【FFBE幻影戦争】2Bの評価と習得アビリティ|ニーアコラボ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・公式生放送まとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争の2Bの評価と習得アビリティを紹介。2Bの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
2Bの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.2 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 80 | ◯ | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
12/22(金)より2Bが強化
| 強化内容 |
|---|
| 【マスターアビリティ2】 ・味方の風属性キャラのHP上限+10% ・味方の風属性アビリティ攻撃+15 ・自身の回避率+10 ・斬撃攻撃耐性貫通率+20 ・HP50%以上で範囲攻撃耐性+20 【夢幻強化】 ・初期AP+15 ・リアクション阻止率+30 ・衝撃波:改 Lスロウ発動確率アップ L威力がダメージ(中→大) 【リミットバースト強化】 ・3ターン自身の斬撃攻撃耐性貫通率アップ後、対象にダメージ(大)&自身が致死ダメージを受けても1度だけ生存&追加効果「ガッツ効果中ならリアクション阻止率アップ&消費APダウン」を付与&3ターン自身への攻撃に対し必中効果を無効 |
斬撃と刺突を使い分ける物理アタッカー
2Bは刺突タイプの刺撃や斬撃タイプの旋回乱撃など、複数の攻撃タイプを使い分ける物理アタッカーです。そのため刺突PTや斬撃PTなど、様々なパーティに組み込むことができます。
また、十字の範囲攻撃や移動+連撃など、攻撃手段も豊富なので高難度やクエスト周回など様々なコンテンツで活躍します。
物理バリアや高い回避性能を持ち倒れにくい
2Bはアーマー展開で物理バリア、マスアビで回避アップを持つため、最前線で戦っても倒れにくい性能です。また、サポートアビリティでオートアブソーブをセットすれば、5ターン与えたダメージの一部を吸収できる点も強力です。
サブコマンドを侍にすれば回避に特化でき、格闘士にすれば物理耐久に特化できます。パーティに合わせて柔軟にサブコマンドを選択できるのも2Bの強みです。
豊富なバフデバフアビで味方をサポート
2Bはレジストフィールドやアーマー展開などのバフ、旋回乱撃や刺撃、衝撃波などのデバフを持つため高いサポート性能を持ちます。2Bの高い耐久力を活かして敵陣に切り込み、デバフ攻撃で敵を妨害しましょう。
弱い点
氷属性の刺突/魔法に弱い
2Bは氷属性と、刺突/魔法攻撃の耐性が低いです。特に刺突耐性が低く、必中の刺突攻撃を持つグラセラや氷属性で刺突攻撃を使えるヴィクトラ、ラスウェルに弱いでしょう。
また、氷属性且つ強力な必中攻撃を持つアーロンは、天敵といっても過言ではありません。対人戦で2Bを運用する際は、アーロンはなるべく避けましょう。
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| ヨルハ二号B型 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 刺撃強化 |
【名称変化】 ・刺撃:改 【属性】 【回数】3【AP】26 【最大倍率】物理205% |
| オートアブソーブ強化 |
【名称変化】 ・オートアブソーブ:改 【最大倍率】与えたダメージの30%吸収 |
| 衝撃波:改 【新規】 |
【属性】 【回数】3【AP】26 【最大倍率】物理165% スロウ付与(Faith合計×0.25)% |
2BをEXジョブ化すると、刺激のデバフ効果量とオートアブソーブのHP吸収量がアップします。また、新規アビで敵にスロウを付与できる衝撃波:改を習得します。
2BはEXジョブ化でデバフ効果やHP吸収量アップなど、耐久面が強化されます。そのため対人や高難度でも倒れにくく、高い攻撃性能で必中を持たない敵を蹂躙できるので、回避アタッカーが欲しい方はEXジョブ化を進めましょう。
2B習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
ヨルハ二号B型 |
侍 |
格闘士 |
| ★★★☆☆ |
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★★★☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
侍か格闘士がおすすめ
2Bのサブコマンドは、虚像で回避率を上昇できる侍か、鋼体の構えで物理ダメを軽減できる格闘士がおすすめです。
また、移動+連撃の瞬動連撃が使えるヨルハ二号B型を選択するのもいいでしょう。2Bはパーティやコンテンツに合わせてサブコマンドを柔軟に変更できます。
攻撃力強化を最優先でセット
2Bのサポアビは攻撃と防御貫通アップで、攻撃性能を大きく上昇できる攻撃力強化を最優先でセットしましょう。2つ目は回避と攻撃を上昇できる刀魂か、HPと攻撃を上昇できる闘魂がおすすめです。
2B固有のサポアビオートアブソーブは、HP吸収で強力な効果を持ちます。しかし、2Bが5回行動したら効果を失ってしまうため、使い勝手は非常に悪いです。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 攻撃力強化 | 【最大倍率】攻撃+24%/防御貫通率+15 ![]() |
| 刀魂 | 【最大倍率】攻撃+25%、回避+12%、防御-3 ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| ジャスト回避 | ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
武器は白の契約がおすすめ
2Bの武器は斬撃と刺突攻撃を上昇できる白の契約がおすすめです。2Bは斬撃だけでなく、刺突攻撃も行うため白の契約との相性が抜群です。
斬撃攻撃のみに特化させたい場合は、紫電を装備するのもいいでしょう。
サンタ服で回避特化させるのがおすすめ
2Bの防具はドッジタイプのサンタ服を装備して、回避に特化させるのがおすすめです。また、2Bを回避運用しない場合は、インテリコートやプラチナローブで耐久力を伸ばすといいでしょう。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
ニーア オートマタ
|
・PT全体の運と精神をアップ ・装備者の攻撃をアップ ・精神のステを持つ |
破壊鋼人アイガイオン
|
・PT全体の斬撃と命中をアップ ・装備者の斬撃貫通率をアップ |
四天烈風テトラシルフィード
|
・PT全体の風属性アビ攻撃をアップ ・装備者の命中をアップ ・Lv最大時ダメージ上限を上げられる |
鳴り響く悲鳴
|
・攻撃ステータスが非常に高い ・PT全体の斬撃火力を大幅にアップできる |
刹那の閃光
|
・刀装備キャラに絶刀音断を付与 ・攻撃のステが高い ・※2BはPTアビと付与効果を使えない点に注意 |
ニーア オートマタが最もおすすめ
2Bのビジョンカードは、2Bの回避性能と攻撃面を上昇できるニーア オートマタが最もおすすめです。また、装備者の斬撃貫通アップを持つアイガイオンや風属性アビを大幅強化できるテトラシルフィードも2Bと相性が良いです。
PTアビと付与効果は使えないものの、攻撃のステが高く、威力特大の必中アビ絶刀音断を付与できる刹那の閃光を装備するのもいいでしょう。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
テトラシルフィード
|
・風属性アビ攻撃アップが最大で+25% ・回避が最大+25 ・星3覚醒でステがトップクラス |
オメガ
|
・魔法耐性が最大で+15% ・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・星3覚醒でステがトップクラス |
オーディン
|
・人キラー+25%が強力 ・攻撃のステータスが高い ・素早さが非常に高い |
ベヒーモス
|
・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・攻撃アップが最大+15% ・攻撃と素早さのステが高い |
デビルキマイラ
|
・斬撃攻撃アップが最大+15% ・回避アップが最大+25% ・全耐性ダウンの召喚魔法が強力 |
テトラシルフィードがおすすめ
2Bの召喚獣は、星3覚醒で風属性アビ攻撃UPと回避を大幅に上昇できるテトラシルフィードが最もおすすめです。特に2Bを回避特化させたい場合は最優先でテトラシルフィードをセットしましょう。
ただし、テトラシルフィードは攻撃に特化した召喚獣ではないので、斬撃攻撃アップを持つオメガや人キラーを持つオーディンなど、火力面に特化した召喚獣をセットするのも手です。
2Bのアビリティ
ヨルハ二号B型のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
レジストフィールド 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】26 【最大倍率】斬撃耐性+20%/打撃耐性+20% |
|
衝撃波 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】6【AP】14 【最大倍率】物理121% 治癒力-50% |
|
アーマー展開 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】28 【最大倍率】物理ダメージ30%減 |
|
旋回乱撃 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】30 【最大倍率】物理165% 混乱付与(Faith合計×0.25)% |
|
刺撃 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】26 【最大倍率】物理205% |
ヨルハ二号B型のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
メンテナンス |
【回数】2【TP】12 【最大倍率】治癒力+20% |
|
瞬動連撃 |
【属性】 【回数】4【AP】22 【最大倍率】約47.5%×2(エレチェ込み約162%) |
|
ジャスト回避 |
|
|
攻撃力強化 |
【最大倍率】攻撃+24%/防御貫通率+15 |
|
オートアブソーブ |
【最大倍率】ダメージの30%を吸収 |
侍のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
黙想 |
【回数】1【TP】20 【最大倍率】Brave+10 |
|
飛燕 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【最大倍率】物理137% |
|
虚像 |
【回数】2【TP】29 【最大倍率】回避率+25% |
|
朧月 |
【属性】 【回数】3【AP】24 |
|
夜帳 |
【属性】 【回数】4【AP】16 【最大倍率】物理140% 暗闇付与(Faith合計×0.25)% |
|
専心 |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】攻撃+30% |
|
心眼 |
|
|
刀魂 |
【最大倍率】攻撃+25%、回避+12%、防御-3 |
格闘士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
羅刹衝 |
【属性】 【回数】6【AP】14 【最大倍率】物理121% |
|
心砕き |
【属性】 【回数】4【AP】18 【最大倍率】物理170% |
|
鋼体の構え |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】防御+15 HP上限+32% |
|
修羅の剛腕 |
【属性】 【回数】3【AP】26 【最大倍率】物理170% 人キラー+25 |
|
気功術 |
【回数】2【TP】12 【最大倍率】最大HPの30%回復 |
|
連撃カウンター |
|
|
連撃強化 |
|
|
闘魂 |
【最大倍率】HP上限+12% 攻撃+24% |
2Bのリミットバースト
リミットバースト強化前
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| ヨルハ式・殲滅乱舞 |
3ターン自身の斬撃攻撃耐性貫通率アップ後、対象にダメージ(大) 【属性】 【AP】43 |
リミットバースト強化後
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| ヨルハ式・殲滅乱舞 |
3ターン自身の斬撃攻撃耐性貫通率アップ後、対象にダメージ(大)&自身が致死ダメージを受けても1度だけ生存&追加効果「ガッツ効果中ならリアクション阻止率アップ&消費APダウン」を付与&3ターン自身への攻撃に対し必中効果を無効 【属性】 【AP】43 |
2Bのステータス
| HP | 2290 (181/297位) |
攻撃 | 310 (48/297位) |
|---|---|---|---|
| TP | 117 (226/297位) |
魔力 | 62 (210/297位) |
| AP | 117 (223/297位) |
素早さ | 56 (148/297位) |
| 防御 | - | 器用さ | 145 (228/297位) |
| 精神 | - | 運 | 162 (75/297位) |
| Move | 3 (11/297位) |
Jump | 2 (20/297位) |
| 射程 | 1 (91/297位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | -10% | - | 20% | - | - | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 10% | -15% | 10% | 10% | -5% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| 50% | - | - | - | 50% | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | - | - | 10% | - |
2Bのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
ヨルハ戦闘用ゴーグル
|
・HP+252 ・回避+10 ・精神+7 |
9.5点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
オーバークロック |
【回数】1 |
2Bの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 静かな意志の、刃 | - | NieR:Automata |
| 説明 | ||
|
遥か異界の、自動歩兵人形で構成された”ヨルハ部隊”の一員。 汎用戦闘モデルのアンドロイドで、剣撃による近接攻撃と、サポートシステム「ポッド」を利用した遠距離攻撃が可能。 正式名称は「ヨルハ二号B型」。 |
||
2Bに対するみんなの評価
- ▼2Bの評価を書き込む▼
関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki


最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









