【ロマサガRS】聖塔ランスの娘~聖王~前編の攻略|周回おすすめクエスト

ロマサガRSの聖塔ランスの娘~聖王~の攻略と周回おすすめクエストを掲載しています。フェルディナントSや金の羽飾りの入手方法、周回のコツやボス攻略についても記載。ロマサガリユニバースの聖塔ランスの娘(前編)攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| フェルディナントSの評価 | 金の羽飾りの性能 |
目次
聖塔ランスの娘~聖王~前編でやるべきこと
フェルディナントSをスタイル召喚

聖塔ランスの娘~聖王~前編でドロップするフェルディナントメダルを集めて、ピースと交換することでフェルディナントSをスタイル召喚できます。「スターバースト」や「天地二段」など、強力なスキルを習得する斬属性キャラです。
全状態異常耐性装備を獲得
| ドロップ報酬 | ||
|---|---|---|
金の羽飾り(+) |
銀の羽飾り(+) |
白の羽飾り(+) |
| 全状態異常+16(20) | 全状態異常+10(12) | 全状態異常+4(6) |
聖塔ランスの娘~聖王~前編では、全状態異常耐性を持つ装飾品がドロップします。難易度VHやUHでまれにドロップする金の羽飾り(+)は、全ての状態異常耐性を+20するため、複数の状態異常攻撃を使うボス相手に重宝します。
聖塔ランスの娘~聖王~前編周回のコツ
対象キャラを編成してピースを収集
聖塔ランスの娘~聖王~前編では、対象キャラを1体以上編成して勝利することで、フェルディナントSのピースが確率で追加ドロップします。特定のキャラのほか、突属性キャラは全てが対象キャラなので、編成して効率よくピースを収集しましょう。
- ▼対象キャラ一覧
-
-
対象キャラ スタイル 聖王 
モニカ 




フェルディナント 

リズ 



スービエ 

ようせい 


サラ 


コーデリア 




突属性キャラ
-
育成応援キャンペーン

聖塔ランスの娘~聖王~前編は、特定のキャラの能力値アップ時の上昇量が3倍に、突属性キャラは2倍に上昇します。HP1,120以下と、メインクエスト並みに上限が高いので、キャラの育成にも最適のクエストです。
周回おすすめクエスト
イベントアイテム収集は3(N)が効率的
聖塔ランスの娘~聖王~前編でイベントアイテムを集めるなら、消費スタミナが少なく、敵が弱い3(ノーマル)がおすすめです。フェルディナントメダル、勇猛のたてがみともに最高難易度の10(UH)より効率よく収集できます。
育成目的で10(UH)を周回
聖塔ランスの娘~聖王~前編は、HP1,120以下のキャラの育成に最適なので、高難易度のクエストの周回でキャラの育成もおすすめです。また、全状態異常耐性アクセサリー、金の羽飾り(+)のドロップを狙えるのもポイントです。
周回おすすめキャラ(スタイル)
アタッカー
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
聖王 |
|
フェルディナント |
|
モニカ |
|
ようせい |
|
サラ |
|
コーデリア |
|
ディアナ |
|
ハンニバル |
|
ブルー |
|
ヒーラー
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
白薔薇姫 |
|
最終皇帝(女) |
|
ソフィア |
|
オート周回パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
ハンニバル |
サラ |
モニカ |
コーデリア |
聖王 |
| 陣形配置 | ||||
デッドリーピアス |
|
|||
陣形「デッドリーピアス」でアタッカーの火力を底上げした、10(UH)周回パーティです。多くの敵の弱点を突ける突属性の単体火力の高いキャラを中心に、敵の攻撃を受ける前に撃破し、高速周回を狙えます。
ドラゴンゾンビの弱点と行動パターン

| おすすめ属性 | 突/熱/陽 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬/打/熱/毒 |
耐性
| 属性耐性 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | ||||||||||||||||
| 0 | 0 | -45 | -45 | ||||||||||||||||
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | ||||||||||||||||
| +50 | 0 | -45 | +50 | ||||||||||||||||
| 状態異常耐性 | |||||||||||||||||||
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ | 眠り | |||||||||||||||
| +999 | +999 | +999 | +999 | +999 | |||||||||||||||
| 石化 | 混乱 | 魅了 | 狂戦士 | 気絶 | |||||||||||||||
| +999 | +999 | +999 | +999 | +999 | |||||||||||||||
- ▼行動パターン
-
-
行動パターン 属性 効果 攻撃 斬 直接/単体 猛毒ガス 打 間接/全体/毒付与 ファングクラッシュ 斬 直接/単体 高温ガス 熱 間接/単体 尾撃 打 直接/単体 ふみつけ 打 直接/単体 地震 打 間接/全体
-
ドラゴンゾンビの攻略
突属性アタッカーで効率的に撃破
ドラゴンゾンビ戦は、ドラゴンゾンビにくわえ、道中のストーマーも弱点を突けるため、突属性アタッカーを編成しましょう。中でも、全体攻撃と強力な単体攻撃を使いこなすサラや、連撃スキルで火力の高いをコーデリアの編成がおすすめです。
陽属性アタッカーも有効
ドラゴンゾンビと、2Wave目に出現するミノタウロスは、陽属性攻撃に弱いため、陽属性アタッカーの編成も有効です。ヒーラーを兼任出来る最終皇帝(女)や、突+陽で全ての敵の弱点を突けるモニカがおすすめです。
交換所のアイテム一覧と交換優先度

- フェルディナントメダル必要数:482,500個
- 勇猛のたてがみ必要数:48,850個
| 優先度 | 景品 | メダル | 交換上限 |
|---|---|---|---|
| 高 | Sフェルディナントのピース | 400 | 750 |
| 高 | スタミナ回復欲張りセット | 13,500 | 1 |
| 中 | SS聖王のピース | 800 | 20 |
| 中 | SSフェルディナントのピース | 800 | 20 |
| 中 | SSモニカのピース | 800 | 20 |
| 中 | SSリズのピース | 800 | 20 |
| 中 | SSスービエのピース | 800 | 20 |
| 中 | SSようせいのピース | 800 | 20 |
| 中 | SSサラのピース | 800 | 20 |
| 中 | SSコーデリアのピース | 800 | 20 |
| 中 | スタミナ回復剤(大) | 300 | 20 |
| 中 | スタミナ回復剤(中) | 200 | 20 |
| 中 | スタミナ回復剤(小) | 50 | 20 |
| 低 | 10,000オーラム | 1,000 | 30 |
| 優先度 | 景品 | 勇猛のたてがみ | 交換上限 |
| 高 | SS確定10連ガチャチケット | 10,000 | 1 |
| 高 | 練達の証 | 10,000 | 1 |
| 高 | 鉱山洞窟の地図 | 125 | 100 |
| 高 | プラチナガチャチケット | 150 | 50 |
| 中 | 遠征即時帰還チケット | 125 | 20 |
| 中 | スタミナ回復剤(小) | 5 | 20 |
| 低 | S主防具強化素材 | 75 | 50 |
| 低 | S主防具効果素材 | 50 | 50 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







