【FFBE幻影戦争】キルフェの評価と習得アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・6周年記念イベントまとめ / LRFFXIIIコラボまとめ
- ・ライトニング(LRFFXIII)の評価 / ノエル(LRFFXIII)の評価
- ・夢幻強化キャラ一覧 / マスターアビリティ3一覧
- ・リミットバースト強化一覧 / マスターアビリティ2一覧
FFBE幻影戦争のキルフェの評価と習得アビリティを紹介。キルフェの強い点やリミットバースト、属性、ジョブ、アビリティボードなどの情報を記載。ステータスや耐性、限界突破に必要なアイテムも掲載しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強ランキング | 夢幻強化まとめ |
| マスアビ2一覧 | LB強化一覧 | リセマラランキング |
目次
キルフェの評価と基本情報
| 総合評価 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9.2 /10点 | |||||||||||
| 対人 | クエスト | レイド | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| レアリティ | 属性 | 武具種 | |||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| コスト | 限定キャラ | ||||||||||
| 80 | - | ||||||||||
- ▼マスターアビリティ(タップで開閉)
強い点
耐久力が高い前衛型の魔法アタッカー
キルフェは、新ジョブ「魔杖術士」をメインジョブに持つ魔法アタッカーです。HPが2,140と高く、防御アップと斬撃/射撃/魔法への耐性も持ち合わせているため耐久力が高いです。
前線で繰り出すメインアビ「エナジーバスター」は前方9マスにダメージ(大)、かつ必中と超強力な性能で、ヴィネラなどの回避キャラにも周囲のキャラごと大ダメージを与えられます。
キルフェの徹底検証はこちら白魔道士としても活躍
キルフェはサリアと同じように、サブジョブを変えることで白魔道士としても活躍することができます。
対人や高難度クエストで味方の回復・蘇生を行えるのはもちろん、ホーリーで光属性攻撃も行える強みを持ちます。
サリアの評価はこちら状態異常やデバフも扱える
キルフェの魔杖術士アビリティは「魔杖術コンフュ」で混乱付与、「魔杖術スタン」でスタン付与など、状態異常やデバフを付与するものが多いです。
強力な敵との戦いでは小技を効かせることができ、またサブ魔法剣士では「アトラクトスペル」でヘイトを上げタンク役も担えるなど、運用の幅が非常に広いキャラクターです。
弱い点
魔法攻撃に弱い
キルフェは素の状態で魔法耐性+10を持つものの、実際魔法を受けてみると弱点である風以外の魔法でも1撃で落ちる場面が見受けられます。
そのため対人戦で運用する際は、魔法アタッカーを避けるか魔法剣士でマジックレジストを使えるようにするのも手です。ただし、魔法剣士運用の場合、物理がおろそかになる点に注意が必要です。
夢幻強化の評価と強化内容
| 付与効果 | ・防御アップ+20 ・魔法ダメージ上昇+10% |
|---|
| 強化前アビリティ | 効果 |
|---|---|
|
魔杖攻鎧
|
【回数】3【TP】24 |
| 強化後アビリティ | 効果 |
|
魔杖攻鎧
|
【回数】3【TP】24 |
EXジョブの評価と強化内容
| EXジョブ名 |
|---|
| 盟約の魔杖術士 |
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| エナジーバスター強化 |
【名称変化】 ・エナジーブラスター 【属性】 【回数】4【AP】32 |
| 魔力アップLv1強化 |
【名称変化】 ・魔杖術士の決意 |
| 魔杖攻鎧 【新規】 |
【回数】3【TP】24 |
キルフェはEXジョブ化で、エナジーバスターの詠唱破棄+精神貫通率アップで高い攻撃性能、アビボと新規アビでアタッカーにしては高い物理耐久を得るため、幅広いコンテンツで活躍できます。
ただし、魔法耐性の高いタンクは突破しにくい、エナジーバスターの使用回数が少ないなどのデメリットもあり、ギルバト等では扱いにくいため、育成優先度はさほど高くありません。
キルフェ習得ジョブ
| メインジョブ | サブジョブ1 | サブジョブ2 |
|---|---|---|
魔杖術士 |
魔法剣士 |
白魔道士 |
| ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
★★★★★ 【おすすめ】 |
おすすめサブコマンド(ジョブ)
白魔道士での運用がおすすめ
キルフェは、対人やクエスト攻略ではサブジョブを白魔道士にして各種回復魔法や「ホーリー」を使えるようにしておくと使い勝手が増します。
また周回では魔杖術士での「ステップ&マジック」が有用なほか、タンク不足の場合は魔法剣士運用で「アトラクトスペル」を使いタンク役をこなせます。
魔力アップと防御アップがおすすめ
キルフェのサポートアビリティは魔力が30%上昇する「魔力アップLv1」で火力を伸ばし、もう一つは防御アップで物理耐久を伸ばすか、雷精の加護で魔法耐久を伸ばすのがおすすめです。
リアクションアビリティはソードガードと同じ効果を持つ「反障壁」か、リジェネを自動で付与するリジェネレーターをセットしましょう。
みんなはどのサブコマンドを選んだ?
おすすめアビリティセット
サポートアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 魔力アップLv.1 | 【最大倍率】魔力+30% ![]() |
| 魔杖の護身術 | 【最大倍率】防御+12 ![]() |
リアクションアビリティ
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
| 反障壁 | 【最大倍率】被ダメージ30%軽減 ![]() |
おすすめ武具/ビジョン/召喚獣
| おすすめ | ||
|---|---|---|
| ▼武具 | ▼ビジョンカード | ▼召喚獣 |
おすすめ武具
| ① | ② | トラマス |
|---|---|---|
|
|
|
|
イングズステッキがおすすめ
キルフェの武器は、チェルのトラマス「イングズステッキ」がおすすめです。イングズステッキは精神貫通率を上昇させられるので、レインやアグリアスなどの精神が高いキャラにダメージを通しやすくできます。
ただし、全体的な火力はプラチナロッドよりも低いため、敵に魔法受けタンクがいない場合はプラチナロッドを装備しましょう。
リボンかソウルオブサマサがおすすめ
キルフェのアクセサリはリボンがおすすめです。キルフェは魔法アタッカーなので必然的にFaithを高めなければいけません。
Faithが高いキャラはアグリアスや光の戦士のストップの餌食になりやすいため、リボンでストップ対策をしましょう。また、キルフェの火力を高めたい場合は、ソウルオブサマサを装備するのも手です。
おすすめビジョンカード
| ビジョンカード | おすすめ理由 |
|---|---|
嫁入り道具
|
・魔力ステータスが非常に高い ・PTアビで全体の魔法火力を強化 |
空に轟く雷鳴 ラムウ
|
・魔力ステータスが高め ・PTアビで全体の魔力を強化 |
絶望と真実のメビウス
|
・魔力ステータスが高い ・付与効果で魔力をさらにアップ ・PTアビで射撃耐性を得られる ・【期間限定】 |
闇夜に咲く花
|
・魔力依存の攻撃に人キラーを付与 ・装備者の魔力をアップ ・装備者はルインジャを使用できる |
戦場の黒き薔薇
|
・PT全体の素早さアップが強力 ・装備者の命中アップ ・装備者はシャドウフレアを使える |
夢幻英雄譚
|
・PT全体の範囲耐性とHPを強化 ・装備者の斬撃耐性とHPを強化 |
魔法攻撃を高めるカードがおすすめ
キルフェのビジョンカードは、PTアビや付与効果で魔法攻撃を高められるカードがおすすめです。特に魔力のステが高く、PTアビで魔法攻撃アップを持つ嫁入り道具との相性が良いです。
また、闇夜に咲く花や戦場の黒き薔薇を装備して、キルフェの攻撃択を増やすのもいいでしょう。
おすすめ召喚獣
| 召喚獣 | おすすめ理由 |
|---|---|
ディアボロス
|
・魔力アップ+20%持ち ・魔力が非常に高い ・魔法攻撃アップが最大で+15% |
シヴァ
|
・魔力アップが最大で+7% ・魔力のステータスが高い ・素早さが非常に高い |
ラムウ
|
・魔法攻撃アップが最大で+10% ・魔力アップ+7% ・魔力が非常に高い |
魔法攻撃アップを持つ召喚獣がおすすめ
キルフェの召喚獣は魔法攻撃アップを持つディアボロスやシヴァ、ラムウなどがおすすめです。特に高い魔力と斬撃耐性アップを持つディアボロスは、キルフェの攻守を上昇できるため非常に相性が良いです。
キルフェのアビリティ
魔杖術士のアビリティ(メイン)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
魔杖術・ウィング 【メインアビ】 |
【回数】4【TP】15 【詠唱速度】160(360) |
|
土杖術 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】6【AP】16 【最大倍率】魔法141% |
|
エナジーバスター 【メインアビ】 |
【属性】 【回数】4【AP】32 【詠唱速度】120(200) 【最大倍率】魔法220% |
|
魔杖防盾 【メインアビ】 |
【回数】2【TP】40 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理被ダメージ50%軽減 |
|
フェイスライジング 【メインアビ】 |
【回数】3【TP】18 【詠唱速度】160(360) |
魔杖術士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
魔杖術・コンフュ |
【回数】3【TP】30 |
|
ステップ&マジック |
【回数】3【AP】28 【最大倍率】魔法205% |
|
魔杖術・スタン |
【属性】 【回数】4【AP】20 【詠唱速度】120(280) 【最大倍率】魔法185% |
|
反障壁 |
【最大倍率】被ダメージ30%軽減 |
|
魔力アップLv.1 |
【最大倍率】魔力+30% |
|
魔杖の護身術 |
【最大倍率】防御+12 |
魔法剣士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
バイオ剣 |
【回数】3【AP】24 【最大倍率】魔法175% 毒付与(Faith合計×0.25)% |
|
ストーン剣 |
【回数】8【AP】12 【最大倍率】魔法131% |
|
マジックレジスト |
【回数】3【TP】35 【最大倍率】魔法耐性+38% |
|
マジックバリア |
【回数】2【TP】40 【最大倍率】魔法被ダメージ50%軽減 |
|
アトラクトスペル |
【回数】3【AP】18 【最大倍率】魔法121%、ヘイト+12 |
|
マジックガード |
|
|
雷精の加護 |
【最大倍率】魔法攻撃耐性+12%、雷属性耐性+12% |
白魔道士のアビリティ(サブアビ)
| アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
プロテス |
【回数】5【TP】12 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】物理ダメージ25%軽減 |
|
ケアルラ |
【回数】4【TP】24 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法回復120% |
|
エスナ |
【回数】7【TP】13 【詠唱速度】160(360) |
|
ケアル |
【回数】8【TP】12 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】魔法回復120% |
|
レイズ |
【回数】2【TP】29 【詠唱速度】120(200) 【最大倍率】HP20%で蘇生、成功確率(Faith合計×0.3)% |
|
ホーリー |
【回数】3【AP】33 【詠唱速度】120(360) 【最大倍率】魔法220%(対死霊245%) |
|
シェル |
【回数】5【TP】12 【詠唱速度】120(320) 【最大倍率】魔法ダメージ25%軽減 |
|
ケアルダ |
【回数】6【TP】17 【詠唱速度】160(360) 【最大倍率】魔法回復210% |
|
リジェネーター |
【最大倍率】HP10%ずつ回復 |
|
聖者の行進 |
|
キルフェのリミットバースト
リミットバースト強化前
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 魔杖集戟 |
3ターン対象に魔法耐性ダウン後魔力依存ダメージ(大) 【属性】 【AP】46 【最大倍率】魔法200%、魔法耐性-38% |
リミットバースト強化後
| リミットバースト | 効果 |
|---|---|
| 魔杖集戟 |
射程形状・射程強化。対象のリレイズ解除&3ターン魔法攻撃耐性ダウン後魔力依存ダメージ(大)&3ターン防御貫通率・斬撃攻撃耐性貫通率ダウン&自身が致死ダメージを受けても1度だけ生存 【属性】 【AP】46 【最大倍率】魔法200%、魔法耐性-38% |
キルフェのステータス
| HP | 2140 (206/299位) |
攻撃 | 69 (231/299位) |
|---|---|---|---|
| TP | 147 (51/299位) |
魔力 | 259 (71/299位) |
| AP | 142 (63/299位) |
素早さ | 58 (77/299位) |
| 防御 | - | 器用さ | 164 (137/299位) |
| 精神 | - | 運 | 140 (226/299位) |
| Move | 3 (11/299位) |
Jump | 1 (69/299位) |
| 射程 | 1 (91/299位) |
アビリティボード(初期/EX)
耐性(属性・攻撃タイプ・状態異常)
属性耐性
| - | - | -10% | - | 20% | - | - | - |
攻撃タイプ耐性
| 斬撃 | 刺突 | 打撃 | 射撃 | 魔法 |
|---|---|---|---|---|
| 15% | -10% | -10% | 15% | 10% |
状態異常耐性
| 毒 | 呪い | 凍傷 | 暗闇 | 睡眠 | 沈黙 |
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | 50% |
| 麻痺 | 混乱 | 石化 | トード | 魅了 | スロウ |
| - | - | - | 50% | - | - |
| ストップ | ドンムブ | ドンアク | バーサク | 死の宣告 | スタン |
| - | - | - | 10% | - | - |
キルフェのトラマス報酬
| トラマス報酬 | 効果 | 評価 |
|---|---|---|
杖術士の髪飾り
|
・HP+201 ・クリティカル+15 ・防御+8 |
9.0点 |
| 武具アビリティ | 効果/解放条件 |
|---|---|
|
背反する矜持 |
【回数】1 |
キルフェの所属・CV・全体像など
| 全体像 | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 二つ名 | CV | 所属 |
| 沈黙の背徳者 | 西田望見 | フェネス |
| 説明 | ||
|
オルドアの右腕的な存在。 実はフェネスとウェズエットの国境付近にある寒村の出身。 類い稀なる才能ゆえ、望まぬままに従軍させられている。 唯一の生きる希望は同じく囚われの身となった弟の存在だが、その生死は定かではない。 |
||
キルフェに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です
- ▼キルフェの評価を書き込む▼
【現在のキャラ育成レベル】
| 投稿者名 | |
|---|---|
| 強い点 | |
| 弱い点 | |
| 投稿日時 | |
| 投稿者ID |
参考になった
0関連記事
| ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||

FFBE幻影戦争攻略wiki




最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング


幻影戦争攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









