【FFBE幻影戦争】サクラの評価と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・海神の巫女グラセラの評価 / スノウ(LRFFXIII)の評価
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
FFBE幻影戦争のサクラの評価と習得アビリティを紹介。サクラの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
サクラの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.4 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 70 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
光と雷属性を操る魔法アタッカー
サクラは光の「レブルインテンション」や雷の「雷光」など、2属性の魔法を習得する魔法アタッカーです。サポアビに桜雷をセットすれば、素早さアップ+レブルインテンションの威力と精神貫通率アップでサクラの攻撃性能を大幅にアップできます。
また、迅雷の守りを使用することで3ターン雷光闇の3属性の耐性を最大25%ずつ上昇できるため、耐久面の補助もできます。
ガッツ解除でパラディンに強い
サクラのレブルインテションは範囲内の対象のガッツ効果を解除して、大ダメージを与えられるためガッツを得意とするパラディンジョブを持つキャラに有効です。
特にサクラの弱点属性を持つ「カイン」は、光と魔法攻撃に弱いためレブルインテンションで1撃で倒せる可能性もあります。サクラは刺突耐性10%も持つため、カインに対して有利に立ち回れます。
編成するだけで光属性の味方を強化できる
サクラはマスアビで光属性のHP上限と光属性アビリティの強化ができます。そのためサクラを編成するだけで、ユウナやエルシレール、光の戦士などの強化が可能です。
また、ユウナやエルシレールは、サクラと同様に光属性の強化ができるマスアビを持っているため、一緒に編成することでPT全体を大幅に強化できます。
弱い点
闇属性と斬撃・射撃攻撃に弱い
サクラの弱点は闇属性と斬撃・射撃攻撃の耐性が低い点です。闇属性の斬撃アタッカーは破滅シュテルやシュテル、ヴィネラなど、素早さと火力の高いキャラが揃っているため対策しやすいです。
サクラが有利に戦えるカインもバイキングやパラディンで斬撃攻撃ができるため、返り討ちに合う可能性もあります。また、射撃耐性-5によりアリーナ等で活躍しているニヴルやルアーサからの被ダメが大きい点も厳しいです。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・防御アップ+15 ・非攻撃アビリティ発動時間短縮 250 ・攻撃アビリティ発動時間短縮 250 |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
|
迅・雷光
|
【属性】 【回数】3【AP】34 【詠唱速度】120 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
|
迅・雷光
|
【属性】 【回数】3【AP】34 【詠唱速度】120(240) |
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| 魔道国家の創設者 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 雷光強化 |
【名称変化】 ・迅・雷光 【属性】 【回数】3【AP】34 【詠唱速度】120 |
| 桜雷強化 |
【名称変化】 ・迅・桜雷 |
| 破盾・極光の刃 【新規】 |
【属性】 【回数】3【AP】30 【詠唱速度】120 |
サクラはEXジョブ化により、雷光に素早さアップが付与され、魔法貫通のサポアビ、バリア破壊の新規アビを習得するため、攻撃性能が大幅に上昇します。
ただし、元々の弱点である耐久面の強化が薄く倒れやすい点に変わりないため、EXジョブ化の優先度は低いです。
サクラ習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
ミシディアの賢者 |
赤魔道士 |
言霊使い |
| ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
★★★★★ 【おすすめ】 |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
言霊使いが最もおすすめ
サクラのサブコマンドは、必中アビや自身の精神貫通率を上昇できる言霊使いが最もおすすめです。ミシディアの賢者と赤魔道士は、特出したアビを習得しないため基本選択しなくて大丈夫です。
桜雷を最優先でセット
サクラのサポアビは、素早さとレブルインテンションの性能アップができる「桜雷」を最優先でセットしましょう。2つ目のアビは、魔力アップで火力を上げるか、闇精の祝福で自身の弱点である闇耐性を上げるのがおすすめです。
リアクションアビは、魔法攻撃を完全回避できる「魔法見切り」で生存率を高めるといいでしょう。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 桜雷 | 【最大倍率】レブルインテンション威力+45%/素早さ約+11%/精神貫通率+50 ![]() |
| 魔力アップLv.1 | 【最大倍率】魔力+30% ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 魔法見切り | ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
プルナスラーミナがおすすめ
サクラの武器は、光と雷アビを強化できる杖「プルナスラーミナ」がおすすめです。プルナスラーミナは、サクラの全ての魔法攻撃を大幅に上昇させるため、非常に相性が良いです。
トラマスはセイクリッドステップを装備
サクラのトラマス枠は、アヤカのトラマス「セイクリッドステップ」がおすすめです。セイクリッドステップは、3ターン物魔バリアを張れるため、サクラの耐久力を補助してくれます。
また、精神と素早さのステを持つため、サクラの長所を伸ばせる点も見逃せません。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
嫁入り道具
|
・魔力ステータスが非常に高い ・PTアビで全体の魔法火力を強化 |
空に轟く雷鳴 ラムウ
|
・魔力ステータスが高め ・PTアビで全体の魔力を強化 |
絶望と真実のメビウス
|
・魔力ステータスが高い ・付与効果で魔力をさらにアップ ・PTアビで射撃耐性を得られる ・【期間限定】 |
闇夜に咲く花
|
・魔力依存の攻撃に人キラーを付与 ・装備者の魔力をアップ ・装備者はルインジャを使用できる |
戦場の黒き薔薇
|
・PT全体の素早さアップが強力 ・装備者の命中アップ ・装備者はシャドウフレアを使える |
妖魔紅玉カーバンクル
|
・PTアビで射撃耐性と精神を強化 ・装備者の魔力と防御を上げられる |
魔法攻撃を高めるビジョンカードをセット
サクラは強力な魔法攻撃を習得するため、嫁入り道具や闇夜に咲く花を装備して魔法攻撃の威力を高めるのがおすすめです。特に闇夜に咲く花は、人キラーで様々なコンテンツで活躍できる上に攻撃択まで増やせます。
また、範囲耐性ダウンを持つ「シャドウフレア」で、範囲攻撃持ちのサポートができる戦場の黒き薔薇を装備するのも手です。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
