【FFBE幻影戦争】マシュリー(Xmas)の評価と習得アビリティ|クリスマス限定

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のクリスマスマシュリー(マシュリーXmas)の評価と習得アビリティを紹介。マシュリー(Xmas)の強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
クリスマスマシュリーの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 80 | ◯ | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
多彩な遠距離攻撃を持つアタッカー
クリスマスマシュリーは、メインジョブに「竜騎士」を持ち、Jumpが高いキャラクターです。またサブジョブに「バイキング」と「狩人」を持ち、大投擲や狙い射ちといった遠距離攻撃が豊富です。
Jumpの高さを活かして戦場の高台に素早く登り、「狩人の心得」で射程を伸ばした弓アビリティを遥か遠距離の敵に放つ、といった戦術を行うことができます。
一撃の火力に期待できる
クリスマスマシュリーはアビリティボードに「攻撃+20%」を持ち、さらに攻撃+やクリティカル発生率+も豊富に習得できるため、遠距離からでも火力を出すことができます。
加えて限界突破3以上では威力特大のアビリティ「渾身の一撃」を習得できるため、育成が進めば対ボス戦でのメインアタッカーとして活躍することも可能です。
マスアビ2で防御貫通と斬撃/魔法耐性を強化
クリスマスマシュリーのマスアビ2を解放すると、防御貫通率と斬撃/魔法耐性を強化され、攻守のバランスが高いキャラに進化します。
防御貫通でタンクに対する与ダメが上がり、素の斬撃/魔法耐性が30ずつになるため、対人で扱いやすい性能です。クリスマスマシュリーを使う際は、斬撃や魔法を主体とするパーティを狙いましょう。
弱い点
通常攻撃の射程は短い
クリスマスマシュリーはアビリティの射程は長いものの、通常攻撃は槍のため敵に近づかないと当てられず、「狩人の心得」の射程アップも槍の通常攻撃や近接アビリティには乗りません。
APが切れると凡庸な槍アタッカーになってしまうため、ジザのトラマス「幻音の鈴」を装備するなどAP管理に気をつける必要があります。
季節限定キャラのため完凸の難易度が高い
クリスマスマシュリーは季節限定キャラのため、ピックアップ期間中でしか育成を進められません。ハーフアニバーサリーキャンペーンなど、クリスマス以外でも復刻の機会があるので育成したい方はチャンスを逃さないようにしましょう。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・最大HPアップ+15% ・クリティカルダメージアップ+20 |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
|
ロックオンジャンプ
|
【属性】 【回数】3【AP】24 【詠唱速度】280 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
|
ロックオンジャンプ
|
【属性】 【回数】3【AP】24 【詠唱速度】280 |
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| 竜騎士【駆空】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 水平ジャンプ強化 |
【名称変化】 ・ロックオンジャンプ 【属性】 【回数】3【AP】24 【詠唱速度】280 |
| 竜血強化 |
【名称変化】 ・竜鱗 【回数】2【TP】15 |
| ドレインダイブ 【新規】 |
【属性】 【回数】3【AP】22 【詠唱速度】120 |
クリスマスマシュリーをEXジョブ化すると、防御ダウン+ダメージ吸収効果を持つ強力なアビ「ドレインダイブ」を習得します。また、水平ジャンプ強化では、キャラを指定できるようになるので攻撃順を気にせず詠唱を行えます。
そのため強化された水平ジャンプを使用すれば、あえて行動順の早い敵を狙いマップ外へ逃げる戦法も可能です。新規アビの習得+2種類のアビを強化すれば、マシュリーの使用感がグッと上昇するためEXジョブ化の優先度は高いです。
クリスマスマシュリー習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
竜騎士 |
バイキング |
狩人 |
| ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ |
★★★★★ 【おすすめ】 |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
狩人運用がおすすめ
クリスマスマシュリーはサブコマンド「狩人」で必中攻撃の狙い射ちを使えるようにしておくのがおすすめです。「さみだれ射ち」も非常に強力です。
他にもバイキングの場合は「大投擲」や「渾身の一撃」で強力な単体攻撃手段を得られます。竜騎士運用はあまり有用なアビがなくおすすめしません。
バイキングの心得がおすすめ
クリスマスマシュリーのサポートアビリティは「バイキングの心得」でHPと攻撃を上げ「狩人の心得」で射程と命中を伸ばすのがおすすめです。
ジャンプ攻撃を中心に使う際は「集中」で発動時間を短縮するのもありです。リアクションアビリティは「見切り」が非常に優秀です。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| バイキングの心得 | 【最大倍率】HP+12%、攻撃+24% ![]() |
| 狩人の心得 | ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 見切り | ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
ウィンドスピアがおすすめ
クリスマスマシュリーの武器は、全武器の中でも最強クラスの性能を誇るウィンドスピアがおすすめです。ウィンドスピアは素早さのステも持つため、高い攻撃性能を持つクリスマスマシュリーの行動回数を上昇できます。
贈り人のリボンがおすすめ
クリスマスマシュリーのトラマス枠は、自身のトラマス「贈り人のリボン」がおすすめです。クリスマスマシュリーはドラゴンダイブなど、AP消費の激しいアビを多様するため贈り人のリボンとの相性が抜群です。
また、ドラゴンダイブを連発したい場合は、ジザのトラマス幻音の鈴を採用するのも手です。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
雪原を駆ける
|
・攻撃ステータスが高めで、素早さもアップ ・PT全体の刺突攻撃力をアップできる |
猛き炎の叫びイフリート
|
・攻撃ステータスが高い ・装備者の火属性攻撃を強化 ・PT全員の攻撃力を最大で50%アップ |
研ぎ澄まされた集中力
|
・攻撃が高めで命中もアップ ・射撃攻撃アップのPTアビが強力 |
幻視する星読み
|
・ビジョンアビ破鎧尖槍が強力 ・PT全体の攻撃と獲得APをアップ ・装備者の単体攻撃耐性アップ |
新たな研究対象
|
・PTアビの射撃と単体攻撃耐性アップが強力 ・装備者の獲得APアップが優秀 ・攻撃のステータスが高い |
刺突や射撃攻撃を高めるカードがおすすめ
クリスマスマシュリーを刺突アタッカーとして運用する際は、刺突攻撃アップを持つ雪原を駆けるや火属性アビを高めるイフリートなどを装備するのがおすすめです。
また、狩人運用する際は、射撃攻撃アップを持つ研ぎ澄まされた集中力や新たな研究対象などを装備するといいでしょう。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
タイタン
|
・攻撃が非常に高い ・刺突攻撃アップが最大+15% ・精神アップが最大+15 |
イフリート
|
・刺突攻撃アップが最大+15% ・攻撃が非常に高い ・素早さが高い |
マリリス
|
・火属性アビ攻撃アップが最大で+25% ・攻撃アップが最大で+15% ・刺突耐性アップが最大で+15 |
テトラシルフィード
|
・射撃攻撃アップが最大で+15% ・回避が最大+15 ・APUPが最大+7% |
フェニックス
|
・防御力が最大で+15 ・HPUPが最大で+5% ・HPのステータスが高い |
刺突か射撃アップを持つ召喚獣がおすすめ
クリスマスマシュリーの召喚獣は基本刺突攻撃アップを持つタイタンかイフリートがおすすめです。特にタイタンは精神アップを持ち、クリスマスマシュリーの耐久力を上昇できる点が優秀です。
また、クリスマスマシュリーを狩人運用する際は、射撃攻撃を上昇できるテトラシルフィードやチョコボを編成するといいでしょう。
クリスマスマシュリーのアビリティ
竜騎士のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ジャンプ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】4【AP】16 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】物理190% |
|
竜血 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】15 【最大倍率】攻撃+40% |
|
垂直ジャンプ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】24 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】物理225% |
|
ドラゴンダイブ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】28 【詠唱速度】140(320) 【最大倍率】物理185% |
|
水平ジャンプ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】24 【詠唱速度】120 【最大倍率】物理220% |
竜騎士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
竜の咆哮 |
【回数】4【TP】12 |
|
飛竜纏い |
【回数】4【TP】17 |
|
竜剣 |
|
|
Jump+1 |
|
|
竜騎士の心得 |
【最大倍率】HP+15% |
バイキングのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
反骨精神 |
【回数】2【TP】15 【最大倍率】攻撃+40%、防御+5 |
|
膝砕き |
