【FFBE幻影戦争】ルシアの評価と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・公式生放送まとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のルシアの評価と習得アビリティを紹介。ル・シアの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
ルシアの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.2 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 80 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
複数の範囲と長射程攻撃を使い分ける超強力ガンナー
ルシアは、使い勝手のいい長射程アビリティ「速射」「狙い撃ち」を中心に、前方範囲の「水平撃ち」や縦範囲の「スプリットショット」を使い分けるアタッカーです。
敵が遠ければ長射程攻撃を、近くに複数人がいれば範囲攻撃を撃ち分けられる、非常に使い勝手のいいアビリティ構成を持っています。
防御貫通でタンクに強い
ルシアはサポートアビリティの「チューンナップ」及び、補助アビリティの「射撃体勢」で防御貫通を付与することができます。敵の防御の影響が少ないため、タンクに封じられにくいです。
モントに対してはマスターアビリティと属性が相まって特に強く、最強のモントキラーと呼べる性能を持ちます。
高い基礎ステータス
ルシアは攻撃力が基礎値で248と高めなうえに、ボードで攻撃+20%と、マスターアビリティで攻撃+10%を持ちます。またトップクラスの器用さを持ちクリティカル発生率が極めて高いです。
それに加え「射撃体勢」による射撃攻撃大幅アップや、モンクであれば「ためる」での攻撃大幅アップも可能で、ガンナーとしては極めて高い攻撃力でダメージを与えていくことが可能です。
弱い点
魔法攻撃に弱い
ルシアは魔法耐性-15を持っているため、サリアやアドラードのSSRの魔法攻撃でも致命傷を受ける場合があります。特に弱点属性のメディエナは天敵といっても過言ではありません。
アリーナで敵と戦う際は、モントやキトンなどの土属性の物理キャラを狙うのがおすすめです。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・初期APアップ+20 ・射撃攻撃耐性貫通率アップ+20 |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
|
サディスティックブラスト
|
【属性】 【回数】5【AP】24 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
|
サディスティックブラスト
|
【属性】 【回数】5【AP】24 【最大倍率】物理200% スロウ付与(Faith合計×0.50)% |
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| ダブルガンナー【加虐】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 射撃体勢強化 |
【名称変化】 ・狙撃体勢 【回数】2【TP】30 |
| チューンナップ強化 |
【名称変化】 ・カスタムチューン |
| サディスティックブラスト 【新規】 |
【属性】 【回数】5【AP】24 |
ルシアをEX化させると、射撃体勢とチューンナップで射程を最大+2まで上昇でき、貫通効果で敵が直線上に並べば複数体にスロウを付与できる新規アビを習得します。
ルシアは元々高い攻撃性能を持っていたので、射程が伸びただけで対人や高難度で通用する性能です。強力な遠距離アタッカーが欲しい方は、ルシアのEXジョブ化はおすすめです。
ルシア習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
ダブルガンナー |
狩人 |
モンク |
|
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★★★☆ | ★☆☆☆☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
ダブルガンナーがおすすめ
ルシアはダブルガンナーで範囲攻撃の選択肢を増やすのがおすすめです。対人で命中が不安なのであれば、狩人で「狙い撃ち」運用するのがいいでしょう。
見切りとチューンナップが優秀
ルシアのサポートアビリティは火力を補強できる「チューンナップ」と「射撃の極意」がおすすめです。
リアクションアビリティではあらゆる攻撃を回避できる「見切り」が最もおすすめですが、先手を取った反撃を行える「予測射撃」も強力です。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| ダブルガンナーの極意 | ![]() |
| チューンナップ | 【最大倍率】素早さ+12%、防御貫通+40% ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 見切り | ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
ラスアルゲテイがおすすめ
ルシアの武器は、攻撃力を大幅に上昇させるラスアルゲテイがおすすめです。ルシアは防御貫通能力を持つため、タンクに対しても強気立ち回れるのでラスアルゲテイで最大限火力を上げておきましょう。
魅惑のブーツがおすすめ
ルシアのトラマス枠は、魅惑のブーツがおすすめです。魅惑のブーツは武具アビで射程を伸ばせるほか、素早さを大きく上昇させるためルシアとの相性が抜群です。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
研ぎ澄まされた集中力
|
・攻撃が高めで命中もアップ ・射撃攻撃アップのPTアビが強力 |
聖夜の二人
|
・攻撃ステータスが高い ・射撃攻撃大幅アップのPTアビが強力 ・【期間限定】 |
四天烈風テトラシルフィード
|
・攻撃ステータスが高い ・風属性アビリティを強化するPTアビが強力 |
新たな研究対象
|
・PTアビの射撃と単体攻撃耐性アップが強力 ・装備者の獲得APアップが優秀 ・攻撃のステータスが高い |
攻撃性能を高めるカードがおすすめ
ルシアのビジョンカードは射撃攻撃アップを持つ新たな研究対象や、風属性アビ攻撃アップを持つテトラシルフィードがおすすめです。特に獲得APアップの付与効果を持ち、アビリティの回転率を上昇させる新たな研究との相性が抜群です。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
クアール
|
・射撃攻撃アップが最大+15% ・攻撃アップが最大+15% ・素早さと攻撃のステが高い |
チョコボ
|
・射撃攻撃アップが最大+10% ・攻撃アップが最大+15% ・素早さと攻撃のステが高い |
テトラシルフィード
|
・射撃攻撃アップが最大で+15% ・回避が最大+15 ・APUPが最大+7% |
オーディン
|
・人キラー+25%が強力 ・攻撃のステータスが高い ・素早さが非常に高い |
射撃攻撃アップを持つ召喚獣がおすすめ
ルシアの召喚獣は射撃攻撃アップを持つチョコボやテトラシルフィードがおすすめです。ルシアの攻撃性能を上昇させたい場合は、攻撃アップを持つチョコボをセットしましょう。
また、テトラシルフィードは回避やAPアップを持つため、ルシアの継続戦闘能力を上昇できる点が魅力です。
ルシアのアビリティ
ダブルガンナーのアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
スプリットショット 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】2【AP】28 【最大倍率】物理163% |
|
速射 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】5【AP】12 【最大倍率】物理121% |
|
ダブルショット 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】28 【最大倍率】物理89.5%×2Hit(チェイン込みで約227%) |
|
四連射 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】20 【最大倍率】物理17.5%×4Hit(チェイン込みで約112%) |
|
射撃体勢 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】30 【最大倍率】射撃攻撃アップ+40、防御貫通+20% |
ダブルガンナーのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
スタンショット |
【回数】5【TP】24 |
|
煙幕 |
【回数】3【TP】30 【最大倍率】回避率+30%、防御+20 |
|
水平撃ち |
【属性】 【回数】2【AP】32 【最大倍率】物理163% |
|
予測射撃 |
【属性】 |
|
ダブルガンナーの極意 |
|
|
チューンナップ |
【最大倍率】素早さ+12%、防御貫通+40% |
狩人のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
チャージ |
【属性】 【回数】5【AP】23 【詠唱速度】120 【最大倍率】物理141% |
|
ポイズンアロー |
【属性】 【回数】5【AP】22 【最大倍率】物理121% 毒付与(Faith合計×0.25)% |
|
狙い射ち |
【属性】 【回数】4【AP】19 【最大倍率】物理165% |
|
オーバーチャージ |
【属性】 【回数】3【AP】28 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理220% 単体攻撃耐性-25 |
|
警戒 |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】回避率+55%、全属性耐性-17% |
|
ハイチャージ |
【属性】 【回数】4【AP】17 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理185% |
|
見切り |
|
|
狩人の心得 |
|
|
集中 |
【最大倍率】射撃攻撃アップ+12 |
モンクのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
連続拳 |
【属性】 【回数】5【AP】15 【最大倍率】57%×2(チェイン込みで約136%) |
|
ためる |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】攻撃+150% |
|
蘇生 |
【回数】2【TP】32 |
|
地烈斬 |
【属性】 【回数】3【AP】30 【最大倍率】物理165% |
|
波動撃 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【最大倍率】物理131% |
|
拳カウンター |
【属性】 |
|
打撃の極意 |
【最大倍率】打撃攻撃アップ+15 |
|
HPアップLv.1 |
【最大倍率】HP+15% |
ルシアのリミットバースト
リミットバースト強化前
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| サディスティックダンス |
対象に2連続のダメージ(大)&確率で3ターン状態効果(ドンムブ・ドンアク)付与 【属性】 【AP】43 |
リミットバースト強化後
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| サディスティックダンス |
消費APダウン。3ターン自身の射撃攻撃耐性貫通率アップ後対象に2連続のダメージ(大)&確率で3ターン状態効果(ドンムブ・ドンアク)付与&自身が敵に狙われにくくなる&3ターン攻撃範囲が広いほど物理被ダメージを軽減する効果を付与 【属性】 【AP】28 |
ルシアのステータス
| HP | 1812 (241/297位) |
攻撃 | 248 (130/297位) |
|---|---|---|---|
| TP | 130 (118/297位) |
魔力 | 69 (139/297位) |
| AP | 123 (158/297位) |
素早さ | 58 (77/297位) |
| 防御 | - | 器用さ | 202 (14/297位) |
| 精神 | - | 運 | 134 (252/297位) |
| Move | 3 (11/297位) |
Jump | 1 (69/297位) |
| 射程 | 4 (3/297位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | -10% | - | 20% | - | - | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 10% | 15% | - | 15% | -15% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| 50% | - | - | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| -5% | - | - | - | - | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | - | 50% | - | - |
ルシアのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
魅惑のブーツ
|
・HP+142 ・回避+10 ・素早さ+7 ・防御+5 |
9.5点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
リミッターオフ |
【回数】1 |
ルシアの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 冷徹なる凶弾 | 遠藤綾 | ランダル |
| 説明 | ||
|
ランダルの第三部隊《陽炎》を率いるダブルガンナー。 普段は冷静沈着だが、ひとたび切れると見境なく銃を乱射するため、味方からも恐れられている。 王ジェーダンに対する憧れが強く、親衛隊《虚空》へ入隊するのを夢見ている。 |
||
ルシアに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です
- ▼ルシアの評価を書き込む▼
【現在のキャラ育成レベル】
| 投稿者名 | |
|---|---|
| 強い点 | |
| 弱い点 | |
| 投稿日時 | |
| 投稿者ID |
参考になった
0関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki




最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









