【FFBE幻影戦争】フェデリカ(ハロウィン)の評価と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・海神の巫女グラセラの評価 / スノウ(LRFFXIII)の評価
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
FFBE幻影戦争のフェデリカ(ハロウィン)の評価と習得アビリティを紹介。フェデリカ(ハロウィン)の強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
フェデリカ(ハロウィン)の評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.2 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 90 | ◯ | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
クリティカル攻撃を得意とする斬撃アタッカー
フェデリカ(ハロウィン)は、クリティカル攻撃を得意とする斬撃アタッカーです。クリティカルの発生しやすい攻撃アビを複数持ち、必殺の剣技や撃動の構えでCrit発生率を高めながら攻撃できます。
そのためクリティカルの発生率が非常に高く、期待以上の火力を発揮できます。また、攻防一体を使えばcrit発生時にAPを回復できるため、継戦能力も高いです。
各種貫通や防御ダウン持ちで与ダメが高い
フェデリカ(ハロウィン)は、防御や斬撃貫通率アップのアビを持ち、敵の防御を下げながら攻撃できるため、敵に与えるダメージが高いです。
特に防御ダウンを付与しつつ、連撃でチェインも繋げられるラピッドカットが強力で、レイドや裁きの試練などのボス戦で活躍します。
敵の命中率を下げて攻撃を避ける
フェデリカ(ハロウィン)は、暗闇や命中ダウンを付与して、敵の攻撃を避けるのが得意です。また、耐避の構えやフェンサーの心得、マスアビ等で回避率を上昇できるため、敵の命中を下げなくてもそれなりに回避できます。
ただし、2Bやキトンといった純粋な回避キャラよりも回避率は低めなので、過信は禁物です。
弱い点
まともな範囲攻撃を習得しない
フェデリカ(ハロウィン)が習得する範囲攻撃は、自身を中心とした範囲が対象のワールスラッシュと縦2マス対象のヒットブレイクしか習得しません。
フェデリカは高いクリティカル率や複数の貫通率を持つため、単体攻撃はそれなりに強いです。しかし、範囲攻撃による殲滅力が低いため、周回や敵が多めに登場する高難度クエでは活躍しにくい性質を持ちます。
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| フェンサー【艶舞】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| ラピッドカット強化 |
【名称変化】 ・ラピッドドレイン 【属性】 【回数】4【AP】24 |
| フェンサーの心得強化 |
【名称変化】 ・フェンサーの極意 |
| レジストステップ 【新規】 |
【回数】2【TP】28 |
フェデリカ(ハロウィン)はEXジョブ化により、HP吸収や刺突魔法耐性アップを習得し耐久力が上昇します。また、フェンサーの心得に攻撃アップが付き、火力面も強化されます。
フェデリカをメインで使いたい場合、攻守が伸びるため、EXジョブ化が必須ですが、対人/高難度/周回どれをとっても最強クラスの性能ではないため、育成優先度は低めです。
フェデリカ(ハロウィン)習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
フェンサー |
竜騎士 |
忍者 |
|
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★☆☆☆ | ★★★☆☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
フェンサーか忍者がおすすめ
フェデリカ(ハロウィン)のサブコマンドは、命中ダウンやMove+クリティカル率アップを使えるフェンサーか、命中大幅アップやストップ持ちの忍者がおすすめです。
竜騎士は水平ジャンプでオベロンやノクティス、アイリーンなどの刺突キャラとチェインを繋ぎたい場合に使いましょう。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 必殺の剣技 | ![]() |
| フェンサーの心得 | ![]() |
| 影走り | 【最大倍率】素早さ+12%、運+12% ![]() |
| 縮地 | ![]() |
フェデリカのサポアビは、防御貫通と回避率アップを持つフェンサーの心得を最優先でセットしましょう。2つ目は回避目的なら影走り、火力UP目的なら必殺の剣技、マップ次第では縮地をつけて機動力を確保するのがおすすめです。
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| リアクトミラージュ | ![]() |
| 竜剣 | ![]() |
フェデリカのリアクションアビは、先制命中ダウンで敵の攻撃を避けやすくするリアクトミラージュがおすすめです。フェデリカ自身の耐久力が高くないので優先度は低めですが、HP吸収の竜剣をセットするのも手です。
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
回避特化装備がおすすめ
フェデリカは回避による耐久が得意なので、回避を大幅に盛れるサンタ服や回避のステを持つ武器ティルヴィングを装備するのがおすすめです。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
孤独な獅子
|
・PT全体の土属性アビと命中を強化 ・土キャラの斬撃貫通率アップが強力 ・装備者の斬撃と防御をアップ |
鳴り響く悲鳴
|
・攻撃ステータスが非常に高い ・PT全体の斬撃火力を大幅にアップできる |
伝えられない気持ち
|
・PT全体の運を強化 ・装備者の土属性アビリティ攻撃をアップ |
猛る大地タイタン
|
・PT全体の物理攻撃人キラーを強化 ・土属性キャラの回避率をアップ ・※フェデリカ以外の装備がおすすめ |
斬撃や回避強化系のVCがおすすめ
フェデリカは斬撃や回避を得意とするため、斬撃強化できる孤独な獅子や鳴り響く悲鳴、回避率を上げる伝えられない気持ちやタイタンがおすすめです。
タイタンを装備する場合は、フェデリカのサブコマンドを竜騎士にして刺突アップの付与効果を活かすか、フェデリカ以外のキャラにタイタンを装備してパーティアビだけ利用しましょう。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
オーディン
|
・人キラー+25%が強力 ・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・素早さが非常に高い |
デビルキマイラ
|
・斬撃攻撃アップが最大+15% ・回避アップが最大+25% ・全耐性ダウンの召喚魔法が強力 |
フェンリル
|
