【ロマサガRS】ピンクタイガー編ガチャは引くべきか│虎吼の3本チャレンジ

ピンクタイガー編ガチャ

ロマサガRSのピンクタイガー編ガチャは引くべきかを考察しています。新スタイルの「ピンクタイガー(エミリア)」「ウルピナ」「アザミ」の評価、習得技やアビリティ、当たりキャラを記載。ロマサガリユニバースで寅年ガチャを引く参考にしてください。

関連記事
リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング

新スタイルの評価と特徴

開催期間 2022/1/12(水)~2/1(火)4:00
キャラ 評価 特徴
ピンクタイガーSSピンクタイガー 90
【空中殺法!】体術

  • ・開幕SSSS威力の高い瞬間火力
  • ・腕力デバフで被ダメ軽減
  • ・銃スタイルへの継承にも優秀
ウルピナSSウルピナ 91
【これぞ無刀の奥義!】

  • ・2種の自己バフアビが強力
  • ・斬+打2つの弱点を突ける
  • ・複合全体攻撃で周回性能も高い
アザミSSアザミ 92
【あたしが相手だ!】体術

  • ・3手連続縦範囲攻撃が可能
  • ・モラルダウンで被ダメ軽減
  • ・『シノビムーブ』で開幕回避

ピンクタイガー編ガチャでは、新スタイルの「ピンクタイガー」「ウルピナ」「アザミ」がピックアップキャラとして排出されます。

ピンクタイガーガチャシミュはこちら

ピンクタイガー編ガチャは引くべきか

ピンクタイガーガチャの優先度は低い

セアトガチャ

ピンクタイガーガチャは、高火力のスタイルが多数排出されますが、唯一無二の性能のキャラではないのでおすすめしません。現在は、周回キャラと高難易度で活躍するキャラ両方が排出されるセアトガチャを優先しましょう。

セアト編ガチャシミュはこちら

手持ちの層が薄いならアザミがおすすめ

アザミ(SS/虎吼チャレンジ)の最新評価とおすすめ覚醒

手持ちのアタッカーの層が薄く、ガチャを引きたい方にはアザミがおすすめです。アザミは、3ターン連続で使用できるA威力の縦一列攻撃で周回の引率や、継続的なモラルダウンの付与で高難易度のサポートまでこなせます。

アザミの評価はこちら

新スタイルの習得技とアビリティ

ピンクタイガー

ピンクタイガー(SS/虎吼チャレンジ)の最新評価とおすすめ覚醒

スキル

スキル 詳細/効果
威力 コスト 属性 種類
あびせ蹴り
D BP:1 攻撃
【効果】
  • 攻撃/近/直接/敵単体(打)
  • 攻撃する
サブミッション+
◆◆
S BP:8 攻撃
【効果】
  • 攻撃/近/直接/敵単体(打)
  • 攻撃する
  • 攻撃命中時に確率で、対象の腕力を低下させる(効果中)
どつきまわす
◆◆◆
- BP:16 攻撃
【効果】
  • 攻撃/近/直接/敵単体(打)
  • 攻撃する

※◆の数だけ技覚醒を行えます

アビリティ

パワーチャージⅢ
  • 【バトル開始時】
  • BPを3回復する
体術の秘訣Ⅴ
  • 【体術装備時】
  • 与ダメージが上昇する(極大)
ウィーク
ハイテンション
  • 【常時】
  • 与ダメージが上昇する(特大)
  • Weak攻撃の与ダメージが上昇する(大)

ピンクタイガーは、2種の与ダメ上昇アビを習得する高火力のアタッカーです。開幕から使用できるSSSS威力の「どつきまわす」と覚醒BP0スキルのループに加えて、「サブミッション+」で腕力デバフにも活躍します。

ピンクタイガーの評価はこちら

ウルピナ

ウルピナ(SS/虎吼チャレンジ)の最新評価とおすすめ覚醒

スキル

スキル 詳細/効果
威力 コスト 属性 種類
追突剣
E BP:1 斬・打 攻撃
【効果】
  • 攻撃/近/直接/敵単体(斬+打)
  • 攻撃する
  • 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率小)
暴れ釘バット
◆◆
B BP:9 斬・打 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/直接/敵全体(斬+打)
  • 全体攻撃する
過激反則殺法
◆◆◆
SSS BP:14 斬・打 攻撃
【効果】
  • 攻撃/近/直接/敵単体(斬+打)
  • 攻撃する

