【FFBE幻影戦争】フェデリカの評価と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・公式生放送まとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のフェデリカの評価と習得アビリティを紹介。フェデリカの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ | 
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング | 
目次
フェデリカの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.4 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
|  |  |  | |||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|  UR |  雷 |  銃 | |||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 80 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
非常に長い射程を持つ射撃アタッカー
フェデリカは、メインジョブに「ガンナー」を持つ遠距離射撃アタッカーです。「精神統一」や「狙いを定める」など射程を伸ばすアビリティが豊富で、はるか遠距離まで攻撃できるのが特徴です。
長射程に加え「縮地」で移動アップもできるため敵の攻撃範囲外から一方的に攻撃するのも容易く、マッチバトルなど手動の戦いにおいては逃げながら攻撃することで凶悪な強さを発揮します。
射撃キャラの力を最大限発揮させるサポーター
フェデリカは「狙いを定める」で、自身を含む味方の射撃攻撃と射程を上昇できます。また、助言を使って味方のクリティカル率をアップできるため、さらに火力アップが望めます。
水着リリシュやルシアなどの強力な射撃アタッカーと組ませて、遠距離から一方的に敵パーティを攻撃しましょう!
水着リリシュの評価と習得アビリティはこちらマスアビ2の消費AP-30%が強力
フェデリカはマスアビ2で消費AP-30%がつき、強力なアビリティを少ないAPで使用できます。特に必中の狙い射ちをAP14、広範囲のさみだれ射ちをAP32で使える点が強力です。
ただし、さみだれ射ちを連発するには幻音の鈴(ジザのトラマス)が必要な点に変化はありません。
幻音の鈴の評価はこちら弱い点
タンクに封殺されやすい
フェデリカはマスアビ2の防御貫通率が低く、防御ダウン攻撃等を持たない上に、射程が広いため物理タンクに攻撃を封殺されやすいです。
そのためアリーナなどでは、他に防御ダウン効果を持ったキャラや魔法キャラなどを編成して物理タンクを対策する必要があります。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・射撃攻撃アップ+15 ・範囲攻撃耐性アップ+15 | 
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 | 
|---|---|
| ピアッシングショット   射程高低差1  範囲高低差0 |  3ターン自身の防御貫通率アップ後対象にダメージ(中)&クリティカル発生時3ターン自身の攻撃アップ 【属性】  【回数】3【AP】22 【最大倍率】物理165% 防御貫通率+40 攻撃+40% | 
| 強化後アビリティ | 効果 | 
| ピアッシングショット   射程高低差1  範囲高低差0 |  3ターン自身の防御貫通率アップ後対象にダメージ(中)&クリティカル発生時3ターン自身の攻撃アップ 【属性】  【回数】3【AP】22 【最大倍率】物理165% 防御貫通率+40 攻撃+40% | 
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 | 
|---|
| ガンナー【強射】 | 
| アビリティ | 効果/解放条件 | 
|---|---|
| 急所を狙う強化   射程高低差1  範囲高低差0 | 【名称変化】 ・急所を撃ち抜く  射程高低差強化。物理ダメージを軽減するバリアを破壊後対象にクリティカルが発生しやすいダメージ(中)&1マス奥に移動させる&ヘイスト・AP自動回復効果を解除 【属性】  【回数】5【AP】20 【最大倍率】物理165% | 
| 精神統一強化 | 【名称変化】 ・精神統一の極み  射程+2&射撃攻撃耐性貫通率アップ&回避率ダウン 【最大倍率】射撃攻撃耐性貫通率6 | 
| ピアッシングショット 【新規】   射程高低差1  範囲高低差0 |  3ターン自身の防御貫通率アップ後対象にダメージ(中)&クリティカル発生時3ターン自身の攻撃アップ 【属性】  【回数】3【AP】22 【最大倍率】物理165% 防御貫通率+40 攻撃+40% | 
フェデリカをEXジョブ化すると、急所を狙うにバリア破壊、精神統一に射撃耐性貫通が追加され、防御貫通効果のある新規アビを習得します。
EXジョブ化で複数の貫通効果を習得し、弱点である物理タンクの突破力を得ます。また、バリア破壊の習得から活躍できるコンテンツの幅も広がるため、EXジョブ化の優先度は高いです。
フェデリカ習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 | 
|---|---|---|
|  ガンナー |  忍者 |  狩人 | 
| ★★★★★ 【おすすめ】 | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | 
おすすめサブコマンド(ジョブ)
狩人運用がおすすめ
フェデリカのメインジョブ「ガンナー」は壁があると攻撃を遮られてしまうので、「狩人」のサブコマンドで遮られない遠距離射撃を使えるようにするのがおすすめです。
精神統一と射撃の極意がおすすめ
フェデリカのサポートアビリティは、「精神統一」で射程を伸ばし「射撃の極意」で火力を伸ばすのがおすすめです。
リアクションアビリティでは「見切り」が非常に強力な性能を誇っており、優先してつけるべきです。
さみだれ射ち運用が強力
フェデリカをアリーナやギルバトで運用する場合、幻音の鈴を装備して、さみだれ射ち以外の攻撃アビをOFFにする戦法も強力です。広いマップであれば、相手パーティがバフを掛け合っている最中にまとめてダメージを与えられます。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 | 
|---|---|
| 精神統一 |  射程+2&回避率ダウン  | 
| 射撃の極意 |  射撃攻撃力アップ 【最大倍率】射撃攻撃アップ+15  | 
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 | 
|---|---|
| 見切り   射程高低差0  範囲高低差0 |  全ての攻撃を確率で回避  | 
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 | 
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス | 
|---|---|---|
|  ラス・アルゲテイ |  サンタ服 |  幻音の鈴 | 
ラスアルゲテイがおすすめ
フェデリカの武器は、攻撃力を大幅に上昇させるラスアルゲテイがおすすめです。フェデリカはサポート要素の強いキャラですが、素早さが高く遠距離から連続攻撃ができるため高い火力も兼ね備えています。
少しでも敵に与えるダメージを増やすために、状態異常系のトラマスではなくラスアルゲテイ(アサルト)を装備しましょう。
さみだれ運用では幻音の鈴が必須
フェデリカのさみだれ射ちを連発するには、幻音の鈴が必須です。フェデリカはタンクに対して単体でチェインをつなげられるほど素早さが高いため、敵パーティ次第では「さみだれ射ち」連発で一掃することも可能です。
ルシアや水着リリシュとチェインを繋いで、遠距離から一方的に攻めましょう。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 | 
|---|---|
|  聖夜の二人 | ・攻撃ステータスが高く雷属性攻撃も強化 ・射撃攻撃大幅アップのPTアビが強力 ・【期間限定】 | 
|  研ぎ澄まされた集中力 | ・攻撃が高めで命中もアップ ・射撃攻撃アップのPTアビが強力 | 
|  次元切断オーディン | ・攻撃ステータスが高く付与効果で人キラー ・PTの単体攻撃耐性を上げ耐久アップ | 
|  新たな研究対象 | ・PTアビの射撃と単体攻撃耐性アップが強力 ・装備者の獲得APアップが優秀 ・攻撃のステータスが高い | 
|  災厄魔豹クアール | ・PTアビの雷属性アビ攻撃UPが強力 ・装備者の素早さをアップ ・LvMax時PT全体の獲得APをアップ | 
|  ガードスコーピオン | ・雷属性の攻撃性能を大幅にアップ ・装備者の範囲耐性を強化 ・攻撃のステが高い | 
射撃アップを持つカードがおすすめ
フェデリカはPTアビや付与効果で射撃攻撃アップを持つカードがおすすめです。特に射撃攻撃と雷アビの火力を強化できる聖夜の二人との相性が抜群です。
また、攻撃性能と耐久力を上昇できる新たな研究対象を装備すれば、堅実に立ち回ることもできます。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 | 
|---|---|
|  クアール | ・射撃攻撃アップが最大+15% ・攻撃アップが最大+15% ・素早さと攻撃のステが高い | 
|  チョコボ | ・射撃攻撃アップが最大+10% ・攻撃アップが最大+15% ・素早さと攻撃のステが高い | 
|  テトラシルフィード | ・射撃攻撃アップが最大で+15% ・回避が最大+15 ・APUPが最大+7% | 
|  オーディン | ・人キラー+25%が強力 ・攻撃のステータスが高い ・素早さが非常に高い | 
射撃系の召喚獣がおすすめ
フェデリカの召喚獣は、射撃攻撃アップを持つテトラシルフィードやチョコボがおすすめです。特にテトラシルフィードはAPと回避アップで、フェデリカのサポート力を高められる点が魅力です。
また、フェデリカの火力を上げたい場合は、攻撃アップを持つチョコボをセットするといいでしょう。
フェデリカのアビリティ
                                                                                     ガンナーのアビリティ(メイン)
                                                                                ガンナーのアビリティ(メイン)
                                    
                                    | アビリティ | 効果/解放条件 | 
|---|---|
| ブラックアウト 【メインアビ】   射程高低差1  範囲高低差0 |  対象にダメージ(小)&確率で3ターン対象に攻撃があたりにくくなる暗闇効果 【属性】  【回数】5【AP】17 【最大倍率】物理121% 暗闇付与(Faith合計×0.25)% | 
| 狙いを定める 【メインアビ】   射程高低差0  範囲高低差1 |  3ターン自身を中心とした範囲内の味方の射撃攻撃力アップ&射程+1 【回数】3【TP】30 | 
| 腕を狙う 【メインアビ】   射程高低差1  範囲高低差0 |  3ターン対象のリアクション発動率大幅ダウン後ダメージ(大)&確率で3ターン「移動」以外の行動が出来なくなるドンアク効果 【属性】  【回数】3【AP】28 【最大倍率】物理200%   | 
| 二重撃ち 【メインアビ】   射程高低差1  範囲高低差0 |  対象に2連続のダメージ(中)&3ターン防御ダウン 【属性】  【回数】4【AP】18 【最大倍率】物理約57%×2Hit(チェイン込みで約136%)   | 
| 急所を狙う 【メインアビ】   射程高低差1  範囲高低差0 |  対象にクリティカルが発生しやすいダメージ(中)&1マス奥に移動させる&ヘイスト・AP自動回復効果を解除 【属性】  【回数】5【AP】20 【最大倍率】物理165%   | 
                                                                                     ガンナーのアビリティ(サブアビ)
                                                                                ガンナーのアビリティ(サブアビ)
                                    
                                    | アビリティ | 効果/解放条件 | 
|---|---|
| 足を狙う   射程高低差2  範囲高低差0 |  対象に射撃ダメージ(小)&確率で3ターン「移動」が出来なくなるドンムブ効果 【属性】  【回数】5【AP】14 【最大倍率】物理121%   | 
| サイドワインダー   射程高低差2  範囲高低差0 |  対象に射撃ダメージ(中)&貫通&獣キラー 【属性】  【回数】3【AP】28 【最大倍率】物理165%   | 
| 助言   射程高低差0  範囲高低差1 |  3ターン自身を中心とした範囲内の味方のクリティカル発生率・クリティカルダメージアップ 【回数】4【TP】23   | 
| カウンターショット   射程高低差2  範囲高低差0 |  被ダメージ時に確率で反撃 【属性】     | 
| 精神統一 |  射程+2&回避率ダウン   | 
| 射撃の極意 |  射撃攻撃力アップ 【最大倍率】射撃攻撃アップ+15   | 
                                                                             忍者のアビリティ(サブアビ)
                                                                        忍者のアビリティ(サブアビ)
                                
                                | アビリティ | 効果/解放条件 | 
|---|---|
| かくれる   射程高低差0  範囲高低差0 |  3ターン自身が敵に狙われにくくなる 【回数】2【TP】24 【最大倍率】ヘイト-8   | 
| 雷遁   射程高低差1  範囲高低差0 |  対象に雷属性のダメージ(中) 【回数】4【AP】17 【最大倍率】物理165%   | 
| 手裏剣   射程高低差1  範囲高低差0 |  対象に無属性のダメージ(小) 【属性】  【回数】8【AP】12 【最大倍率】物理121%   | 
| 空蝉   射程高低差0  範囲高低差0 |  2ターン自身の回避率大幅アップ 【回数】2【TP】24 【最大倍率】回避率+60%   | 
| 毒霧の術   射程高低差1  範囲高低差1 |  自身を中心とした範囲内の対象に確率で3ターンHPが徐々に減少する毒効果&アビリティ後対象マスへ移動 【回数】4【TP】30 【最大倍率】毒付与(Faith合計×0.5)%   | 
| 活殺自在   射程高低差0  範囲高低差0 |  1ターン自身の命中率大幅アップ&必ずクリティカル発生 【回数】2【TP】12 【最大倍率】命中+60%、クリティカル確定   | 
| 毒針返し   射程高低差1  範囲高低差0 |  被ダメージ時に確率で3ターン対象にHPが徐々に減少する毒効果   | 
| 影走り |  素早さ・運アップ 【最大倍率】素早さ+12%、運+12%   | 
| 縮地 |  Move・Jump+1   | 
                                                                             狩人のアビリティ(サブアビ)
                                                                        狩人のアビリティ(サブアビ)
                                
                                | アビリティ | 効果/解放条件 | 
|---|---|
| 警戒   射程高低差0  範囲高低差0 |  1ターン自身の回避率大幅アップ&自身の全属性耐性・全攻撃タイプ耐性ダウン 【回数】2【TP】20 【最大倍率】回避率+55%、全属性耐性-17%   | 
| チャージ   射程高低差5  範囲高低差0 |  対象にダメージ(小) 【属性】  【回数】5【AP】23 【詠唱速度】120 【最大倍率】物理141%   | 
| ポイズンアロー   射程高低差4  範囲高低差0 |  対象にダメージ(小)&確率で3ターンHPが徐々に減少する毒効果 【属性】  【回数】5【AP】22 【最大倍率】物理121% 毒付与(Faith合計×0.25)%   | 
| さみだれ射ち   射程高低差4  範囲高低差1 |  範囲内の対象にダメージ(中) 【属性】  【回数】3【AP】40 【最大倍率】物理165%   | 
| ハイチャージ   射程高低差5  範囲高低差0 |  対象にダメージ(中) 【属性】  【回数】4【AP】17 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理185%   | 
| 狙い射ち   射程高低差5  範囲高低差0 |  対象にダメージ(中)&必中 【属性】  【回数】4【AP】19 【最大倍率】物理165%   | 
| 見切り   射程高低差0  範囲高低差0 |  全ての攻撃を確率で回避   | 
| 狩人の心得 |  射程+1&命中率アップ   | 
| 集中 |  アビリティ発動時間大幅短縮&射撃攻撃力アップ 【最大倍率】射撃攻撃アップ+12   | 
フェデリカのリミットバースト
| リミットバースト | 効果 | 
|---|---|
| 蝶舞蜂刺   射程高低差2  範囲高低差0 | 対象にダメージ(大)&CTダウン 【属性】  【AP】43 | 
フェデリカのステータス
| HP | 1988 (227/297位) | 攻撃 | 195 (157/297位) | 
|---|---|---|---|
| TP | 126 (173/297位) | 魔力 | 72 (130/297位) | 
| AP | 119 (217/297位) | 素早さ | 63 (8/297位) | 
| 防御 | - | 器用さ | 210 (5/297位) | 
| 精神 | - | 運 | 116 (287/297位) | 
| Move | 3 (11/297位) | Jump | 1 (69/297位) | 
| 射程 | 4 (3/297位) | 
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
|  火 |  氷 |  風 |  土 |  雷 |  水 |  光 |  闇 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | -15% | - | 15% | - | - | 
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 | 
|---|---|---|---|---|
| -15% | 10% | - | - | 10% | 
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 | 
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | 50% | - | 
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ | 
| - | - | 50% | - | -5% | - | 
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン | 
| - | - | - | - | - | - | 
フェデリカのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 | 
|---|---|---|
|  勝負のリボン | ・HP+434 ・命中+12 ・クリティカル+12 | 7.5点 | 
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 | 
|---|---|
| トライプロテクション   射程高低差2  範囲高低差0 |  3ターン味方のドンムブ・ドンアク・ストップを無効化 【回数】2 | 
フェデリカの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 二つ名 | CV | 所属 | 
| 恋する森の女銃士 | 諏訪彩花 | ホルン | 
| 説明 | ||
| 広大な森林地帯に住む「森の民」の女性。 魔物の大軍の奇襲を受けたホルン軍を自慢の銃で手助けをしたことがきっかけでロブの目に留まり、森を出て《堅牢》へと入隊した。 《堅牢》の部隊長のエンゲルベルトに一目ぼれしている。 | ||
フェデリカに対するみんなの評価
|  |  |  |  |  |  |  | 1人  | 6人  | 2人  | 
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 | 
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です
- ▼フェデリカの評価を書き込む▼
【現在のキャラ育成レベル】
| 投稿者名 | |
|---|---|
| 強い点 | |
| 弱い点 | |
| 投稿日時 | |
| 投稿者ID | 
参考になった
0関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  最強キャラランキング |  リセマラ当たりランキング | ||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
|  |  |  |  | ||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||
|  火 |  氷 |  風 |  土 |  雷 |  水 |  光 |  闇 | 

 FFBE幻影戦争攻略wiki
FFBE幻影戦争攻略wiki
                 幻影戦争攻略班
幻影戦争攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン









