【FFBE幻影戦争】覇軍王ジェーダンの評価と習得アビリティ

FFBE幻影戦争の覇軍王ジェーダンの評価と習得アビリティを紹介。覇軍王ジェーダンの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
覇軍王ジェーダンの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.8 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 100 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
| 特徴 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ① | デュエル限定で発動する指揮官効果を所持 「指揮官アビリティ」 ・対象武具種キャラにHP50%以下時に割合回復&麻痺・ストップ・ドンアク解除が発動 「指揮官効果」 ・氷属性対象で魔力アップ+20%&タイプチェイン耐性+20 ・対象武具種キャラに命中アップ+15&治癒力アップ+10 |
||||||||
| ② | Moveを下げて射程+4で後衛から援護 Lサポートで射程+2&バフでMove-1&射程+2 LVCなどで弱体抵抗率があるとMove-1が発動しない点に注意 |
||||||||
| ③ | バフで攻撃にデバフ効果を追加し相手を弱体 L攻撃命中時に発動するデバフバフを持つので命中率が大事 L攻撃命中時デバフはガッツ解除&単体耐性ダウンの2つ |
||||||||
| ④ | 距離減衰バフを活かして遠距離耐久を発揮 Lバフとサポートで2つの距離減衰効果が発動 |
||||||||
| ⑤ | 連撃アビリティを複数持ちレイド戦で活躍 L3連撃のリミットバースト(単体貫通UP&ヘイスト&弱体封印) Lサブに3連撃のアビリティ(使用回数4回) |
||||||||
| ⑥ | リアクションアビで反撃&ノックバック L斬撃・魔法被ダメ時に反撃しつつ2マスノックバック L自身が距離減衰バフを持つので被ダメ軽減にも繋がる |
||||||||
デュエル限定で発動する指揮官効果を持つキャラ
| 指揮官アビ | ・メインジョブが剣(戦士など)、大剣、銃を装備の味方のHPが50%以下になるとHPの一定割合を回復(中)&麻痺・ストップ・ドンアクを解除(パーティ全体で1回) |
|---|---|
| 指揮官効果① | ・氷属性の味方の魔力+20%&タイプチェイン耐性+20 |
| 指揮官効果② | ・メインジョブが剣(戦士など)、大剣、銃を装備の味方の命中アップ+15&治癒力アップ+10 |
覇軍王ジェーダンはガチャ産初の指揮官効果を持つキャラです。発動条件はデュエル「アリーナ/クラスマッチ/ピックアップマッチ/フリーマッチ/フレンドマッチ」のみで、それ以外のコンテンツでは発動しません。
また、指揮官として使用する場合は、戦闘キャラとしてパーティに編成できないので、戦闘で使いたい場合は指揮官は違うキャラを使用しましょう。
Moveを下げて射程+4で後衛から援護
覇軍王ジェーダンはMoveを下げつつ射程を伸ばして戦うキャラで、射程は最大で+4まで伸ばせます。かなり後方から味方を援護でき、攻撃しつつ回復できる「神鹿連双」やスロウデバフのある「重化炸裂弾」で味方を援護します。
注意点として「弱体抵抗率」があるとMove-1が発動しないため、Move-1を活かす場合はVCから外す必要があります。弱体に対しては弱体封印のあるリミットバーストで対策するのがいいでしょう。
バフで攻撃にデバフ効果を追加し相手を弱体
覇軍王ジェーダンは「再起の誓い」で攻撃命中時ガッツ解除「覇軍の指揮」で攻撃命中時単体耐性ダウンを付与できます。遠距離からデバフを付与できるため、味方の火力や倒し切る性能を援護できます。
ただし、命中時に発動するデバフなため、対回避パーティでは活躍が難しく、命中を盛ると火力が疎かになる可能性があるので、パーティ内で役割を決めてどちらかに特化させた採用がいいでしょう。
EXジョブの評価と強化内容
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 鹿王連双強化【連続使用1】 |
【名称変化】 ・神鹿連双 【属性】 【回数】4【AP】29 |
| 精密速射強化 |
【名称変化】 ・精密遠護 |
| 魔充双射 【新規】 |
【属性】 【回数】3【AP】25 |
覇軍王ジェーダン習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
復活の牡鹿王 |
マジカルストライカー |
魔法剣士 |
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
覇軍王ジェーダンのアビリティ
復活の牡鹿王のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
再起の誓い 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】26 |
|
破耐撃 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】5【AP】16 |
|
重化炸裂弾 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】4【AP】23 |
|
覇軍の指揮 【メインアビ】 |
【回数】3【TP】34 |
|
鹿王連双【連続使用1】 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】29 |
|
牡鹿の癒し【連続使用2】 【メインアビ】 |
|
復活の牡鹿王のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
王の威厳 |
【回数】2【TP】28 |
|
三連魔弾 |
【属性】 【回数】4【AP】22 |
|
弾きの一射 |
【属性】 |
|
魔装甲の力 |
|
|
精密速射 |
|
マジカルストライカーのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
マジカルビルドアップ |
【回数】2【TP】22 |
|
おしおき |
【属性】 【回数】5【AP】16 |
|
スパークルキュアー |
【回数】4【TP】24 【詠唱速度】160 |
|
マジカルストライク【連続使用1】 |
【属性】 【回数】4【AP】24 |
|
ドレインデコレーション【連続使用2】 |
|
|
ミスティックバインド |
【属性】 【回数】3【AP】27 【詠唱速度】160 |
|
ワンダーヒール |
|
|
スピードブースター |
|
|
スペルブースター |
|
魔法剣士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ブリザド剣 |
【属性】 【回数】8【AP】12 |
|
バイオ剣 |
【属性】 【回数】3【AP】24 【最大倍率】魔法175% 毒付与(Faith合計×0.25)% |
|
アトラクトスペル |
【属性】 【回数】3【AP】18 【最大倍率】魔法121%、ヘイト+12 |
|
マジックバリア |
【回数】2【TP】40 【最大倍率】魔法被ダメージ50%軽減 |
|
マジックレジスト |
【回数】3【TP】35 【最大倍率】魔法耐性+38% |
|
マジックガード |
|
|
風精の加護 |
【最大倍率】魔法攻撃耐性+12%、風属性耐性+12% |
覇軍王ジェーダンのリミットバースト
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 魔装式電磁砲 |
3ターン自身の単体攻撃耐性貫通率アップ&最大2体の対象の距離が遠くなるほど被ダメージを軽減する効果を解除後3連続の魔力依存ダメージ(特大)&3ターン弱体効果を封印&3ターン自身にCTの溜まる早さがアップするヘイスト効果 【属性】 【AP】49 |
覇軍王ジェーダンのステータス
| HP | 3027 (73/300位) |
攻撃 | 62 (274/300位) |
|---|---|---|---|
| TP | 142 (69/300位) |
魔力 | 294 (45/300位) |
| AP | 144 (59/300位) |
素早さ | 56 (150/300位) |
| 防御 | - | 器用さ | 207 (9/300位) |
| 精神 | - | 運 | 164 (55/300位) |
| Move | 3 (11/300位) |
Jump | 1 (69/300位) |
| 射程 | 4 (3/300位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| -10% | - | 20% | - | - | - | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 20% | -10% | -15% | 10% | 20% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | 10% | - | 50% | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | - | - | - | - | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | 50% | - | - | - |
覇軍王ジェーダンのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
神鹿の魔装甲
|
・HP+218 ・命中+16 ・素早さ+6 ・防御+8 |
10.0点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
魔装甲の活解 |
【回数】1 |
覇軍王ジェーダンの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 覚醒せし銃神 | 小野大輔 | ランダル |
| 説明 | ||
|
軍事大国ランダルを統べる王。 オベロンの乱心により生死の境を彷徨うほどの重症を負うも、不屈の闘志で復活を果たした。 これまでは扱うことのできなかったより強力な銃を撃つために、己の右腕に魔装甲を装着し《天異》に挑む。 |
||
覇軍王ジェーダンに対するみんなの評価
- ▼覇軍王ジェーダンの評価を書き込む▼
関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki


最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










