【FFBE幻影戦争】オルランドゥの評価と習得アビリティ|FFTコラボ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のオルランドゥの評価と習得アビリティを紹介。オルランドゥの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
オルランドゥの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.6 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 80 | ◯ | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
アビリティ強化
| 強化対象 | 強化内容 |
|---|---|
| 聖光爆裂破 (アビリティ) |
・3ターン範囲内の敵の雷属性耐性ダウン後ダメージ(大) |
| 冥界恐叫打 (アビリティ) |
・対象にダメージ(大)&3ターン攻撃・治癒力大幅ダウン |
| 闇の剣 (アビリティ) |
・対象の単体攻撃耐性の一定割合をダウン後ダメージ(小)&与えたダメージを吸収&敵を戦闘不能にすると自身のAPを回復 ・消費AP 20 ⇨ 14 |
| 雷神 (サポート) |
・攻撃大幅アップ&命中率・斬撃攻撃耐性貫通率アップ&攻撃範囲が広いほど被ダメージを軽減する効果を付与&全攻撃タイプ耐性ダウン ・全攻撃タイプ耐性の下降量を緩和 |
| 無双稲妻突き・極 (アビリティ) |
・物理ダメージを軽減するバリアを破壊&範囲内の対象のガッツ効果解除&3ターン斬撃攻撃耐性ダウン後ダメージ(中)&3ターンCTアップを無効化 ・射程 3 ⇨ 4 ・範囲 1 ⇨ 2 |
| 黒獅子の紋章・改 (アビリティ) |
・自身が致死ダメージを受けても1度だけ生存&4ターン自身の攻撃アップ&暗闇・麻痺・睡眠を無効化&AP自動回復効果(中)&与えたHPダメージの一部を吸収する効果を付与&攻撃前に攻撃範囲が広いほど被ダメージを軽減する効果を解除する効果を付与&HP70%以上で範囲攻撃耐性大幅アップ |
夢幻強化
| 付与効果 |
|---|
| ・範囲攻撃耐性貫通率アップ+40 ・魔法被ダメージ軽減+20% ・リアクション阻止率+40 ・治癒力アップ+10 ・黒獅子の紋章・改を強化 L呪い・ドンムブ無効化が追加 LHP70%以上で単体攻撃耐性大幅アップが追加 |
リミットバースト強化
| LB | 詳細 |
|---|---|
| 全剣技「雷神」 |
|
| 全剣技「雷神」 |
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| 剣聖 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 強甲破点突き強化 |
【名称変化】 ・強甲破点突き・改 【属性】 【回数】5【AP】15 【最大倍率】物理165% 防御-25 攻撃時命中率+30 |
| 黒獅子の紋章強化 |
【名称変化】 ・黒獅子の紋章・改 【回数】2【TP】18 【最大倍率】攻撃+40% 最大APの10%持続回復 範囲攻撃耐性+40 |
| 無双稲妻突き・極 【新規】 |
【属性】 【回数】4【AP】25 【最大倍率】物理165% 斬撃攻撃耐性-30 |
オルランドゥをEXジョブ化すると、強甲破点突きに命中アップが付き、黒獅子の紋章にAP自動回復が付きます。ガッツ解除効果の範囲アビも習得するため、攻撃性能が飛躍的に上昇します。
特にAP自動回復を自身で行えるため、トラマス枠を耐久に寄せられる点が強力です。オルランドゥを運用する場合は、最優先でEXジョブ化を進めましょう。
オルランドゥ習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
剣聖 |
侍 |
ナイト |
| ★★★★☆ |
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★☆☆☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
侍運用がおすすめ
オルランドゥのサブコマンドは侍がおすすめです。TPアビリティの幅が広く、AP切れした際に「虚像」などで素早くAPを回復できます。
周回などで十字の範囲攻撃が必要な場合は、剣聖を選択して「無双稲妻突き」を使えるようにしましょう。
雷神と刀魂がおすすめ
オルランドゥのサポートアビリティは「雷神」で火力を増し、「刀魂」で火力と回避を上げるのがおすすめです。耐久不安なら雷神を「戦上手」に変えましょう。
リアクションアビリティは「オートリフレシュ」でAPの回復手段を増やすのがおすすめです。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 雷神 | 【最大倍率】攻撃+60%、全耐性-3% ![]() |
| 刀魂 | 【最大倍率】攻撃+25%、回避+12%、防御-3 ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| オートリフレシュ | 【最大倍率】最大APの20%回復 ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
サンゴの剣がおすすめ
オルランドゥの武器は雷属性アビリティ攻撃アップを持つ「サンゴの剣」がおすすめです。オルランドゥの攻撃アビは全て雷属性のため、サンゴの剣で攻撃性能を大幅に強化できます。
雷神のマントとの相性が抜群
オルランドゥのトラマス枠は雷神のマントがおすすめです。オルランドゥは雷神のマントの武具アビを優先的に発動するため、自身のトラマスを装備すればバトル序盤にAP稼ぎ+耐久アップができます。
また、オルランドゥは消費APが激しくAP切れになると戦闘力が著しく低下するため、幻音の鈴でAPを自動回復させるのもいいでしょう。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
鳴り響く悲鳴
|
・攻撃ステータスが非常に高い ・PT全体の斬撃火力を大幅にアップできる |
復讐の旅
|
・防御アップの付与効果で耐久強化 ・PT全体の斬撃火力をアップできる |
ベオルブの名を継ぐ者
|
・斬撃アップの付与効果で自己火力をアップ ・PT全体の素早さを上げる効果が強力 ・【期間限定】 |
災厄魔豹クアール
|
・PTアビの雷属性アビ攻撃UPが強力 ・装備者の素早さをアップ ・LvMax時PT全体の獲得APをアップ |
ガードスコーピオン
|
・雷属性の攻撃性能を大幅にアップ ・装備者の範囲耐性を強化 ・攻撃のステが高い |
斬撃攻撃に特化したカードがおすすめ
オルランドゥのビジョンカードは、PTアビや付与効果で斬撃攻撃アップを持つカードがおすすめです。オルランドゥは全てのジョブで斬撃攻撃を得意とするため、斬撃攻撃を高めるのが最も重要です。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
オーディン
|
・人キラー+25%が強力 ・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・素早さが非常に高い |
フェンリル
|
・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・命中UP+7、攻撃UP+7%持ち ・攻撃のステータスが高い |
2ヘッドドラゴン
|
・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・攻撃アップが最大+20% ・命中UPが最大+15% |
オメガ
|
・魔法耐性が最大で+15% ・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・星3覚醒でステがトップクラス |
斬撃攻撃アップを持つ召喚獣がおすすめ
オルランドゥの召喚獣は斬撃攻撃アップを持つオーディンやフェンリルなどがおすすめです。オルランドゥは豊富な斬撃アビを習得するため、斬撃系の召喚獣をセットして性能を強化しましょう。
オルランドゥのアビリティ
剣聖のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
黒獅子の紋章 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】18 【最大倍率】攻撃+40% |
|
強甲破点突き 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】5【AP】15 【最大倍率】物理121%、防御ダウン25 |
|
冥界恐叫打 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】27 【最大倍率】物理200%、攻撃ダウン30% |
|
聖光爆裂破 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】2【AP】29 【最大倍率】物理165%、雷耐性ダウン38% |
|
闇の剣 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】14 【最大倍率】物理121% |
剣聖のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
星天爆撃打 |
【属性】 【回数】4【AP】22 【最大倍率】物理165%、最大HPダウン25% |
|
暗の剣 |
【回数】3【AP】30 |
|
無双稲妻突き |
【属性】 【回数】3【AP】23 【最大倍率】物理121%、沈黙付与(Faith合計×0.25)% |
|
オートリフレシュ |
【最大倍率】最大APの20%回復 |
|
雷神 |
【最大倍率】攻撃+60%、全耐性-3% |
|
戦上手 |
【最大倍率】HP+15% |
侍のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
黙想 |
【回数】1【TP】20 【最大倍率】Brave+10 |
|
虚像 |
【回数】2【TP】29 【最大倍率】回避率+25% |
|
飛燕 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【最大倍率】物理137% |
|
金剛 |
【属性】 【回数】3【AP】28 【最大倍率】物理200% |
|
専心 |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】攻撃+30% |
|
夜帳 |
【属性】 【回数】4【AP】16 【最大倍率】物理140% 暗闇付与(Faith合計×0.25)% |
|
心眼 |
|
|
刀魂 |
【最大倍率】攻撃+25%、回避+12%、防御-3 |
ナイトのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ディバインヒール |
【回数】2【TP】12 【最大倍率】最大HP+20% |
|
パワーブレイク |
【属性】 【回数】3【AP】18 【最大倍率】物理126%、攻撃43%ダウン |
|
アームブレイク |
【属性】 【回数】3【AP】22 【最大倍率】物理191% |
|
トリニティブレイク |
【属性】 【回数】3【AP】34 【最大倍率】物理165%、攻撃39%/魔力39%/素早さ21%ダウン |
|
マジックブレイク |
【属性】 【回数】3【AP】18 【最大倍率】物理126%、魔力43%ダウン |
|
スピードブレイク |
【属性】 【回数】3【AP】22 【最大倍率】物理121%、素早さ20%ダウン |
|
ソードガード |
【最大倍率】全ダメージ軽減30% |
|
聖なる加護 |
【最大倍率】デバフ耐性+15% |
|
ナイトの心得 |
【最大倍率】HP+15% 斬撃攻撃耐性貫通率+40 |
オルランドゥのリミットバースト
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 全剣技「雷神」 |
範囲内の対象にダメージ(大)&3ターン自身にCTの溜まる早さがアップするヘイスト効果 【属性】 【AP】58 |
オルランドゥのステータス
| HP | 2655 (119/297位) |
攻撃 | 292 (79/297位) |
|---|---|---|---|
| TP | 123 (206/297位) |
魔力 | 78 (123/297位) |
| AP | 116 (228/297位) |
素早さ | 59 (35/297位) |
| 防御 | - | 器用さ | 165 (126/297位) |
| 精神 | - | 運 | 147 (189/297位) |
| Move | 3 (11/297位) |
Jump | 1 (69/297位) |
| 射程 | 1 (91/297位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | - | - | -10% | - | 20% | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 20% | -10% | 10% | 10% | -5% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| 50% | - | - | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | - | 10% | - | - | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | 50% | - | - | - |
オルランドゥのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
雷神のマント
|
・HP+362 ・素早さ+5 ・防御+8 |
9.0点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
雷神塵地の型 |
【回数】1 |
オルランドゥの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 雷神シド | - | FFTACTICS |
| 説明 | ||
|
異界イヴァリースに伝わる聖石の物語に登場する騎士。 五十年戦争では無敗を誇る名将として敵軍に恐れられた。 民のために戦うことを是としており、権力争いを理由に引き起こされた獅子戦争に関しては、批判的な姿勢を崩さない。 |
||
オルランドゥに対するみんなの評価
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です
- ▼オルランドゥの評価を書き込む▼
【現在のキャラ育成レベル】
| 投稿者名 | |
|---|---|
| 強い点 | |
| 弱い点 | |
| 投稿日時 | |
| 投稿者ID |
参考になった
0関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki




最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ








