【ロマサガRS】ヴァルドー(A)の評価|技・耐性・アビリティ

ロマサガRSのヴァルドー(A)の評価と技/耐性/アビリティを紹介。ヴァルドーの継承や強さ、スタイルボーナスやステータスを記載。ロマサガリユニバースのヴァルドー(命をもてあそぶな!)育成の参考にしてください。
ヴァルドーAの評価
| 評価 | 26点 | ||
|---|---|---|---|
| ランク |
|
武器 |
|
| ロール | ディフェンダー | 術適正 | なし |
| 成長 |
腕力 | 成長 |
体力 |
| 入手方法 | - | シリーズ | SaGaRS |
※評価には継承技の強さも含みます
ステータス補正値
| 腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 44% | 7% | 48% | 39% | 21% | 21% | 35% | 21% |
| 496位 | 828位 | 483位 | 698位 | 826位 | 827位 | 665位 | 716位 |
※スタイルレベル50での補正値を記載しています
ヴァルドーAの強い点
腕力デバフを付与するサブミッションが優秀
ヴァルドーの「サブミッション」は、対象に攻撃しつつ腕力デバフを付与する効果持ちます。重複させることで被ダメを劇的に抑えられるため、味方の生存率を大きく上げることができます。
S威力の雷属性スキルで雷弱点に強い
ヴァルドーの「稲妻キック」は、打と雷属性を持ったS威力のスキルです。雷弱点の敵に大ダメージを与えられるので、そういった敵と戦う場合は起用を考えても良いでしょう。
スキルとアビリティ
スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
|
気弾
◆ |
D | BP:3 | 打 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
|
サブミッション
◆◆ |
B | BP:8 | 打 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
|
稲妻キック
◆◆◆ |
S | BP:12 | 打・雷 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 鉄壁の守りⅡ |
|
|---|---|
| 闘争本能(体力) |
|
| 挑発巧者Ⅰ |
|
ヴァルドーの全スタイルと習得技
スタイルごとの習得技
| スタイル名 | ランク | 習得スキル |
|---|---|---|
ヴァルドーSS(見よ、らせんの力!) |
|
・コークスクリュー
・練気掌
・クロスドリルドライバ
|
ヴァルドーSS(訓練あるのみ!) |
|
・ドリルパンチ
・螺旋流
・ナイアガラバスター
|
ヴァルドーSS(これが鍛錬の成果だ) |
|
・集気法
・ドリルクラッシャー
・ヴォルテックスブレイカー
|
ヴァルドーSS(レクイエム) |
|
・ダッシュドリル
・グランドアウト
・飛翔螺旋拳
|
ヴァルドーA(命をもてあそぶな!) |
|
・気弾
・サブミッション
・稲妻キック
|
ヴァルドーA(礼装の甲殻塔士) |
|
・コークスクリュー
・マシンガンジャブ
・タイガーブレイク
|
スタイルボーナスと属性耐性
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| -25 | +25 | -65 | -65 | +35 | 0 | 0 | 0 |
ヴァルドーAに対するみんなの評価
現在、ヴァルドーAの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ヴァルドーAの評価を書き込む
ヴァルドーAのプロフィール
| 登場作品 | ロマンシング サガ リ・ユニバース |
|---|---|
| 紹介文 | 300年前の英雄たちが失った記憶ー世界中に散る祠(ほこら)に真実が隠されているのやもしれぬ。 |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラランキング |

ロマサガRS攻略wiki
ヴァルドーSS
最強キャラランキング
リセマラランキング






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







