耐性、魔力UP
  | 
| 10位 |  タイタン(UR)  | 
刺突UP、精神UP、雷キラー
  | 
モントやエンゲルベルトなどのタンクキャラには、防御力が大幅にアップするフェニックスやゴーレムがおすすめです。また、魔法相手には精神が+15されるフリーゼスやタイタンも優秀です。
ヒーラー最強召喚獣TOP6
| 順位 | 召喚獣 | 強い点 | 
|---|---|---|
| 1位 |  バハムート(UR)  | 
TPUP、魔法耐性
  | 
| 2位 |  テュポーン(UR)  | 
風属性アビ攻撃UP、魔力UP
  | 
| 3位 |  ディアボロス(UR)  | 
魔法攻撃UP、魔力UP、斬撃耐性
  | 
| 4位 |  白竜(SSR)  | 
魔力UP、斬撃・刺突耐性
  | 
| 5位 |  シヴァ(UR)  | 
魔力UP
  | 
| 6位 |  セイレーン(UR)  | 
斬撃耐性
  | 
アヤカなどヒーラーキャラには魔力の高さと耐久アップが必要なため、テュポーンやバハムート、ディアボロスがおすすめです。
特にテュポーンは魔力のステが全召喚獣の中でもトップクラスな上に、魔力アップ+20%を持つため装備キャラの回復性能を大幅に上昇させます。
属性別召喚獣一覧
 イフリート | 
 デスマシーン | 
 フェニックス | 
 ラミアクイーン | 
 マリリス | 
 ボム | 
 クラーケン | 
 リヴァイアサン | 
 マインドフレイア | 
 セイレーン | 
- | - | 
 テトラシルフィード | 
 チョコボ | 
 テュポーン | 
 モルボル | 
 ズー | 
- | 
 ゴーレム | 
 タイタン | 
 サボテンダー | 
 オチュー | 
 エラフィケラス | 
- | 
 マニプルス | 
 シヴァ | 
 フリーゼス | 
 フェンリル | 
 クリスマスモーグリ  | 
 グラシアール | 
 フロータイボール  | 
- | - | 
 ガードスコーピオン | 
 クアール | 
 ラムウ | 
 アイガイオン | 
 トンベリ | 
 オーガ | 
 カーバンクル | 
 2ヘッドドラゴン | 
 赤チョコボ | 
 鉄巨人 | 
 白竜 | 
 ヴァルファ-レ | 
 オメガ | 
 ベヒーモス | 
 デビルキマイラ | 
 ディアボロス | 
 デモンズウォール | 
 アニマ | 
 オーディン | 
 バハムート | 
 Dオーディン | 
ランク上位召喚獣のおすすめSP振り
オーディン

| アビリティ | 効果値 | 消費SP | 合計SP | 
|---|---|---|---|
| 攻撃UP | 2/5 | 10/30 | 40 | 
| 命中 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 回避 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 斬撃攻撃UP | 3/3/4/5 | 30/30/60/55 | 175 | 
| 人キラー | 2/3/4/6/10 | 10/35/50/40/80 | 215 | 
| 鳥キラー | 2/3/4/6/10 | 10/35/40/70/90 | 245 | 
| 斬撃耐性 | 3/3/4/5 | 30/30/60/70 | 190 | 
| 射撃耐性 | 3/3/4/5 | 30/30/60/40 | 160 | 
| 召喚魔法Lv | 2/3/4/6/10 | 10/40/55/50/90 | 245 | 
| おすすめSP振り | |||
  | 
|||
2ヘッドドラゴン

| アビリティ | 効果値 | 消費SP | 合計SP | 
|---|---|---|---|
| 攻撃UP | 3/4/5/8 | 30/30/60/40 | 160 | 
| 命中 | 3/3/4/5 | 30/30/60/70 | 190 | 
| 回避 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| クリティカルダメージ | 2/5 | 10/30 | 40 | 
| 斬撃攻撃UP | 3/3/4/5 | 30/30/60/55 | 175 | 
| 闇属性キラー | 2/3/4/6/10 | 10/35/50/40/80 | 215 | 
| 竜キラー | 2/3/4/6/10 | 10/35/40/70/90 | 245 | 
| 刺突耐性 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 召喚魔法Lv | 2/3/4/6/10 | 10/40/55/50/90 | 245 | 
| おすすめSP振り | |||
  | 
|||
イフリート

| アビリティ | 効果値 | 消費SP | 合計SP | 
|---|---|---|---|
| 攻撃UP | 2/5 | 10/30 | 40 | 
| 命中 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 回避 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 刺突攻撃UP | 3/3/4/5 | 30/30/60/55 | 175 | 
| 氷属性キラー | 2/3/4/6/10 | 10/35/50/40/80 | 215 | 
| 悪魔キラー | 2/3/4/6/10 | 10/35/40/70/90 | 245 | 
| 射撃耐性 | 3/3/4/5 | 30/30/60/70 | 190 | 
| 水耐性 | 3/3/4/5 | 30/30/60/40 | 160 | 
| 召喚魔法Lv | 2/3/4/6/10 | 10/40/55/50/90 | 245 | 
| おすすめSP振り | |||
  | 
|||
テトラシルフィード

| アビリティ | 効果値 | 消費SP | 合計SP | 
|---|---|---|---|
| APUP | 2/5 | 10/30 | 40 | 
| 命中 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 回避 | 3/3/4/5 | 30/30/60/70 | 190 | 
| クリティカル回避 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 射撃攻撃UP | 3/3/4/5 | 30/30/60/55 | 175 | 
| 土属性キラー | 2/3/4/6/10 | 10/35/50/40/80 | 215 | 
| 水棲キラー | 3/4/5/6/7 | 10/35/40/70/90 | 245 | 
| 風耐性 | 4/5/6/10 | 30/30/60/40 | 160 | 
| 召喚魔法Lv | 2/3/4/6/10 | 10/40/55/50/90 | 245 | 
| おすすめSP振り | |||
  | 
|||
ディアボロス

| アビリティ | 効果値 | 消費SP | 合計SP | 
|---|---|---|---|
| 魔力UP | 3/4/5/8 | 30/30/60/40 | 160 | 
| TPUP | 2/5 | 10/30 | 40 | 
| 光属性キラー | 2/3/4/6/10 | 10/35/50/40/80 | 215 | 
| クリティカル発生率UP | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 魔法攻撃UP | 3/3/4/5 | 30/30/60/55 | 175 | 
| 悪魔キラー | 2/3/4/6/10 | 10/35/40/70/90 | 245 | 
| 命中率 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 斬撃耐性 | 3/3/4/5 | 30/30/60/70 | 190 | 
| 召喚魔法Lv | 2/3/4/6/10 | 10/40/55/50/90 | 245 | 
| おすすめSP振り | |||
  | 
|||
シヴァ

| アビリティ | 効果値 | 消費SP | 合計SP | 
|---|---|---|---|
| 魔力UP | 2/5 | 10/30 | 40 | 
| 命中 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 回避 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 魔法攻撃UP | 2/2/2/4 | 30/30/60/55 | 175 | 
| 風属性キラー | 2/3/4/6/10 | 10/35/50/40/80 | 215 | 
| 鳥キラー | 2/3/4/6/10 | 10/35/40/70/90 | 245 | 
| 刺突耐性 | 3/3/4/5 | 30/30/60/70 | 190 | 
| 火耐性 | 3/3/4/5 | 30/30/60/40 | 160 | 
| 召喚魔法Lv | 2/3/4/6/10 | 10/40/55/50/90 | 245 | 
| おすすめSP振り | |||
  | 
|||
デスマシーン

| アビリティ | 効果値 | 消費SP | 合計SP | 
|---|---|---|---|
| 防御UP | 1/2/3/4/5 | 10/35/40/70/90 | 245 | 
| 回避 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 命中 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 機械キラー | 3/3/4/5 | 30/30/60/40 | 160 | 
| 氷属性キラー | 3/3/4/5 | 30/30/60/55 | 175 | 
| 毒耐性 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 射撃耐性 | 3/4/5/6/7 | 10/35/50/40/80 | 215 | 
| 火耐性 | 4/5/6/10 | 30/30/60/70 | 190 | 
| 召喚魔法Lv | 2/3/4/6/10 | 10/40/55/50/90 | 245 | 
| おすすめSP振り | |||
  | 
|||
ゴーレム

| アビリティ | 効果値 | 消費SP | 合計SP | 
|---|---|---|---|
| 防御UP | 1/2/3/4/5 | 10/35/50/40/80 | 215 | 
| 回避 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| クリティカル回避 | 3/4 | 10/30 | 40 | 
| 人キラー | 3/3/4/5 | 30/30/60/70 | 190 | 
| 風属性キラー | 3/3/4/5 | 30/30/60/55 | 175 | 
| TPUP | 2/5 | 10/30 | 40 | 
| 刺突耐性 | 2/3/4/6/10 | 10/35/40/70/90 | 245 | 
| 土耐性 | 3/3/4/5 | 30/30/60/40 | 160 | 
| 召喚魔法Lv | 2/3/4/6/10 | 10/40/55/50/90 | 245 | 
| おすすめSP振り | |||
  | 
|||
その他の召喚獣SP振り
ランク上位以外の召喚獣の習得アビ一覧とおすすめSP振りについては下記リンクを参照してください。
召喚獣の使い方
アビリティボードで選ぶ

召喚獣を選ぶ上で一番に見るべきは、アビリティボードの性能です。召喚獣のアビリティボードにはそれぞれ特色があり、斬撃アップや魔法攻撃アップがあります。
これらの数値は召喚獣ではなく装備しているキャラにかかるため、攻撃アップや斬撃アップは大きな影響を持ちます。まずはキャラに合わせたアビリティボードを持つ召喚獣を選びましょう。
ステータスは素早さとAPに注目

召喚獣のステータスは、素早さとAPに注目しましょう。攻撃や魔力は他に上げる手段が多くあるためそれほど影響がありませんが、素早さとAPは上げる手段が少なく、召喚獣に多くを依存しています。
特に素早さは重要ステータスであるにも関わらず、低い召喚獣と高い召喚獣では10近い差が出てしまうため、できるだけ素早さが高い召喚獣を選択するのがおすすめです。
召喚魔法はあまり気にしなくてOK
召喚魔法は現状ではあまり使う場面がないため、気にしなくていいでしょう。使う場面が来たとしてもPTメンバーの誰か一人が使えばいいためPT編成に与える影響は少ないです。
召喚獣運用の注意点
共鳴度に注意

召喚獣のステータスは「共鳴度×10%」ぶんキャラに加算されます。共鳴度が最大の10なら召喚獣のステータスがキャラにそのまま加算されますが、共鳴度が1だと1割しか加算されません。
共鳴度は召喚獣をセットしてクエストをクリアすることで上がっていき、最大であるLv10にはスキップチケットなしで1000回の戦闘が必要です。
SPに限りがある
召喚獣のアビリティボードを解放するためにはSPが必要で、SPには限りがあるため全てのアビリティを習得することはできません。
攻撃や魔力などのパラメータアップを優先して習得し、無駄なポイントを使わないようにしましょう。ポイントリセットを行うためには幻導石が50個(初回は無料)必要です。
育成はチョコボがメイン

召喚獣の育成は、探検チョコボが拾ってくる魔石を使う方法がメインです。そのため育成する召喚獣をある程度絞らなければ、いつまでも育成が進みません。
育成したい召喚獣を決めて、集中した育成を行っていくのがおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
                
幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











