【FFBE幻影戦争】囁き(ささやき)の評価と習得アビリティ

FFBE幻影戦争の囁きの評価と習得アビリティを紹介。囁きの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
囁きの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.4 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 70 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
攻撃タイプ耐性に優れたタンクキャラ
囁きは、マスアビ込みで全ての攻撃タイプに30%の耐性を持つ、耐久力に優れたキャラです。マスアビ2の解放により攻撃タイプ耐性を下げられなくなったため、対人でもタンクとして機能します。
ただし、攻撃タイプ耐性貫通率を持つキャラや武器が実装されているため、過信は禁物です。また、初期ヘイトアップの追加により愛の誓いが不要になった点も大きいです。
デバフアタッカーとしても活躍
囁きはメインジョブにナイトを持ち、複数のデバフ攻撃を習得できます。特にAP/TPブレイクで敵のアビリティを遅延させられる点が強力です。
AP、TP、トリニティの各ブレイク攻撃がメインアビリティにあるため、ジョブを切り替えてもデバフアビが扱えます。
弱い点
HPが低い
囁きは、タンクキャラとしてはHPがかなり低く、物理に対しての耐久力に不安があります。
「光精の加護」や「マジックレジスト」で魔法に対しての耐久は高いため、魔法がメインの敵相手に使用しましょう。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・刺突攻撃耐性アップ+15 ・射撃攻撃耐性アップ+15 |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
|
プロテクトブレイク
|
【属性】 【回数】3【AP】26 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
|
プロテクトブレイク
|
【属性】 【回数】4【AP】26 |
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| ナイト【破撃】 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| トリニティブレイク強化 |
【名称変化】 ・クアドラブレイク 【回数】3 |
| ディバインヒール強化 |
【名称変化】 ・ディバインシェルター 【回数】2【TP】12 |
| プロテクトブレイク 【新規】 |
【属性】 【回数】3【AP】26 |
囁きはEXジョブ化により、弱点であったHPが強化され、防御・精神ダウンの強力な新規アビ「プロテクトブレイク」を習得します。
特にHP強化の部分が大きく、高いタイプ耐性を活かす強力なタンクとして運用可能です。ただし、機動力が低くくデバフアビが扱いづらいため、王モントや光の戦士などのタンクを育成している場合は、EXジョブ化の優先度は低いです。
囁き習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
ナイト |
侍 |
魔法剣士 |
| ★★☆☆☆ |
★★★★★ 【おすすめ】 |
★★★☆☆ |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
タンク運用なら魔法剣士がおすすめ
囁きはタンク運用する場合、魔法剣士で「アトラクトスペル」を使わなければヘイトが取れないため、魔法剣士運用がおすすめです。
アタッカーとして使う場合は、侍で攻撃アビリティを増やすのがおすすめです。
光精の加護とHPアップがおすすめ
囁きのサポートアビリティは「光精の加護」で魔法耐性を高め「HPアップ」で耐久を高めるのがおすすめです。
リアクションアビリティも「ソードガード」で耐久面を伸ばすのがいいでしょう。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| ナイトの心得 | 【最大倍率】HP+15% 斬撃攻撃耐性貫通率+40 ![]() |
| 刀魂 | 【最大倍率】攻撃+25%、回避+12%、防御-3 ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 心眼 | ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
ナグラロクがおすすめ
囁きの武器は攻撃を大きく上昇させるナグラロクがおすすめです。囁きは魔力が低いため魔法剣士運用する場合、火力は求めずアトラクトスペルとマジックレジスト目的で使用しましょう。
ヘイトアップやバフを撒き終わったあとは、トリニティブレイクやパワーブレイクなどの物理攻撃でダメを与えましょう。
トラマスは魔晶の仮面がおすすめ
囁きのトラマス枠は、自身のトラマス魔晶の仮面がおすすめです。魔晶の仮面は各種攻撃タイプ耐性を上昇できるため、幅広いタイプ耐性を持つ囁きと相性が最高です。
ただし、武具アビのステ強化については、囁きの弱点である低いHPを削るためオートでの使用は控えましょう。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
純白の親衛隊
|
・斬撃耐性と射撃耐性をアップできる ・PT全体のクリティカルダメージをアップ |
愛の誓い
|
・ヘイトアップで安定したタゲ取り ・PT全員の攻撃力30%アップ |
荒ぶる魔獣ベヒーモス
|
・PTアビで刺突耐性をアップ ・高い攻撃ステと素早さアップが強力 ・Lv最大時闇属性の攻撃をアップ |
愛しき相棒チョコボ
|
・防御+10の付与効果が優秀 ・PTアビの素早さアップも強力 |
滅尽鉄騎オメガ
|
・PT全体の斬撃/魔法耐性/HPをアップ ・装備者の素早さを大幅アップ |
耐久を高めるビジョンカードがおすすめ
囁きのビジョンカードは耐久を高める純白の親衛隊や復讐の旅、チョコボなどを装備しましょう。特に斬撃と射撃耐性を上昇させて、被ダメを大きく抑えられる純白の親衛隊がおすすめです。
囁きは素のHPが低いため、純白の親衛隊のデメリット効果であるHP割合減少を最小限に抑えられます。また、刺突耐性アップで被ダメを軽減しつつ、攻撃/素早さを上昇できるベヒーモスもおすすめです。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
アイガイオン
|
・魔法耐性が最大で+15% ・刺突耐性が最大で+15% ・斬撃攻撃アップが最大で+15% |
セイレーン
|
・斬撃耐性が最大で+25% ・素早さのステータスが高い ・魔力のステータスが高い |
ゴーレム
|
・HPのステータスが高い ・刺突耐性が最大で25% ・防御アップが最大で15% |
デモンズウォール
|
・斬撃耐性が最大+25% ・光耐性が最大+25% ・闇耐性が最大+15% |
攻撃タイプ耐性の高い召喚獣がおすすめ
