【FFBE幻影戦争】クーリ・ウェズエットの評価と習得アビリティ

FFBE幻影戦争のクーリ・ウェズエットの評価と習得アビリティを紹介。クーリ・ウェズエットの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
クーリ・ウェズエットの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.2 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 50 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
メインジョブに狩人を持つ
クーリはメインジョブに「狩人」を持ち、遠距離攻撃を得意とするSSRキャラです。
マスターアビリティで「HP上限+15%、AP獲得補正+30%、初期AP+10」の効果を持ち、APが多くアビリティを撃ちやすい強みを持っています。
マスアビ2の凍傷発動率アップが超強力
クーリがマスアビ2で習得する凍傷発動率アップは超強力です。クーリのひさめ射ちの付与係数を0.5まで上昇でき、クーリと受けてのFaithが97同士であれば97%の確率で凍傷を付与できます。
凍傷を付与すれば自動AP回復の効果も実質無効にできるため、敵パーティの主力アタッカーが物理キャラの場合、かなり有利に立ち回れます。
射程が長い
クーリはアビリティボードに「射程+1」を持つ希少なキャラクターです。マスアビ2で射程+2が付き、「狩人の心得」と合わせると全キャラ中トップクラスの射程を誇ります。
射撃キャラ同士の戦闘でも敵の攻撃範囲外から攻撃できる場面もあるほどです。フィーナのトラマスを装備すれば、広い射程を活かし遠くから敵に魅了効果を付与することもできます。
弱い点
全体的にステータスが低い
クーリは攻撃やHP、素早さのステが低いため、アタッカーとして活躍させるのは難しいです。アタッカーに近づかれたら為す術もなく倒れてしまうので、敵の射程外から攻撃する戦法を徹底しましょう。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・素早さアップ+25% |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
|
狩猟者の本領
|
【回数】3【TP】32 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
|
狩猟者の本領
|
【回数】3【TP】32 |
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| 狩人【凶弓】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| さみだれ射ち強化 |
【名称変化】 ・ひさめ射ち 【属性】 【回数】3【AP】33 |
| 狩人の心得強化 |
【名称変化】 ・凶弓の極意 |
| 狩猟者の本領 【新規】 |
【回数】3【TP】32 |
クーリをEXジョブ化すると、さみだれ射ちに凍傷効果、狩人の心得に獲得APアップが付与されます。また、味方の攻撃性能を強化できる新規アビの習得も可能です。
特に幻音の鈴の効果を無効化できる凍傷を複数体にバラ撒ける点が凶悪です。凍傷の付与係数は「Faith合計×0.25倍(最大48%)」と低いため、対人では凍傷の試行回数を増やせる広いマップで真価を発揮します。
クーリ・ウェズエット習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
狩人 |
竜騎士 |
緑魔道士 |
|
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★★★☆ | ★★★☆☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
狩人運用がおすすめ
クーリはサブコマンド「狩人」で運用し、狙い射ちを使えるようにしましょう。必中かつ威力が高い狙い射ちは強力です。
集中と狩人の心得がおすすめ
クーリのサポートアビリティは「集中」と「狩人の心得」で射撃攻撃に特化するのがおすすめです。
リアクションアビリティはあらゆる攻撃を確率で無効化と非常に優秀な性能を持つ「見切り」をセットしましょう。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 集中 | 【最大倍率】射撃攻撃アップ+12 ![]() |
| 狩人の心得 | ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 見切り | ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
アレキサンドライトの指輪がおすすめ
クーリは命中が低めに設定されているため、アレキサンドライトの指輪で命中を大きく上昇させるのがおすすめです。
必中アビの狙い射ちを習得するため命中は不要に感じますが、通常攻撃やさみだれ射ちの精度を上昇させるため命中は必要です。
フィーナのトラマスがおすすめ
クーリのトラマス枠はリンカネーションがおすすめです。クーリのFaithを97にすれば約3割近くの確率で魅了をバラ撒けるため非常に強力です。
自身のトラマスで火力アップを狙うより、AP切れの攻撃択としてフィーナのトラマスを採用した方がいいでしょう。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
研ぎ澄まされた集中力
|
・攻撃が高めで命中もアップ ・射撃攻撃アップのPTアビが強力 |
聖夜の二人
|
・攻撃ステータスが高い ・射撃攻撃大幅アップのPTアビが強力 ・【期間限定】 |
猛き炎の叫びイフリート
|
・攻撃ステータスが高い ・PT全員の攻撃力を最大で50%アップ |
新たな研究対象
|
・PTアビの射撃と単体攻撃耐性アップが強力 ・装備者の獲得APアップが優秀 ・攻撃のステータスが高い |
凍閃花氷魔ラスウェル
|
・氷属性キャラの素早さと獲得APをアップ ・装備キャラの攻撃を大幅アップ ・氷キャラに物理攻撃時人キラーを付与 |
射撃や攻撃アップを持つカードがおすすめ
クーリは攻撃依存の射撃攻撃を得意とするため、射撃攻撃や攻撃アップを持つビジョンカードを装備しましょう。特に射撃攻撃と単体攻撃耐性で、PT全体の攻守を高める新たな研究対象がおすすめです。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
チョコボ
|
・射撃攻撃アップが最大+10% ・攻撃アップが最大+15% ・素早さと攻撃のステが高い |
テトラシルフィード
|
・射撃攻撃アップが最大で+15% ・回避が最大+15 ・APUPが最大+7% |
オーディン
|
・人キラー+25%が強力 ・攻撃のステータスが高い ・素早さが非常に高い |
射撃攻撃を高める召喚獣がおすすめ
クーリの召喚獣は射撃攻撃アップを持つチョコボかテトラシルフィードがおすすめです。クーリを火力重視にカスタマイズしたい場合は、攻撃アップを持つチョコボを編成しましょう。
