【FFBE幻影戦争】スカールの評価と習得アビリティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・FF9コラボまとめ / マスターアビリティ3解放キャラ一覧
- ・クジャの評価 / 破滅をもたらす死神の評価
- ・全キャラのステータス一覧 / マスアビ3効果一覧
FFBE幻影戦争のスカールの評価と習得アビリティを紹介。スカールの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
関連記事 | ||
---|---|---|
キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
スカールの評価と基本情報
総合評価 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9.6 /10点 | |||||||||||
対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
コスト | 限定キャラ | ||||||||||
80 | - |
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
複数の広範囲アビを習得する魔法アタッカー
スカールが習得する「天迅召雷」と「エナジーバスター」は、攻撃範囲が広く一度に複数の敵にダメージを与えられます。
特に天迅召雷は、詠唱が不要な上に確率で範囲内の対象すべてに麻痺を付与できるため非常に強力です。麻痺の付与係数は0.25なので、自身と対象のFaithが97の場合48%の確率で付与できます。
マスアビ2のガッツで耐久力が高い
スカールはマスアビ2でHP70%以上ガッツを習得したことにより、耐久力が高い魔法アタッカーへと進化しました。ハロウィンライリュウのトラマスを装備すれば、ガッツ+リレイズでしぶとく戦場に生き残ります。
HP70%以上ガッツは、回復すれば何度でも発動するため、レズニックやベリス、ユウナなどのヒーラーと合わせて運用しましょう。スカールは火力が高いため、ガッツで耐久するだけでかなりの圧を敵に与えられます。
時魔道士ジョブでサポートが可能
スカールはサブコマンドを時魔道士にすれば「クイック」を習得するため、味方のサポーターとしても運用可能です。マスアビの「アビリティ発動時間-20%」と高速詠唱をセットして、クイックを素早く発動しましょう。
また、CT変化無効のサポアビをセットすれば、ストップやスロウを無効化できるのでアグリアスや光の戦士、キトンなどに行動を阻害されません。
弱い点
魔法以外の攻撃タイプ耐性がマイナス
スカールは斬撃、刺突、打撃、射撃の攻撃タイプ耐性がマイナスです。また、魔杖術士のアビ「魔杖防盾」を習得しないため物理ダメをカットするアビもありません。
打撃以外のマイナスの値は、さほど大きくないので斬撃や刺突の耐性を装備やビジョンカードで補完しましょう。
運が低く命中に難がある
スカールは素の運が139と低く、アビボの運+20%を考慮しても命中に難があります。スカールは低い命中率を補える必中アビ「エナジーバスター」を習得できます。
しかし、エナジーバスターしか命中しない状況で、詠唱中に敵に動かれると攻撃が当たらないため非常に使いづらいです。
EXジョブの評価と強化内容
EXジョブ名 |
---|
黒魔道士【熾烈】 |
アビリティ | 効果/解放条件 |
---|---|
マジックカウンター強化![]() ![]() ![]() |
【名称変化】 ・カウンターマジックブレイク ![]() 【属性】 ![]() 【最大倍率】攻撃約-39% 魔力約-39% |
黒魔道士の心得強化 |
【名称変化】 ・黒魔道の極意 ![]() 【最大倍率】魔力+30% 魔法攻撃耐性貫通率+40 |
サンダガ【熾烈】 【新規】 ![]() ![]() ![]() |
![]() 【属性】 ![]() 【回数】3【AP】30 【詠唱速度】320 【最大倍率】魔法185% 雷属性耐性-38 |
スカールはEXジョブ化により、雷耐性ダウンの強力な範囲アビを習得します。また、魔力アップに魔法耐性貫通が付与されるため、攻撃面では非常に強力です。
マスアビ2でスカールの弱点であった耐久力や素早さがカバーされ、最前線で活躍できるほど強くなったため、強力な魔法アタッカーがほしい方は育成を進めましょう。
スカール習得ジョブ
メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
★★★★☆ |
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★★★☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
魔杖術士か時魔道士運用がおすすめ
スカールのサブコマンドは、魔杖術士の優秀な範囲必中攻撃「エナジーバスター」を使えるようにするか、時魔道士の「クイック」で味方のサポーターとして運用するのがおすすめです。
装備や召喚獣でスカールの耐久力を伸ばせる場合は、黒魔道士運用のドレインで耐久する戦法も強力です。
魔力と防御アップがおすすめ
スカールのサポアビは、魔力アップと防御アップがおすすめです。スカールは魔力依存のアビリティがメインのため、魔力アップとの相性が抜群です。
また、全物理攻撃のタイプ耐性がマイナスを持っているため、防御で物理ダメを緩和すると生き残りやすいです。対人戦で運用する場合は、ストップ効果を無効にできるCT変化無効も選択肢に入ります。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
アビリティ | 効果/解放条件 |
---|---|
魔力アップLv.1 | ![]() 【最大倍率】魔力+30% |
魔杖の護身術 | ![]() 【最大倍率】防御+12 |
リアクションアビリティ
アビリティ | 効果/解放条件 |
---|---|
マジックカウンター![]() ![]() ![]() | ![]() 【属性】 ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
おすすめ | ||
---|---|---|
▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
① | ② | トラマス |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
プラチナロッドがおすすめ
スカールの武器は、魔力を大幅に上昇できるプラチナロッドを装備しましょう。プラチナロッドは賢者の杖よりも性能面では劣りますが、実戦において十分な火力を発揮できます。
そのためプラチナロッドを作っておけば、UR杖「賢者の杖」を作る必要は今のところありません。
ソウルオブサマサがおすすめ
スカールのアクセサリは魔力を大幅に上昇させるソウルオブサマサがおすすめです。ソウルオブサマサは、攻撃面だけでなく魔法耐性や沈黙耐性アップでスカールの耐久面もアップできます。
スカールをクイック要員として運用する際は、魔力よりも耐久の方がほしいためインテリコートやプラチナローブで守りを固めましょう。
おすすめビジョンカード
ビジョンカード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・魔力ステータスが非常に高い ・PTアビで全体の魔法火力を強化 |
![]() |
・魔力ステータスが非常に高い ・PTの斬撃耐性を上げられる ・装備者の魔法攻撃の威力もアップ |
![]() |
・魔力ステータスが高め ・PTアビで全体の魔力を強化 ・攻撃魔法と回復魔法双方を強化できる |
![]() |
・魔力ステータスが高い ・付与効果で魔力をさらにアップ ・PTアビで射撃耐性を得られる ・【期間限定】 |
![]() |
・魔力依存の攻撃に人キラーを付与 ・装備者の魔力をアップ ・装備者はルインジャを使用できる |
![]() |
・PT全体の素早さアップが強力 ・装備者の命中アップ ・装備者はシャドウフレアを使える |
魔力や魔法攻撃を高めるカードがおすすめ
スカールは、PTアビや付与効果で魔力や魔法攻撃を高めるビジョンカードがおすすめです。魔力のステが高く、魔法攻撃アップのPTアビを持つ嫁入り道具をセットするといいでしょう。
また、範囲耐性ダウンでスカールのLBの火力を底上げできる戦場の黒き薔薇を装備するのも手です。
おすすめ召喚獣
召喚獣 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・魔力アップ+20%持ち ・魔力が非常に高い ・魔法攻撃アップが最大で+15% |
![]() |
・魔力アップが最大で+7% ・魔力のステータスが高い ・素早さが非常に高い |
![]() |
・人キラーが最大+15% ・魔力アップが最大+15% ・魔法攻撃アップが最大+10% |
魔法攻撃アップを持つ召喚獣がおすすめ
スカールの召喚獣は魔法攻撃アップを持つディアボロスやシヴァなどがおすすめです。特にディアボロスは魔法攻撃アップ+15に加え、魔力アップ+20%も習得するためスカールの火力を大幅に上昇できます。
また、スカールを対人戦でアタッカー運用する際は、人キラーと魔力、魔法攻撃アップを持つマインドフレイアをセットするのも手です。
スカールのアビリティ
黒魔道士のアビリティ(メイン)
アビリティ | 効果/解放条件 |
---|---|
バイオ 【メインアビ】 ![]() ![]() ![]() |
![]() 【属性】 ![]() 【回数】5【AP】12 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】魔法125% 毒付与(Faith合計×0.5)% |
サンダー 【メインアビ】 ![]() ![]() ![]() |
![]() 【属性】 ![]() 【回数】8【AP】12 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】魔法141% |
フレア 【メインアビ】 ![]() ![]() ![]() |
![]() 【属性】 ![]() 【回数】2【AP】50 【詠唱速度】120(200) 【最大倍率】魔法322% |
トード 【メインアビ】 ![]() ![]() ![]() |
![]() 【回数】4【TP】15 【詠唱速度】160(360) |
サンダガ 【メインアビ】 ![]() ![]() ![]() |
![]() 【属性】 ![]() 【回数】3【AP】30 【詠唱速度】120(200) 【最大倍率】魔法185% |
黒魔道士のアビリティ(サブアビ)
アビリティ | 効果/解放条件 |
---|---|
アスピル![]() ![]() ![]() |
![]() 【属性】 ![]() 【回数】6【AP】12 【詠唱速度】160(360) |
サンダラ![]() ![]() ![]() |
![]() 【属性】 ![]() 【回数】4【AP】15 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】魔法141% |
スリプル![]() ![]() ![]() |
![]() 【回数】8【TP】8 【詠唱速度】120(360) |
マジックカウンター![]() ![]() ![]() |
![]() 【属性】 ![]() |
黒魔道士の心得 |
![]() 【最大倍率】魔力+30% |
魔杖術士のアビリティ(サブアビ)
アビリティ | 効果/解放条件 |
---|---|
魔杖術・ウィング![]() ![]() ![]() |
![]() 【回数】4【TP】15 【詠唱速度】160(360) |
魔杖術・コンフュ![]() ![]() ![]() |
![]() 【回数】3【TP】30 |
雷杖術![]() ![]() ![]() |
