【FFBE幻影戦争】ジザの評価と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のジザの評価と習得アビリティを紹介。ジザの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
ジザの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8.5 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 80 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
トップクラスの素早さを持つサポーター
ジザは全キャラ中、トップクラスの素早さを有するサポーターです。素早さの高さで行動できる回数が多く、魅了やCTダウンで敵を翻弄します。
特に魅了効果の「ハートを盗む」は、「お互いのFaithの合計÷2%」の確率で魅了を付与できる強力なアビリティです。付与確率が高い上、魅了は同士討ちをするようになる凶悪な効果のため、対人では大活躍が望める強力なアビリティです。
ハートを盗むの詳細はこちらマスアビ2で回避性能がアップ
ジザはマスアビ2で回避率が最大30上昇します。マスアビの中でも回避の数値が非常に高く、サンタ服やVCシヴァを装備すれば対人や高難度でも避ける期待値が高いです。
回避の効果と上げる方法はこちらトラマスの性能がぶっ飛んでいる
ジザのトラマス「幻音の鈴」は、全トラマスでも最強といえる効果を持つ装備品です。毎ターンAPが激増するため、消費の多い範囲攻撃などでも連発することが可能になります。
最優先で取得を目指すべき最強トラマスなので、ハードクエストではジザを毎日周回するのがおすすめです。
弱い点
火力性能は低い
ジザは攻撃力が低めなので、単純な与ダメージは低めです。高い素早さと豊富な補助アビリティを活かし、状態異常などを絡めて立ち回りましょう。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・攻撃アップ+20% ・リアクション阻止率+50 |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
|
羅刹拳
|
【属性】 【回数】3【AP】26 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
|
羅刹拳
|
【属性】 【回数】3【AP】26 |
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| モンク【剛拳】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 連続拳強化 |
【名称変化】 ・相克連続拳 【属性】 【回数】5【AP】15 |
| 打撃の極意強化 |
【名称変化】 ・剛拳の極意 |
| 羅刹拳 【新規】 |
【属性】 【回数】3【AP】26 |
ジザをEXジョブ化すると、連続拳に光キラー、打撃の極意に防御貫通効果が付与されるため攻撃性能が大幅に強化されます。また、新規アビの羅刹拳は、敵の単体攻撃耐性をダウンできるため非常に強力です。
ジザはEXジョブにより弱点である火力面を大きく向上させられるので、EXジョブ化の優先度は高いです。
ジザ習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
モンク |
シーフ |
槍術士 |
|
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
周回ではモンクがおすすめ
ジザは周回に連れて行く場合「波動撃」で遠隔攻撃ができるよう、モンクジョブで運用するのがおすすめです。
またフリーマッチでは高い機動力からの「ハートを盗む」が非常に強力なので、手動対人ではシーフにして相手のアタッカーに魅了を付与しましょう。
サポアビはシーフの心得が優先
ジザのサポートアビリティはMoveが上がる「シーフの心得」を最優先でセットしましょう。また「打撃の極意」をセットすることでモンクのアビリティ攻撃力がアップするためおすすめです。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 打撃の極意 | 【最大倍率】打撃攻撃アップ+15 ![]() |
| シーフの心得 | 【最大倍率】素早さ+12% ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 拳カウンター | 【属性】 ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
カイザーナックルがおすすめ
ジザの武器は、攻撃性能が高いカイザーナックルの装備がおすすめです。素早さや回避などを上昇できる猫の爪も優秀ですが、上昇値が最大5と大して大きくありません。
そのためカイザーナックルの攻撃性能を大幅に落としてまで、猫の爪を選択しないほうがいいでしょう。
防具はサンタ服がおすすめ
ジザの防具は、回避率を大幅にアップできるサンタ服がおすすめです。また、トラマス枠はヘイトダウンができる幻惑のヒールが良いでしょう。
ヘイトダウン+高い回避率で敵陣に突撃し、ハートを盗むや時間を盗むなどの強力なデバフ攻撃をバラ撒きましょう。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
怪魔合獣デビルキマイラ
|
・PTアビで回避と単体耐性を上げられる ・装備者の運と攻撃を強化 ・素早さのステをアップできる |
猛き炎の叫びイフリート
|
・攻撃ステータスが高い ・PT全員の攻撃力を最大で50%アップ |
次元切断オーディン
|
・攻撃ステータスが高く付与効果で人キラー ・PTの単体攻撃耐性を上げ耐久アップ |
荒ぶる魔獣ベヒーモス
|
・PTアビで刺突耐性をアップ ・高い攻撃ステと素早さアップが強力 ・Lv最大時闇属性の攻撃をアップ |
攻撃か回避系のカードがおすすめ
ジザをアタッカー運用する際は、攻撃アップを持つイフリートやベヒーモス、人キラーを持つオーディンなどのカードをセットするのがおすすめです。
また、ジザは回避を得意とするキャラなので、デビルキマイラで回避率や素早さを高めるのも良いでしょう。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
ラミアクイーン
|
・打撃攻撃アップが最大で+15% ・攻撃アップが最大で15% ・クリ発生と命中が最大で+7% |
オーディン
|
・人キラー+25%が強力 ・攻撃のステータスが高い ・素早さが非常に高い |
ズー
|
・打撃攻撃アップが最大で+10% ・攻撃アップが最大で+20% ・TPアップが最大で+20% |
デビルキマイラ
|
・斬撃攻撃アップが最大+15% ・回避アップが最大+25% ・全耐性ダウンの召喚魔法が強力 |
打撃攻撃アップを持つ召喚獣がおすすめ
ジザの召喚獣は打撃攻撃を高められるラミアクイーンやズーがおすすめです。ただし、現状打撃攻撃アップを持つ強力な召喚獣がいないため、人キラーを持ち攻撃と素早さのステが高いオーディンをセットするのも手です。
ジザのアビリティ
モンクのアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
連続拳 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】5【AP】15 【最大倍率】57%×2(チェイン込みで約136%) |
|
ためる 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】攻撃+150% |
|
チャクラ 【メインアビ】 |
【回数】3【TP】18 |
|
秘孔拳 【メインアビ】 |
【回数】4【TP】20 |
|
蘇生 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】32 |
|
気孔術 【メインアビ】 |
【回数】3【TP】18 |
モンクのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
地烈斬 |
【属性】 【回数】3【AP】30 【最大倍率】物理165% |
|
波動撃 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【最大倍率】物理131% |
|
拳カウンター |
【属性】 |
|
打撃の極意 |
【最大倍率】打撃攻撃アップ+15 |
|
HPアップLv.1 |
【最大倍率】HP+15% |
シーフのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
視力を盗む |
【回数】8【TP】12 |
|
盗む |
【回数】5【TP】15 |
|
闇に紛れる |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】回避率+42% |
|
ハートを盗む |
【回数】5【TP】20 |
|
コンフュダガー |
【属性】 【回数】4【AP】24 【最大倍率】物理165% |
|
時間を盗む |
【回数】3【TP】22 |
|
クイックアクション |
|
|
シーフの心得 |
【最大倍率】素早さ+12% |
|
獲得APアップLv1 |
【最大倍率】獲得AP量+50% |
槍術士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
シャープスピア |
【回数】2【TP】31 【最大倍率】攻撃+38% |
|
ナイトホーク |
【属性】 【回数】6【AP】17 【最大倍率】物理121% |
|
スタックシャドー |
【属性】 【回数】3【AP】28 【最大倍率】物理170% ドンムブ付与(Faith合計×0.25)% |
|
大地讃衛 |
【属性】 【回数】3【AP】36 【最大倍率】物理170% |
|
バーストスラッシュ |
【属性】 【回数】3【AP】24 【最大倍率】物理170% |
|
ブルーパッション |
【属性】 【回数】5【TP】20 |
|
カウンタースラッシュ |
【属性】 |
|
刺突の極意 |
【最大倍率】刺突攻撃アップ+15 |
|
必殺の極意 |
【最大倍率】攻撃+24% クリティカル発生率+25 |
ジザのリミットバースト
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 虎咬 |
対象にダメージ(大)&強力な人キラー 【属性】 【AP】38 |
ジザのステータス
| HP | 2079 (217/299位) |
攻撃 | 225 (149/299位) |
|---|---|---|---|
| TP | 117 (228/299位) |
魔力 | 64 (177/299位) |
| AP | 110 (246/299位) |
素早さ | 62 (14/299位) |
| 防御 | - | 器用さ | 168 (111/299位) |
| 精神 | - | 運 | 149 (184/299位) |
| Move | 3 (11/299位) |
Jump | 2 (20/299位) |
| 射程 | 1 (91/299位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | - | - | - | - | - | -10% | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 10% | 10% | 10% | - | -25% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | 50% | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | - | - | 50% | 10% | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | - | - | - | - |
ジザのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
幻音の鈴
|
・HP+142 ・命中+14 ・素早さ+7 ・防御+8 |
10.0点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
活性孔 |
【回数】1 |
ジザの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 信念の女拳闘士 | 柚木涼香 | ホルン |
| 説明 | ||
|
放浪しているところをサーダリーに保護されたモンク。 だが教会で待ち受けていたのは過酷な修行の数々だった。 そののちサーダリーの密命を受け、間諜としてホルンへ送り込まれた。 「叛乱」によりホルンを壊滅させる先兵として。 |
||
ジザに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
3人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です
- ▼ジザの評価を書き込む▼
【現在のキャラ育成レベル】
| 投稿者名 | |
|---|---|
| 強い点 | |
| 弱い点 | |
| 投稿日時 | |
| 投稿者ID |
参考になった
0関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki




最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









