【FFBE幻影戦争】アドラードの評価と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・公式生放送まとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のアドラードの評価と習得アビリティを紹介。アドラードの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
アドラードの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.2 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 60 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
攻撃と回復を両立できる器用な魔道士
アドラードは、「ジャマースラスト」で長射程魔法攻撃ができ、さらに「ケアルガ」「レイズ」も扱うことができる万能の魔法キャラです。
特徴的なのはAPとTPの多さで、長期戦でも息切れせずに攻撃と回復を続けられる持久力を持っています。
優秀なデバフアビで味方をサポート
アドラードはレジストブレイクで精神ダウン、ウィークで全属性耐性ダウンなど、優秀なデバフアビを複数習得します。
レジストブレイクは連撃でEチェインも繋げられるため、火属性の魔法PTでレイドや裁きの試練などの大型ボスに挑戦する際に便利です。
マスターアビリティで魔力+25%
アドラードはマスターアビリティで魔力+25%と器用さ+10%を持っており、魔法火力が高めです。魔力の高さから回復魔法の回復量にも期待ができ、戦況に合わせた柔軟な対応ができます。
弱い点
命中と耐久力が低い
アドラードは命中が低いので、強力な魔法攻撃を使用できても敵に避けられることが多々あります。アレキサンドライトの指輪など、命中を補正できる装備をつけるのがおすすめです。
また、耐久力が低いため範囲攻撃の巻き添えを食らって何もできずに退場する場面も見られます。範囲攻撃の巻き添えを食わないように、立ち回りに気をつけて味方をサポートしましょう。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・魔法ダメージ上昇+20% |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
|
ファイガ【降魔】
|
【属性】 【回数】3【AP】34 【詠唱速度】120 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
|
ファイガ【降魔】
|
【属性】 【回数】3【AP】34 【詠唱速度】120(360) |
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| 赤魔道士【降魔】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 赤魔道士の心得強化 |
【名称変化】 ・紅の禁術 |
| ジャマースラスト強化 |
【名称変化】 ・シールスラスト 【属性】 【回数】6【AP】24 |
| ファイガ【降魔】 【新規】 |
【属性】 【回数】3【AP】34 【詠唱速度】120 |
アドラードはEXジョブ化により、初期APアップに魔力アップと戦闘開始時APアップが付き、ジャマースラストにリアクション発動率ダウン効果が付与されます。また、新規アビとして魔法攻撃を大幅に下げるデバフも習得可能です。
特にジャマースラストのリアクション発動率ダウン追加の影響が大きく、高難度で活躍できる場面が増えました。そのためリアクション発動率ダウン持ちを育成していないのであれば、アドラードのEXジョブ化はおすすめです。
アドラード習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
赤魔道士 |
緑魔道士 |
白魔道士 |
| ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ |
★★★★★ 【おすすめ】 |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
白魔道士がおすすめ
アドラードは白魔道士でヒーラー性能を高めるのがおすすめです。ケアルガやケアルダ、レイズなど豊富な回復手段を得られるので、超高難度や白磁の塔で活躍します。
神魔の加護と初期APアップがおすすめ
アドラードのサポアビは、弱体と魔法攻撃耐性が盛れる「神魔の加護」と「初期APアップ」がおすすめです。
特に初期APアップは序盤から強力なアビ「ジャマースラスト」を連発できるため必ずセットしましょう。リアクションアビは魔法攻撃の完全回避ができる「魔法見切り」がおすすめです。
ファイラはオフ推奨
アドラードのメインアビ「ファイラ」は、アビリティオフ推奨です。範囲攻撃で便利な場面もありますが、詠唱があるので攻撃を外すリスクも伴います。
また、周回性能を上げるため「シェル」と「プロテス」をオフにするのも手です。序盤から長距離射程のジャマースラストに専念してくれます。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 赤魔道士の心得 | ![]() |
| 魔道士の加護 | ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| リジェネーター | 【最大倍率】HP10%ずつ回復 ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
武器は紅の剣がおすすめ
アドラードの武器は自身のトラマス「紅の剣」がおすすめです。紅の剣はアドラードのメインウエポンであるジャマースラストの火力を上昇できます。
アレキサンドライトの指輪がおすすめ
アドラードは命中が低いため、命中を大きく上昇できるアレキサンドライトの指輪の装備がおすすめです。アドラードは命中を武具で補正させないと、高難度の敵に対しても攻撃を外してしまいます。
そのため命中を補正できる武具の装備は、ほぼ必須クラスです。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
嫁入り道具
|
・魔力ステータスが非常に高い ・PTアビで全体の魔法火力を強化 |
空に轟く雷鳴 ラムウ
|
・魔力ステータスが高め ・PTアビで全体の魔力を強化 |
絶望と真実のメビウス
|
・魔力ステータスが高い ・付与効果で魔力をさらにアップ ・PTアビで射撃耐性を得られる ・【期間限定】 |
漆黒の反逆者たち
|
・火属性の魔力を大幅アップ ・PTの攻撃を大幅アップ ・【期間限定】 |
魔力を高めるカードがおすすめ
アドラードは攻撃や回復魔法を得意とするため、魔力アップを持つラムウや絶望と真実のメビウスなどがおすすめです。
特に、火属性キャラ限定で魔力を大幅に伸ばせる漆黒の反逆者たちとの相性が抜群です。また、ジャマースラストは魔法攻撃のため、嫁入り道具でアドラードの攻撃性能を高めるのも手です。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
ディアボロス
|
・魔力アップ+20%持ち ・魔力が非常に高い ・魔法攻撃アップが最大で+15% |
シヴァ
|
・魔力アップが最大で+7% ・魔力のステータスが高い ・素早さが非常に高い |
ラムウ
|
・魔法攻撃アップが最大で+10% ・魔力アップ+7% ・魔力が非常に高い |
魔力をアップできる召喚獣がおすすめ
アドラードの召喚獣は魔力を高めるディアボロスやシヴァがおすすめです。アドラードは装備できる武器が剣ですが、通常攻撃以外で斬撃を行わず魔法攻撃を得意としています。
そのため召喚獣では、魔力や魔法攻撃を高めるのが重要です。
アドラードのアビリティ
赤魔道士のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ファイラ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】4【AP】15 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】魔法141% |
|
ケアルラ 【メインアビ】 |
【回数】4【TP】24 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法回復120% |
|
レジストブレイク 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】24 |
|
ファストキャスト 【メインアビ】 |
【回数】3【TP】37 【詠唱速度】120 |
|
ジャマースラスト 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】6【AP】24 【最大倍率】魔法200% |
赤魔道士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
エスナ |
【回数】7【TP】13 【詠唱速度】160(360) |
|
スリプル |
【回数】8【TP】8 【詠唱速度】120(360) |
|
魔法見切り |
|
|
赤魔道士の心得 |
|
|
魔道士の加護 |
|
緑魔道士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
バファイ |
【回数】4【TP】20 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】火属性アビリティ耐性+35 |
|
デシェル |
【回数】3【TP】24 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】精神-40 |
|
ルイン |
【属性】 【回数】5【AP】15 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】魔法185% |
|
ウィーク |
【属性】 【回数】3【AP】34 【詠唱速度】160 【最大倍率】全属性耐性-25 |
|
速力付与 |
【回数】8【TP】12 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】素早さ+40% |
|
デプロテ |
【回数】3【TP】24 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】防御-40 |
|
神魔の加護 |
【最大倍率】弱体耐性+12 魔法攻撃耐性+20 |
|
エメラルドエコー |
【最大倍率】ステータスアップ/ダウン効果の持続ターン+1 |
白魔道士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
プロテス |
【回数】5【TP】12 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理ダメージ25%軽減 |
|
ケアルラ |
【回数】4【TP】24 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法回復120% |
|
エスナ |
【回数】7【TP】13 【詠唱速度】160(360) |
|
ケアル |
【回数】8【TP】12 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】魔法回復120% |
|
ケアルガ |
【回数】3【TP】34 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法回復210% |
|
レイズ |
【回数】2【TP】29 【詠唱速度】120(200) 【最大倍率】HP20%で蘇生、成功確率(Faith合計×0.3)% |
|
シェル |
【回数】5【TP】12 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法ダメージ25%軽減 |
|
ケアルダ |
【回数】6【TP】17 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】魔法回復210% |
|
リジェネーター |
【最大倍率】HP10%ずつ回復 |
|
聖者の行進 |
|
アドラードのステータス
| HP | 1562 (259/297位) |
攻撃 | 140 (181/297位) |
|---|---|---|---|
| TP | 169 (18/297位) |
魔力 | 191 (102/297位) |
| AP | 132 (98/297位) |
素早さ | 54 (197/297位) |
| 防御 | - | 器用さ | 133 (271/297位) |
| 精神 | - | 運 | 119 (281/297位) |
| Move | 3 (11/297位) |
Jump | 2 (20/297位) |
| 射程 | 1 (91/297位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | 15% | - | - | - | -15% | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 15% | 25% | -10% | 25% | -10% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | 25% | - | - | 50% |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | - | - | -5% | - | 50% |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | - | - | -25% | - |
アドラードのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
紅の剣
|
・HP+102 ・攻撃+82 ・魔力+96 ・・魔法攻撃アップ+15 |
9.0点 |
アドラードの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 紅の悪魔 | 佐藤拓也 | ホルン |
| 説明 | ||
|
ホルンの第二部隊《壮麗》を率いる若き赤魔道士。 常に冷静沈着、何事にも動揺することがない。 惟一の弱みは五つ年下の妹サリアの存在で何よりも大切にしている。 最近は甘やかしすぎたかと反省しているが、すでに手遅れだった。 |
||
アドラードに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です
- ▼アドラードの評価を書き込む▼
【現在のキャラ育成レベル】
| 投稿者名 | |
|---|---|
| 強い点 | |
| 弱い点 | |
| 投稿日時 | |
| 投稿者ID |
参考になった
0関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki




最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