・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・命中UP+7、攻撃UP+7%持ち ・攻撃のステータスが高い |
オメガ
|
・魔法耐性が最大で+15% ・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・星3覚醒でステがトップクラス |
斬撃や回避強化系召喚獣がおすすめ
フェデリカは斬撃や回避を得意とするため、斬撃攻撃アップを持つオーディンやフェンリル、回避アップを持つデビルキマイラなどの召喚獣をセットするのがおすすめです。
フェデリカ(ハロウィン)のアビリティ
フェンサーのアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
耐避の構え 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】26 |
|
シャープエッジ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】7【AP】14 【最大倍率】物理121% |
|
ワールスラッシュ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】32 【最大倍率】物理170% |
|
攻防一体 【メインアビ】 |
【回数】3【TP】30 |
|
ラピッドカット 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】4【AP】24 【最大倍率】防御-30 物理約67.5%×2Hit(チェイン込みで約162%) |
フェンサーのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
撃動の構え |
【回数】2【TP】24 |
|
ヒットブレイク |
【属性】 【回数】3【AP】28 【最大倍率】物理165% |
|
リアクトミラージュ |
|
|
必殺の剣技 |
|
|
フェンサーの心得 |
|
竜騎士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
竜血 |
【回数】2【TP】15 【最大倍率】攻撃+40% |
|
ジャンプ |
【属性】 【回数】4【AP】16 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】物理190% |
|
竜の咆哮 |
【回数】4【TP】12 |
|
飛竜纏い |
【回数】4【TP】17 |
|
水平ジャンプ |
【属性】 【回数】3【AP】24 【詠唱速度】120 【最大倍率】物理220% |
|
竜剣 |
|
|
Jump+1 |
|
|
竜騎士の心得 |
【最大倍率】HP+15% |
忍者のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
毒霧の術 |
【回数】4【TP】30 【最大倍率】毒付与(Faith合計×0.5)% |
|
手裏剣 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【最大倍率】物理121% |
|
かくれる |
【回数】2【TP】24 【最大倍率】ヘイト-8 |
|
活殺自在 |
【回数】2【TP】12 【最大倍率】命中+60%、クリティカル確定 |
|
影縛り |
【属性】 【回数】4【AP】15 【最大倍率】物理131% |
|
土遁 |
【回数】4【AP】17 【最大倍率】物理165% |
|
毒針返し |
|
|
影走り |
【最大倍率】素早さ+12%、運+12% |
|
縮地 |
|
フェデリカ(ハロウィン)のリミットバースト
リミットバースト強化前
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| カービング・カーニバル |
自身の斬撃攻撃耐性貫通率アップ後対象にダメージ(大)&確率で3ターン攻撃があたりにくくなる暗闇効果 【属性】 【AP】43 |
リミットバースト強化後
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| カービング・カーニバル |
消費APダウン。3ターン自身の斬撃攻撃耐性貫通率アップ後対象にダメージ(大)&3ターンクリティカル回避率ダウン&確率で3ターン攻撃があたりにくくなる暗闇効果&3ターン自身に被ダメージ時にHPが50%以下になるとHPの一定割合を回復(中)(1回) 【属性】 【AP】28 |
フェデリカ(ハロウィン)のステータス
| HP | 2030 (226/301位) |
攻撃 | 275 (109/301位) |
|---|---|---|---|
| TP | 117 (230/301位) |
魔力 | 64 (177/301位) |
| AP | 110 (248/301位) |
素早さ | 59 (35/301位) |
| 防御 | - | 器用さ | 172 (86/301位) |
| 精神 | - | 運 | 164 (55/301位) |
| Move | 3 (11/301位) |
Jump | 2 (20/301位) |
| 射程 | 1 (92/301位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | - | -10% | - | 20% | - | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| -5% | 15% | -15% | 10% | 10% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| 50% | - | - | 10% | 50% | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | - | - | - | - |
フェデリカ(ハロウィン)のトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
くまりん
|
・HP+264 ・クリティカル+14 ・精神+10 |
8.5点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
くまりんトリック |
【回数】2 |
フェデリカ(ハロウィン)の所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 幻夜の宣告者 | 諏訪彩花 | ホルン |
| 説明 | ||
|
故郷の森は明日にハロウィンを控えてお祭り騒ぎ。 樹々の飾り付けも完了し、あとはパーティー開始の祝砲を放つだけ。 さあ、みんな準備はいいかしら?家々を訪ねて歩いて言おう。 お菓子くれなきゃみじん切りにしちゃうよ? |
||
フェデリカ(ハロウィン)に対するみんなの評価
- ▼フェデリカ(ハロウィン)の評価を書き込む▼
関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki


最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









