【ロマサガRS】サガ魂RS2編ガチャ引くべきか│七英雄の帰還

ロマサガRSのサガ魂RS2編ガチャは引くべきかを考察しています。新キャラ/スタイルの「セキシュウサイ」「アリエス」「スパロー」の評価、習得技やアビリティ、当たりキャラを記載。ロマサガリユニバースでサガステ発売日記念ガチャを引く参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング | 
新キャラ/スタイルの評価と特徴
| 開催期間 | 2022/2/18(金)~3/10(木)4:00 | 
|---|
| キャラ | 評価 | 特徴 | 
|---|---|---|
|  セキシュウサイ | 89点 | 【ただの年寄りだよ】大剣 
 | 
|  アリエス | 90点 | 【正統なる術士】杖 
 | 
|  スパロー | 90点 | 【手は早い方だよ】弓 
 | 
サガ魂RS2編ガチャでは、新スタイルの「セキシュウサイ」「アリエス」「スパロー」がピックアップキャラとして排出されます。
RS2編ガチャは引くべきか
汎用性が低く優先度は低い
| おすすめガチャ | |
|---|---|
|  めがみガチャ |  リアルクィーンガチャ | 
サガ魂RS2ガチャは、排出されるキャラの性能が尖っていて取り回しが難しいので、優先度は低いです。現在は、サポート特化のめがみが排出されるめがみ編や、強力な周回引率ダンターグ排出のリアルクィーン編を優先しましょう。
アリエスとスパローは代用が効きづらい
| おすすめキャラ | |
|---|---|
|  アリエス |  スパロー | 
「ミサイルガード」で全体の耐久を上げるアリエスと、横一列周回で強力なスパローは代用が効きづらい性能を誇ります。中でもアリエスは、打耐性&突耐性を上昇させる無二のキャラなので、今後の高難易度に備えて引くのもアリです。
新キャラ/スタイルの習得技とアビリティ
セキシュウサイ

スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| 雷刀千鳥 ◆ | E | BP:1 | 斬・雷 | 攻撃 | 
| 【効果】 
 | ||||
| 無刀取り ◆◆ | A | BP:8 | 斬 | 防御 | 
| 【効果】 
 | ||||
| 極・雷殺斬 ◆◆◆ | - | BP:18 | 斬・雷 | 攻撃 | 
| 【効果】 
 | ||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 誘引熟達Ⅱ(精神) | 
 | 
|---|---|
| 忠義の秘剣 | 
 | 
| オーバー ハイテンション | 
 | 
セキシュウサイは、単体攻撃に特化した複合属性アタッカーです。特にオーバードライブ発動時は、「雷殺斬+」の追加攻撃と『オーバーハイテンション』の火力上昇が乗るので、手動操作で輝きます。
アリエス

スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| エアスクリーン ◆ | - | BP:3 | 斬 | 補助 | 
| 【効果】 
 | ||||
| ウインドカッター ◆ | D | BP:4 | 斬 | 攻撃 | 
| 【効果】 
 | ||||
| ミサイルガード ◆ | - | BP:11 | 斬 | 補助 | 
| 【効果】 
 | ||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 練気再生Ⅲ | 
 | 
|---|---|
| 迫撃の策 | 
 | 
| 鉄壁の守りⅥ | 
 | 
アリエスは、「ミサイルガード」や『追撃の策』など味方のサポートに特化しています。『練気再生』の自己回復や『鉄壁の守り』を持つため、生存率が高く、味方にバフを付与する前に倒れることが少ないのが強みです。
スパロー

スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
| かがり影ぬい ◆ | B | BP:5 | 突 | 攻撃 | 
| 【効果】 
 | ||||
| エゴ・ブレイク ◆◆ | S | BP:9 | 突 | 攻撃 | 
| 【効果】 
 | ||||
| イヅナ ◆◆◆ | SS | BP:12 | 斬・突 | 攻撃 | 
| 【効果】 
 | ||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 練気吸収 | 
 | 
|---|---|
| 練気熟達Ⅰ (器用さ、知力) | 
 | 
| テンションアップⅥ | 
 | 
スパローは、2種の状態異常&デバフスキルを持つ貴重な弓キャラです。幻闘場での活躍は勿論、『練気吸収』によりBPを回復できるため、3ターン連続「イヅナ」を使用して横一列の周回引率としても活躍します。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

 ロマサガRS攻略wiki
ロマサガRS攻略wiki
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン











