【FFBE幻影戦争】イリーザの評価と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・海神の巫女グラセラの評価 / スノウ(LRFFXIII)の評価
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
FFBE幻影戦争のイリーザの評価と習得アビリティを紹介。イリーザの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
イリーザの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.6 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 90 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
行動阻害を得意とする遠距離デバッファー
イリーザは敵の行動阻害を得意とする遠距離デバッファーです。Moveダウン効果のLBを始め、遠距離からバーサクやAPダウン、CTダウン、ドンムブなどの状態異常をバラ撒けます。
防御や氷耐性ダウンなど、敵の耐久を下げる射撃攻撃も持つため、パーティの与ダメアップも可能です。
複数の貫通効果で火力が出やすい
イリーザは防御や射撃貫通率アップ系のアビを複数持つため、タンクや耐久力のある敵に対して火力が出やすいです。特に1ターンのみですが、防御と射撃貫通率を同時に上げられる貫き射ちが強力です。
命中大幅アップや必中アビで回避キャラに強い
イリーザは命中率大幅アップのハンターの嗅覚や、必中効果の狙い射ちを習得するため、回避キャラに強いです。ハンターの嗅覚を発動すれば、デバフアビを回避キャラに当てやすくなるため、戦況を有利にできます。
弱い点
魔法攻撃に弱い
イリーザは魔法耐性が-15と低いため、魔法攻撃に弱いです。黒衣ヘレナやグラセラ(ドレスアップ)などの強力な魔法アタッカーと戦闘を行う際は、タンクで守りましょう。
イリーザは水属性と相性の良い氷属性なので、魔封剣を持つセリスと編成するのがおすすめです。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・射撃攻撃耐性貫通率アップ+15 ・リアクション阻止率+50 |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
| 狩猟者の心眼 | 【最大倍率】射撃攻撃力+15 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
| 狩猟者の心眼 | |
イリーザは夢幻強化することで射撃攻撃耐性貫通率アップ、リアクション阻止率アップを習得します。素の射撃貫通率が35になり、「貫き射ち」での貫通率が100を超え相手の射撃耐性を無視してダメージを与えることができます。
アビリティでは「狩猟者の心眼」に消費APダウンが追加され、AP効率が良くなり常に遠距離からアビリティで攻撃がしやすくなります。
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| ハンター【心眼】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 破鎧の矢強化 |
【名称変化】 ・破鎧の一矢 【属性】 【回数】3【AP】24 【最大倍率】物理165% 防御-25 |
| 狩猟者の眼強化 |
【名称変化】 ・狩猟者の心眼 【最大倍率】射撃攻撃力+15 |
| 解除の轟矢 【新規】 |
【属性】 【回数】3【AP】35 【最大倍率】物理200% |
イリーザはEXジョブ化により、防御ダウン後攻撃やプロシェル解除、射程+射撃攻撃アップを習得し攻撃性能が大きく上昇します。
特にサポアビの強化による射程アップ+射撃攻撃アップの影響が大きく、イリーザの得意分野である行動阻害を強化できます。射程+1の影響が大きいので、イリーザを運用する際はEXジョブ化させましょう。
イリーザ習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
ハンター |
トリックランサー |
狩人 |
|
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★★★☆ | ★★★☆☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
ハンターかトリックランサーがおすすめ
イリーザのサブコマンドは、射程や命中を上げたり、射撃/防御貫通を高めて攻撃できるハンターか、治癒力ダウン+ドンムブを付与できるバインドスローを使えるトリックランサーがおすすめです。
必中や毒を付与できる狩人も有用なので、敵の耐性次第で選択肢に入ります。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 狩猟者の眼 | ![]() |
| トリックランサーの心得 | 【最大倍率】防御貫通率+40 ![]() |
| 狩人の心得 | ![]() |
イリーザのサポアビは、EX化で性能が上がる狩猟者の眼とトリックランサーの心得で射程と防御貫通率を上げるのがおすすめです。
イリーザをEX化していない状態であれば狩猟者の眼、火力よりも射程を伸ばしたい場合はトリックランサーの心得を「狩人の心得」に付け替えましょう。
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 氷蝕の罠 | 【最大倍率】射撃攻撃耐性-25 氷属性耐性-25 ![]() |
| 見切り | ![]() |
イリーザのリアクションアビは、敵の耐性を下げられる氷蝕の罠か、必中攻撃すら避けられる見切りがおすすめです。
先制反撃のカウンタートリックも強力ですが、射程面で氷蝕の罠や見切りよりも発動しにくいため、優先度は下がります。
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
武器はカタラクトがおすすめ
イリーザの武器はリアクション阻止率アップを持つ弓「カタラクト」がおすすめです。カタラクトを装備すればリアクションアビによる完全回避を防ぎやすくなるため、デバフ攻撃を安定してバラ撒けます。
敵に見切り持ちがいない場合は、防御貫通率を高めるプラチナボウや高いクリティカル率を誇るキラーボウを装備しましょう。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
幻魔斬剣ダークオーディン
|
・水と氷PTの攻撃/最大HP/単体耐性を強化 ・装備者の人キラーと最大HPをアップ ・HPと攻撃の他にAP/精神/素早さのステを持つ |
生命の果実
|
・氷PTの射撃攻撃/斬撃耐性を強化 ・装備者の獲得AP/命中をアップ ・器用さのステで装備者の命中を更にアップ |
月影狼牙フェンリル
|
・氷PTの攻撃を大幅アップ ・PTの魔法耐性を大きく上昇 ・攻撃と素早さのステを持つ |
研ぎ澄まされた集中力
|
・PTの射撃攻撃をアップ ・氷PTの人キラーをアップ ・装備者の命中率を高める |
攻撃や射撃攻撃を高めるVCがおすすめ
イリーザは物理の射撃攻撃を得意とするため、攻撃のステータスを上昇できるダークオーディンやフェンリル、射撃攻撃を強化できる生命の果実や研ぎ澄まされた集中力などのVCがおすすめです。
イリーザはデバフアビをヒットさせられるかどうかが重要なので、装備者の命中率を大きく上昇させられる生命の果実を最優先でセットしたいです。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
マニプルス
|
・氷属性アビ攻撃アップが最大+25% ・刺突攻撃アップが最大+15% ・攻撃のステータスが非常に高い |
ブラキオレイドス
|
・射撃攻撃アップが最大+15% ・魔法耐性が最大+15% ・攻撃と素早さのステが高い |
チョコボ
|
・射撃攻撃アップが最大25% ・斬撃耐性が最大+15% ・攻撃と素早さのステが高い |
クアール
|
・射撃攻撃アップが最大+15% ・刺突耐性が最大+15% ・攻撃アップが最大+15 |
氷属性アビや射撃攻撃を高める召喚獣がおすすめ
イリーザは氷の射撃攻撃を得意とするため、氷属性アビ攻撃アップを持つマニプルスや射撃攻撃アップを持つブラキオレイドス、チョコボなどの召喚獣と相性が良いです。
特にマニプルスは氷属性アビ攻撃アップでイリーザの攻撃アビ全てを強化できる上に、刺突攻撃アップを習得すればトリックランサーのアビリティを更に強化できます。
イリーザのアビリティ
ハンターのアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
追跡の歩法 【メインアビ】 |
【回数】3【TP】26 |
|
狂気の矢 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】6【AP】15 【最大倍率】物理121% バーサク付与(Faith合計×0.25)% |
|
三連矢 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】20 【最大倍率】物理21%×3Hit(チェイン込みで約158%) |
|
威嚇の方射 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】4【AP】36 【最大倍率】物理165% CT-15% |
|
破鎧の矢 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】24 【最大倍率】物理165% 防御-25 |
ハンターのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
貫き射ち |
【属性】 【回数】5【AP】26 【詠唱速度】120 【最大倍率】物理185% 防御貫通率+50 射撃攻撃耐性貫通率+70 |
|
ハンターの嗅覚 |
【回数】3【TP】22 |
|
氷蝕の罠 |
【最大倍率】射撃攻撃耐性-25 氷属性耐性-25 |
|
臨戦態勢 |
【最大倍率】初期AP+15 |
|
狩猟者の眼 |
|
トリックランサーのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
強攻の指揮 |
【回数】3【TP】22 【最大倍率】攻撃+40% |
|
トリックスラスト |
【属性】 【回数】6【AP】17 【最大倍率】物理121% |
|
クロスブレイク |
【属性】 【回数】3【AP】28 【最大倍率】物理165% |
|
バインドスロー |
【属性】 【回数】4【AP】22 【最大倍率】物理165% Crit時治癒力-50 Crit時ドンムブ付与(Faith合計×0.5)% |
|
APブレイクランス |
【属性】 【回数】3【AP】20 【最大倍率】物理165% Crit時AP-20 |
|
カウンタートリック |
【属性】 |
|
トリックランサーの心得 |
【最大倍率】防御貫通率+40 |
|
不惑の投槍術 |
【最大倍率】バインドスローの射程+1 |
狩人のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
警戒 |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】回避率+55%、全属性耐性-17% |
|
チャージ |
【属性】 【回数】5【AP】23 【詠唱速度】120 【最大倍率】物理141% |
|
ポイズンアロー |
【属性】 【回数】5【AP】22 【最大倍率】物理121% 毒付与(Faith合計×0.25)% |
|
ハイチャージ |
【属性】 【回数】4【AP】17 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理185% |
|
オーバーチャージ |
【属性】 【回数】3【AP】28 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理220% 単体攻撃耐性-25 |
|
狙い射ち |
【属性】 【回数】4【AP】19 【最大倍率】物理165% |
|
見切り |
|
|
狩人の心得 |
|
|
集中 |
【最大倍率】射撃攻撃アップ+12 |
イリーザのリミットバースト
リミットバースト強化前
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 茨の檻 |
3ターン対象の氷属性耐性ダウン後ダメージ(大)&3ターンMove-1 【属性】 【AP】43 |
リミットバースト強化後
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 茨の檻 |
使用回数+1。3ターン対象の氷属性耐性ダウン後ダメージ(大)&3ターンMove-1&3ターン自身にクリティカル発生時APを回復する効果を付与 【属性】 【AP】43 |
イリーザのステータス
| HP | 2204 (204/301位) |
攻撃 | 234 (144/301位) |
|---|---|---|---|
| TP | 130 (118/301位) |
魔力 | 64 (177/301位) |
| AP | 143 (62/301位) |
素早さ | 63 (8/301位) |
| 防御 | - | 器用さ | 210 (5/301位) |
| 精神 | - | 運 | 140 (228/301位) |
| Move | 3 (11/301位) |
Jump | 2 (20/301位) |
| 射程 | 4 (3/301位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| -10% | - | 20% | - | - | - | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 10% | -5% | 10% | 15% | -10% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | - | - | 10% | - | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| 50% | - | - | - | - | 50% |
イリーザのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
紅薔薇のドレス
|
・HP+270 ・クリティカル+13 ・防御+10 |
9.0点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
必殺の与活 |
【回数】1 |
イリーザの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 黒髪の漂流者 | 清水理沙 | リオニス |
| 説明 | ||
|
ホルン領の南方にある村の出身でラファールとは親友。 ヘレナとともにリオニスを支援して、故郷を壊滅させたサーダリーに復讐しようと心に誓う。 ラファールとは性格などが正反対だがどちらもイケメンに弱いという共通点がある。 |
||
イリーザに対するみんなの評価
- ▼イリーザの評価を書き込む▼
関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki


最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