囁きの召喚獣は高い攻撃タイプ耐性を持つデモンズウォールやセイレーンがおすすめです。特にデモンズウォールは斬撃耐性を最大25%上昇できる上に、囁きが苦手な光耐性を25%アップできるため非常に相性が良いです。
また、魔法と刺突に耐性を持つアイガイオンも敵パーティによっては刺さります。囁きを運用する際は、敵の攻撃に合わせて召喚獣を使い分けるのが重要です。
囁きのアビリティ
ナイトのアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ディバインヒール 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】12 【最大倍率】最大HP+20% |
|
パワーブレイク 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】18 【最大倍率】物理126%、攻撃43%ダウン |
|
APブレイク 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】8【TP】14 |
|
TPブレイク 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】6【TP】18 |
|
トリニティブレイク 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】3【AP】34 【最大倍率】物理165%、攻撃39%/魔力39%/素早さ21%ダウン |
ナイトのアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
マジックブレイク |
【属性】 【回数】3【AP】18 【最大倍率】物理126%、魔力43%ダウン |
|
スピードブレイク |
【属性】 【回数】3【AP】22 【最大倍率】物理121%、素早さ20%ダウン |
|
アームブレイク |
【属性】 【回数】3【AP】22 【最大倍率】物理191% |
|
ソードガード |
【最大倍率】全ダメージ軽減30% |
|
聖なる加護 |
【最大倍率】デバフ耐性+15% |
|
ナイトの心得 |
【最大倍率】HP+15% 斬撃攻撃耐性貫通率+40 |
侍のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
黙想 |
【回数】1【TP】20 【最大倍率】Brave+10 |
|
虚像 |
【回数】2【TP】29 【最大倍率】回避率+25% |
|
飛燕 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【最大倍率】物理137% |
|
朧月 |
【属性】 【回数】3【AP】24 |
|
専心 |
【回数】2【TP】20 【最大倍率】攻撃+30% |
|
夜帳 |
【属性】 【回数】4【AP】16 【最大倍率】物理140% 暗闇付与(Faith合計×0.25)% |
|
心眼 |
|
|
刀魂 |
【最大倍率】攻撃+25%、回避+12%、防御-3 |
魔法剣士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
ダーク剣 |
【属性】 【回数】8【AP】12 【最大倍率】魔法131% |
|
バイオ剣 |
【属性】 【回数】3【AP】24 【最大倍率】魔法175% 毒付与(Faith合計×0.25)% |
|
ダーガ剣 |
【属性】 【回数】3【AP】22 |
|
マジックレジスト |
【回数】3【TP】35 【最大倍率】魔法耐性+38% |
|
アトラクトスペル |
【属性】 【回数】3【AP】18 【最大倍率】魔法121%、ヘイト+12 |
|
マジックガード |
|
|
光精の加護 |
【最大倍率】魔法攻撃耐性+12%、光属性耐性+12% |
囁きのリミットバースト
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 白の波動 |
自身を中心とした範囲内の対象にダメージ(大)&Braveダウン 【属性】 【AP】49 |
囁きのステータス
| HP | 1669 (254/300位) |
攻撃 | 213 (156/300位) |
|---|---|---|---|
| TP | 130 (118/300位) |
魔力 | 96 (120/300位) |
| AP | 120 (206/300位) |
素早さ | 53 (222/300位) |
| 防御 | - | 器用さ | 149 (217/300位) |
| 精神 | - | 運 | 170 (16/300位) |
| Move | 3 (11/300位) |
Jump | 1 (69/300位) |
| 射程 | 1 (91/300位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | - | - | - | - | - | -10% | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 25% | 25% | 25% | 25% | 25% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | - | - | - | - | -5% |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| 50% | - | 50% | - | - | - |
囁きのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
魔晶の仮面
|
・HP+240 ・・斬撃攻撃耐性アップ+5,・打撃攻撃耐性アップ+5,・刺突攻撃耐性アップ+5,・射撃攻撃耐性アップ+5,・魔法攻撃耐性アップ+5 |
8.5点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
虚心の献羽 |
【回数】1 |
囁きの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 白き死の宣告者 | 茅野愛衣 | クリスタル教会 |
| 説明 | ||
|
サーダリーによって「創り出された」女性で、常に創造主に影のように付き従っている。 まるで親衛隊のような存在。 血のごとき赤いくちびるは何も語ることなく、ただ主に仇なす敵を屠ったときに、あるかなしかの笑みを浮かべる。 |
||
囁きに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4人![]() |
1人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です
- ▼囁きの評価を書き込む▼
【現在のキャラ育成レベル】
| 投稿者名 | |
|---|---|
| 強い点 | |
| 弱い点 | |
| 投稿日時 | |
| 投稿者ID |
参考になった
0関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki




最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