※◆の数だけ技覚醒を行えます

アビリティ

練気闘法Ⅱ(腕力)
  • 【ターン開始時】
  • ときどき
  • 腕力が上昇する(特大)
  • BPを2回復する
ヒロインパワー
  • 【ターン開始時】
  • 攻撃強化を付与する(大/1ターン/上限:3)
  • BPを2回復する(上限:3)
バトル
ハイテンション
  • 【常時】
  • 与ダメージが上昇する(特大)
  • 【バトル開始時】
  • BPを1回復する

ウルピナは、習得する全てのスキルが斬+打の複合属性アタッカーです。バトル中3回まで発動する『ヒロインパワー』と確率で発動する『練気闘法』、2種の強力な自己バフアビを持つため、瞬間、継続ともに高い火力を発揮します。

ウルピナの評価はこちら

アザミ

アザミ(SS/虎吼チャレンジ)の最新評価とおすすめ覚醒

スキル

スキル 詳細/効果
威力 コスト 属性 種類
クイックラリアット
D BP:3 攻撃
【効果】
  • 攻撃/近/直接/ファスト/敵単体(打)
  • 攻撃する
  • 攻撃命中時、対象に「モラルダウン(小)」を付与する(効果1ターン)
忍法毒霧
◆◆
A BP:8 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/間接/敵縦一列(打)
  • 範囲攻撃する
  • 攻撃命中時、対象を毒状態にする(確率中/効果4ターン)
  • 攻撃命中時、対象を暗闇状態にする(確率中/効果4ターン)
フィニッシュ
ホールドA

◆◆◆
SSS BP:15 攻撃
【効果】
  • 攻撃/近/直接/敵単体(打)
  • 攻撃する
  • 自身に「モラルアップ(特大)」を付与する(効果5ターン)

※◆の数だけ技覚醒を行えます

アビリティ

シノビムーブ
  • 【ラウンド開始時】
  • 腕力と素早さが上昇する(中)
  • 回避状態にする(1ターン)
不退転
  • 【ターン終了時】
  • BPを1回復する
  • 【バトル開始時】
  • BPを2回復する
プロテクト
ハイテンション
  • 【常時】
  • 与ダメージが上昇する(特大)
  • 【被弾時】
  • 被ダメージを軽減する(特大)

アザミは、3ターン連続で使用できるA威力の縦一列攻撃を習得する、特定の周回に活躍するスタイルです。さらに、覚醒BP2のファストスキルで毎ターン安定してモラルダウンを付与できるため、高難易度の被ダメ軽減にも活躍します。

アザミの評価はこちら

ロマサガRSロマサガRS攻略トップへ

©2018, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. / Powered by Akatsuki Inc. / ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRSの注目記事

最強キャラランキング|最新版!
最強キャラランキング|最新版!
マキ割ダイナミックの効果と習得キャラ
マキ割ダイナミックの効果と習得キャラ
クエストおすすめ周回場所まとめ
クエストおすすめ周回場所まとめ
攻撃弱化低下を付与可能なスタイル(キャラ)一覧
攻撃弱化低下を付与可能なスタイル(キャラ)一覧
速報の記事一覧「2ページ目」
速報の記事一覧「2ページ目」
技ランク上げの効率的なやり方
技ランク上げの効率的なやり方
ミラージュステップの効果と習得キャラ
ミラージュステップの効果と習得キャラ
最強キャラランキング|最新版!
最強キャラランキング|最新版!
マキ割ダイナミックの効果と習得キャラ
マキ割ダイナミックの効果と習得キャラ
クエストおすすめ周回場所まとめ
クエストおすすめ周回場所まとめ
攻撃弱化低下を付与可能なスタイル(キャラ)一覧
攻撃弱化低下を付与可能なスタイル(キャラ)一覧
速報の記事一覧「2ページ目」
速報の記事一覧「2ページ目」
技ランク上げの効率的なやり方
技ランク上げの効率的なやり方
ミラージュステップの効果と習得キャラ
ミラージュステップの効果と習得キャラ
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー