【ロマサガRS】ゼノン(SS/2.5周年)の最新評価とおすすめ覚醒

ロマサガRSのゼノン(SS)の評価と技/耐性/アビリティを紹介。ゼノンの継承や強さ、スタイルボーナスやステータスを記載。ロマサガリユニバースのゼノン(夢と野心を胸に)育成の参考にしてください。
目次
ゼノンSSの評価
| 評価 | 92点 | ||
|---|---|---|---|
| ランク | 
													
																 | 
					武器 | 
													
																 | 
				
| ロール | アタッカー | 術適正 | なし | 
| 成長  | 
					器用 | 成長  | 
					素早 | 
| 入手方法 | 限定ガチャ | シリーズ | SaGaRS | 
ステータス補正値
| 腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 42% | 45% | 61% | 61% | 87% | 104% | 62% | 42% | 
| 512位 | 434位 | 275位 | 341位 | 165位 | 23位 | 73位 | 243位 | 
※スタイルレベル50での補正値を記載しています
ゼノンSSの強い点
3~4連撃スキルで高い瞬間火力

ゼノンは、3~4連撃スキル「スパークルキル」で、単体の敵に対して高い瞬間火力を生み出します。突と陽の複合属性攻撃でもあるので、敵の弱点を突いて効率的にダメージ稼ぎが可能です。
加えて、高倍率の火力上昇アビも習得するので、弱点を突けなかった場合でも火力を出せるのも強みです。単体火力が高いので、ボス戦のダメージソースとして重宝します。
号令アビと全体攻撃で周回性能も高い

ゼノンは、『戦士鼓舞』と「円舞剣+」で突属性の周回キャラとしても性能が高いです。パーティに編成するだけで突や陽属性キャラの火力が上昇するので、パーティに空きがある場合は積極的に編成しましょう。
他スタイルからスキル継承を行えば、陽属性の周回引率キャラとしても活躍します。ファスト全体攻撃や範囲攻撃など、周回場所に合わせて継承して周回を効率的に行いましょう。
おすすめスキル構成と覚醒段階
周回
| BP消費 | 覚醒段階 | 技・術 | 
|---|---|---|
| 4 | ◇ | 禍突き | 
| 5→4 | ◆ | 光針(継承) | 
| 10→8 | ◆◆ | 円舞剣+ | 
| 13 | ◇◇◇ | スパークルキル | 
※◆の数だけ技覚醒を行う
ゼノンを周回で運用する場合、「円舞剣+」の最大覚醒と「光針」を継承しましょう。3ターン連続で全体攻撃を狙えるので、突や陽属性周回の引率キャラとして活躍します。
高難度
| BP消費 | 覚醒段階 | 技・術 | 
|---|---|---|
| 4→3 | ◆ | 禍突き | 
| 10 | ◇◇ | 円舞剣+ | 
| 13→10 | ◆◆◆ | スパークルキル | 
※◆の数だけ技覚醒を行う
高難易度で運用するなら、「スパークルキル」を最大覚醒するのがおすすめです。開幕から連撃スキルで大ダメージを与えた後、「禍突き」に繋げて突+陽属性攻撃でダメージを稼ぎましょう。
スキル継承スタイル
| スタイル名 | 継承おすすめスキル | 
|---|---|
(雄叫び)  | 
・光針
  | 
スキルとアビリティ
スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| 
									
										禍突き									
									 ◆  | 
								C | BP:4 | 突・陽 | 攻撃 | 
									【効果】
									
  | 
							||||
| 
									
										円舞剣+									
									 ◆◆  | 
								B | BP:10 | 突 | 攻撃 | 
									【効果】
									
  | 
							||||
| 
									
										スパークルキル									
									 ◆◆◆  | 
								D | BP:13 | 突・陽 | 攻撃 | 
									【効果】
									
  | 
							||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 戦士鼓舞(突陽) | 
  | 
							
|---|---|
| 小剣の秘訣Ⅳ | 
  | 
							
| テンションアップⅤ | 
  | 
							
ゼノンの全スタイルと習得技
スタイルごとの習得技
| スタイル名 | ランク | 習得スキル | 
|---|---|---|
										
																	 
												ゼノンSS(感覚を研ぎ澄まして)  | 
											
														 | 
					
						
						
						・グリームピアス
 ・グリットフォール 
 ・グランクロス 
  | 
				
										
																	 
												ゼノンSS(ロアーヌ侯を捨てる日)  | 
											
														 | 
					
						
						
						・ライトトラスト
 ・レイディアントクロス 
 ・ファイナルレター 
  | 
				
										
																	 
												ゼノンSS(雄叫び)  | 
											
														 | 
					
						
						
						・光針
 ・リニアクロス 
 ・ファントムフォール 
  | 
				
																	 
												ゼノンSS(夢と野心を胸に)  | 
											
														 | 
					
						
						
						・禍突き
 ・円舞剣+ 
 ・スパークルキル 
  | 
				
										
																	 
												ゼノンS(幽囚の侯爵)  | 
											
														 | 
					
						
						
						・高速突き
 ・スティングレイ 
 ・サザンクロス 
  | 
				
スタイルボーナスと属性耐性
スタイルボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 | 
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 素早さ+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 | 
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 | 
| Lv.6 | 素早さ+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 | 
| Lv.8 | 素早さ+3 | Lv.38 | 器用さ+4 | 
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 | 
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 器用さ+5 | 
| Lv.18 | 器用さ+3 | Lv.50 | 全能力値+3 | 
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| -45 | +25 | +65 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
ゼノンSSに対するみんなの評価
総合評価
- 5火力
 - 2バフ
 - 2デバフ
 - 2状態異常
 - 2回復
 - 3耐久力
 - 5周回性能
 
評価B
- ▼ゼノンSSの評価を書き込む
 
ゼノンSSのプロフィール
| 登場作品 | ロマンシング サガ リ・ユニバース | 
|---|---|
| 紹介文 | ロアーヌを再び強国に。 ミカエル侯のように後世に称えられる君主を目指して、私の心は燃えていた。 グレイヴが出現した時も、名声を得る機会が訪れたと、心の中で喜んでいたのだ。 | 
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
 最強キャラランキング | 
 リセマラランキング | 

ロマサガRS攻略wiki
                
												ゼノンSS
最強キャラランキング
リセマラランキング
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン






