【FFBE幻影戦争】ガーブルの評価と習得アビリティ

ガーブルの評価と習得アビリティ

FFBE幻影戦争のガーブルの評価と習得アビリティを紹介。ガーブルの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。

FF8コラボキャラ&ビジョン
サイファーサイファー スコールスコール リノアリノア アーヴァインアーヴァイン
運命のSeeD運命のSeeD スナイパーの孤独スナイパーの孤独
FF8コラボまとめ FF8コラボクエスト
関連記事
キャラ評価一覧 最強ランキング 夢幻強化まとめ
マスアビ2一覧 LB強化一覧 リセマラランキング

ガーブルの評価と基本情報

総合評価
9.4/10点
対人評価 高難度評価
S+ S+
レアリティ 属性 コスト 限定キャラ
URUR 闇 80 -
マスターアビリティ
Lv40以上・味方の闇属性キャラのHP上限+10%
・味方の闇属性アビリティ攻撃+15
・自身の魔力+20%
Lv80以上・自身のHP上限+10%
・自身の範囲攻撃耐性+15

最強キャラランキングはこちら

強い点

豊富な攻撃択を持つ闇魔法アタッカー

ガーブルは魔力依存の射撃や連撃、複数の必中アビに詠唱妨害、精神貫通など、豊富な攻撃択を持つ闇属性魔法アタッカーです。

サブコマンドの選択により、詠唱妨害や連撃、精神貫通などを使い分けられるため、装備だけで型が読みづらく対人戦で活躍します。

物理耐久が高く倒れにくい

ガーブルはアビボで防御を6盛れる上に、瘴気術で物理バリアを付与できるため物理耐久が高いです。そのため敵が物理メインのパーティ構成であれば、強気で立ち回れます。

また、光精の祝福により精神も上昇できるため、ハイブリット型として運用も可能です。ただし、素のHPは並のアタッカーと大差なく、そもそも魔法耐性がマイナスなので魔法耐久はさほど高くありません。

状態異常耐性が優秀

ガーブルは、魅了、ストップ、ドンアクなど、対人で採用率の高い状態異常攻撃に耐性を持っています。特に魅了とストップは50%も耐性があるため、対人においてLB以外のアビを封じられます。

闇属性強化のマスアビが強力

ガーブルは編成するだけで、闇属性のHPとアビリティを強化できるマスアビを持ちます。闇属性にはカインや破滅シュテルなど、最強クラスのアタッカーが豊富に存在するため、ガーブルのマスアビはかなり強力です。

弱い点

光属性の魔法攻撃に弱い

ガーブルは光属性と魔法耐性が低いため、ホーリーやバニシュなどの光魔法が苦手です。光精の祝福で精神と光耐性を盛れるため、敵に白魔道士等がいる場合はセットしましょう。

また、打撃耐性もマイナスを持っていますが、素の防御と物理バリアで対策ができるため明確な弱点ではありません。

夢幻強化の評価と強化内容

付与効果 ・最大HPアップ+15%
・闇属性アビリティ攻撃アップ+15
強化前アビリティ 効果
神通魔弾 射程射程高低差射程高低差2
範囲高低差範囲高低差0
神通魔弾3ターン自身の精神貫通率アップ後対象に魔力依存ダメージ(大)
【属性】魔法_闇
【回数】3【AP】25
強化後アビリティ 効果
神通魔弾 射程射程高低差射程高低差2
範囲高低差範囲高低差0
神通魔弾(夢幻強化後)3ターン自身の精神貫通率アップ後対象に魔力依存ダメージ(大)&貫通
【属性】魔法_闇
【回数】3【AP】25

夢幻強化まとめはこちら

EXジョブの評価と強化内容

EXジョブ名
操気士【命脈】

EXジョブ化おすすめランキングはこちら

アビリティ 効果/解放条件
障気術強化
射程射程高低差射程高低差0
範囲高低差範囲高低差0
【名称変化】
・全障気術
障気術強化自身にダメージを軽減するバリアを張る(3回)&3ターンクリティカル回避率アップ
【回数】3【TP】40
流気拡放強化
【名称変化】
・流気覚解
流気拡放強化HP上限・魔力アップ
神通魔弾
【新規】
射程射程高低差射程高低差2
範囲高低差範囲高低差0
神通魔弾3ターン自身の精神貫通率アップ後対象に魔力依存ダメージ(大)
【属性】魔法_闇
【回数】3【AP】25
強化ステ 数値
防御 +4
HP +50
+12
魔力 +17
ダメージ上限アップ 2000
レベル上限アップ +21
最大APアップ +20

ガーブルはEX化により、物魔バリアとサポアビでHPアップを習得するため、耐久面が強化されます。また、新規アビでは精神貫通アップの中距離アビも習得可能です。

耐久面が強化されて扱いやすくなったものの、現対人環境では攻守ともに通用しにくいです。そのためガーブルEX化の優先度は高くありません。

EXジョブ化についてはこちら

ガーブル習得ジョブ

メインジョブサブジョブ1サブジョブ2
操気士操気士 言霊使い言霊使い 赤魔道士赤魔道士
★★★★☆ ★★★★★
【おすすめ】
★★★★☆

ジョブ一覧はこちら

おすすめサブコマンド(ジョブ)

言霊使いか繰気士がおすすめ

ガーブルのサブコマンドは、その心は針の如くで攻撃性能をアップできる言霊使いか、休気術や連気弾で器用に立ち回れる繰気士がおすすめです。

また、敵の詠唱を妨害したり、ケアルラで回復手段が得られる赤魔道士も有用です。ガーブルは、どのサブコマンドも優秀なのでPTや攻略ステージによって使い分けましょう。

光精の祝福が最優先

ガーブルのサポアビは自身の弱点を軽減できる光精の祝福を最優先でセットしましょう。2つ目は流気拡放か超活性で攻撃性能を高めるのがおすすめです。

リアクションアビについては、苦手な魔法攻撃を確立で回避する「魔法見切り」がおすすめです。

みんなはどのサブコマンドを選んだ?

おすすめアビリティセット

サポートアビリティ

アビリティ効果/解放条件
超活性
超活性バトル開始から5ターン魔力・器用さ大幅アップ&素早さアップ
【最大倍率】魔力+60%/器用さ+60%/素早さ+30%
光精の祝福
光精の祝福魔法攻撃耐性・光属性耐性アップ
【最大倍率】魔法攻撃耐性+12%/光属性耐性アップ+12%

リアクションアビリティ

アビリティ効果/解放条件
魔法見切り
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差0
魔法見切り魔法攻撃を確率で回避

おすすめ武具/ビジョン/召喚獣

おすすめ
▼武具▼ビジョンカード▼召喚獣

おすすめ武具

トラマス
ダークグローブダークグローブ ソウルオブサマサソウルオブサマサ セイクリッドステップセイクリッドステップ

武器はダークグローブ一択

ガーブルの武器は魔力を大幅に上昇し、攻撃性能を高められるダークグローブ一択です。ソウルオブサマサと一緒に装備して、超火力を叩きつけましょう。

セイクリッドステップがおすすめ

ガーブルのトラマス枠は、セイクリッドステップがおすすめです。セイクリッドステップは、素早さのステやバリア付与の武具アビで最前線で戦うガーブルとの相性が抜群です。

全武具一覧はこちら

おすすめビジョンカード

ビジョンカード おすすめ理由
嫁入り道具 嫁入り道具 ・魔力ステータスが非常に高い
・PTアビで全体の魔法火力を強化
空に轟く雷鳴 ラムウ 空に轟く雷鳴 ラムウ ・魔力ステータスが高め
・PTアビで全体の魔力を強化
絶望と真実のメビウス 絶望と真実のメビウス ・魔力ステータスが高い
・付与効果で魔力をさらにアップ
・PTアビで射撃耐性を得られる
・【期間限定】

魔法関連を強化できるカードがおすすめ

ガーブルは魔法攻撃アップや魔力アップで魔法関連を強化できるカードがおすすめです。特にLBや起爆衝などの魔法攻撃を強化できる嫁入り道具と相性が良いです。

ガーブルは通常攻撃や一部アビで射撃も使用できます。しかし、射撃強化系のビジョンカードの大半は魔力よりも攻撃が高いため、ガーブルにはセットせず他のPTメンバーにセットするのがおすすめです。

ビジョンカード一覧はこちら

おすすめ召喚獣

召喚獣 おすすめ理由
ディアボロス ディアボロス ・魔力アップ+20%持ち
・魔力が非常に高い
・魔法攻撃アップが最大で+15%
シヴァ シヴァ ・魔力アップが最大で+7%
・魔力のステータスが高い
・素早さが非常に高い
マインドフレイア マインドフレイア ・人キラーが最大+15%
・魔力アップが最大+15%
・魔法攻撃アップが最大+10%

魔力アップ系の召喚獣がおすすめ

ガーブルは魔力依存の攻撃を得意とするため、ディアボロスやシヴァなど魔力アップを持つ召喚獣のセットがおすすめです。特にディアボロスは魔力アップの数値が高いため、ガーブルのアビを大幅に強化できます。

召喚獣一覧はこちら

ガーブルのアビリティ

操気士 操気士のアビリティ(メイン)

アビリティ 効果/解放条件
瞬動術
【メインアビ】
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差0
瞬動術対象のマスへ移動後3ターン自身の弱体耐性アップ
【回数】3【TP】20
【最大倍率】全弱体耐性+30%
気弾
【メインアビ】
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差0
気弾対象に魔力依存ダメージ(小)
【属性】射撃_闇
【回数】8【AP】12
【最大倍率】魔法121%
双気膨撃
【メインアビ】
射程射程射程高低差1
範囲範囲高低差0
双気膨撃魔法ダメージを軽減するバリアを破壊後範囲内の対象に魔力依存ダメージ(特大)
【属性】魔法_闇
【回数】3【AP】40
【最大倍率】魔法245%
障気術
【メインアビ】
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差0
障気術自身に物理ダメージを軽減するバリアを張る(3回)&3ターンクリティカル回避率アップ
【回数】3【TP】40
【最大倍率】物理ダメージ軽減50%
起爆衝
【メインアビ】
射程射程射程高低差1
範囲範囲高低差1
起爆衝範囲内の対象に魔力依存ダメージ(中)&必中&3ターン攻撃ダウン
【属性】魔法_闇
【回数】4【AP】34
【最大倍率】魔力165%

操気士 操気士のアビリティ(サブアビ)

アビリティ 効果/解放条件
連気弾
射程射程射程高低差1
範囲範囲高低差0
連気弾対象に2連続の魔力依存ダメージ(中)
【属性】射撃_闇
【回数】4【AP】24
【最大倍率】約40%×2(エレチェ込み約136%)
休気術
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差0
休気術自身以外の範囲内の対象に確率で3ターンいっさいの行動が出来なくなる睡眠効果&自身の行動回数が少ない程確率増
【回数】4【TP】18
【最大倍率】初ターン時睡眠付与(Faith合計×0.4)% 以降1ターン経過ごとに係数約-0.04
超反応
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差0
超反応物理攻撃を確率で回避
流気拡放
流気拡放魔力アップ
【最大倍率】魔力+30%
超活性
超活性バトル開始から5ターン魔力・器用さ大幅アップ&素早さアップ
【最大倍率】魔力+60%/器用さ+60%/素早さ+30%

言霊使い 言霊使いのアビリティ(サブアビ)

アビリティ 効果/解放条件
軽やかに運べ
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差0
軽やかに運べ3ターン自身のJump・Move+1
【回数】4【TP】15
【詠唱速度】160
躱せぬ痛みを
射程射程射程高低差1
範囲範囲高低差0
躱せぬ痛みを対象に魔力依存ダメージ(小)&必中
【属性】魔法_闇
【回数】6【AP】16
【最大倍率】魔法141%
惑え、疑え、拡がれ
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差1
惑え、疑え、拡がれ確率で3ターン自身を中心とした範囲内の対象に操作不能となり敵味方関係なく攻撃する混乱効果
【回数】3【TP】30
【最大倍率】混乱付与(Faith合計×0.25)
気を絶つ痛みを
射程射程射程高低差1
範囲範囲高低差0
気を絶つ痛みを対象の魔力依存ダメージ(中)&確率で1ターンいっさいの行動が出来なくなるスタン効果
【属性】魔法_闇
【回数】4【AP】20
【詠唱速度】120
【最大倍率】魔法185% スタン付与(Faith合計×0.25)
その心は針の如く
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差1
その心は針の如く3ターン自身を中心とした範囲内の味方の魔力・魔法攻撃力アップ&3ターン自身の精神貫通率アップ
【回数】3【TP】28
【詠唱速度】160
【最大倍率】魔法攻撃力+25/精神貫通率+20
地歪ませる痛みを
射程射程射程高低差1
範囲範囲高低差0
地歪ませる痛みを対象のマスへ移動後対象に魔力依存ダメージ(大)
【属性】魔法_闇
【回数】3【AP】28
【最大倍率】魔法205%
体は刹那、鉄の如く
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差0
体は刹那、鉄の如く被ダメージ時に確率でダメージを軽減
魔力アップLv.1
魔力アップLv.1魔力アップ
【最大倍率】魔力+30%
光精の祝福
光精の祝福魔法攻撃耐性・光属性耐性アップ
【最大倍率】魔法攻撃耐性+12%/光属性耐性アップ+12%

赤魔道士 赤魔道士のアビリティ(サブアビ)

アビリティ 効果/解放条件
ダーラ
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差1
ダーラ範囲内の対象に闇属性の魔力依存ダメージ(中)
【属性】魔法_闇
【回数】4【AP】15
【詠唱速度】120
ケアルラ
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差1
ケアルラ範囲内の味方のHPを回復(小)
【回数】4【TP】24
【詠唱速度】120(320)
【最大倍率】魔法回復120%
スリプル
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差0
スリプル確率で3ターン対象にいっさいの行動が出来なくなる睡眠効果
【回数】8【TP】8
【詠唱速度】120(360)
ジャマースラスト
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差0
ジャマースラスト対象に魔力依存ダメージ(大)&アビリティ発動キャンセル効果&3ターン自身の精神アップ
【属性】魔法_闇
【回数】6【AP】24
【最大倍率】魔法200%
エスナ
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差0
エスナ対象の毒・凍傷・暗闇・睡眠・沈黙・麻痺・混乱・石化・トード・ドンムブ・ドンアク・バーサク・スタンを解除
【回数】7【TP】13
【詠唱速度】160(360)
魔法見切り
射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差0
魔法見切り魔法攻撃を確率で回避
赤魔道士の心得
赤魔道士の心得戦闘開始時のAPアップ&魔法ダメージが上昇する効果を付与
魔道士の加護
魔道士の加護精神・魔法攻撃耐性アップ

ガーブルのリミットバースト

リミットバースト 効果
集気穿孔
射程射程射程高低差2
範囲範囲高低差0
自身の精神貫通率アップ後範囲内の対象に魔力依存ダメージ(大)&3ターン精神ダウン&貫通
【属性】魔法_闇
【AP】58

ガーブルのステータス

HP 2283
(128/244位)
攻撃 79
(163/244位)
TP 125
(156/244位)
魔力 260
(44/244位)
AP 152
(35/244位)
素早さ 55
(130/244位)
防御 - 器用さ 166
(75/244位)
精神 - 137
(185/244位)
Move 3
(9/244位)
Jump 1
(60/244位)
射程 3
(26/244位)
HP 2897
(63/244位)
攻撃 79
(148/244位)
TP 134
(77/244位)
魔力 385
(32/244位)
AP 154
(27/244位)
素早さ 58
(136/244位)
防御 6
(38/244位)
器用さ 179
(127/244位)
精神 2
(52/244位)
183
(140/244位)
Move 3
(13/244位)
Jump 1
(51/244位)
射程 3
(22/244位)
HP 3669
(82/250位)
攻撃 104
(141/250位)
TP 140
(72/250位)
魔力 467
(54/250位)
AP 182
(9/250位)
素早さ 58
(149/250位)
防御 10
(29/250位)
器用さ 218
(153/250位)
精神 2
(54/250位)
218
(133/250位)
Move 3
(14/250位)
Jump 1
(56/250位)
射程 3
(22/250位)

アビリティボード(初期/EX)

強化ステ 数値
防御 6
HP 157
素早さ 3
器用さ 13
19
運% 20%
魔力 73
TP 9
初期AP 2
精神 2
強化ステ 数値
防御 +4
HP +50
+12
魔力 +17
ダメージ上限アップ 2000
レベル上限アップ +21
最大APアップ +20

ステータス一覧はこちら

耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)

属性耐性

火氷風土雷水光闇
-------10%-

攻撃タイプ耐性

斬撃刺突打撃射撃魔法
5%10%-10%10%-10%

状態異常耐性

凍傷暗闇睡眠沈黙
-----
麻痺混乱石化トード魅了
----50%
スロウストップドンムブドンアクバーサク
-50%-10%-
死の宣告スタン
--

ガーブルのトラマス報酬

トラマス報酬 効果 評価
平穏のお守り 平穏のお守り ・HP+303
・クリティカル+8
・防御+8
9.0
武具アビリティ 効果/解放条件
憤怒の波動射程射程射程高低差0
範囲範囲高低差0
憤怒の波動3ターン自身の魔力・魔法攻撃耐性貫通率アップ
【回数】1

おすすめトラマスランキングはこちら

ガーブルの所属・CV・全体像など

全体像
ガーブル
二つ名CV所属
烙印の闘士 木島隆一 所属無し
説明

迫害を受けてきたイーザグの民の末裔。

フェネスに買われ坑道で鉱石の発掘作業を強いられてきた。

妹ヴェルヌを何よりも大切にしており、ガルザークとの出会いをきっかけとして脱走を試み、ついには二人で自由を手にするが……。

ガーブルに対するみんなの評価

▼ガーブルの評価を書き込む▼
  • ニックネーム
  • 現在のキャラ育成レベル
  • 評価
  • ガーブルが強い点
  • ガーブルが弱い点

 

関連記事

キャラ評価一覧はこちら

ランキング
最強キャラランキング最強キャラランキング リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキング
レア度別キャラ一覧
UR SSR SR R
属性別キャラ一覧
火 氷 風 土 雷 水 光 闇

FFBE幻影戦争FFBE幻影戦争攻略トップへ

©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争の注目記事

信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
「シュレッケン」新登場!ピックアップ召喚ガチャシミュレーター
「シュレッケン」新登場!ピックアップ召喚ガチャシミュレーター
最強キャラランキング(白蓮の魔道士フィーナが実装)|6/28更新
最強キャラランキング(白蓮の魔道士フィーナが実装)|6/28更新
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
白蓮の魔道士フィーナの評価と習得アビリティ
白蓮の魔道士フィーナの評価と習得アビリティ
シュレッケンの評価と習得アビリティ
シュレッケンの評価と習得アビリティ
最強ビジョンカードランキング|荒野のせくしーぽーずが実装
最強ビジョンカードランキング|荒野のせくしーぽーずが実装
「シュレッケン」新登場!ピックアップ召喚ガチャシミュレーター
「シュレッケン」新登場!ピックアップ召喚ガチャシミュレーター
最強キャラランキング(白蓮の魔道士フィーナが実装)|6/28更新
最強キャラランキング(白蓮の魔道士フィーナが実装)|6/28更新
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
白蓮の魔道士フィーナの評価と習得アビリティ
白蓮の魔道士フィーナの評価と習得アビリティ
シュレッケンの評価と習得アビリティ
シュレッケンの評価と習得アビリティ
最強ビジョンカードランキング|荒野のせくしーぽーずが実装
最強ビジョンカードランキング|荒野のせくしーぽーずが実装
雑談掲示板
雑談掲示板
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
幻影戦争攻略班幻影戦争攻略班
リーグレベル タウロス2
アリーナ最高順位 26位
イベント攻略状況 極高難度:全クリア
白磁の塔:全階層クリア
宝具の祭壇:全waveクリア
セレクエ:全クリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー