【FFBE幻影戦争】ファルムの評価と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のファルムの評価と習得アビリティを紹介。ファルムの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
ファルムの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.4 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 90 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
高い回避性能を持つ斬撃アタッカー
ファルムは高い回避性能を持つ斬撃アタッカーです。マスアビと刀魂セットで素の回避を17%まで引き上げ、空蝉や虚像で回避率を上昇しながら戦えます。
また、完全回避の見切りをセットすれば、必中攻撃すら避ける可能性があるため、トップクラスの回避性能を持ちます。
麻痺+水耐性ダウンのLBが強力
ファルムのLB乱れ孔雀は、麻痺+水耐性ダウン効果を持つため、強力なリミットバーストです。麻痺の付与係数は0.67と高く、ファルムのFaithを97まで上げれば、相手によっては100%の確率で麻痺を付与できます。
また、水耐性ダウン後にダメージ大の攻撃も繰り出すため、与ダメもかなり高いです。射程が短い点がネックですが、LBをヒットさせれば戦況をひっくり返せるほどの性能を持ちます。
弱い点
雷の斬撃攻撃に弱い
ファルムは雷と斬撃攻撃に弱いです。そのため雷属性の強力な必中斬撃を持つクラウドとの戦闘では、見切りを連発しない限り勝ちの目は拾えないでしょう。
アリーナやギルバトでファルムを運用する際は、なるべくクラウドとの戦闘を避けるか、キトンやオベロンなど、強力な土属性キャラをお供につけてクラウド対策をするのがおすすめです。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・斬撃攻撃アップ+15 ・斬撃攻撃耐性貫通率アップ+20 |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
|
護法結印
|
【回数】3【TP】36 【最大倍率】範囲攻撃耐性+15 魔法攻撃耐性+20 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
|
護法結印
|
【回数】3【TP】36 【最大倍率】範囲攻撃耐性+15 魔法攻撃耐性+20 |
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| 忍者【破魔】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 夢幻三段強化 |
【名称変化】 ・裂甲三段 【属性】 【回数】4【AP】17 |
| 手裏剣強化 |
【名称変化】 ・解命手裏剣 【属性】 【回数】8【AP】12 |
| 護法結印 【新規】 |
【回数】3【TP】36 【最大倍率】範囲攻撃耐性+15 魔法攻撃耐性+20 |
ファルムはEXジョブ化により、夢幻三段に防御・精神ダウン、手裏剣にリレイズ・ガッツ解除が付き、あらゆるコンテンツの適性度が上昇します。
防御・精神ダウンの夢幻三段はレイド、リレイズ・ガッツ解除の手裏剣は対人/高難度クエで活躍します。ファルムはEXジョブ化で段違いの性能になるので、ファルムをメインで使いたい方は最優先で育成しましょう。
ファルム習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
忍者 |
侍 |
狩人 |
| ★★☆☆☆ |
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★★★☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
侍か狩人がおすすめ
ファルムのサブコマンドは、暗闇やスロウ、低燃費アビを習得する侍か、必中アビを持つ狩人がおすすめです。
忍者は活殺自在や攻撃タイプを持たない水遁が優秀ですが、有効な場面が少ないため、基本セットする必要はありません。
サポアビは影走りと刀魂をセット
ファルムのサポアビは、素早さと運を上昇できる影走りと、回避と攻撃を強化できる刀魂のセットがおすすめです。激しい高低差や広いマップでは、刀魂を外して縮地をセットするのもいいでしょう。
リアクションアビは、確率で必中攻撃すら回避できる見切りがおすすめです。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 影走り | 【最大倍率】素早さ+12%、運+12% ![]() |
| 刀魂 | 【最大倍率】攻撃+25%、回避+12%、防御-3 ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 見切り | ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
回避特化の装備編成がおすすめ
ファルムは回避しつつダメージを出すアタッカーであるため、回避を強化できる防具やアクセサリーがおすすめです。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
得物の手入れ
|
・対人で火力を大幅に強化 ・魔法耐性を強化 ・LvMax時に水属性の単体攻撃耐性を強化 |
幻視する星読み
|
・PT全体の攻撃と獲得APをアップ ・装備者の単体攻撃耐性アップ ・LvMax時に水属性の魔法耐性を強化 |
素敵だね
|
・水属性の斬撃攻撃とCT発生率をアップ ・装備者の攻撃を大幅アップ ・Lv最大時水属性のHPをアップ ・【期間限定】 |
深淵海魔クラーケン
|
・水属性の水属性アビ攻撃と運を強化 ・Lv最大時水属性の素早さアップ ・装備者の回避をアップ |
火力と耐性を両立できるVCがおすすめ
ファルムは回避運用する場合は「クラーケン」、火力や耐性を盛りたい場合は「得物の手入れ」「幻視する星読み」がおすすめです。元々耐性が優れているため更に強化することで必中攻撃に対しても耐久力を持てます。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
オーディン
|
・人キラー+25%が強力 ・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・素早さが非常に高い |
クラーケン
|
・水属性アビ攻撃アップ+25%が強力 ・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・クリティカルダメアップが最大+15% |
フェンリル
|
・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・命中UP+7、攻撃UP+7%持ち ・魔法耐性が最大+15% |
オメガ
|
・魔法耐性が最大で+15% ・斬撃攻撃アップが最大で+15% ・星3覚醒でステがトップクラス |
斬撃系の火力を強化できる召喚獣がおすすめ
ファルムは回避しつつダメージを出すアタッカーであるため、火力を強化できる召喚獣がおすすめです。回避に特化したい場合は「テトラシルフィード」などもおすすめです。
ファルムのアビリティ
忍者のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
かくれる 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】24 【最大倍率】ヘイト-8 |
|
手裏剣 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【最大倍率】物理121% |
|
空蝉 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】24 【最大倍率】回避率+60% |
|
影縛り 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】4【AP】15 【最大倍率】物理131% |
|
夢幻三段 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】4【AP】17 【最大倍率】物理約21%×3Hit(チェイン込みで約87%) |
忍者のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
水遁 |
【回数】4【AP】17 【最大倍率】物理165% |
|
活殺自在 |
【回数】2【TP】12 【最大倍率】命中+60%、クリティカル確定 |
|
毒霧の術 |
【回数】4【TP】30 【最大倍率】毒付与(Faith合計×0.5)% |
|
毒針返し |
|
|
縮地 |
|
|
影走り |
【最大倍率】素早さ+12%、運+12% |
侍のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
黙想 |
【回数】1【TP】20 【最大倍率】Brave+10 |
|
飛燕 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【最大倍率】物理137% |
|
虚像 |
【回数】2【TP】29 【最大倍率】回避率+25% |
|
朧月 |
【属性】 【回数】3【AP】24 |
|
夜帳 |
【属性】 【回数】4【AP】16 【最大倍率】物理140% 暗闇付与(Faith合計×0.25)% |
|
専心 |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】攻撃+30% |
|
心眼 |
|
|
刀魂 |
【最大倍率】攻撃+25%、回避+12%、防御-3 |
狩人のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
警戒 |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】回避率+55%、全属性耐性-17% |
|
チャージ |
【属性】 【回数】5【AP】23 【詠唱速度】120 【最大倍率】物理141% |
|
ポイズンアロー |
【属性】 【回数】5【AP】22 【最大倍率】物理121% 毒付与(Faith合計×0.25)% |
|
ハイチャージ |
【属性】 【回数】4【AP】17 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理185% |
|
影縫い |
【属性】 【回数】5【AP】15 【最大倍率】物理121% |
|
狙い射ち |
【属性】 【回数】4【AP】19 【最大倍率】物理165% |
|
見切り |
|
|
狩人の心得 |
|
|
集中 |
【最大倍率】射撃攻撃アップ+12 |
ファルムのリミットバースト
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 乱れ孔雀 |
3ターン対象の水属性耐性ダウン後ダメージ(大)&確率で3ターン低確率で行動が可能となる麻痺効果 【属性】 【AP】43 |
ファルムのステータス
| HP | 2259 (190/299位) |
攻撃 | 268 (118/299位) |
|---|---|---|---|
| TP | 114 (247/299位) |
魔力 | 72 (130/299位) |
| AP | 106 (258/299位) |
素早さ | 63 (8/299位) |
| 防御 | - | 器用さ | 168 (111/299位) |
| 精神 | - | 運 | 164 (55/299位) |
| Move | 4 (1/299位) |
Jump | 3 (13/299位) |
| 射程 | 1 (91/299位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| 20% | - | - | - | -10% | - | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| -5% | -10% | 10% | 10% | 15% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | 50% | - | - | - | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | 50% | - | - | 10% |
ファルムのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
クジャクの羽織
|
・HP+320 ・命中+10 ・回避+15 |
9.0点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
縛られぬ精神 |
【回数】2 |
ファルムの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 希望の刃 | 野口瑠璃子 | 所属無し |
| 説明 | ||
|
「希望」を意味する名を持った一族の末裔。 安住の地を求め、二十年ほど前に別の大陸から渡ってきたらしい。 戦を避けるため外界との接触を断ってきた。 それでも鍛錬は欠かさず、今では一族で指折りの闘技の使い手へと成長した。 |
||
ファルムに対するみんなの評価
- ▼ファルムの評価を書き込む▼
関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki


最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








