【FFBE幻影戦争】アライア・ランダルの評価と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・公式生放送まとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・サリア(ハロウィン)の評価 / サリア(ハロウィン)PUガチャ
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のアライア・ランダルの評価と習得アビリティを紹介。アライア・ランダルの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
アライア・ランダルの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.8 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 100 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
バフデバフを得意とする氷射撃アタッカー
アライアはバフデバフを得意とする氷射撃アタッカーです。遠距離から魅了や凍傷、毒、ドンムブ、ステータスダウンを付与でき、紫竜姫の号令で味方の氷属性アビ+射撃攻撃を強化できます。
また、バリア破壊やリレイズ解除で、敵の強化状態を解除しながら攻撃できる上に、連撃アビも複数持ちチェインを繋げやすいため、火力面も高めです。
高い物理耐久を持つ
アライアはサブジョブにパラディンを持つため、物理耐久に優れています。アビボやサポアビで防御を高める上に、固有リアクションアビの紫竜回避で物理攻撃をピンポイントで避けられます。
敵に魔法アタッカーも存在する場合は、見切りを装備して幅広いアビリティを避けられるようにするのも手です。
狩人で周回や回避対策が可能
アライアのサブジョブを狩人に変更すれば、周回や回避対策が可能です。広範囲アビのさみだれ射ちで敵を殲滅し、必中アビの狙い射ちで回避キャラにダメージを与えましょう。
ただし、アライアは器用さのステが高く、素の命中率も高めに設定されているので、必中アビを使わずとも高確率で回避キャラに攻撃をヒットさせられます。
弱い点
魔法による攻撃に弱い
アライアは物理耐久が高い分、魔法攻撃耐性が低めに設定されているので、魔法攻撃に弱いです。特に弱点属性の火を苦手とするため、ドレスグラセラやティナといった魔法キャラとの戦闘は避けたいです。
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| 双銃の竜鹿姫 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 竜穿の狙撃術強化 |
【名称変化】 ・竜鹿の狙撃術 【最大倍率】防御貫通率+40 |
| 紫竜姫の号令強化 |
【名称変化】 ・竜鹿姫の号令 【回数】3【TP】34 【最大倍率】消費AP-33% 氷属性アビリティ攻撃+30 射撃攻撃耐性貫通率+40 |
| 破鎧橙射 【新規】 |
【属性】 【回数】4【AP】25 【最大倍率】物理165% 射撃攻撃耐性-38 |
アライアをEXジョブ化のアビリティ強化により、射程が大幅に伸びるため、先制攻撃を仕掛けやすく序盤から敵に圧力をかけられます。
また、プロテス解除+射撃耐性ダウンの新規アビを習得し、火力面も伸びるのでアタッカーとして大きく成長します。アライアはEX化により扱いやすさが大きく向上するので、育成優先度が高いです。
アライア・ランダル習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
双銃の紫竜姫 |
狩人 |
パラディン |
| ★★★★☆ |
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★★★☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
狩人かパラディンがおすすめ
アライアのサブコマンドは、狩人かパラディンがおすすめです。回避対策や周回時には狩人、耐久面を補強したい場合はパラディンでセイントウォールとセンチネルで強化しましょう。
双銃の紫竜姫は魅了が刺さる場面であれば、戦況を有利に進められるため、狩人やパラディンよりも優先度が上がります。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 重攻の射撃術 | 【最大倍率】射撃攻撃力+12 獲得AP+40% ![]() |
| 竜穿の狙撃術 | 【最大倍率】防御貫通率+40 ![]() |
アライアのサポートアビリティはMoveを下げつつ、射撃攻撃と獲得APを高める「重攻の射撃術」と射程と防御貫通率を高める「竜穿の狙撃術」をセットするのがおすすめです。
狩人の心得や集中、聖騎士の加護も優秀ですが、アライアの攻撃性能を上げるにあたり、上記の組み合わせが最もマッチしています。攻撃性能を捨ててでも物理耐久を上げたい場合は、聖騎士の加護をセットするのも手です。
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 紫竜回避 | 【最大倍率】攻撃+30% ![]() |
| 見切り | ![]() |
アライアのリアクションアビリティは、発動すれば必中攻撃すら回避できる見切りがおすすめです。
対人や挑戦するクエストの敵が物理キャラに寄っている場合は、回避時に攻撃アップ効果も併せ持つ紫竜回避をセットしましょう。
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
武器はピースメーカーがおすすめ
アライアの武器はピースメーカーがおすすめです。アライアはピースメーカーの専用付与効果「防御貫通率+20、リアクション阻止率+30」を使えるため、攻撃性能を大幅にアップできます。
射撃攻撃貫通率を上げられるダイヤのコートと合わせれば、射撃耐性を盛った敵に対しても有効打を狙えます。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
生命の果実
|
・パーティの射撃攻撃と斬撃耐性を強化 ・装備者の獲得APと命中率をアップ ・ステータスで攻撃と器用さを上げられる |
幻魔斬剣ダークオーディン
|
・パーティの攻撃/HP/単体耐性をアップ ・装備者のHPと人キラーを強化 ・ステでAP/攻撃/精神/素早さを伸ばせる |
月影狼牙フェンリル
|
・パーティの魔法耐性と攻撃を強化 ・装備者の最大HPをアップ ・ステで攻撃/器用さ/素早さを伸ばせる |
凍閃花氷魔ラスウェル
|
・パーティの素早さを大幅アップ ・装備者の攻撃力を大幅アップ ・ステで攻撃と防御を伸ばせる |
氷属性物理キャラを強化できるVCがおすすめ
アライアのVCは氷属性の物理キャラを強化できる生命の果実やダークオーディン、フェンリルなどがおすすめです。特に生命の果実はアライアが得意とする射撃攻撃を強化できるため相性がバツグンです。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
ブラキオレイドス
|
・射撃攻撃アップが最大+15 ・攻撃アップが最大+7% ・攻撃と素早さのステータスが高い |
チョコボ
|
・射撃攻撃アップが最大+30 ・攻撃アップが最大+15% ・攻撃と素早さのステータスが高め |
クアール
|
・射撃攻撃アップが最大+15% ・攻撃アップが最大+15% ・攻撃と素早さのステータスが高め |
射撃強化系の召喚獣がおすすめ
アライアは射撃攻撃を得意とするため、ブラキオレイドスやチョコボといった射撃強化系の召喚獣がおすすめです。ステータス面をバランスよく伸ばしたいなら、攻撃と素早さのステが高いブラキオレイドスをセットしましょう。
射撃攻撃の火力を伸ばしたい場合は、射撃攻撃アップを最大30%強化できるチョコボをセットしましょう。
アライア・ランダルのアビリティ
双銃の紫竜姫のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
速攻の構え 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】CT+30 射撃攻撃力+25 |
|
解の弾丸 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】5【AP】14 【最大倍率】物理121% |
|
紫竜姫の号令 【メインアビ】 |
【回数】3【TP】34 【最大倍率】氷属性アビリティ攻撃+30 射撃攻撃耐性貫通率+40 |
|
破盾三射 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】4【AP】24 【最大倍率】物理37.5%×3Hit(チェイン込みで約158%) |
|
凍の散弾 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】28 【最大倍率】物理165% 防御貫通率+30 凍傷付与(Faith合計×(0.25+マスアビ0.15)% |
双銃の紫竜姫のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
戒めの銃弾 |
【属性】 【回数】4【AP】21 【最大倍率】物理165% 攻撃-40% 素早さ-20% |
|
ハートを撃ち抜く |
【属性】 【回数】4【AP】22 【最大倍率】物理165% 魅了付与(Faith合計×0.25)% |
|
紫竜回避 |
【最大倍率】攻撃+30% |
|
重攻の射撃術 |
【最大倍率】射撃攻撃力+12 獲得AP+40% |
|
竜穿の狙撃術 |
【最大倍率】防御貫通率+40 |
狩人のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ポイズンアロー |
【属性】 【回数】5【AP】22 【最大倍率】物理121% 毒付与(Faith合計×0.25)% |
|
チャージ |
【属性】 【回数】5【AP】23 【詠唱速度】120 【最大倍率】物理141% |
|
狙い射ち |
【属性】 【回数】4【AP】19 【最大倍率】物理165% |
|
さみだれ射ち |
【属性】 【回数】3【AP】40 【最大倍率】物理165% |
|
ハイチャージ |
【属性】 【回数】4【AP】17 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理185% |
|
見切り |
|
|
狩人の心得 |
|
|
集中 |
【最大倍率】射撃攻撃アップ+12 |
パラディンのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
セイントヒール |
【回数】8【TP】12 |
|
ディバイングレイス |
【回数】3【TP】20 【最大倍率】最大HP+20% |
|
ブレードバッシュ |
【属性】 【回数】3【AP】20 【最大倍率】物理191% |
|
アトラクトブレード |
【属性】 【回数】2【AP】32 【最大倍率】物理200%、ヘイト+12 |
|
セイントウォール |
【回数】3【TP】40 【最大倍率】物理被ダメージ50%軽減 |
|
センチネル |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】防御+45、精神+45、回避率-60 |
|
パラディンガード |
【最大倍率】物理ダメージ軽減45% |
|
聖騎士の加護 |
【最大倍率】HP+12%、防御+12 |
アライア・ランダルのリミットバースト
リミットバースト強化前
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 竜姫砲撃陣 |
対象に2連続のダメージ(大)&確率で3ターン「移動」が出来なくなるドンムブ効果&追加効果「ドンムブ効果中なら氷属性耐性ダウン」を付与 【属性】 【AP】43 【最大倍率】物理82.5%×2Hit(チェイン込みで約198%) ドンムブ付与(Faith合計×0.67)% 氷 |
リミットバースト強化後
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 竜姫砲撃陣 |
消費APダウン。対象に2連続のダメージ(大)&確率で3ターン「移動」が出来なくなるドンムブ効果&追加効果「ドンムブ効果中なら氷属性耐性・素早さダウン」を付与&必中&3ターン自身に物理ダメージを軽減するプロテス効果 【属性】 【AP】33 【最大倍率】物理82.5%×2Hit(チェイン込みで約198%) ドンムブ付与(Faith合計×0.67)% 氷 |
アライア・ランダルのステータス
| HP | 2444 (152/297位) |
攻撃 | 262 (120/297位) |
|---|---|---|---|
| TP | 130 (118/297位) |
魔力 | 69 (139/297位) |
| AP | 123 (158/297位) |
素早さ | 56 (148/297位) |
| 防御 | - | 器用さ | 218 (3/297位) |
| 精神 | - | 運 | 155 (139/297位) |
| Move | 3 (11/297位) |
Jump | 1 (69/297位) |
| 射程 | 4 (3/297位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| -10% | - | 20% | - | - | - | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 5% | 15% | -10% | 15% | -5% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | 50% | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | 50% | - | - | - | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | - | - | - | 10% |
アライア・ランダルのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
古竜のティアラ
|
・HP+182 ・命中+13 ・素早さ+6 ・攻撃+42 |
9.5点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
紫竜の血脈 |
【回数】2 |
アライア・ランダルの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 碧眼の双銃士 | 末柄里恵 | ハインドラ |
| 説明 | ||
|
ハインドラ王国の姫で、オベロンの実の妹。 ハインドラ家の血筋を何よりも大切にしている。 ランダルが友好国であるため、ジェーダンとは幼なじみ。 自分の目で確かめたものしか信じず、簡単には考えを曲げない頑固な一面を持つ。 |
||
アライア・ランダルに対するみんなの評価
- ▼アライア・ランダルの評価を書き込む▼
関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki


最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









