【FFBE幻影戦争】ビビの評価と習得アビリティ|FF9コラボ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・公式生放送まとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のビビの評価と習得アビリティを紹介。ビビの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ | 
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング | 
目次
ビビの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.8 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
|  |  |  | |||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|  UR |  闇 |  杖(黒魔道士など) | |||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 100 | ◯ | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
| 特徴 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ① | ・自身と味方にリレイズ解除封印付与 | |||||
| ② | ・サポートアビリティで開幕からリレイズ状態 | |||||
| ③ | ・自身の魔法ダメ上昇&スタン付与の菱形範囲LB | |||||
| ④ | ・シェル解除付きの必中攻撃を所持(回避相手にも戦える) | |||||
| ⑤ | ・無属性のリレイズ解除付き単体特大攻撃を所持 | |||||
リレイズ解除効果を封印する効果を付与
ビビのアビリティ「守りながらためる」は自身と味方にプロテスに加えて、攻撃命中時に相手のリレイズ解除効果を封印する効果を付与することができます。
相手のリレイズ解除攻撃の効果を無効化することができるため、リレイズによる生存率が高めることができる上に、自身に魔法貫通を付与するので火力を高めることもできます。
戦闘開始時からリレイズ状態
ビビのサポートアビリティ「おまじない」は、リレイズと単体耐性UPを付与することができます。戦闘開始時から常にリレイズ状態で始めることが出来るため、リレイズを使用する必要がなく他のバフで味方を支援することができます。
魔法ダメ上昇&スタン付与の菱形範囲LB
ビビのリミットバースト「ドゥームズデイ」は3ターン自身の魔法ダメージを上昇させスタンを付与する菱形範囲の広範囲リミットバーストです。
リミットバーストによるデバフ攻撃となっているため、スタンの付与率が高く、高確率で相手の動きを止めることができ、終盤に使用しても一発逆転の可能性を秘めた強力な攻撃です。
無属性のリレイズ解除付き高火力技を習得
ビビはEX化することで頂点アビリティ「フレア」を習得することができます。無属性のダメージ(特大)の高火力単体技で、攻撃前に相手のリレイズを解除する効果も有しています。
闇属性耐性や範囲耐性を盛られた際に活躍する攻撃アビリティとなっており、貴重な高火力単体技なのでビビを採用する際は優先してEX化させましょう。
EXジョブの評価と強化内容
| アビリティ | 効果/解放条件 | 
|---|---|
| メテオ強化   射程高低差2  範囲高低差1 | 【名称変化】 ・メテオⅡ  使用回数+1。3ターン範囲内の対象のエレメントチェイン耐性ダウン後魔力依存ダメージ(大)&自身のCTアップ(小) 【属性】  【回数】3【AP】36 【詠唱速度】120 | 
| おまじない強化 | 【名称変化】 ・速読みのおまじない  自身に戦闘不能になると1度だけ自動で戦闘不能を回復するリレイズ効果(HP回復(極小))&単体攻撃耐性アップ&攻撃アビリティ発動時間大幅短縮 | 
| フレア 【新規】   射程高低差2  範囲高低差0 |  対象のリレイズ解除後無属性の魔力依存ダメージ(特大) 【属性】  【回数】3【AP】27 【詠唱速度】120 | 
ビビ習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 | 
|---|---|---|
|  心優しい黒魔道士 |  魔刀士 |  赤魔道士 | 
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
ビビのアビリティ
                                                                                     心優しい黒魔道士のアビリティ(メイン)
                                                                                心優しい黒魔道士のアビリティ(メイン)
                                    