ディアボロス
|
・魔力アップ+20%持ち ・魔力が非常に高い ・魔法攻撃アップが最大で+15% |
シヴァ
|
・魔力アップが最大で+7% ・魔力のステータスが高い ・素早さが非常に高い |
マインドフレイア
|
・人キラーが最大+15% ・魔力アップが最大+15% ・魔法攻撃アップが最大+10% |
カーバンクル
|
・魔法攻撃アップが最大で+15% ・光属性アビ攻撃アップ+25%持ち ・魔力と素早さが高い |
魔法火力をアップできる召喚獣がおすすめ
サクラの召喚獣は、魔法の威力を上昇できるディアボロスやシヴァがおすすめです。また、対人戦でサクラを使用する場合は、魔法攻撃アップに加え、人キラーを習得するマインドフレイアをセットするのもいいでしょう。
サクラのアビリティ
ミシディアの賢者のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
サンダー 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】魔法141% |
|
光の刃 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【最大倍率】魔法121% |
|
雷光 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】34 【詠唱速度】120 【最大倍率】魔法181% 雷/光属性耐性-30% |
|
迅雷の守り 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】36 【詠唱速度】120 【最大倍率】雷/光/闇攻撃耐性+25 |
|
レブルインテンション 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】36 【詠唱速度】120 【最大倍率】魔法220% |
ミシディアの賢者のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
プロテス |
【回数】5【TP】12 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理ダメージ25%軽減 |
|
シェル |
【回数】5【TP】12 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法ダメージ25%軽減 |
|
仕返し |
|
|
桜雷 |
【最大倍率】レブルインテンション威力+45%/素早さ約+11%/精神貫通率+50 |
|
魔力アップLv.1 |
【最大倍率】魔力+30% |
赤魔道士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ケアルラ |
【回数】4【TP】24 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法回復120% |
|
バニシュラ |
【属性】 【回数】4【AP】15 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】魔法141% |
|
エスナ |
【回数】7【TP】13 【詠唱速度】160(360) |
|
レジストブレイク |
【属性】 【回数】3【AP】24 |
|
スリプル |
【回数】8【TP】8 【詠唱速度】120(360) |
|
魔法見切り |
|
|
赤魔道士の心得 |
|
|
魔道士の加護 |
|
言霊使いのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
躱せぬ痛みを |
【属性】 【回数】6【AP】16 【最大倍率】魔法141% |
|
気を絶つ痛みを |
【属性】 【回数】4【AP】20 【詠唱速度】120 【最大倍率】魔法185% スタン付与(Faith合計×0.25) |
|
軽やかに運べ |
【回数】4【TP】15 【詠唱速度】160 |
|
地歪ませる痛みを |
【属性】 【回数】3【AP】28 【最大倍率】魔法205% |
|
その心は針の如く |
【回数】3【TP】28 【詠唱速度】160 【最大倍率】魔法攻撃力+25/精神貫通率+20 |
|
惑え、疑え、拡がれ |
【回数】3【TP】30 【最大倍率】混乱付与(Faith合計×0.25) |
|
体は刹那、鉄の如く |
|
|
魔力アップLv.1 |
【最大倍率】魔力+30% |
|
闇精の祝福 |
【最大倍率】精神+12/闇属性耐性+12% |
サクラのリミットバースト
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| エターナルペイン |
範囲内の対象に3連続の魔力依存ダメージ(大)&闇属性キラー 【属性】 【AP】69 |
サクラのステータス
| HP | 1949 (236/301位) |
攻撃 | 74 (209/301位) |
|---|---|---|---|
| TP | 146 (57/301位) |
魔力 | 279 (51/301位) |
| AP | 165 (14/301位) |
素早さ | 53 (223/301位) |
| 防御 | - | 器用さ | 142 (248/301位) |
| 精神 | - | 運 | 137 (243/301位) |
| Move | 3 (11/301位) |
Jump | 1 (69/301位) |
| 射程 | 1 (92/301位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | - | - | - | - | - | - | -10% |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| -10% | 10% | -10% | -5% | 15% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | 50% | - | - | - | 50% |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | - | - | 10% | - |
サクラのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
サクラの服
|
・HP+422 ・命中+8 ・防御+12 |
9.0点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
連迅 |
【回数】2 |
サクラの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 培われし才智 | 悠木碧 | FFBE |
| 説明 | ||
|
ミシディアに住む魔道士。 幼い見た目に反して、実年齢は700を超えており、年寄りじみた口調で威厳を保ち強い魔力から国の魔道士たちにも一目置かれている。 正体については周囲の者には隠している模様。 |
||
サクラに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です
- ▼サクラの評価を書き込む▼
【現在のキャラ育成レベル】
| 投稿者名 | |
|---|---|
| 強い点 | |
| 弱い点 | |
| 投稿日時 | |
| 投稿者ID |
参考になった
0関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki




最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









