【パズドラ】2色陣スキルの無効貫通火力配置まとめ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの2色陣スキルで無効貫通をする火力配置をまとめて記載しています。7コンボを組める盤面配置や、追加攻撃と超追加攻撃込みの無効貫通配置も記載しているので、パズドラで2色陣を使用して無効貫通を組む参考にして下さい。
関連記事 | |
---|---|
無効貫通覚醒持ちモンスター一覧 | 陣スキル持ちモンスター一覧 |
76盤面リーダー一覧 | 2色陣スキルL字火力配置 |
花火+上下変換確定コンボ一覧 | 花火+十字変換確定コンボ一覧 |
無効貫通火力配置一覧
基本的な無効貫通配置
無効貫通をする攻撃色のドロップ数別に無効貫通の火力配置を記載しています。2色陣スキル使用後の盤面のドロップ数を数え、対応する火力配置を組みましょう。
※闇を攻撃色にしています
※表に記載している個数は闇ドロップの数です
12個 (4コンボ) |
13個 (5コンボ) |
---|---|
![]() |
![]() |
14個 (6コンボ) |
15個 (6コンボ) |
![]() |
![]() |
16個 (7コンボ) |
17個 (7コンボ) |
![]() |
![]() |
18個 (7コンボ) |
19個 (7コンボ) |
![]() |
![]() |
20個 (6コンボ) |
21個 (6コンボ) |
![]() |
![]() |
22個 (5コンボ) |
23個 (5コンボ) |
![]() |
![]() |
24個 (4コンボ) |
- |
![]() |
- |
追加攻撃込み無効貫通配置
無効貫通をする攻撃色のドロップ数別に、追加攻撃込み無効貫通の火力配置を記載しています。根性やダメージ無効を持つ敵などを倒す時の参考にしてください。
※木を攻撃色にしています
※表に記載している個数は木ドロップの数です
14個 (6コンボ) |
15個 (6コンボ) |
---|---|
![]() |
![]() |
16個 (6コンボ) |
16個 (6コンボ) |
![]() |
![]() |
17個 (6コンボ) |
18個 (6コンボ) |
![]() |
![]() |
19個 (5コンボ) |
- |
![]() |
- |
超追加攻撃込み無効貫通配置
無効貫通をする攻撃色のドロップ数別に、超追加攻撃込み無効貫通の火力配置を記載しています。根性やダメージ無効を持つ敵などを倒す時の参考にしてください。
※木を攻撃色にしています
※表に記載している個数は木ドロップの数です
12個 (4コンボ) |
13個 (5コンボ) |
---|---|
![]() |
![]() |
14個 (5コンボ) |
15個 (6コンボ) |
![]() |
![]() |
16個 (5コンボ) |
17個 (5コンボ) |
![]() |
![]() |
18個 (4コンボ) |
- |
![]() |
- |
火力配置を組むコツ
ドロップ数をしっかり数える
パズルをする前に、攻撃色または不要色のドロップがいくつあるのかをしっかり数えましょう。パズルを組みながら配置を考えるのではなく、どの配置になるのかをあらかじめ確認しておきましょう。
正方形を組む場所を決めておく
パズル前に正方形をどこに組むのかを決めておくことも重要です。上記画像では左側に正方形を組んでいますが、2色陣次第では右下に組むほうがパズルをしやすい時もあります。
正方形を組む場所を起点として、不要色がどこに来るのかも把握しておきましょう。また、正方形はそのものを組もうとせずに、不要色で囲むようにすると組みやすいです。
おすすめの無効貫通枠モンスター
※超覚醒を含みます
火属性 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水属性 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
木属性 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
光属性 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇属性 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル関連記事
ノーマルスキル
変換スキル一覧 | |||
---|---|---|---|
変換・生成 | ドロリフ陣 | ||
他スキル一覧 | |||
エンハンス | ドロップ強化 | 目覚め | 遅延 |
HP/バインド回復 | 覚醒無効回復 | ダメージ軽減 | ダメージ無効 |
ブレス | 固定ダメージ | 毒 | 防御力減少 |
ヘイスト | コンボ加算 | 操作時間 | CTW |
ギガグラ | 属性変化 | スタイルチェンジ | リーダーチェンジ |
吸収無効 | 反撃 | ロック解除 | ドロップロック |
ランダム | 落ちコンなし | ダメージ無効貫通 | 消去不可回復 |
変身 | 自傷 | ルーレット生成 | スキル使用不可 |
スキル減少 | 消去不可 | - | - |
覚醒スキル
![]() スキブ |
![]() スキブ+ |
![]() 封印 |
![]() バインド+ |
![]() アシスト |
![]() コンボ強化 |
![]() L字消し |
![]() 無効貫通 |
![]() 追加攻撃 |
![]() ガドブレ |
![]() 暗闇耐性 |
![]() お邪魔耐性 |
![]() 毒耐性 |
![]() 雲耐性 |
![]() 操作不可 |
![]() 暗闇耐性+ |
![]() お邪魔耐性+ |
![]() 毒耐性+ |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト