【FFBE幻影戦争】オメガ戦(2)攻略とおすすめキャラ|星3覚醒用の召喚獣クエスト

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・海神の巫女グラセラの評価 / スノウ(LRFFXIII)の評価
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
FFBE幻影戦争の強敵の間オメガ戦(2)の攻略情報を記載。ミッション達成のコツや攻略のコツ、攻略パーティ(PT)例を記載しているので、オメガ戦(2)に挑戦する際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 強敵の間の攻略まとめ | |
| バハムート戦(2)攻略 | イフリート戦(2)攻略 |
| ゴーレム戦(2)攻略 | ベヒーモス戦(2)攻略 |
オメガ戦(2)の概要

強敵の間「オメガ戦(2)」は、召喚獣オメガの星3覚醒に必要なアイテムがミッション報酬で入手できる超高難度クエストです。
ミッション達成のコツ

ミッション達成のコツは、同行者を雇うです。同行者にはバリア破壊や4連撃持ちのアタッカーなど、パーティで足りない役割を持つキャラを選択しましょう。特にバリア破壊と連撃アビを持つアーロンがおすすめです。
最悪「同行者を雇わない」のミッションはクリアせずともオメガは星3覚醒できるため、まずは同行者を借りてでも他のミッションをクリアしましょう。
| 同行者おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
攻略のコツ
物理アタッカーがおすすめ

オメガは精神が80と高い分、防御のステは0なので物理アタッカーで攻めるのがおすすめです。オメガは属性/攻撃タイプ耐性にプラスがないため、物理アタッカーであればどんなキャラでもダメージを与えられます。
パーティ全体の攻撃タイプや属性を合わせて、チェインを繋ぎ大ダメージを狙いましょう!
バリア破壊アビが必須

オメガ戦(2)を物理キャラで戦う場合、バリア破壊アビリティが必須です。オメガは序盤ダメを約80%軽減するバリアを張るため、バリアを破壊しないとまともにダメを与えられません。
オメガのバリアは回数ではなくターン経過で消えるため、アーロンやニヴル、ロブなどのバリア破壊持ちを編成して対処しましょう。
時間を盗むでオメガを遅延

オメガはCTダウン無効を盛っていないため、時間を盗むでCTを奪う戦法が有効です。オメガ自身の素早さが128と非常に高いため、時間を盗む持ち1体で完全に行動を封じることはできません。
しかし、パーティの攻撃タイプや属性を統一させていれば、1~2体オメガよりも行動順を早めるだけで大ダメージを狙えるので十分です。
攻略パーティ例
| バリア破壊要員 | 物理アタッカー | 物理アタッカー | |||
|---|---|---|---|---|---|
(Lv99) 【スナイパー】 |
(Lv107) 【エイブスエース】 |
(Lv89) 【忍者】 |
|||
(Lv85) |
(Lv99) |
(Lv99) |
|||
| 物理アタッカー | 時間を盗む要員 | フレンド | |||
(Lv99) 【バイキング】 |
(Lv99) 【シーフ】 |
なし | |||
(Lv70) |
(Lv99) |
- | - | ||
立ち回り
オメガ戦(2)は、序盤はティーダのヘイスガやはげますで味方にバフをかけます。その後オメガがバリアを張ったら、クレイスのバリアブレイクアローでバリアを破壊します。
バリア破壊後、ジザで時間を盗みながらチェインを繋げて一気にHPを削りましょう。オメガのHPは47,180と低めに設定されているため、チェインさえ繋げばあっという間に討伐可能です。
おすすめキャラ
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上記のおすすめキャラは、オメガ戦で大きな戦果を上げやすいキャラをピックアップしています。オメガ戦(2)ではバリア破壊持ちを編成して、PTの属性を統一すればどんなキャラでもクリアできます。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | 強い点 |
|---|---|
新たな研究対象 |
|
次元切断オーディン |
|
教会の刺客 |
|
竜王顕現バハムート |
|
オメガ戦(2)のボスは精神や魔法耐性貫通を持つため、単体攻撃耐性を持つビジョンカードで被ダメを抑えられます。範囲攻撃も稀にしてきますが、残りのカードで火力面を補えば範囲攻撃は無視して大丈夫です。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | 強い点 |
|---|---|
|
|
|
|
|
オメガ戦(2)のボスは闇属性の機械系なので、闇属性キラーを持つ2ヘッドドラゴンや赤チョコボ、機械キラーを持つデスマシーンがおすすめです。
ミッション報酬一覧
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 戦闘不能ユニットなし | オメガの獣醒石(星3)×5 |
| Eチェインを3以上繋げる | オメガの獣醒石(星3)×5 |
| コンティニューしない | 土の獣醒石×10 |
| 同行者を雇わない | 土の獣醒石×10 |
みんなの攻略パーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 名 |
|---|
みんなの攻略パーティ
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
(Lv85)

(Lv70)
(Lv99)
新たな研究対象
教会の刺客
竜王顕現バハムート
幻影戦争攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











