【FFBE幻影戦争】ジュームの評価と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のジュームの評価と習得アビリティを紹介。ジュームの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
ジュームの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.6 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 100 | ◯ | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
攻撃性能も高い物理タンク
ジュームは高い攻撃性能を併せ持つ物理タンクです。反撃率ダウン+HP吸収の烈封吸嵐剣や広範囲+素早さダウンの暴風滅刃で強力な一撃を敵に繰り出します。
また、物理バリアや複数のヘイトアップを持ち、タンクとしての性能も高く、サポアビに陣風の護身をセットすれば、被ダメ回数により防御を上げることも可能です。
複数の貫通率アップでタンクに強い
ジュームは風の加護で防御貫通率、風の領域で斬撃貫通率を高めて攻撃できるため、タンクに強いです。また、単体攻撃耐性ダウンの鎌鼬で攻撃すれば、与ダメを更に上昇できます。
デバフアビを豊富に習得
ジュームは暴風滅尽の素早さダウンをはじめ、反撃率ダウン、攻撃/魔力ダウン、治癒力ダウンなどのステータスデバフを豊富に習得します。
反撃率ダウンで見切り等のリアクションアビを防ぎ、治癒力ダウンでヒーラーの性能を半減させるなど、敵の役割を封じて有利に立ち回りましょう。
弱い点
氷属性や魔法攻撃に弱い
ジュームは氷属性の魔法攻撃に弱いです。そのためアリーナや対人戦では、氷属性の魔法を使うバレンタインサリアや、複数の耐性ダウンを持つ黒衣ヘレナとはなるべく戦わないようにしましょう。
ただし、ジュームの魔法耐性は-5%と致命的な低さではないため、ナイトの鎧やティーダのネックレス等で魔法耐性をカバーすれば、魔法に対しても最低限の耐久力は確保できます。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・単体攻撃耐性アップ+10 ・エレメントチェイン耐性アップ+30 |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
|
暴滅誅刃
|
【属性】 【回数】3【AP】27 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
|
暴滅誅刃
|
【属性】 【回数】3【AP】27 |
ジュームは夢幻強化することで単体攻撃耐性アップ、エレメントチェイン耐性アップを習得します。タンクとしての性能が純粋に強化され、エレチェでダメージを稼いでくる相手に強くなります。
アビリティでは「暴滅誅刃」にリアクション発動率大幅ダウンが追加され、相手のリアクションを無視してダメージを与えることができるようになります。
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| 吹き舞う風の戦士 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 陣風の護身強化 |
【名称変化】 ・陣風の護身・弐式 |
| 暴風滅刃強化 |
【名称変化】 ・暴滅誅刃 【属性】 【回数】3【AP】27 |
| 翡翠風舞 【新規】 |
【属性】 【回数】3【AP】24 |
ジュームはEXジョブ化により、暴風滅刃に消費APダウンと必中、陣風の護身に斬撃/刺突耐性がつき、単体耐性アップの攻撃アビも習得するため、攻撃と耐久性能が大幅に強化されます。
特に暴風滅刃の必中化により、回避キャラに対しても攻撃を当てられるため、非常に強力です。ジュームをメインで使用する場合、EXジョブ化を最優先で行いましょう。
ジューム習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
クリスタルの戦士(風) |
ナイトブレード |
竜騎士 |
|
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★★★☆ | ★★☆☆☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
クリスタルの戦士かナイトブレードがおすすめ
ジュームのサブコマンドは、斬撃耐性貫通率を味方にも付与できるクリスタルの戦士か、治癒力ダウンやスタンを使えるナイトブレードがおすすめです。
竜騎士はジャンプ系アビが扱いづらいので、刺突チェイン目的以外では基本的にセットする必要はありません。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 疾風の体術 | 【最大倍率】素早さ+12% ![]() |
| 陣風の護身 | 【最大倍率】防御+15 被ダメごとに+5(3回まで) ![]() |
| ナイトブレードの極意 | 【最大倍率】攻撃+30% ![]() |
ジュームのサポアビは、素早さアップを持つ疾風の体術を最優先でセットしましょう。2つ目はタンク運用の場合、陣風の護身で耐久力を底上げし、アタッカー運用の場合、ナイトブレードの極意で攻撃性能を上げるのがおすすめです。
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 竜剣 | ![]() |
ジュームのリアクションアビは、与えたダメージを吸収できる竜剣がおすすめです。竜剣が発動すれば、自己回復ができるため、耐久力の高いジュームと相性が抜群です。
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
武器は黒颯かルーンブレイドがおすすめ
ジュームの武器は、風属性アビ攻撃アップと斬撃攻撃アップを持つ大剣「黒颯」で攻撃性能を伸ばすか、斬撃耐性を強化できるルーンブレイドがおすすめです。
ジュームをアタッカー運用の際は黒颯、タンク運用の際はルーンブレイドで耐性を上げましょう。
トラマスは疾風のクラミュスがおすすめ
ジュームのトラマス枠は、自身のトラマス疾風のクラミュスがおすすめです。疾風のクラミュスは、素早さのステと防御/精神を最大20強化できる武具アビで、タンク運用のジュームと相性が良いです。
ジュームをアタッカー運用する際は、幻音の鈴や光焔のクラミュスなど、AP自動回復効果のあるトラマスを装備しましょう。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
穏やかな時間
|
・PT全体のHPと氷属性耐性を上げられる ・Lv最大時、風キャラの斬撃耐性を強化 ・装備者の範囲耐性をアップ |
悪霊を祓う者
|
・PT全体の斬撃耐性貫通率をアップ ・大剣装備キャラの防御貫通率を上昇できる ・3連撃のビジョンアビが強力 |
鳴り響く悲鳴
|
・PT全体の斬撃攻撃を強化 ・攻撃のステータスが高い |
リオニス城
|
・付与効果で防御と精神を大幅にアップ ・PT全体のCrit発生率を上昇 |
耐久力強化系か斬撃強化系のVCがおすすめ
ジュームのビジョンカードは、穏やかな時間やリオニス城などの耐久力アップ系か、悪霊を祓う者や鳴り響く悲鳴などの斬撃強化系のカードがおすすめです。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
ゴーレム
|
・防御アップが最大で+15 ・刺突耐性が最大で+25% ・人キラーが最大で+15% |
フェニックス
|
・防御アップが最大で+15 ・HPのステータスが高い ・HPUPが最大で5% |
オーディン
|
・人キラーが最大で+25% ・斬撃攻撃アップが最大+30% ・素早さが非常に高い |
フェンリル
|
・魔法耐性が最大で+20% ・斬撃攻撃アップが最大+30% ・攻撃のステータスが高い |
物理タンクか斬撃系召喚獣がおすすめ
ジュームの召喚獣は、ゴーレムやフェニックスなどの物理タンク用召喚獣か、オーディンやフェンリルなどの斬撃系召喚獣がおすすめです。ジュームをタンク運用するか、アタッカー運用するかで召喚獣を変更しましょう。
ジュームのアビリティ
クリスタルの戦士(風)のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
真空の鎧 【メインアビ】 |
【回数】3【TP】22 【最大倍率】ヘイト+12 |
|
鎌鼬 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】6【AP】14 【最大倍率】物理126% 単体攻撃耐性-30 |
|
烈封吸嵐剣 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】28 【最大倍率】物理205% 与ダメージの30%吸収 |
|
風の加護 【メインアビ】 |
【回数】3【TP】30 【最大倍率】物理バリア30% 防御貫通率+40 |
|
暴風滅刃 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】32 【最大倍率】物理165% 素早さ約-18% |
クリスタルの戦士(風)のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
風の領域 |
【回数】3【TP】25 【最大倍率】斬撃攻撃耐性貫通率+20 |
|
攻魔破斬 |
【属性】 【回数】3【AP】28 【最大倍率】物理165% 攻撃力・魔力ダウン約-39% |
|
風のオーラ |
|
|
疾風の体術 |
【最大倍率】素早さ+12% |
|
陣風の護身 |
【最大倍率】防御+15 被ダメごとに+5(3回まで) |
ナイトブレードのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ダブルレジスト |
【回数】3【TP】36 【最大倍率】射撃耐性+25%/刺突耐性+25% |
|
スタンブレード |
【属性】 【回数】6【AP】14 【最大倍率】物理121% スタン付与(Faith合計×0.25)% |
|
APドレイン |
【回数】3【AP】20 |
|
スピニングスラッシュ |
【属性】 【回数】2【AP】32 【最大倍率】物理210% |
|
インジュリーソード |
【属性】 【回数】3【AP】28 【最大倍率】物理165%/治癒力-40% |
|
カウンタースウィング |
【属性】 |
|
ナイトブレードの極意 |
【最大倍率】攻撃+30% |
竜騎士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ジャンプ |
【属性】 【回数】4【AP】16 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】物理190% |
|
飛竜纏い |
【回数】4【TP】17 |
|
竜血 |
【回数】2【TP】15 【最大倍率】攻撃+40% |
|
垂直ジャンプ |
【属性】 【回数】3【AP】24 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】物理225% |
|
竜の咆哮 |
【回数】4【TP】12 |
|
竜剣 |
|
|
Jump+1 |
|
|
竜騎士の心得 |
【最大倍率】HP+15% |
ジュームのリミットバースト
リミットバースト強化前
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 嵐舞・虚空迅 |
参ターン自身の斬撃攻撃力アップ後範囲内の対象にダメージ(大) 【属性】 【AP】43 |
リミットバースト強化後
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 嵐舞・虚空迅 |
消費APダウン。物理ダメージを軽減するバリアを破壊&3ターン自身の斬撃攻撃力アップ後範囲内の対象にダメージ(大)&3ターン自身の消費APダウン&与えたダメージの一部を吸収する効果を付与&自身を中心とした自身以外の範囲内(形状:菱形&射程:4&射程高低差:1)の味方の物理被ダメージを軽減する効果を付与 【属性】 【AP】33 |
ジュームのステータス
| HP | 2981 (77/299位) |
攻撃 | 280 (101/299位) |
|---|---|---|---|
| TP | 135 (87/299位) |
魔力 | 62 (212/299位) |
| AP | 127 (113/299位) |
素早さ | 56 (149/299位) |
| 防御 | - | 器用さ | 139 (259/299位) |
| 精神 | - | 運 | 148 (187/299位) |
| Move | 3 (11/299位) |
Jump | 1 (69/299位) |
| 射程 | 1 (91/299位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | -10% | - | 20% | - | - | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 15% | 20% | - | 10% | -5% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | 10% | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | - | - | - | - | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | 50% | - | 50% | - |
ジュームのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
疾風のクラミュス
|
・HP+364 ・素早さ+5 ・クリ回避+12 |
9.0点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
疾風の防護 |
【回数】2 |
ジュームの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 空虚な天才 | 金元寿子 | 異界 |
| 説明 | ||
|
風のクリスタルの戦士。 冷静沈着で戦闘能力は高いが、空気が読めずに周囲から困惑されてしまうこともしばしば。 時空に散らばったクリスタルを回収するため、光の意志に従い、異界にある白磁の塔から旅立つことになる。 |
||
ジュームに対するみんなの評価
- ▼ジュームの評価を書き込む▼
関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki


最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










