【パズドラ】降臨希石ラッシュの攻略と周回パーティ|奇石ラッシュ

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの降臨希石ラッシュ(奇石ラッシュ/千紫万紅/超壊滅級)の攻略と周回パーティを記載。出現モンスターや注意すべきモンスターなど攻略のポイント、周回するべきかやダンジョンデータも紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 降臨ダンジョン一覧 | 希石の神殿(土曜)の攻略 |
| おすすめ編成 | |
![]() ![]() 鳴上フェルル |
![]() ![]() 死柄木バージル |
目次
降臨希石ラッシュ攻略のポイント
出現モンスター早見表
| ▼1F | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ▼2F | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ▼3F | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ▼4F | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ▼5F | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特に注意すべきモンスター
| モンスター | 先制行動 |
|---|---|
ゼレンバス |
|
ジャバウォック |
|
究極ラジエル |
|
エリス |
|
高耐久力リーダーがおすすめ
降臨希石ラッシュはランダム性の強いダンジョンです。ゼレンバスの先制大ダメージ、ジャバウォックのリーダーチェンジなど厄介なギミックも多いため、耐久力の高いパーティだと攻略が安定します。
無効貫通枠を必ず編成

3F以降は、先制でダメージ無効を使うモンスターが多く出現します。無効貫通枠がいないとダメージを与えるのが難しいので、対策は必須です。
根性対策をしておきたい

降臨希石ラッシュに出現する敵には、根性を持つモンスターが多いです。発動時に発狂ダメージを与えてくる敵もいるので、固定追撃リーダーなどで根性対策をしておきましょう。
リーダーチェンジ耐性があると楽
1Fのラスや3Fのセンリは、先制でリーダーチェンジをしてきます。チェンジ先次第では火力と耐久力が大きく下がり兼ねないので、リーダーチェンジ耐性があると楽になります。
希石ラッシュの攻略おすすめパーティ
鳴上フェルルパーティ
| 鳴上フェルルパーティ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
無効貫通を駆使した超火力パーティ
無効貫通による超火力に期待できる鳴上フェルルパーティです。自陣にフェルルを編成していないので比較的組みやすい編成となります。
無効貫通を組むことで大抵の敵を無効貫通持ちの4キャラが倒しきってくれるため、時間をかけずに攻略可能です。
死柄木バージルパーティ
| 死柄木バージルパーティ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
水と闇の同時消しで敵を倒す
主にキラーを頼りに敵を倒せる死柄木バージルパーティです。基本的には序盤を水と闇のコンボ消し、終盤は敵のタイプに合わせた無効貫通消しで攻略していきます。
希石ラッシュの攻略おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
バレイデアル |
|
ツクヨミ |
|
グレオン |
|
ダンテ |
|
ファスカ |
|
降臨希石ラッシュは周回するべきか?
幅広く希石がほしいなら周回してもいい
降臨希石ラッシュは、多くの降臨モンスターが出現するダンジョンです。エリスなどのレア希石も入手できるので、特定の希石にこだわらず幅広く希石を集めたい場合は周回すべきです。
希石は確定でドロップしない
周回する際に注意すべきなのは、希石は確定でドロップしないことです。常設ダンジョンでないことも加味すると、特定の希石だけがほしい場合は降臨を待って入手するのが無難です。
みんなの降臨希石ラッシュパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
降臨希石ラッシュクリアパーティ一覧
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| 潜在覚醒 | |||||
| - | - | - | - | - | - |
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒 | |||||
| - | - |
|
- | - | - |
| 覚醒スキル | |||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 炭治郎ループで楽勝。根性持ちは要注意。 | |||||
希石ラッシュのダンジョンデータ
1F

蒼響の龍楽士・ミオン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
闘機王・リバティーガイスト
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
救蛇の鋼星医・ラス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
閃機王・コスモクルセイダー
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
隼護の冥蝎神・セルケト
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
悪鬼の首領・酒呑童子
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
2F

輝山の魔原獣・ビッグフット
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
雲天の魔海獣・白鯨
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
妖精森の女王・ティターニア
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
灼林の魔獄獣・マンティコア
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
不法の魔紳士・アザゼル
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
天界の書記官・エノク
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
3F

冥翼機・デモニアス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
魔法と旅する者・ドロシー
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
神門の狛犬姫・センリ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
冥爪の海蛇龍・リントヴルム
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
滾角の獄蛇龍・ニーズヘッグ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
光華の星運神・ソール&マーニ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
4F

静夜の語り手・シェヘラザード
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
ドット・戦乙女・プリンセスヴァルキリー
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
| ドロップ |
|---|
聖湖の乙女・ニムエ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
| ドロップ |
|---|
蠱惑の捕棘龍・ゼレンバス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
| ドロップ |
|---|
邪牙の魔蛇龍・ザッハーク
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
金掌の創壊神・ブラフマー
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
5F

知悉の大天使・ラジエル
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
| ドロップ |
|---|
迷森の金駒龍・ジャバウォック
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
金靴の武術神・ヴィーザル
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
| ドロップ |
|---|
純翼の石蛇龍・ケツァルコアトル
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
闘争の昂魔王・ベレト
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
| ドロップ |
|---|
惑乱の狂女神・エリス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 0 | 0 | 0 |
降臨希石ラッシュの基本情報
ダンジョン概要
| 期間 | 2020/11/09(月)~11/15(日) |
|---|---|
| 出現時間 | 【1】12:00~12:59 【2】20:00~20:59 |
| 難易度 | 超壊滅級 |
| スタミナ | 99 |
| バトル数 | 5 |
| 入手コイン | 約24万~28万 |
| 経験値 | 約14万~30万 |
一部のレア希石がドロップする

降臨希石ラッシュ(奇石ラッシュ)は、ラジエルやヴィーザル壊滅級降臨モンスターのみが出現するダンジョンです。一定確率で希石をドロップするので、超転生の素材などに使えます。
1日2回限定のゲリラダンジョン
降臨希石ラッシュに挑めるのは1日2回のみで、12時と20時からそれぞれ1時間ずつです。いつでも挑めるわけではなく、9月7日から4日間限定で登場するので注意しましょう。
マルチプレイはできない
降臨希石ラッシュは1人モード限定のダンジョンです。ランダム性が非常に強いうえに出現ギミックも多く、マルチプレイができないので難易度は高めです。
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki


























































バレイデアル
ツクヨミ
グレオン
ダンテ
ファスカ

























裏三針

魔門の守護者
裏魔門
魔廊の支配者
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
裏蒼穹の千龍
永刻の万龍
裏永刻の万龍
潰滅の兆龍
混沌の億兆龍
星導の天翼
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
導煌と壊冥
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨
超壊滅無限回廊
練磨の闘技場



三位一体
百花繚乱4









暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










