【ロマサガRS】メタルアルカイザー(SS/SFリマスター記念)の最新評価とおすすめ覚醒

メタルアルカイザー(SS/SFリマスター記念)の最新評価とおすすめ覚醒

ロマサガRSのメタルアルカイザー(SS)の評価と技/耐性/アビリティを紹介。メタルアルカイザーの継承や強さ、スタイルボーナスやステータスを記載。ロマサガリユニバースのメタルアルカイザー(ヒーローを超える時)育成の参考にしてください。

キャラ評価一覧はこちら

メタルアルカイザーSSの評価

評価 91
ランク SS 武器 大剣 大剣
ロール アタッカー 術適正 なし
成長 成長傾向2 知力 成長 成長傾向1 腕力
入手方法 限定ガチャ シリーズ SF1

ステータス補正値

腕力 知力 体力 精神 素早 器用 魅力
115% 90% 70% 55% 88% 61% 37% 34%
1位 127位 169位 468位 150位 337位 616位 455位

※スタイルレベル50での補正値を記載しています

最強キャラランキングはこちら

メタルアルカイザーSSの強い点

ファスト横範囲で敵を一掃

ダークフェニックス

メタルアルカイザーは、ファスト横範囲で大ダメージを稼げるため、突属性周回をサポートできます。防御弱化の付与も狙えるため、後続である味方の与ダメージも向上し、周回速度の高速化を図ります。

全ての攻撃が人間とメカ特効

必殺の心得

メタルアルカイザーは、アビリティの効果で全ての攻撃に、人間とメカ特効が付与されます。人間が多く出現しやすいイベント周回などで役立つので、周回の引率キャラとして活躍可能です。

状態異常が実質無効

デトックスハイテンション

メタルアルカイザーは、『デトックスハイテンション』の効果で状態異常を実質無効化して立ち回れます。厄介な状態異常攻撃に対して有利に戦闘できるだけなく、与ダメも底上げされるため、アタッカーとしての性能を高めます。

おすすめスキル構成と覚醒段階

周回

BP消費 覚醒段階 技・術
3 ドロウソード
7 ◇◇ ソードチェイン+
11→8 ◆◆◆ ダークフェニックス
13→10 ◆◆◆ ムーンスクレイパー+(継承)

※◆の数だけ技覚醒を行う

周回で運用する場合は、「ダークフェニックス」を覚醒して開幕発動を狙うのがおすすめです。また、全体攻撃が有効な場合は「ムーンスクレイパー+」を継承して、「ドロウソード」と一緒に連発を狙いましょう。

高難度

BP消費 覚醒段階 技・術
3 ドロウソード
7→5 ◆◆ ソードチェイン+
8→6 ◆◆ サーチブレード(継承)
11 ◇◇◇ ダークフェニックス

※◆の数だけ技覚醒を行う

高難度で運用する場合は、「サーチブレード」を継承して、継戦火力の底上げを狙うのがおすすめです。知力デバフの重ねがけを狙う場合は、「ソードチェイン+」を連発して、術キャラの与ダメを抑えましょう。

スキル継承スタイル

スタイル名 継承おすすめスキル
メタルブラックSSメタルブラック
(もののふは孤独だ)
ムーンスクレイパー
  • 攻撃/遠/直接/敵全体(斬+陰)
  • 全体攻撃する
メタルブラックSSメタルブラック
(この時を待っていた)
サーチブレード
  • 攻撃/遠/直接/敵単体(斬)
  • 攻撃する(2回)
  • 【特効:人間、火精、水精、風精、土精】
  • 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)

スキルとアビリティ

スキル

スキル 詳細/効果
威力 コスト 属性 種類
ドロウソード
E BP:3 斬・突 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/直接/敵全体(斬+突)
  • 全体攻撃する
  • 攻撃命中時に確率で、対象の器用さを低下させる(効果小)
ソードチェイン+
◆◆
A BP:7 斬・突 攻撃
【効果】
  • 攻撃/近/直接/敵単体(斬+突)
  • 攻撃する
  • 攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果中)
ダークフェニックス
◆◆◆
S BP:11 突・陰 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/直接/ファスト/敵横一列(突+陰)
  • 範囲攻撃する
  • 攻撃命中時、対象に「防御弱化」を付与する(効果小/効果3ターン)

※◆の数だけ技覚醒を行えます

スキル一覧はこちら

アビリティ

デトックスハイテンション
  • 【常時】
  • 与ダメージが上昇する(特大)
  • 【ターン終了時】
  • 状態異常をすべて解除する
必殺の心得Ⅳ(人間・メカ)
  • 【常時】
  • 全ての攻撃が【特効:人間・メカ】になる
  • 【Critical攻撃時】
  • 与ダメージが上昇する(特大)
プロテクトハイテンション
  • 【常時】
  • 与ダメージが上昇する(特大)
  • 【被弾時】
  • 被ダメージを軽減する(特大)

全アビリティ一覧はこちら

メタルブラックの全スタイルと習得技

スタイルごとの習得技

スタイル名 ランク 習得スキル
メタルブラックSS メタルブラックSS
(もののふは孤独だ)
SS ブレード
  • 攻撃/近/直接/敵単体(斬)
  • 攻撃する

タイガーランページ
  • 攻撃/近/直接/敵単体(打)
  • 攻撃する

ムーンスクレイパー
  • 攻撃/遠/直接/敵全体(斬+陰)
  • 全体攻撃する
メタルブラックSS メタルブラックSS
(この時を待っていた)
SS 鉄波
  • 攻撃/遠/間接/ファスト/敵全体(斬)
  • 全体攻撃する

サーチブレード
  • 攻撃/遠/直接/敵単体(斬)
  • 攻撃する(2回)
  • 【特効:人間、火精、水精、風精、土精】
  • 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)

ツバメ返し+
  • 攻撃/近/直接/敵単体(斬)
  • 攻撃する【特効:浮遊】
メタルアルカイザーSS メタルアルカイザーSS
(ヒーローを超える時)
SS ドロウソード
  • 攻撃/遠/直接/敵全体(斬+突)
  • 全体攻撃する
  • 攻撃命中時に確率で、対象の器用さを低下させる(効果小)

ソードチェイン+
  • 攻撃/近/直接/敵単体(斬+突)
  • 攻撃する
  • 攻撃命中時に確率で、対象の知力を低下させる(効果中)

ダークフェニックス
  • 攻撃/遠/直接/ファスト/敵横一列(突+陰)
  • 範囲攻撃する
  • 攻撃命中時、対象に「防御弱化」を付与する(効果小/効果3ターン)

スタイルボーナスと属性耐性

スタイルボーナス

Lv.1 アビリティ解放1 Lv.22 全能力値+2
Lv.2 知力+1 Lv.26 マスターLv経験値+1
Lv.4 マスターLv経験値+1 Lv.30 アビリティ解放3
Lv.6 腕力+2 Lv.34 マスターLv経験値+1
Lv.8 腕力+3 Lv.38 知力+4
Lv.10 アビリティ解放2 Lv.42 マスターLv経験値+1
Lv.14 マスターLv経験値+1 Lv.46 腕力+5
Lv.18 知力+3 Lv.50 全能力値+3

属性耐性

+65-45+2500000

属性耐性一覧はこちら

メタルアルカイザーSSに対するみんなの評価

現在、メタルアルカイザーSSの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。

▼メタルアルカイザーSSの評価を書き込む
アイコン

評価点
〇良い点

×悪い点
火力 バフ デバフ 状態異常
回復 耐久力 周回性能

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

送信

メタルアルカイザーSSのプロフィール

登場作品 サガ フロンティア
紹介文 Dr.クラインが授けてくれたこの体。 アルカイザーの動きを研究し尽くして得られた最強のボディだ。 この体ともののふの心があれば、お前を超えることが出来る。アルカイザーよ、いざ参る!

関連記事

関連記事
最強キャラランキング最強キャラランキング リセマラ当たりランキングリセマラランキング

ロマサガRSロマサガRS攻略トップへ

©2018, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. / Powered by Akatsuki Inc. / ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRSの注目記事

カタリナ(SS/1.5周年)の最新評価とおすすめ覚醒
カタリナ(SS/1.5周年)の最新評価とおすすめ覚醒
ヘクター(SS)の評価|技・耐性・アビリティ
ヘクター(SS)の評価|技・耐性・アビリティ
凍冷の効果と習得キャラ
凍冷の効果と習得キャラ
復刻UDXガチャシミュレーター
復刻UDXガチャシミュレーター
ベア(A)の評価|技・耐性・アビリティ
ベア(A)の評価|技・耐性・アビリティ
ノクターンの効果と習得キャラ
ノクターンの効果と習得キャラ
聖塔ランスの娘~聖王~後編の攻略|周回おすすめクエスト
聖塔ランスの娘~聖王~後編の攻略|周回おすすめクエスト
カタリナ(SS/1.5周年)の最新評価とおすすめ覚醒
カタリナ(SS/1.5周年)の最新評価とおすすめ覚醒
ヘクター(SS)の評価|技・耐性・アビリティ
ヘクター(SS)の評価|技・耐性・アビリティ
凍冷の効果と習得キャラ
凍冷の効果と習得キャラ
復刻UDXガチャシミュレーター
復刻UDXガチャシミュレーター
ベア(A)の評価|技・耐性・アビリティ
ベア(A)の評価|技・耐性・アビリティ
ノクターンの効果と習得キャラ
ノクターンの効果と習得キャラ
聖塔ランスの娘~聖王~後編の攻略|周回おすすめクエスト
聖塔ランスの娘~聖王~後編の攻略|周回おすすめクエスト
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー