【FFBE幻影戦争】竜騎士のキャラ一覧と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・公式生放送まとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争の竜騎士を習得できるキャラ一覧を紹介。レア度や属性、解放条件は勿論、各キャラの習得できるジョブ一覧やアビリティも掲載しています。
竜騎士を習得できるキャラ一覧
| キャラ名 | 評価 | レア度 | 属性 | 解放条件 |
|---|---|---|---|---|
サンクレッド |
9.8点 | 覚醒 ★2 |
||
常闇のヴェリアス |
9.8点 | 覚醒 ★4 |
||
英雄王モント |
9.8点 | 覚醒 ★2 |
||
無の刀士オー |
9.8点 | 覚醒 ★4 |
||
光の戦士 |
9.6点 | 覚醒 ★4 |
||
ジューム |
9.6点 | 覚醒 ★4 |
||
ルルギア |
9.6点 | 覚醒 ★4 |
||
ユフィ |
9.6点 | 覚醒 ★4 |
||
ビィガ |
9.6点 | 覚醒 ★4 |
||
ブロンウィル |
9.6点 | 覚醒 ★4 |
||
グラセラ(水着) |
9.6点 | 覚醒 ★2 |
||
劫火のヴェリアス |
9.5点 | 覚醒 ★4 |
||
ディーン |
9.4点 | 覚醒 ★4 |
||
アラネア |
9.4点 | 覚醒 ★2 |
||
シュテル・リオニス |
9.2点 | 覚醒 ★2 |
||
クーリ・ウェズエット |
9.2点 | 覚醒 ★2 |
||
ナーシア |
9.2点 | 覚醒 ★4 |
||
ラスウェル |
9.2点 | 覚醒 ★4 |
||
ヴェルヌ |
9.2点 | 覚醒 ★2 |
||
フェデリカ(ハロウィン) |
9.2点 | 覚醒 ★2 |
||
クリスマスルアーサ |
9.2点 | 覚醒 ★4 |
||
クリスマスマシュリー |
9点 | 初期 | ||
ヴィクトラ |
9点 | 初期 | ||
カミッロ |
9点 | 初期 | ||
ロレンツォ |
8.5点 | 初期 | ||
フィービー |
8.5点 | 覚醒 ★2 |
||
シャドウリンクス |
8.5点 | 覚醒 ★2 |
||
アリム |
8.5点 | 初期 | ||
ソシア |
8点 | 初期 | ||
スノウ(LRFFXIII) |
-点 | 覚醒 ★4 |
各キャラの習得ジョブ一覧
| キャラ名 | メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|---|
サンクレッド |
ガンブレイカー
|
竜騎士
|
赤魔道士
|
常闇のヴェリアス |
八盟傑・常闇
|
戦斧士
|
竜騎士
|
英雄王モント |
暁の獅子王
|
竜騎士
|
ナイトブレード
|
無の刀士オー |
明鏡止水の刀士
|
侍
|
竜騎士
|
光の戦士 |
光の戦士
|
魔法剣士
|
竜騎士
|
ジューム |
クリスタルの戦士(風)
|
ナイトブレード
|
竜騎士
|
ルルギア |
クリスタルの戦士(土)
|
スナイパー
|
竜騎士
|
ユフィ |
シノビ
|
密偵
|
竜騎士
|
ビィガ |
黒無の使徒・嫉妬
|
拳術家
|
竜騎士
|
ブロンウィル |
グレートナイト
|
パラディン
|
竜騎士
|
グラセラ(水着) |
難攻不落の華
|
竜騎士
|
シーフ
|
劫火のヴェリアス |
八盟傑・劫火
|
拳術家
|
竜騎士
|
ディーン |
悔恨の魔剣士
|
バイキング
|
竜騎士
|
アラネア |
空中機動師団准将
|
竜騎士
|
格闘士
|
シュテル・リオニス |
ソルジャー
|
竜騎士
|
忍者
|
クーリ・ウェズエット |
狩人
|
竜騎士
|
緑魔道士
|
ナーシア |
パラディン
|
白魔道士
|
竜騎士
|
ラスウェル |
グランシェルトの騎士
|
侍
|
竜騎士
|
ヴェルヌ |
槍術士
|
竜騎士
|
モンク
|
フェデリカ(ハロウィン) |
フェンサー
|
竜騎士
|
忍者
|
クリスマスルアーサ |
トリックランサー
|
ソルジャー
|
竜騎士
|
クリスマスマシュリー |
竜騎士
|
バイキング
|
狩人
|
ヴィクトラ |
竜騎士
|
ソルジャー
|
シーフ
|
カミッロ |
竜騎士
|
スナイパー
|
格闘士
|
ロレンツォ |
竜騎士
|
槍術士
|
時魔道士
|
フィービー |
時魔道士
|
竜騎士
|
白魔道士
|
シャドウリンクス |
忍者
|
竜騎士
|
侍
|
アリム |
竜騎士
|
アサシン
|
ダブルガンナー
|
ソシア |
竜騎士
|
戦士
|
狩人
|
スノウ(LRFFXIII) |
最後のルシ |
マーシャルマスター
|
竜騎士
|
竜騎士の基本情報と評価
ジャンプでマップ外から敵に攻撃
竜騎士の固有アビリティ「ジャンプ」は、発動したキャラは画面外に飛び出し一定時間経過後に選択したパネルに攻撃します。非常に扱いにくいアビリティですが、画面外にいる間は無敵なのでうまく活用できれば敵の攻撃を空振りさせられます。
高いJump力で高低差を無視して移動
竜騎士をメインジョブに持つキャラは元々のJumpが高く、ほとんどの高低差を無視して行動できます。サポアビのJump+1をセットすれば、高低差が5の地形でも自由に移動することが可能です。
竜騎士の強化素材
翠→第1章 1節 BATTLE8:古代の遺物,第1章 2節 BATTLE7:揺れる心,第7章 1節 BATTLE8:《紅蓮》2,第7章 2節 BATTLE6:砦を奪え2
碧→第1章 3節 BATTLE8:一人を生かすために,第2章 1節 BATTLE8:だから、あんたも,第2章 2節 BATTLE8:王家の血筋,第7章 1節 BATTLE8:《紅蓮》2,第7章 2節 BATTLE6:砦を奪え2
紫→第2章 3節 BATTLE7:牡牛と毒蛇,第3章 1節 BATTLE8:反抗,第3章 2節 BATTLE6:金のためではなく,第3章 2節 BATTLE10:憂慮,第3章 3節 BATTLE8:忘れないよ絶対に,第4章 1節 BATTLE5:アンヴィル城へ2,第4章 2節 BATTLE8:ウジ虫の敬意
橘→第4章 3節 BATTLE7:生き延びろ2,第5章 1節 BATTLE7:その前に,第5章 2節 BATTLE7:奇襲,第5章 3節 BATTLE7:初めての敗北,第6章 1節 BATTLE7:引き裂かれた絆,第6章 2節 BATTLE7:白狼城は遠く1,第6章 3節 BATTLE7:馬車に何が1,高難度 修練の間Lv.1
緋→高難度 修練の間Lv.2

FFBE幻影戦争攻略wiki
サンクレッド
幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