アビリティの回転率を重視する場合はテトラシルフィードのセットがおすすめです。また、人キラーに加え、攻撃と素早さのステが高いオーディンをセットするのも手です。
クーリ・ウェズエットのアビリティ
狩人のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
チャージ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】5【AP】23 【詠唱速度】120 【最大倍率】物理141% |
|
ポイズンアロー 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】5【AP】22 【最大倍率】物理121% 毒付与(Faith合計×0.25)% |
|
オーバーチャージ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】28 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理220% 単体攻撃耐性-25 |
|
影縫い 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】5【AP】15 【最大倍率】物理121% |
|
さみだれ射ち 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】40 【最大倍率】物理165% |
狩人のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ハイチャージ |
【属性】 【回数】4【AP】17 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理185% |
|
警戒 |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】回避率+55%、全属性耐性-17% |
|
狙い射ち |
【属性】 【回数】4【AP】19 【最大倍率】物理165% |
|
見切り |
|
|
集中 |
【最大倍率】射撃攻撃アップ+12 |
|
狩人の心得 |
|
竜騎士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
竜血 |
【回数】2【TP】15 【最大倍率】攻撃+40% |
|
ジャンプ |
【属性】 【回数】4【AP】16 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】物理190% |
|
竜の咆哮 |
【回数】4【TP】12 |
|
水平ジャンプ |
【属性】 【回数】3【AP】24 【詠唱速度】120 【最大倍率】物理220% |
|
飛竜纏い |
【回数】4【TP】17 |
|
竜剣 |
|
|
Jump+1 |
|
|
竜騎士の心得 |
【最大倍率】HP+15% |
緑魔道士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
デプロテ |
【回数】3【TP】24 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】防御-40 |
|
ルイン |
【属性】 【回数】5【AP】15 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】魔法185% |
|
デスペル |
【回数】4【TP】24 【詠唱速度】160(360) |
|
バブリザ |
【回数】4【TP】20 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】氷属性アビリティ耐性+35 |
|
速力付与 |
【回数】8【TP】12 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】素早さ+40% |
|
デシェル |
【回数】3【TP】24 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】精神-40 |
|
デスペルカウンター |
|
|
神魔の加護 |
【最大倍率】弱体耐性+12 魔法攻撃耐性+20 |
|
エメラルドエコー |
【最大倍率】ステータスアップ/ダウン効果の持続ターン+1 |
クーリ・ウェズエットのステータス
| HP | 1254 (286/300位) |
攻撃 | 156 (180/300位) |
|---|---|---|---|
| TP | 118 (226/300位) |
魔力 | 72 (130/300位) |
| AP | 111 (241/300位) |
素早さ | 48 (270/300位) |
| 防御 | - | 器用さ | 156 (178/300位) |
| 精神 | - | 運 | 136 (248/300位) |
| Move | 3 (11/300位) |
Jump | 2 (20/300位) |
| 射程 | 3 (33/300位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| -15% | - | 15% | - | - | - | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| -15% | 15% | - | - | -15% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| -10% | - | - | 50% | 10% | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | -25% | - | - | 25% | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | 50% | - | - | - |
クーリ・ウェズエットのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
氷河の弓
|
・HP+136 ・攻撃+82 ・クリティカル+18 ・・氷属性アビリティ攻撃アップ+15 |
8.0点 |
クーリ・ウェズエットの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 孤高の独裁王 | 間宮康弘 | ウェズエット |
| 説明 | ||
|
ウェズエットの王。 稀代の弓の名手として知られている。 猜疑心が強く、また冷酷なことから臣下の信頼は薄く、いくたびも謀叛を起こされてきた過去を持つ。 リオニスと同名を結んだもの、ホルンと緩衝地帯が必要と考えたため。 |
||
クーリ・ウェズエットに対するみんなの評価
- ▼クーリ・ウェズエットの評価を書き込む▼
関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki


最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