【属性】 【回数】3【AP】18 【最大倍率】物理121% |
|
ウォークライ |
【回数】1【TP】12 |
|
渾身の一撃 |
【属性】 【回数】3【AP】37 【詠唱速度】120(240) 【最大倍率】物理270% |
|
大投擲 |
【属性】 【回数】5【AP】16 【最大倍率】物理165% |
|
戦意高揚 |
|
|
バイキングの心得 |
【最大倍率】HP+12%、攻撃+24% |
|
矢盾の加護 |
|
狩人のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
警戒 |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】回避率+55%、全属性耐性-17% |
|
チャージ |
【属性】 【回数】5【AP】23 【詠唱速度】120 【最大倍率】物理141% |
|
ポイズンアロー |
【属性】 【回数】5【AP】22 【最大倍率】物理121% 毒付与(Faith合計×0.25)% |
|
さみだれ射ち |
【属性】 【回数】3【AP】40 【最大倍率】物理165% |
|
ハイチャージ |
【属性】 【回数】4【AP】17 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理185% |
|
狙い射ち |
【属性】 【回数】4【AP】19 【最大倍率】物理165% |
|
見切り |
|
|
狩人の心得 |
|
|
集中 |
【最大倍率】射撃攻撃アップ+12 |
クリスマスマシュリーのリミットバースト
リミットバースト強化前
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 聖夜の贈り物 |
範囲内の対象に2連続のダメージ(大)&3ターン自身の防御アップ 【属性】 【AP】43 |
リミットバースト強化後
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 聖夜の贈り物 |
消費APダウン&範囲強化。3ターン自身の防御貫通率アップ後範囲内の対象に2連続のダメージ(大)&自身のHPの一定割合を回復(中)&戦闘不能になると1度だけ自動で戦闘不能を回復するリレイズ効果(HP回復(極小))&3ターン自身の防御アップ 【属性】 【AP】33 |
クリスマスマシュリーのステータス
| HP | 2442 (154/297位) |
攻撃 | 259 (122/297位) |
|---|---|---|---|
| TP | 135 (87/297位) |
魔力 | 64 (177/297位) |
| AP | 127 (113/297位) |
素早さ | 52 (243/297位) |
| 防御 | - | 器用さ | 151 (208/297位) |
| 精神 | - | 運 | 122 (275/297位) |
| Move | 3 (11/297位) |
Jump | 4 (1/297位) |
| 射程 | 2 (50/297位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | 20% | - | - | - | -10% | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 20% | - | -20% | -20% | 20% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| 50% | - | - | - | - | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| 10% | 50% | - | - | - | - |
クリスマスマシュリーのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
贈り人のリボン
|
・HP+342 ・クリティカル+9 ・防御+8 ・精神+5 |
9.0点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
クリスマスハーモニー |
【回数】1 |
クリスマスマシュリーの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 愛を運ぶ使者 | Lynn | ホルン |
| 説明 | ||
|
まったく……なぜ、わらわが他人の幸せなど運ばねばならんのだ。 ……ん?何だ、手伝ってくれると申すか。 そなたも、この聖夜にヒマな奴じゃな。 ……忘れるといけないから先に言っておくことにするが……メリー・クリスマス。 |
||
クリスマスマシュリーに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です
- ▼クリスマスマシュリーの評価を書き込む▼
【現在のキャラ育成レベル】
| 投稿者名 | |
|---|---|
| 強い点 | |
| 弱い点 | |
| 投稿日時 | |
| 投稿者ID |
参考になった
0関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki




最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










