【FFBE幻影戦争】カーバンクル戦(2)攻略とおすすめキャラ|星3覚醒用の召喚獣クエスト

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・海神の巫女グラセラの評価 / スノウ(LRFFXIII)の評価
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
FFBE幻影戦争の強敵の間カーバンクル戦(2)の攻略情報を記載。ミッション達成のコツや攻略のコツ、攻略パーティ(PT)例を記載しているので、カーバンクル戦(2)に挑戦する際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 強敵の間の攻略まとめ | |
| バハムート戦(2)攻略 | イフリート戦(2)攻略 |
| ゴーレム戦(2)攻略 | オメガ戦(2)攻略 |
カーバンクル戦(2)の概要

強敵の間「カーバンクル戦(2)」は、召喚獣カーバンクルの星3覚醒に必要なアイテムがミッション報酬で入手できる超高難度クエストです。
ミッション達成のコツ

ミッション達成のコツは、同行者を雇うです。同行者には4連撃持ちや闇属性の物理アタッカーを選択するのがおすすめです。
最悪「同行者を雇わない」のミッションをクリアせずともカーバンクルは星3覚醒できるため、まずは同行者を借りてでも他のミッションをクリアしましょう。
| 同行者おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
エレメントチェインを3以上つなげる
エレメントチェインを3以上つなげるコツは、4連撃アビを使用することです。ティーダやダブルガンナーで四連射を習得するキャラを編成して、ミッションを達成しましょう。
攻略のコツ
闇属性の物理攻撃が有効

カーバンクル戦(2)の敵はリフレクで魔法攻撃を跳ね返してくるため、闇属性の物理攻撃が有効です。
カーバンクル戦に登場する敵は斬撃耐性が20と高いものの、破滅シュテルやディーン、ヴィネラなどの闇属性キャラであれば有効打を与えられます。
- ▼登場する敵の耐性はこちら(タップで開閉)
-
カーバンクル×3 
鉄巨人×3 
タンクを孤立させる

カーバンクル戦(2)では、タンクを編成しなるべく孤立させるのがおすすめです。カーバンクル戦の敵は範囲攻撃のバニシュガやルビーの煌めきを連発してくるので、タンクを孤立させて味方の被害を抑えるのが重要です。
ただし、マップが狭くタンクを完全に孤立させることは難しいので、バニシュガやルビーの煌めきを数発くらっても絶えられるサポーターをタンク周辺に配置しましょう。
混乱攻撃に注意

敵のカーバンクルはコンフュで複数の味方に混乱を付与してきます。そのためタンクにエルフのマントを装備したり、光の戦士やモントなど混乱耐性を持つタンクを編成するのがおすすめです。
攻略パーティ例
| 物理アタッカー | 物理アタッカー | 物理アタッカー | |||
|---|---|---|---|---|---|
(Lv115) 【スピラの召喚士】 |
(Lv99) 【侍】 |
(Lv115) 【光の戦士】 |
|||
(Lv99) |
(Lv99) |
(Lv99) |
|||
| 魔法アタッカー | 魔法アタッカー | フレンド | |||
(Lv120) 【ソルジャー(削命)】 |
(Lv107) 【エイブスエース】 |
なし | |||
(Lv99) |
(Lv85) |
- | - | ||
立ち回り
戦闘開始後、マップ左の段差側に光の戦士とユウナを配置して、物理アタッカーが範囲攻撃に巻き込まれないように立ち回ります。
その後、マップ中央に集まった敵を破滅シュテルとシュテルの範囲攻撃で処理し、敵の攻撃を光の戦士で引き受けつつ残った敵を倒してクリアです。
おすすめキャラ
| キャラ | 強い点 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上記のおすすめキャラは、カーバンクル戦で大きな戦果を上げやすいキャラをピックアップしています。カーバンクル戦では高い耐久を持ち、強力な物理攻撃を行えるキャラなら誰でも活躍できます。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | 強い点 |
|---|---|
月影狼牙フェンリル |
|
堅牢 |
|
怨嗟の灯トンベリ |
|
鋼の魔人 鉄巨人 |
|
デスマシーン |
|
ブラッディムーン |
|
カーバンクル戦(2)の敵は斬撃と魔法攻撃を中心に行ってくるため、フェンリルや堅牢で被ダメを軽減できます。また、敵のカーバンクルは範囲攻撃をい多様してくるため、デスマシーンやブラッディムーンで対策するのも手です。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | 強い点 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カーバンクル戦(2)の敵は光属性の幻獣か悪魔です。そのため光属性/幻獣/悪魔キラーを持つ召喚獣で与ダメを増やせます。特にベヒーモスは光属性と悪魔キラーを持っているので、装備者の火力を大幅にアップ可能です。
ミッション報酬一覧
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 戦闘不能ユニットなし | カーバンクルの獣醒石(星3)×5 |
| Eチェインを3以上繋げる | カーバンクルの獣醒石(星3)×5 |
| コンティニューしない | 闇の獣醒石×10 |
| 同行者を雇わない | 光の獣醒石×10 |
みんなの攻略パーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 名 |
|---|
みんなの攻略パーティ
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争攻略wiki
(Lv99)
(Lv99)
(Lv99)
(Lv99)
(Lv85)
怨嗟の灯トンベリ
鋼の魔人 鉄巨人
デスマシーン
ブラッディムーン
幻影戦争攻略班






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











