【FFBE幻影戦争】JPの効率的な稼ぎ方|おすすめ周回方法

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のJP(ジョブポイント)の効率的な稼ぎ方について紹介。JPを入手できる場所やおすすめの高速JP稼ぎ周回方法を記載しているので、JPを効率よく集めたい方は参考にしてください。
| ジョブ関連記事 | |
|---|---|
| ジョブレベルの上げ方 | |
| ジョブとは? | オーバルの使い方 |
目次
JP受け渡し機能が実装

余ったJPを他キャラに割り振れる「JP受け渡し機能」が実装されました。キャラ一覧の左下にあるJPプールをタップすれば、JP受け渡し機能を使えます。
JPプールにJPを預ける際は、JPが3分の1に減ってしまうため、預ける際は必ず主要アビリティを解放してからにしましょう。
親密共鳴JP獲得クエスト(極)が実装

クエストクリアで召喚獣共鳴度がLv10、キャラ親密度がLv5まで上がり、獲得JP15,000も獲得できる「親密共鳴JP獲得クエスト(極)」が実装されました。
挑戦するには初回購入ボーナスのみで獲得可能な「親密共鳴JP獲得クエスト(極)へ導く鍵」を使うことで1回挑戦が可能です。
召喚獣共鳴度、キャラ親密度、JP獲得と3つのことを同時に可能なため、挑戦するキャラは育成不足のキャラを編成して挑みましょう。
JP獲得クエストが最も効率が良い

| ジョブクリスタル使用状況 | 獲得JP |
|---|---|
| なし | 500 |
| 自身のみ | 750 |
| 自身+フレンド | 1,000 |
JP獲得クエストがキークエストに実装されました。JPへ導く鍵を使用すれば、いつでもJP獲得クエストに挑戦できるため新キャラや育成途中のキャラを編成して挑戦しましょう。
また、JP獲得クエストではジョブクリスタルや一年の軌跡など、獲得JPを上昇させるビジョンカードやオーバルの使用も可能です。
ビジョンカードでJP獲得量をアップ
| ビジョン | 効果 |
|---|---|
ジョブクリスタル |
【PTアビ】 ・獲得JPアップ(最大50%) |
しずくをもとめて |
【付与効果】 ・獲得JPアップ+15%(最大50%) |
一年の軌跡 |
【付与効果】 ・獲得JPアップ+15%(最大50%) |
特定のビジョンカードには獲得JPを上昇させる効果を持つカードがあります。育成するキャラに編成することで獲得JP量を増やすことができます。
特にジョブクリスタルはパーティ全体の獲得JP量を上げることができるため非常に有用です。
オーバルでJP獲得量をアップ

| アイテム名 | 効果量 |
|---|---|
| オーバル(小) | JP獲得量+50% |
| オーバル(中) | JP獲得量+100% |
| オーバル(大) | JP獲得量+200% |
| オーバル(極) | JP獲得量+1,000% |
JPを効率良く集めたい方は、バトル開始前にJP獲得量を上昇させるアイテム「オーバル」を使用しましょう。オーバル(極)を1つ使用すれば、1回の戦闘で獲得JPが1,000%(通常の11倍)アップします。
そのため、JP獲得クエストでオーバル(極)を使用すれば、1回の戦闘で5,500ものJPが獲得できます。
JPの入手方法一覧
クエストクリアで入手

JPはクエストをクリアするとパーティ全体に入ります。スキップクエストを使用してもJPは挑んだクエストの回数分加算されるので、JPを溜めたいキャラを編成してクエストを周回しましょう。
また、敵を倒した際に出現する紫のクリスタルを回収してもJPを獲得できます。クエスト中に余裕があれば、クリスタルの回収もしましょう。
| クエスト例 | 獲得JP(消費スタミナ) |
|---|---|
| ストーリー | +6(6) |
| コラボイベントクエストBattle5 | +12(25) |
| 輝石の間(光)Lv.1 | +4(8) |
| 鉱石の間(中級) | +6(12) |
ギルド内の兵舎にキャラを置く

ギルドの兵舎にキャラを置くことで、時間経過で自動でJPが入ってきます。定期的に食料の補充をする必要がありますが、ほぼ放置でJPを溜められます。
おすすめの稼ぎ方はストーリー周回

JPのおすすめの稼ぎ方は「JPを稼ぎたいキャラを編成してストーリー周回」です。ストーリーは消費スタミナに対して最も獲得JPが多く、どの章でも同じ獲得JPなため、ついでにジョブ覚醒素材などを集めつつJPを稼げます。
兵舎はスタミナを消費せずにJPを集められますが、初期の兵舎では1キャラしか選べません。最後まで石像を強化すれば最大5人のJPを一度に上げられますが、現状ストーリー周回の方が効率が良いです。
高速JP稼ぎ周回のやり方【メディエナが必須】
※動画は素材集めの周回動画ですが、編成する他キャラがメディエナの素早さを越えなければ高速JP稼ぎが可能です
第2章第2節の撤退戦1は、敵キャラがまとまって配置されています。範囲攻撃を初ターンから使えるキャラを編成すれば、一撃でクエストクリアが可能です。
メディエナは初期APが高く、リミットバーストで範囲攻撃ができるため、周回におすすめのキャラです。
JP(ジョブポイント)とは

JP(ジョブポイント)はアビリティの解放に使用します。JPはクエストのクリア時に入手できるので、育てたいキャラは積極的に戦闘に参加させましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