                                    | アビリティ | 効果/解放条件 | 
|---|---|
| 特殊詠唱 【メインアビ】   射程高低差0  範囲高低差0 |  3ターン自身の攻撃アビリティ発動時間短縮&魔力・リアクション阻止率アップ 【回数】2【TP】22 | 
| シール 【メインアビ】   射程高低差1  範囲高低差0 |  3ターン対象のリアクション発動率大幅ダウン後魔力依存ダメージ(小) 【属性】  【回数】5【AP】16 | 
| 守りながらためる 【メインアビ】   射程高低差0  範囲高低差1 |  3ターン自身を中心とした範囲内の味方に物理ダメージを軽減するプロテス効果&攻撃命中時3ターン対象のリレイズ効果解除を封印する効果を付与&3ターン自身の魔法攻撃耐性貫通率アップ 【回数】3【TP】34   | 
| ダブルダーガ 【メインアビ】   射程高低差2  範囲高低差1 |  範囲内の対象のシェル解除後2連続の闇属性の魔力依存ダメージ(中)&必中 【属性】  【回数】4【AP】24 【詠唱速度】120   | 
| メテオ 【メインアビ】   射程高低差2  範囲高低差1 |  3ターン範囲内の対象のエレメントチェイン耐性ダウン後魔力依存ダメージ(大) 【属性】  【回数】3【AP】36 【詠唱速度】120   | 
                                                                                     心優しい黒魔道士のアビリティ(サブアビ)
                                                                                心優しい黒魔道士のアビリティ(サブアビ)
                                    
                                    | アビリティ | 効果/解放条件 | 
|---|---|
| バイオ   射程高低差1  範囲高低差0 |  対象に無属性の魔力依存ダメージ(中)&確率で3ターンHPが徐々に減少する毒効果&追加効果「毒効果中なら精神ダウン」を付与 【属性】  【回数】4【AP】21 【詠唱速度】160   | 
| ブレイク   射程高低差1  範囲高低差0 |  対象に確率でいっさいの行動が出来なくなる石化効果 【回数】4【TP】20 【詠唱速度】160   | 
| 先制倍返し   射程高低差1  範囲高低差0 |  斬撃・魔法攻撃による被ダメージ時に確率で先制反撃 【属性】     | 
| 秘められた力 |  HP上限・魔力アップ   | 
| おまじない |  自身に戦闘不能になると1度だけ自動で戦闘不能を回復するリレイズ効果(HP回復(極小))&単体攻撃耐性アップ   | 
                                                                             魔刀士のアビリティ(サブアビ)
                                                                        魔刀士のアビリティ(サブアビ)
                                
                                | アビリティ | 効果/解放条件 | 
|---|---|
| 斬轟陣   射程高低差0  範囲高低差1 |  3ターン自身を中心とした範囲内の味方の斬撃攻撃力アップ&3ターン自身のクリティカル発生率アップ 【回数】3【TP】30 【最大倍率】斬撃攻撃力+25   | 
| 破魔刀   射程高低差2  範囲高低差0 |  対象に魔力依存ダメージ(小)&3ターン攻撃・魔力ダウン 【属性】  【回数】5【AP】15 【最大倍率】魔法121% 攻撃約39%ダウン 魔力約39%ダウン   | 
| 解の太刀   射程高低差1  範囲高低差1 |  範囲内の対象に魔力依存ダメージ(小)&クリティカル発生時強化を全て解除 【属性】  【回数】3【AP】20 【最大倍率】魔法121%   | 
| 退魔結界   射程高低差0  範囲高低差0 |  自身への魔法ダメージを一定量まで防ぐバリアを張る&3ターン斬撃攻撃耐性貫通率アップ 【回数】2【TP】40 【最大倍率】HPバリア+3500   | 
| 破勇の太刀   射程高低差1  範囲高低差0 |  対象に魔力依存ダメージ(中)&クリティカル発生時3ターンBraveダウン 【属性】  【回数】4【AP】18 【最大倍率】魔法165%   | 
| 返仇先刃   射程高低差1  範囲高低差0 |  被ダメージ時に確率で先制反撃&自身のHPが減っているほどダメージアップ 【属性】     | 
| 心身一如 |  HP上限・精神アップ 【最大倍率】精神+12 HP上限+12%   | 
| 魔刀の心得 |  素早さ・精神貫通率・クリティカル発生率アップ 【最大倍率】精神貫通率+40 素早さ+12%   | 
                                                                             赤魔道士のアビリティ(サブアビ)
                                                                        赤魔道士のアビリティ(サブアビ)
                                
                                | アビリティ | 効果/解放条件 | 
|---|---|
| ダーラ   射程高低差2  範囲高低差1 |  範囲内の対象に闇属性の魔力依存ダメージ(中) 【属性】  【回数】4【AP】15 【詠唱速度】120   | 
| ケアルラ   射程高低差2  範囲高低差1 |  範囲内の味方のHPを回復(小) 【回数】4【TP】24 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法回復120%   | 
| スリプル   射程高低差2  範囲高低差0 |  確率で3ターン対象にいっさいの行動が出来なくなる睡眠効果 【回数】8【TP】8 【詠唱速度】120(360)   | 
| ファストキャスト   射程高低差2  範囲高低差0 |  3ターン味方のアビリティ発動時間大幅短縮&CTの溜まる早さがアップするヘイスト効果&追加効果「ヘイスト効果中なら単体攻撃耐性アップ」を付与 【回数】3【TP】37 【詠唱速度】120   | 
| エスナ   射程高低差2  範囲高低差0 |  対象の毒・凍傷・暗闇・睡眠・沈黙・麻痺・混乱・石化・トード・ドンムブ・ドンアク・バーサク・スタンを解除 【回数】7【TP】13 【詠唱速度】160(360)   | 
| 魔法見切り   射程高低差0  範囲高低差0 |  魔法攻撃を確率で回避   | 
| 赤魔道士の心得 |  戦闘開始時のAPアップ&魔法ダメージが上昇する効果を付与   | 
| 魔道士の加護 |  精神・魔法攻撃耐性アップ   | 
ビビのリミットバースト
| リミットバースト | 効果 | 
|---|---|
| ドゥームズデイ   射程高低差1  範囲高低差1 | 3ターン自身に魔法ダメージが上昇する効果を付与後範囲内の対象に魔力依存ダメージ(大)&確率で1ターンいっさいの行動が出来なくなるスタン効果 【属性】  【AP】69 | 
ビビのステータス
| HP | 2664 (118/297位) | 攻撃 | 70 (220/297位) | 
|---|---|---|---|
| TP | 133 (114/297位) | 魔力 | 313 (25/297位) | 
| AP | 152 (38/297位) | 素早さ | 55 (184/297位) | 
| 防御 | - | 器用さ | 156 (175/297位) | 
| 精神 | - | 運 | 157 (120/297位) | 
| Move | 3 (11/297位) | Jump | 1 (69/297位) | 
| 射程 | 1 (91/297位) | 
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
|  火 |  氷 |  風 |  土 |  雷 |  水 |  光 |  闇 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | -10% | - | 
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 | 
|---|---|---|---|---|
| 15% | - | 25% | -10% | 10% | 
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 | 
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | 
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ | 
| 50% | - | - | - | - | - | 
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン | 
| 50% | - | - | - | - | 10% | 
ビビのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 | 
|---|---|---|
|  ビビのとんがり帽子 | ・HP+225 ・命中+10 ・魔力+66 | 9.5点 | 
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 | 
|---|---|
| 魔道士の教え   射程高低差0  範囲高低差1 |  3ターン自身を中心とした範囲内の味方の素早さアップ&攻撃命中時対象のAP自動回復効果を解除する効果を付与 【回数】2 | 
ビビの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
|  | ||
| 二つ名 | CV | 所属 | 
| 生きる意味を探す少年 | 大谷育江 | FFⅨ | 
| 説明 | ||
| 異界ガイアに伝わる物語に登場する黒魔道士の少年。 ジタンたちが起こした王女誘拐騒動に巻き込まれ、その後行動を共にする。 いつもおどおどした態度で判断力や行動力に欠けるが、魔道士としての潜在能力は極めて高い。 | ||
ビビに対するみんなの評価
- ▼ビビの評価を書き込む▼
関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|  最強キャラランキング |  リセマラ当たりランキング | ||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
|  |  |  |  | ||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||
|  火 |  氷 |  風 |  土 |  雷 |  水 |  光 |  闇 | 

 FFBE幻影戦争攻略wiki
FFBE幻影戦争攻略wiki
                 幻影戦争攻略班
幻影戦争攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン メタルギアソリッドデルタ
メタルギアソリッドデルタ










