【FFBE幻影戦争】リアートの評価と習得アビリティ

FFBE幻影戦争のリアートの評価と習得アビリティを紹介。リアートの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
リアートの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8.5 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 40 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
高低差に強い「弓使い」
リアートは「狩人の心得」と高い位置に配置することで、トップクラスの射程を誇ります。火力は低いですが、敵の射程外から攻撃できる点が強みです。
マスアビ2で命中率が超アップ
リアートはマスアビ2で命中率が最大100まで上昇します。単純に命中率が100%分上昇するので、回避率の高いキャラでもリアートの攻撃を避けるのは難しいです。
アレイズとケアルダでヒーラーとしても活躍
サブコマンドを「白魔道士」にすることで、一通りの回復魔法を覚えます。特に戦闘不能を回復しつつHPを全回復できる「アレイズ」と中回復の「ケアルダ」が強力です。
弱い点
魔力が非常に低い
リアートは素の魔力がアビボ込みで72しかないので、白魔道士の回復力に難があります。ただし、アレイズの効果は魔力依存ではないため、ヒーラーとして最低限の働きは可能です。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・初期APアップ+20 ・射撃攻撃耐性貫通率アップ+40 |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
|
ストップアロー
|
【属性】 【回数】3【AP】23 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
|
ストップアロー
|
【属性】 【回数】3【AP】23 |
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| 狩人【惑乱】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 影縫い強化 |
【名称変化】 ・影喰み 【属性】 【回数】5【AP】15 |
| チャージ強化 |
【名称変化】 ・チャームチャージ 【属性】 【回数】5【AP】23 【詠唱速度】120 |
| ストップアロー 【新規】 |
【属性】 【回数】3【AP】23 |
リアートをEXジョブ化すると、影縫いに毒効果、チャージに魅了効果が追加され、ストップ効果のある新規アビを習得します。
EXジョブ化で遠距離から複数の状態異常をバラまけるため非常に強力です。しかし、ステ自体はURの完凸より少し弱い程度なので、EXジョブ化を優先して行う必要はありません。
リアート習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
狩人 |
槍術士 |
白魔道士 |
|
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 集中 | 【最大倍率】射撃攻撃アップ+12 ![]() |
| 狩人の心得 | ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 見切り | ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
リンカネーションがおすすめ
リアートの武器は通常攻撃で魅了をバラ撒けるリンカネーションがおすすめです。AP切れを起こした際に、通常攻撃で魅了効果を狙っていきましょう。
ウルフマスクで火力アップ
リアートは攻撃が低めに設定されているため、攻撃を上昇できる防具ウルフマスクがおすすめです。リアートは敵に近寄られたら負けなので、遠距離からデバフや範囲攻撃でチェインを繋ぎましょう。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
研ぎ澄まされた集中力
|
・攻撃が高めで命中もアップ ・射撃攻撃アップのPTアビが強力 |
聖夜の二人
|
・攻撃ステータスが高い ・射撃攻撃大幅アップのPTアビが強力 ・【期間限定】 |
瞬間千本サボテンダー
|
・装備者の素早さを大幅にアップできる ・PT全体のクリティカル率をアップ |
災厄魔豹クアール
|
・PTアビの雷属性アビ攻撃UPが強力 ・装備者の素早さをアップ ・LvMax時PT全体の獲得APをアップ |
ガードスコーピオン
|
・雷属性の攻撃性能を大幅にアップ ・装備者の範囲耐性を強化 ・攻撃のステが高い |
射撃攻撃を高めるカードがおすすめ
リアートは射撃攻撃を得意としているため、研ぎ澄まされた集中力や聖夜の二人で火力を上昇させるのがおすすめです。
また、狩人の中でも素早さが非常に低いため、サボテンダーを装備して素早さを補強するのも手です。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
チョコボ
|
・射撃攻撃アップが最大+10% ・攻撃アップが最大+15% ・素早さと攻撃のステが高い |
テトラシルフィード
|
・射撃攻撃アップが最大で+15% ・回避が最大+15 ・APUPが最大+7% |
オーディン
|
・人キラー+25%が強力 ・攻撃のステータスが高い ・素早さが非常に高い |
射撃系召喚獣がおすすめ
リアートの召喚獣は、射撃攻撃アップを持つテトラシルフィードやチョコボをセットしましょう。特に攻撃アップでリアートの低い火力をカバーできるチョコボがおすすめです。
リアートのアビリティ
狩人のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
チャージ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】5【AP】23 【詠唱速度】120 【最大倍率】物理141% |
|
ポイズンアロー 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】5【AP】22 【最大倍率】物理121% 毒付与(Faith合計×0.25)% |
|
オーバーチャージ 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】28 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理220% 単体攻撃耐性-25 |
|
影縫い 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】5【AP】15 【最大倍率】物理121% |
|
さみだれ射ち 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】40 【最大倍率】物理165% |
狩人のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ハイチャージ |
【属性】 【回数】4【AP】17 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理185% |
|
警戒 |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】回避率+55%、全属性耐性-17% |
|
狙い射ち |
【属性】 【回数】4【AP】19 【最大倍率】物理165% |
|
見切り |
|
|
集中 |
【最大倍率】射撃攻撃アップ+12 |
|
狩人の心得 |
|
槍術士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
シャープスピア |
【回数】2【TP】31 【最大倍率】攻撃+38% |
|
ナイトホーク |
【属性】 【回数】6【AP】17 【最大倍率】物理121% |
|
バーストスラッシュ |
【属性】 【回数】3【AP】24 【最大倍率】物理170% |
|
虚空一閃 |
【属性】 【回数】3【AP】26 【最大倍率】物理200% |
|
ブルーパッション |
【属性】 【回数】5【TP】20 |
|
スタックシャドー |
【属性】 【回数】3【AP】28 【最大倍率】物理170% ドンムブ付与(Faith合計×0.25)% |
|
カウンタースラスト |
【属性】 |
|
刺突の極意 |
【最大倍率】刺突攻撃アップ+15 |
|
必殺の極意 |
【最大倍率】攻撃+24% クリティカル発生率+25 |
白魔道士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
プロテス |
【回数】5【TP】12 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理ダメージ25%軽減 |
|
ケアルラ |
【回数】4【TP】24 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法回復120% |
|
エスナ |
【回数】7【TP】13 【詠唱速度】160(360) |
|
ケアル |
【回数】8【TP】12 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】魔法回復120% |
|
アレイズ |
【回数】1【TP】51 【詠唱速度】120(200) 【最大倍率】HP100%で蘇生、成功確率(Faith合計×0.5)% |
|
レイズ |
【回数】2【TP】29 【詠唱速度】120(200) 【最大倍率】HP20%で蘇生、成功確率(Faith合計×0.3)% |
|
シェル |
【回数】5【TP】12 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法ダメージ25%軽減 |
|
ケアルダ |
【回数】6【TP】17 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】魔法回復210% |
|
リジェネーター |
【最大倍率】HP10%ずつ回復 |
|
聖者の行進 |
|
リアートのステータス
| HP | 1009 (296/300位) |
攻撃 | 126 (188/300位) |
|---|---|---|---|
| TP | 85 (293/300位) |
魔力 | 44 (295/300位) |
| AP | 77 (296/300位) |
素早さ | 42 (289/300位) |
| 防御 | - | 器用さ | 184 (39/300位) |
| 精神 | - | 運 | 119 (284/300位) |
| Move | 3 (11/300位) |
Jump | 2 (20/300位) |
| 射程 | 3 (33/300位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | - | - | -20% | - | 5% | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | -25% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | - | - | - | 15% | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | - | - | - | - |
リアートのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
おしゃれリボン
|
・HP+68 ・器用さ+11 ・防御+5 |
6.5点 |
リアートの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 夢見る射手 | 芹澤優 | リオニス |
| 説明 | ||
|
リオニスの第二部隊《蒼穹》に所属する弓兵。 幼少のころ、冗談半分に射った矢が大人顔負けの命中率を誇り、周囲を驚かせた。 実践でさらなる経験を積めば一流の弓兵になれるとのリリシュの判断から《蒼穹》への入隊が決まった。 |
||
リアートに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です
- ▼リアートの評価を書き込む▼
【現在のキャラ育成レベル】
| 投稿者名 | |
|---|---|
| 強い点 | |
| 弱い点 | |
| 投稿日時 | |
| 投稿者ID |
参考になった
0関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki




最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










