【FFBE幻影戦争】ロレンツォの評価と習得アビリティ

FFBE幻影戦争のロレンツォの評価と習得アビリティを紹介。ロレンツォの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
ロレンツォの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8.5 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 60 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
Jump力の高いSSR竜騎士キャラ
ロレンツォはメインジョブに竜騎士を持つSSRキャラです。Jumpの数値が素で高く、段差に左右されず移動することができます。
範囲攻撃「ドラゴンダイブ」は威力が高く、固まった敵を一網打尽にすることが可能です。
耐久力が高く倒されにくい
ロレンツォはマスターアビリティに「HP上限+25%、防御+10」の効果を持ち、耐久力が高いです。
素のHPも高いため、多少の攻撃を受けても倒れず、前線で粘り強く戦うことができます。
弱い点
火力不足
ロレンツォは攻撃が低く、さらに素早さも非常に低いのが難点です。与ダメージが低めなことに加えてターンがあまり回ってこないため、火力不足です。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・攻撃アップ+20% ・初期APアップ+15 |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
|
解命竜翔
|
【属性】 【回数】3【AP】26 【詠唱速度】140 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
|
解命竜翔
|
【属性】 【回数】3【AP】26 【詠唱速度】320 |
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| 竜騎士【解槍】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| ドラゴンダイブ強化 |
【名称変化】 ・バリアブレイクダイブ 【属性】 【回数】3【AP】28 【詠唱速度】140(320) 【最大倍率】物理185% |
| 竜血強化 |
【名称変化】 ・竜眼 【回数】2【TP】15 【最大倍率】攻撃+40% |
| 解命竜翔 【新規】 |
【属性】 【回数】3【AP】26 【詠唱速度】140 |
ロレンツォはEXジョブ化により、バリア破壊やプロシェル/ガッツ/リレイズ解除のジャンプ攻撃を習得し、攻撃性能が大幅に強化されました。
大半の防御系アビを解除できるため、ガッツやリレイズ等でしぶとく生き残る敵に強いです。ロレンツォEXは素早さが低く対人での運用は難しいものの、高難度で使える場面が多いため、育成するのはアリです。
ロレンツォ習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
竜騎士 |
槍術士 |
時魔道士 |
|
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
竜騎士運用がおすすめ
ロレンツォは竜騎士で運用し「水平ジャンプ」を使えるようにしておきましょう。射程が長く使いやすいアビリティです。
極意をセットするのがおすすめ
ロレンツォのサポートアビリティは「刺突の極意」と「必殺の極意」がおすすめです。火力不足を補うことができます。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 刺突の極意 | 【最大倍率】刺突攻撃アップ+15 ![]() |
| 必殺の極意 | 【最大倍率】攻撃+24% クリティカル発生率+25 ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 竜剣 | ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
ウィンドスピアがおすすめ
ロレンツォの武器はウィンドスピアがおすすめです。ロレンツォのトラマス武器竜滅の槍はウィンドスピアよりも火力が出ないため、獲得しても装備する必要はありません。
ヴィクトラのトラマスがおすすめ
ロレンツォのトラマス枠はヴィクトラのトラマスグリードアーマーがおすすめです。グリードアーマーは武具アビで装備者の刺突攻撃を大幅に上昇できるため、ロレンツォの火力アップができます。
また、グリードアーマーの武具アビには刺突攻撃アップのほかに、命中アップの効果も付いているため、ロレンツォの強力な一撃を高確率でヒットさせられます。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
雪原を駆ける
|
・攻撃ステータスが高く素早さも大きくアップ ・PT全体の刺突攻撃力を大幅アップできる |
豪快植物オチュー
|
・攻撃力を大幅アップする付与効果が強力 ・PT全体の刺突攻撃力をアップ |
次元切断オーディン
|
・攻撃ステータスが高く付与効果で人キラー ・PTの単体攻撃耐性を上げ耐久アップ |
幻視する星読み
|
・ビジョンアビ破鎧尖槍が強力 ・PT全体の攻撃と獲得APをアップ ・装備者の単体攻撃耐性アップ |
刺突攻撃アップを持つカードがおすすめ
ロレンツォは刺突アビを豊富に習得するため、ビジョンカードで刺突攻撃を高めるのがおすすめです。ロレンツォの攻撃性能全般を上昇させたい場合は、雪原を駆けるを装備しましょう。
また、火力のみに特化させたい場合は、付与効果に攻撃アップを持つオチューをセットするのがおすすめです。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
タイタン
|
・攻撃が非常に高い ・刺突攻撃アップが最大+15% ・精神アップが最大+15 |
イフリート
|
・刺突攻撃アップが最大+15% ・攻撃が非常に高い ・素早さが高い |
オーディン
|
・人キラー+25%が強力 ・攻撃のステータスが高い ・素早さが非常に高い |
刺突攻撃を高める召喚獣がおすすめ
ロレンツォの召喚獣は刺突攻撃アップを持つタイタンかイフリートがおすすめです。特にタイタンは精神アップを持ち、ロレンツォが苦手とする魔法攻撃を軽減できる点が優れています。
また、ロレンツォは素早さに不安があるため、攻撃と素早さのステが高いオーディンをセットするのも手です。
ロレンツォのアビリティ
竜騎士のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
垂直ジャンプ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】24 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】物理225% |
|
ジャンプ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】4【AP】16 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】物理190% |
|
竜血 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】15 【最大倍率】攻撃+40% |
|
ドラゴンダイブ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】28 【詠唱速度】140(320) 【最大倍率】物理185% |
|
水平ジャンプ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】24 【詠唱速度】120 【最大倍率】物理220% |
竜騎士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
竜の咆哮 |
【回数】4【TP】12 |
|
垂直ジャンプ |
【回数】3【AP】24 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】物理225% |
|
飛竜纏い |
【回数】4【TP】17 |
|
竜剣 |
|
|
竜騎士の心得 |
【最大倍率】HP+15% |
|
Jump+1 |
|
槍術士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
シャープスピア |
【回数】2【TP】31 【最大倍率】攻撃+38% |
|
ナイトホーク |
【属性】 【回数】6【AP】17 【最大倍率】物理121% |
|
バーストスラッシュ |
【属性】 【回数】3【AP】24 【最大倍率】物理170% |
|
大地讃衛 |
【属性】 【回数】3【AP】36 【最大倍率】物理170% |
|
ブルーパッション |
【属性】 【回数】5【TP】20 |
|
スタックシャドー |
【属性】 【回数】3【AP】28 【最大倍率】物理170% ドンムブ付与(Faith合計×0.25)% |
|
カウンタースラスト |
【属性】 |
|
刺突の極意 |
【最大倍率】刺突攻撃アップ+15 |
|
必殺の極意 |
【最大倍率】攻撃+24% クリティカル発生率+25 |
時魔道士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
空間転移 |
【回数】4【TP】18 【詠唱速度】120(280) |
|
ヘビードンムブ |
【回数】7【TP】17 【詠唱速度】160(360) |
|
コメット |
【属性】 【回数】5【AP】15 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法185% |
|
ガードヘイスト |
【回数】5【TP】16 【詠唱速度】160(360) |
|
ストップダウン |
【回数】4【TP】24 【詠唱速度】120(280) |
|
レビテト |
【回数】5【TP】15 【詠唱速度】160(360) |
|
スロウダウン |
【回数】5【TP】16 【詠唱速度】120(280) |
|
スロウカウンター |
|
|
CT変化無効 |
|
|
高速詠唱 |
|
ロレンツォのステータス
| HP | 1878 (241/300位) |
攻撃 | 167 (174/300位) |
|---|---|---|---|
| TP | 118 (226/300位) |
魔力 | 59 (273/300位) |
| AP | 111 (241/300位) |
素早さ | 41 (294/300位) |
| 防御 | - | 器用さ | 142 (247/300位) |
| 精神 | - | 運 | 147 (192/300位) |
| Move | 3 (11/300位) |
Jump | 4 (1/300位) |
| 射程 | 2 (50/300位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | - | -15% | - | 15% | - | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 25% | 10% | -5% | 20% | -30% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | 50% | - | - | - | 50% |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | - | - | - | - |
ロレンツォのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
竜滅の槍
|
・・竜キラーアップ+15 | 7.5点 |
ロレンツォの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 誇り高き竜騎士 | 新垣樽助 | ホルン |
| 説明 | ||
|
ホルンの第一部隊《堅牢》に所属する竜騎士。 エンゲルベルトの己を犠牲にして仲間を守る姿勢に心酔している。 先祖は竜に認められた数少ない者の一人だと言われており、それを誇りにしながらも決して慢心することのない熱血漢。 |
||
ロレンツォに対するみんなの評価
- ▼ロレンツォの評価を書き込む▼
関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki


最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










