【FFBE幻影戦争】リベルカの評価と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のリベルカの評価と習得アビリティを紹介。リベルカの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
リベルカの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.3 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 50 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
高い攻撃性能を持つSSR魔法アタッカー
リベルカは高い攻撃性能を持つSSR魔法アタッカーです。特に序盤は超活性により魔力と素早さのステータスがグンと伸びるため、敵を圧倒できます。
必中の起爆衝や威力特大の双気膨撃、連撃でチェインを繋げられる連気弾で大ダメージを狙いましょう。マスアビに氷キラーを持つため、氷相手に対する火力が高いです。
白魔道士運用でヒーラーも可能
リベルカを白魔道士で運用すれば、ヒーラーとして運用できます。回復量の高いケアルガやケアルダで味方のHPを維持し、戦闘不能者が出てもレイズを使えば低確率ですが復活も可能です。/p>
弱い点
斬撃と刺突攻撃に弱い
リベルカは斬撃と刺突攻撃に弱いです。どちらも対人や高難度で多く採用されている攻撃タイプなので、被ダメージが大きくなりがちです。
ただし、斬撃と刺突に弱い分、打撃と射撃に強いため、対人で猛威を振るっているスノウやイリーザ対策が可能です。また、レア度が低くコスト制限で活躍できるので、対人でも使い道はあります。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・射撃攻撃耐性アップ+15 ・魔法攻撃時人キラーアップ+15 |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
|
解呪連弾
|
【属性】 【回数】4【AP】26 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
|
解呪連弾
|
【属性】 【回数】4【AP】26 |
リベルカは夢幻強化することで射撃攻撃耐性アップ、魔法攻撃時人キラーアップを習得します。遠距離相手に耐久力が増し、対人での火力が強化されます。
アビリティでは「解呪連弾」の威力が中から大に変化し、高威力のアビリティとなりデスペル攻撃を優先的に使用するようになります。
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| 操気士【集射】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 起爆衝強化 |
【名称変化】 ・隆爆衝 【属性】 【回数】4【AP】34 |
| 超活性強化 |
【名称変化】 ・超耐性 |
| 解呪連弾 【新規】 |
【属性】 【回数】4【AP】26 |
リベルカをEXジョブ化すると、起爆衝に射撃・魔法耐性ダウンが付き、デスペル効果の2連撃アビを習得するので、攻撃性能が大幅にアップします。
デスペルと耐性ダウンにより、敵を弱体化させる能力を習得し味方のサポートも可能です。コスト制限やセレクエなど活躍できる場面も多いので、リベルカの育成はおすすめです。
リベルカ習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
操気士 |
言霊使い |
白魔道士 |
| ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
★★★★★ 【おすすめ】 |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
白魔道士か操気士がおすすめ
リベルカのサブコマンドは、ケアルガやレイズで味方を回復できる白魔道士か、連気弾でチェインを繋げやすい操気士がおすすめです。
言霊使いはスタン付与や精神貫通率を上げたい場合に使えるため、挑戦するコンテンツや使用パーティによって使い分けるのが重要です。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 流気拡放 | 【最大倍率】魔力+30% ![]() |
| 超活性 | 【最大倍率】魔力+60%/器用さ+60%/素早さ+30% ![]() |
| 魔力アップLv.1 | 【最大倍率】魔力+30% ![]() |
| 氷精の祝福 | ![]() |
リベルカのサポートアビリティは魔力と素早さを大幅に強化できる超活性を最優先でセットし、魔力アップか流気拡放を装備するのがおすすめです。
魔力アップと流気拡放は効果量が同じなので、好きな方をセットしましょう。また、氷属性の魔法アタッカーと戦闘を行う際は、氷精の祝福で耐久面をカバーするのも手です。
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 超反応 | ![]() |
リベルカのリアクションアビリティは、物理攻撃を確率で回避できる「超反応」一択です。
リベルカは素の耐久力があまり高くないため、被ダメを許してしまう「リジェネレーター」や発動率の悪い「体は刹那、鉄の如く」と相性がよくありません。
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
| ① | ② | トラマス |
|
|
|
|
武器はトラマスかダークグローブがおすすめ
リベルカの武器は精神貫通率を持つ自身のトラマスか、魔法攻撃アップを持つダークグローブを装備しましょう。自身のトラマスは魔力が低めですが、リベルカは超活性で序盤の魔力が高いため、さほど気になりません。
また、リベルカは貫通率アップ系のアビリティが少ないので、ダークグローブを装備する場合、武具アビで魔法耐性貫通率を大幅に上げられるガーブルのトラマスを装備するのがおすすめです。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
英雄たちの邂逅
|
・火属性キャラの魔力と命中を強化 ・装備者の命中率を大幅アップ ・防御/精神/素早さのステを持つ |
予兆
|
・火属性パーティの精神と射撃耐性をアップ ・火属性キャラの魔法時人キラーをアップ ・装備者の火アビとHPを強化 |
漆黒の反逆者たち
|
・装備者の魔力を大幅アップ ・魔力のステータスが高い ・パーティアビで物理キャラを強化 |
クリスタルを継ぐものたち
|
・火アビ強化のパーティアビを持つ ・装備者の防御を強化 ・魔力のステが非常に高い |
高い魔力を持つ火属性VCがおすすめ
リベルカは魔法攻撃を得意とするため、高い魔力を持つ火属性VCがおすすめです。
耐久力も盛れる英雄たちの邂逅や予兆、パーティアビで他の火キャラを強化できる漆黒の反逆者たちやクリスタルを継ぐものたちなどのVCをセットしましょう。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
エウロペ
|
・魔法攻撃アップが最大+15% ・刺突耐性が最大+15 ・射撃耐性が最大+15 |
バハムート
|
・魔力アップが最大+25% ・魔法攻撃アップが最大+15% ・魔力と素早さのステが高い |
シヴァ
|
・魔法攻撃アップが最大+10% ・刺突耐性が最大15 ・素早さのステが高い |
召喚獣はエウロペがおすすめ
リベルカの召喚獣はエウロペがおすすめです。エウロペはリベルカの長所である刺突/射撃耐性を盛れる召喚獣で、現状最も相性の良い召喚獣です。
火属性アビ攻撃アップを持つ召喚獣が実装されるまでは、エウロペや汎用性の高い魔法系召喚獣のバハムート、シヴァ等を装備しましょう。
リベルカのアビリティ
操気士のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
瞬動術 【メインアビ】 |
【回数】3【TP】20 【最大倍率】全弱体耐性+30% |
|
気弾 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【最大倍率】魔法121% |
|
障気術 【メインアビ】 |
【回数】3【TP】40 【最大倍率】物理ダメージ軽減50% |
|
双気膨撃 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】40 【最大倍率】魔法245% |
|
起爆衝 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】4【AP】34 【最大倍率】魔力165% |
操気士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
連気弾 |
【属性】 【回数】4【AP】24 【最大倍率】約40%×2(エレチェ込み約136%) |
|
休気術 |
【回数】4【TP】18 【最大倍率】初ターン時睡眠付与(Faith合計×0.4)% 以降1ターン経過ごとに係数約-0.04 |
|
超反応 |
|
|
流気拡放 |
【最大倍率】魔力+30% |
|
超活性 |
【最大倍率】魔力+60%/器用さ+60%/素早さ+30% |
言霊使いのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
軽やかに運べ |
【回数】4【TP】15 【詠唱速度】160 |
|
躱せぬ痛みを |
【属性】 【回数】6【AP】16 【最大倍率】魔法141% |
|
惑え、疑え、拡がれ |
【回数】3【TP】30 【最大倍率】混乱付与(Faith合計×0.25) |
|
気を絶つ痛みを |
【属性】 【回数】4【AP】20 【詠唱速度】120 【最大倍率】魔法185% スタン付与(Faith合計×0.25) |
|
その心は針の如く |
【回数】3【TP】28 【詠唱速度】160 【最大倍率】魔法攻撃力+25/精神貫通率+20 |
|
体は刹那、鉄の如く |
|
|
魔力アップLv.1 |
【最大倍率】魔力+30% |
|
氷精の祝福 |
|
白魔道士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
プロテス |
【回数】5【TP】12 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理ダメージ25%軽減 |
|
ケアル |
【回数】8【TP】12 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】魔法回復120% |
|
ケアルラ |
【回数】4【TP】24 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法回復120% |
|
エスナ |
【回数】7【TP】13 【詠唱速度】160(360) |
|
レイズ |
【回数】2【TP】29 【詠唱速度】120(200) 【最大倍率】HP20%で蘇生、成功確率(Faith合計×0.3)% |
|
ケアルダ |
【回数】6【TP】17 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】魔法回復210% |
|
ケアルガ |
【回数】3【TP】34 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法回復210% |
|
シェル |
【回数】5【TP】12 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法ダメージ25%軽減 |
|
リジェネーター |
【最大倍率】HP10%ずつ回復 |
|
聖者の行進 |
|
リベルカのステータス
| HP | 1645 (254/297位) |
攻撃 | 58 (287/297位) |
|---|---|---|---|
| TP | 113 (251/297位) |
魔力 | 179 (106/297位) |
| AP | 124 (154/297位) |
素早さ | 49 (263/297位) |
| 防御 | - | 器用さ | 140 (253/297位) |
| 精神 | - | 運 | 145 (206/297位) |
| Move | 3 (11/297位) |
Jump | 1 (69/297位) |
| 射程 | 3 (33/297位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | 10% | - | - | - | -20% | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| -5% | -5% | 10% | 15% | 5% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | 50% | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | 10% | - | - | 50% | 25% |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | -25% | - | - | - |
リベルカのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
淑女の爪牙
|
・HP+66 ・魔力+118 ・クリティカル+8 ・・精神貫通率アップ+15 |
9.0点 |
リベルカの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 虚ろなる闘乙女 | 依田菜津 | ハインドラ |
| 説明 | ||
|
戦災孤児となったところをハインドラの姫アライアに保護された少女。 アライア以外の者はすべて敵と見做している。 アライアに危機が迫ると抑圧されていた感情が爆発して手がつけられなくなり、兵器のごとく破壊の限りを尽くす。 |
||
リベルカに対するみんなの評価
- ▼リベルカの評価を書き込む▼
関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki


最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