![]() 【属性】 ![]() 【回数】6【AP】16 【最大倍率】魔法141% |
エナジーバスター![]() ![]() ![]() |
![]() 【属性】 ![]() 【回数】4【AP】32 【詠唱速度】120(200) 【最大倍率】魔法220% |
ステップ&マジック![]() ![]() ![]() |
![]() 【回数】3【AP】28 【最大倍率】魔法205% |
魔杖術・スタン![]() ![]() ![]() |
![]() 【属性】 ![]() 【回数】4【AP】20 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】魔法185% |
反障壁![]() ![]() ![]() |
![]() 【最大倍率】被ダメージ30%軽減 |
魔力アップLv.1 |
![]() 【最大倍率】魔力+30% |
魔杖の護身術 |
![]() 【最大倍率】防御+12 |
時魔道士のアビリティ(サブアビ)
アビリティ | 効果/解放条件 |
---|---|
空間転移![]() ![]() ![]() |
![]() 【回数】4【TP】18 【詠唱速度】120(280) |
ヘビードンムブ![]() ![]() ![]() |
![]() 【回数】7【TP】17 【詠唱速度】160(360) |
コメット![]() ![]() ![]() |
![]() 【属性】 ![]() 【回数】5【AP】15 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法185% |
ガードヘイスト![]() ![]() ![]() |
![]() 【回数】5【TP】16 【詠唱速度】160(360) |
レビテト![]() ![]() ![]() |
![]() 【回数】5【TP】15 【詠唱速度】160(360) |
クイック![]() ![]() ![]() |
![]() 【回数】4【TP】16 【詠唱速度】120(280) |
スロウダウン![]() ![]() ![]() |
![]() 【回数】5【TP】16 【詠唱速度】120(280) |
スロウカウンター![]() ![]() ![]() |
![]() |
CT変化無効 |
![]() |
高速詠唱 |
![]() |
スカールのリミットバースト
リミットバースト | 効果 |
---|---|
天迅召雷![]() ![]() ![]() |
範囲内の対象に3連続の雷属性の魔力依存ダメージ(大)&確率で3ターン低確率で行動が可能となる麻痺効果 【属性】 ![]() 【AP】69 【最大倍率】約44%×3Hit(チェイン込み約184%)、麻痺付与(係数0.25) |
スカールのステータス
HP | 2002 (201/274位) |
攻撃 | 72 (198/274位) |
---|---|---|---|
TP | 168 (19/274位) |
魔力 | 257 (61/274位) |
AP | 167 (9/274位) |
素早さ | 53 (196/274位) |
防御 | - | 器用さ | 168 (90/274位) |
精神 | - | 運 | 139 (206/274位) |
Move | 3 (11/274位) |
Jump | 1 (66/274位) |
射程 | 1 (83/274位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | -10% | - | 20% | - | - |
攻撃タイプ耐性
斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
---|---|---|---|---|
-5% | -5% | -15% | -10% | 20% |
状態異常耐性
毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 10% |
麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
50% | 50% | - | - | - | - |
ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
- | - | - | - | - | - |
スカールのトラマス報酬
トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
---|---|---|
![]() |
・HP+250 ・命中+8 ・クリティカル+10 ・精神+8 |
8.5点 |
武具アビリティ | 効果/解放条件 |
---|---|
魔脈励起![]() ![]() ![]() |
![]() 【回数】1 |
スカールの所属・CV・全体像など
全体像 | ||
---|---|---|
![]() |
||
二つ名 | CV | 所属 |
融和の主導者 | 高梨謙吾 | サイガ |
説明 | ||
サイガの新たな長である青年。 もう一方のシノビの里であるゴウガとは長年敵対関係にあったが、ひとつの「国」になるべく秘密裏に動いていた。 ゴウガの新たな長が彼の恋人ロレイラであるため、里の統一は近いと思われたが……。 |
スカールに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です
- ▼スカールの評価を書き込む▼
【現在のキャラ育成レベル】
投稿者名 | |
---|---|
強い点 | |
弱い点 | |
投稿日時 | |
投稿者ID |
参考になった
0関連記事
ランキング | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||
レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
属性別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |